X



□■2021 F1GP総合 LAP2723 □■アブダビ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 5b92-8vm+)
垢版 |
2021/12/12(日) 01:23:21.51ID:4yMN7tTN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2722 □■アブダビ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639232413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801音速の名無しさん (ワッチョイW 470e-ytgK)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:24:12.38ID:xWQnz3na0
心の底から起こってほしくないと願うばかりだけれど、もしフェルスタッペンがリードしてるのに無線で「Losing power, guys!」とか来たらもう無理、しぬ…
0803音速の名無しさん (スップ Sd7f-fXI4)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:25:37.86ID:TUp1SuhDd
兎にも角にも、
ホンダもヤマハもスズキもカワサキも、
同等に技術の『変態』が過ぎる!
各々携わる違いがあるけど、
車バイク農業機械鉄道船楽器娯楽施設…etc。

門外だけどダイキンなんてエアコンと砲弾造ってんだぜ!?

昨今日本はダメダメなイメージばかり目にするけど、
まだまだ日本は『変態』で元気を維持していけると心からそう思っている!
0804音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:26:07.74ID:DKofVaao0
>>801
それがマジで起こってしまったのが2016年世界耐久選手権第3戦なんやで
0809音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:29:04.71ID:kKaNSSZe0
Pitstop Boysほんとおもろいわw

https://youtu.be/ZBJCgrrQhx4
0810音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:30:41.39ID:DKofVaao0
>>806
アレよく言われるけど、仮にグロックがドライタイヤじゃなかったらそもそもあの位置にグロックいないからただのとばっちりだよな
グロックがドライだろうとウェットだろうとどちらにしろタイトルはハミルトンのものだった
0819音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-di0a)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:37:46.27ID:nL2SrM6J0
最初にフェラーリが出るのはやはり F1=フェラーリなんだ
0821音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:39:30.02ID:DKofVaao0
>>819
F1世界選手権が発足した1950年から1度たりとも撤退していない唯一のチームやぞ
そら贔屓もしたくなるわ
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:41:43.25ID:kuBG7XHp0
>>819
当時はアホ共がやかましい気違い騒ぎどといった世間一般印象だろう

しかし俺たちwにしかできないことがある
0824音速の名無しさん (ワッチョイW a7a1-kmZx)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:42:27.70ID:p7oG1sD30
ポンダに勝ってもらいたいやつはいるだろうが、割れ顎だけで男気の欠片もない親の代から卑怯者のヘルスペッタンにタイトルを取ってもらいたい向きはほとんどいないだろう
0828音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:43:44.38ID:m+8u3zOYa
フェラーリは第一回から継続参戦してるしOBはFIA会長など運営側もやってるし
オリンピックでギリシャが最初に入場するようなもんだろF1にとってフェラーリって
0831音速の名無しさん (スップ Sd7f-VUft)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:47:09.03ID:WBFxwhsod
>>817
ミディアムが正式に無いとは言っていないからわからんね
0833音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:50:08.08ID:f/XFTNqy0
11位以下はハードスタートじゃないかな?
日没前 フルタンク状態でハードスタート 夜になって気温が低くなり路面にラバーが乗って燃料軽くなった時にミディアムが効率良さそう
0834音速の名無しさん (スフッ Sdff-mQHx)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:50:38.41ID:G4h0J1JYd
今年フェルスタッペンかチャンピオンでもハミルトンがチャンピオンでもドライバーの力量だな
コンストはミスの少ないしメルクなのは納得
0835音速の名無しさん (ベーイモ MM4f-GutV)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:51:16.76ID:3ETI05zNM
>>440
なんかここのやつらって、スピードトラップが遅いときはエアロが重要とか言うくせに、速くなるとホンダがツメを隠してたとかわけわからんこと言い出すよなw
0836音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:51:53.75ID:kuBG7XHp0
>>830
運営資金力がモノを言う世の中だからね
往年の名門老舗ももはや体力をもっていない
興行運営面でうまくにならばそれも時代の波で致し方ない
組織面では中立性、政治的独立性コンプライアンスを守ってほしいがね
0840音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-BnMQ)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:54:41.06ID:m+8u3zOYa
>>825
改修後初開催だから誰もわからないけど昨年は
最長でH45、M27、S13走った実績ある抜けないコースだったから
より硬いタイヤで1ストップのパレード傾向があったけど今年はどうなんかね?
0843音速の名無しさん (ワッチョイW c70b-URiA)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:57:46.29ID:UkV7wtwa0
>>466
ソフトスタートがミディアム残ってても意味ないよ
0844(スプッッ Sdff-qsZy)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:59:44.39ID:uN8XpgnTd
ノリスは将来考えると友達のマックス取るか
エンジン繋がりのメルセデス取るか
マンセルみたいに2人に譲ることはしないだろうけど
0845音速の名無しさん (デーンチッW c70b-URiA)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:00:04.85ID:UkV7wtwa01212
>>491
面白いじゃん
0847音速の名無しさん (デーンチッ c73d-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:00:34.03ID:DfaV9KdJ01212
さすがにソフトタイヤ勢のノリスペレスに追いかけられるん
だから、ミディアムでも防戦でタイヤ消耗するやろ。
加えてメルセデスは一番走ってないとペース落ちるし。
0848音速の名無しさん (デーンチッT Sa6b-BnMQ)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:00:45.20ID:m+8u3zOYa1212
>>830
中国メーカーが牛耳るのはない、中国は技術に力入れない国と国民
だからお金や権力でF1支配するのはあるかもしれないけど
指導部としては内燃機関を見切っているのでF1には金を回させないはず
0852音速の名無しさん (デーンチッ Sdff-mQHx)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:02:11.57ID:G4h0J1JYd1212
フェルスタッペンはタイムをソフトで更新してるからソフト確定だろ
直線速いしソフトの立ち上がり考えるとハミルトンはミデアムで結果的に勝負になったのは事故った感がある
スタートでノリスに抜かれてラインミスるとソフト税が前に出るかもしれんな
ハミルトン自身が嘘でしょ?!wって思ってると思うけどチャンプ争いの最後にこの結末は酷いわ
0853音速の名無しさん (デーンチッ Sd7f-VUft)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:02:33.07ID:WBFxwhsod1212
>>840
路面がまるであの人のようなツルツル系でタイヤに優しいと言ってた。
0854音速の名無しさん (デーンチッ 47ec-8/hI)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:04:25.03ID:Z3dMnpba01212
フェルスタッペンでなくてもいい
ハミルトンを倒して成仏させてほしい
髪の毛ネジネジし過ぎて頭皮が痛々しく映ってるのが見苦しいんだよもう勘弁してくれ
0862音速の名無しさん (デーンチッ 87f5-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:08:14.91ID:zI0KS8fX01212
ハミぼっさん角田はみんな偶数列のミディアムだから
スタートで順位落とすだろうね
0865音速の名無しさん (デーンチッ MMbf-4Qsb)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:11:18.82ID:1oFd3t3zM1212
ありがとうアロンソ
0869音速の名無しさん (デーンチッ dfb8-kNbH)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:11:55.45ID:Y4XpYDt801212
今回はハミルトンとはタイヤ差あるし、偶数列の方が不利っぽいから大丈夫そうだけどねえ
ハミルトンはハミルトンでスタートは2位を確保する方向性で努力しそう
スタートで首位に立っても、1周目はタイヤ差で抜きに来るのも目に見えてるからかえってリスクある
0872音速の名無しさん (デーンチッ Sd7f-VUft)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:14:19.69ID:WBFxwhsod1212
両首脳陣は無言の圧力かwコメント出ないね
0873音速の名無しさん (デーンチッ 5fa2-IJdM)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:14:51.27ID:kuBG7XHp01212
取り敢えずマックスは後ろ構わずスタート全集中だな
いきなりハミルトンが後ろにいても驚かないことだ
0875音速の名無しさん (デーンチッW 87af-fTQ5)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:15:01.19ID:VyL6QJly01212
去年のアブダビはマックスが2位のボッタスに15秒差を付けてPTW
今年のマシン差ならもっと差が開くだろう
10~15周以内にVSCか赤旗出た瞬間問答無用でマックスの勝利
インタビューでマックスはSもMもロングランどっちも良かったとの事だからあまり変わらないんだろう
ちなみに去年は11周目にVSCでほぼ全員タイヤ交換義務を消化した
0877音速の名無しさん (デーンチッ c792-4DaK)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:16:07.14ID:td+MUrAV01212
一週目、というかミディアムが温まるまではルイスは無理をしないだろう。
タイヤ戦略上、無理せずに普通にやればどの道1位に成れるのだから。
スタートはタッペンに巻き込まれない様に後の2台を牽制する流れで始まるんじゃないかな
今回ルイスは無理をしなくても勝てる。
無理をしなきゃ勝てないのはタッペンの方。
ボッタス相手ならこれぐらいのハンデにならないけどタイヤのもたせ方が異常な
ルイス相手だとかなり厳しいと言わざるを得ない
0879音速の名無しさん (デーンチッ 5fa2-IJdM)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:17:50.37ID:kuBG7XHp01212
>>877
いずれにせよ両者良い状態になれば
ハミルトンは怒涛の走りで追い込んでいくだろうからね
ゴールはどちらにせよ僅差だろう
0884音速の名無しさん (デーンチッ df96-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:18:54.45ID:DKofVaao01212
>>874
なおマゼピンよりもミックのほうがマシンに与えた損害は大きい模様
0885音速の名無しさん (デーンチッW c78d-oZ1D)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:19:39.00ID:HUCDcP9a01212
一位 角田
二位 フェルスタッペン
三位 ハミルトン
0887音速の名無しさん (デーンチッ MM4f-yjVA)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:20:27.62ID:BgFeF2RYM1212
>>800
パルクフェルメ違反でピットレーンスタートじゃね?
0888音速の名無しさん (デーンチッ 47e0-PFkU)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:21:08.68ID:Yiat/nvs01212
フェルスタッペンがソフトスタートでどこまで頑張れるか
一番良いのは、後ろを大きく引き離しタイヤ交換
最悪なのは、ハミルトンに突っつかれ、追い抜きされる際に接触
0889音速の名無しさん (デーンチッT Sdff-11Ka)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:21:12.25ID:SvpWaiKNd1212
すべてはペレスにかかってるな
ソフトペレスがミディアムハミを猛追
なんなら接触上等でアグレッシヴに攻める
ハミは絶対リタイアしたくないので保守的になる
スタートで両者リタイアでもいいし
数周バトルしてハミのタイヤを削るのもいい
0892音速の名無しさん (デーンチッW 8700-gSQB)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:22:31.76ID:dIWn4BIO01212
>>840
ありがとう
ソフト13周だけか、、でも周りもソフトスタートばかりだし角田も譲るだろうからトレインに引っ掛かるって事がないのは救いだね
ソフト→ハードが正解の可能性けっこうあるある
0893音速の名無しさん (デーンチッ df96-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 12:23:08.00ID:DKofVaao01212
>>891
代償は大きかったけどそれでもアロンソの優勝は取り消されてないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況