X



□■2021 F1GP総合 LAP2724 □■アブダビ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (デーンチッW 8592-l4wK)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:47:45.39ID:0It5pYco01212
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2722 □■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639232413/
□■2021 F1GP総合 LAP2723 □■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639239801/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0210音速の名無しさん (デーンチッW bf7c-Z/fX)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:47:24.07ID:ceW24oym01212
>>203
前回のフェルスタッペンにあんな軽いペナルティなんだからポイント剥奪なんてできるわけない
シューマッハのときは剥奪しようがしまいが結果変わらなかったからな
0211音速の名無しさん (デーンチッW 5f15-GJ00)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:47:33.30ID:zVrH6T7P01212
>>207
どうせ審議で朝まで起きる羽目になるやろ
0212音速の名無しさん (デーンチッ Sa6b-gyOy)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:47:52.37ID:7BtUY8jja1212
>>187
奇数列でノリスとフェルスタッペンが接触
ハミルトンがすり抜けてトップってこともあるしな
0213音速の名無しさん (デーンチッW 5f15-GJ00)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:48:19.03ID:zVrH6T7P01212
>>210
ほんまそれ
イギリスで吹っ飛ばしても
ハンガリーでボーリングしても
ペナルティ軽かったしな
0215音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-DR4i)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:48:46.21ID:k5cWN+81d1212
>>166
コンスト取っておきながらドライバーズ持っていかれるのは悔しいだろうなぁw
0216音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:49:09.30ID:Xee8gFXBd1212
>>187
邪魔しないことを優先するだろ
0217音速の名無しさん (デーンチッ 27c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:49:13.75ID:f/XFTNqy01212
ハミルトンがミディアムで引っ張ってるときはフェルスタッペンが新品に履き替えてるとき
常識的に考えたら新品に交換したフェルスタッペンの方がレースペースはいいわけだ
ハミルトンが2回のピットストップ終えたときにはフェルスタッペンはだいぶ前にいってるでしょ
0219音速の名無しさん (デーンチッ MM8f-P93K)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:50:45.30ID:OUYP+OM5M1212
1ストップでハードで最後まで走りきれるとハードのペースが最後までもつのは違うからな
昨年は10周目でピット入らなきゃポジション落とす&そこからもう一回は論外だったってだけで
ハードの30周と40周のペースは別モノだろう
0220音速の名無しさん (デーンチッ c73d-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:51:14.45ID:DfaV9KdJ01212
「ミディアムのロングランも、予選の1コーナーのフラットスポットも
とどのつまりはブラフ!今までお前等の手中で踊らされていたっちゅーことか・・・?
馬鹿な・・・そんなことがあるはずない・・・」
0221音速の名無しさん (デーンチッT Sa6b-zmQK)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:51:31.49ID:j0vy9KbSa1212
ハミちん、今シーズン負けると僅差で負けるシーズン3回目か。
2007年ライコネンに1ポイント差で負け
2016年ロズベルグに5ポイント差で負け
2021年タッペンに負け

僅差で勝ったのが2008年に1ポイント差でマッサに勝ち

うまくやれば10回チャンピオン取れてたってことになる
0225音速の名無しさん (デーンチッ bfe3-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:52:59.24ID:IeQ8NWWR01212
そもそも今年はドライバーもコンストも
とっくに決まっていた筈なのに
コンストは奪われ、ドライバーもイーブン
こんな運営を今更信じるのか??????
0228音速の名無しさん (デーンチッ Sa6b-gyOy)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:54:51.99ID:7BtUY8jja1212
>>214
ノリス的には普通にアタックするつもりでも、フェルスタッペンラインに慣れてないからハミルトンのようには避けてくれないしな

とは言えノリスとしてもペースの違い相手を抑えてレース壊したくはないよな 普通はそんなことしない
0229音速の名無しさん (デーンチッ a7ba-2z5X)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:55:03.47ID:Fg3+ltng01212
>>211
勘弁してくれ
0232音速の名無しさん (デーンチッ 5fa2-IJdM)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:55:37.86ID:kuBG7XHp01212
明日の朝NHKニュースで
HONDAエンジン音が唸るかも課題
0235音速の名無しさん (デーンチッW 7f9a-wmEP)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:57:14.88ID:gXTWpfvK01212
一番つまらないのは
マックス、ハミとキレイに1コーナー抜けてマックスが逃げたいのに
ハミが悠々とマックスの後ろに付いて周回が進む

これだともうどうやっても勝てない
0238音速の名無しさん (デーンチッW 5f15-GJ00)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:57:43.28ID:zVrH6T7P01212
>>231
イン側の偶数列が前詰まって順位落とすくらいやろな
ボッタス、、、
0240音速の名無しさん (デーンチッ a7ba-2z5X)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:58:55.24ID:Fg3+ltng01212
ノリス優勝。
牽制し合ったフェルスタッペンとハミルトンが表彰台圏外でフィニッシュとかだと白けてお通夜みたいになるだろうな。
0241音速の名無しさん (デーンチッ Sa6b-gyOy)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:59:03.17ID:7BtUY8jja1212
いい加減、撃墜しろとかされろとか鬱陶しい
0247音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-m4p3)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:00:55.93ID:rwMlskqBd1212
メルセデスハミルトン時代の終焉や。
シューマッハも十二歳年下のアロンソにチャンプ奪われた。ハミルトンも十二歳年下のマックスにチャンプを奪われる運命なんや。
0249音速の名無しさん (デーンチッ e7ec-di0a)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:01:57.21ID:nL2SrM6J01212
今日リアタイで見たら寝れなくなるから
みんな10時前に寝なさい
0251音速の名無しさん (デーンチッ a7ba-2z5X)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:02:44.79ID:Fg3+ltng01212
>>248
あり得る展開だけに、それだけは止めてほしい
0252音速の名無しさん (デーンチッ 27c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:02:46.58ID:f/XFTNqy01212
>>235
くっつくのはいいけどフェルスタッペンがハードに交換した後もハミルトンがタイムを上げられるかどうかが焦点なんだが
タイムを上げられない摩耗したミディアムで無駄に周回数をこなしてるだけ
0253音速の名無しさん (カーンジッ ffee-PsfO)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:02:52.52ID:n8iWUUme01212
>>246
つうかボッタスはハンガリーの再現しそうで怖いわ
0254音速の名無しさん (デーンチッ 2791-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:02:54.17ID:28TvOjJY01212
今予選見終わったよ。
@フェルスタポールだね。ソフトスタートがどうなるか・・・
Aボタス6番手からハミルトンのアシストに絡めるか・・・
0258音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:04:28.80ID:Xee8gFXBd1212
まあ、気にするなガスリー


ガスリー「とにかく今日はQ3に進むには遅すぎた。週末の出だしから手こずっていて、ユーキと比べてかなり遅れを取り続けてきたし、問題の解決策を見つけ出せないままなんだ」
https://formula1-data.com/article/abudhabi-day2-gasly-2021
0259音速の名無しさん (デーンチッ a7ba-2z5X)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:04:33.26ID:Fg3+ltng01212
>>255
予選後のインタビューじゃ空気読んだ発言してたけど絶対狙ってると思う。
0260音速の名無しさん (デーンチッW 876c-WCRK)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:04:41.54ID:3j8xL3vM01212
F1 2021 でネット検索してて、関連する人物の写真で首の太さ見てたんだけど
並んでる中に一人だけ歴史の人物いて草

「ルイス・ハミルトン、マックス・フェルスタッペン、シャルル・ヴィクトール・エマニュエル・ルクレール…………!?」
0266音速の名無しさん (デーンチッ Sa6b-gyOy)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:06:05.88ID:7BtUY8jja1212
>>235
トップ2台の直接バトルなら問題ないじゃん
面白くないって、フェルスタッペンの負けを認めてるってこと?
0267音速の名無しさん (デーンチッW 270b-0grV)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:06:53.79ID:qBFY6lzH01212
ノリス、突っ込むならハミルトンにしとけよ
フェルスタッペンにはiracingでいくらでも突っ込めるんだから
0269音速の名無しさん (カーンジッ ffee-PsfO)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:07:04.66ID:n8iWUUme01212
>>258
ガスリーは答えすら持ち合わせていないのか
0270音速の名無しさん (デーンチッW 6794-hnrG)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:07:25.39ID:nyJlEzWj01212
>>210
屑シューがドベになり、3位以下が繰り上がるだろが
0272音速の名無しさん (デーンチッ a7ba-2z5X)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:07:58.06ID:Fg3+ltng01212
正直SC出ると思うけど、レースを台無しにするようなタイミングと糞戦略と忖度裁定だけは止めて欲しい。
0277音速の名無しさん (デーンチッ 7fa3-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:08:58.24ID:85QtR1SX01212
WC争いをしてる二人は相手の前でフィニッシュする事だけに集中すればいいわけで
仮にノリスや他のドライバーがトップ走ってても追いかけたり抜いたりする必要はないんだよな
0279音速の名無しさん (デーンチッ 5fa2-IJdM)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:09:47.63ID:kuBG7XHp01212
来年から18inchなのかあ
グリップ増すがバネした重くなってオンザレール走行になるんだなあ
0280音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:10:03.95ID:Xee8gFXBd1212
>>277
今までの数戦もそうだよな
結果的にどちらか優勝してるけど
0281音速の名無しさん (デーンチッ 27c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:10:17.48ID:f/XFTNqy01212
>>262
結局ソフトでスタートするフェルスタッペンと同じストラテジーになるだろ?
フェルスタッペン S→H→S
ハミルトン    M→H→S

ソフト勢と変らない周回数でピットインしたらミディアムの優位性を捨ててると思わないかい
0282音速の名無しさん (デーンチッ a7ba-2z5X)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:10:39.31ID:Fg3+ltng01212
>>277
危険なドライバーにとってはチャンスってことやな。
フェルスタッペン、ハミルトンに仕掛けられれば避けてくれるかも。
0287音速の名無しさん (デーンチッW e7b8-O+gh)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:13:20.35ID:xCQAgrLG01212
去年ワンストップ出来てるのに今年やらない理由なんてない
ソフトで最低でも13周走るだけ
ただしメルセデスはミディアムなのでもっと長く走るからそこがどうなるかだけ
0290音速の名無しさん (デーンチッ bfe3-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:13:50.73ID:IeQ8NWWR01212
今年中盤以降、メルセデスは勝つ為にはどんな汚い手でも使ってきた
それを運営も容認してる。普通に考えて勝ち目はない
それが唯一あるとしたら、何らかの理由で「勝たせてあげよう」と思った時だけ
0292音速の名無しさん (デーンチッ Sa6b-gyOy)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:15:33.61ID:7BtUY8jja1212
興味としては、仮に序盤に接触でフェルスタッペン、ハミルトン共にポイント圏外→終盤でハミルトン11位、ボッタス表彰台圏内となったら、ボッタスはどうするんだろ
0297音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:16:37.21ID:Xee8gFXBd1212
2ストップにするとSC入るタイミングで運不運が極端になるな
0300音速の名無しさん (デーンチッW 7f9a-wmEP)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:17:01.02ID:gXTWpfvK01212
マックスがツーストじゃ最後追いつけたとしても
89年式のセナプロがオチというワケだな

ということはナニーニ初優勝だからノリスが優勝か
0302音速の名無しさん (デーンチッW 5f15-GJ00)
垢版 |
2021/12/12(日) 15:17:32.92ID:zVrH6T7P01212
>>292
ボッタスがどうするかじゃない
トトがPUのキルスイッチ押すから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況