X



□■2021 F1GP総合 LAP2691 □■カタール□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW ee5d-fiLq)
垢版 |
2021/11/15(月) 03:58:19.13ID:Ee9xcGnV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行追加

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2690 □■ブラジル□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636904740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0385音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:33:47.34ID:zJDoXlFi0
言葉違うけどニュアンス的にICE変更しただけであんな速くなるわけねーだろとDAZNの解説者(柴田さん)でさえ否定的だったんだよな
中野さんですらICE変更でこれほど速くなったことについてはやはり懐疑的なスタンス
でもいんちきフェラーリ時代のように以前より馬力がとんでもなく増してないと説明できない事象ばかりなんだよね
メルセデスは何かやってることに違いないけどその何かがさっぱりわからん
0387音速の名無しさん (ワッチョイ e5ea-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:34:22.96ID:tn8eIyLv0
アブダビもコースレイアウト変わってかなり高速サーキットになってるから
メルセデスはここでも新品ICE入れるんじゃないかな
対するフェルスタッペンはボロボロのPUだけど
0388音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc1-i0pm)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:34:35.02ID:magQIeVKp
これだけのチームのエンジニアが暴けないカラクリとなると
案外わからないような違反じゃなくて、あからさまに違反してて
そんなことするわけないだろうから、で悩んでるんじゃねーかな

普通に燃料流量違反とか
0389音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-QC34)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:34:38.99ID:OQmbCddL0
>>208
うむ
さすがにここまで演技だとするのは無理があるな
損失が大き過ぎる
週刊ICEにしないのはそれでも3戦やったほうがいいのか
それとも運営に釘を刺されているのか
運営、まさかなw
0390音速の名無しさん (ワッチョイW 4515-wHgg)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:35:10.16ID:B9FTJUnD0
ジャップが物量作戦でボコられるのをフラッシュバックするようなレースだったよな
0391音速の名無しさん (ワッチョイ 15e8-HECk)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:36:00.48ID:m4Wvae4p0
燃料の成分とかシーズン中に2回くらい変えられるんだっけ?
0393音速の名無しさん (ワッチョイ 9b3a-WW/G)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:36:54.10ID:GjKYIjzF0
>>390
どちらかというと35年前にホンダが物量作戦でボコったのをフラッシュバックするレースだな
あまりにリソースが無さ過ぎてTAGとか最終年悲惨だったからな
0395音速の名無しさん (アウアウウーT Saa9-HECk)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:37:57.02ID:f0yoMBjja
残りは3戦全部中東でしかもナイトレース
気温も路面も温度は上がらないからメルセデス圧倒的に有利な気がする
次のカタールでも2戦目PUのハミルトンの直線が圧倒的に速いなら終戦だろこれ
0396音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-WW/G)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:38:34.44ID:A5EdjooF0
いろいろ勘ぐれるから面白いんだけども、
ICE交換は半分くらいブラフだとすると5グリ降格しても目線変えたい何か
あんまり賢くないわな
しかもだ、ブラフ混じりならここでペナもらっておきながら勝つってのは
必ずこうやってあーだこーだ言われる 確実にバレにくい仕掛けがあるなら
ここは2着くらいにしておいて、次でガッツリもらうべき
やっぱりどこかメルセデスは必死なところがある結果のこのペナ形骸策な気がする
0399音速の名無しさん (スッップ Sd43-ovnv)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:40:33.06ID:7ls/RgKid
>>365
>>370
まあやらないだろうなとは思うけど、フェルスタッペン、マルコ、ホーナーから、実際にやるかどうかはともかく準備だけはしてくれ!って頼まれたりはしそうではあるよね
実際の運用上トラブル対応用に何機分か組める余力は持ってるんだろうから
0403音速の名無しさん (オッペケ Src1-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:41:30.03ID:yIgYoyq6r
>>358
奥の手使わなくてもレッドブルに勝てると思ってたんでしょ
ついに温存してる余裕が無くなったってことよ
0404音速の名無しさん (ワッチョイW 230e-c6zy)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:41:38.16ID:uHv9e8wb0
同一エンジンモードというのはコンピュータソフトウェアの話だから、エンジン側に全開度というダイヤルが付いているのかもしれん。
0406音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-QC34)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:42:42.74ID:OQmbCddL0
ツノピンとかうっかり八兵衛しそうで怖いわ
日本人は無理
かと言って脱出予備軍のガーさんもなー
0407音速の名無しさん (ワッチョイ e5ea-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:42:45.99ID:tn8eIyLv0
フェラーリのインチキはやばかったよ
ハミルトンがルクレールのスリップに入ってDRSあけても抜けないんだから
メルセデスがフェラーリとおなじ不正してるならペレスがハミルトンを抜き返すことはできなかったと思う
0408音速の名無しさん (ワッチョイ 6d44-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:43:18.33ID:kPVionF/0
これだけのパワー差〜ストレートスピードの差があると
マックスがどんなに完璧なドライビングしても、残り3戦あれば軽くひっくり返されるな
アホンダは、メルセデスのように「勝つためには何でもやる」精神がないとダメだったねぇ
0409音速の名無しさん (オッペケ Src1-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:43:40.14ID:yIgYoyq6r
3戦以内の2回交換は出場停止にするしかないな
0410音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-WW/G)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:43:59.42ID:A5EdjooF0
勘ぐりから推察していくと、
ICEの交換による性能回復だからこそ、ここで2〜3位とかで舐めプすると
フルパワーの卸したてをみすみす捨てるようなもんで、
やっぱり取れるときに取っておくっていう単純な結果にしか思えない
他でインチキできているならバレバレのICE交換で勝つのは
どっかの赤いチームと同じすぎる
0412音速の名無しさん (ワッチョイW 45e0-ffBS)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:44:25.10ID:69UvbzC90
昔ホンダがPU交換してたのはすぐ壊れるポンコツだったからだろ
メルセデスのはルールの意義を無視したせこいやり方だよ
ポンコツ以下のズルセデス
0415音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:45:43.16ID:9lGPeM0yM
バジェットキャップが機能しているなら、PU消費作戦は使えないハズだけど…。
PUの価格自体がめちゃ安いとか。
ワークスだとほぼ材料費とかカラクリがありそう。
0418音速の名無しさん (オッペケ Src1-XrnE)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:47:43.61ID:HRZKk6h4r
今季のレースでメルセデスがレッドブルは新品PUだから速かったとか言ってて何言ってるんだと思ったけど
こういう伏線があったのか
0420音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-WW/G)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:48:22.47ID:A5EdjooF0
>>415
金勘定は全く調べてないけど、
前の方を走ってるより、中団以下でしょっちゅう接触しては車を壊してるやつらのほうが
パーツの交換費用は高いw
0422音速の名無しさん (ワッチョイ 1b92-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:50:16.76ID:Rm+Hpx1a0
フェルスタッペンもロシアで4機目投入してパワーアップしてるでしょう。
なんでメルセデスがズルでレッドブルはOKなのか意味不明なんですが。
0426音速の名無しさん (スプッッ Sd43-CHsz)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:52:02.18ID:W2WcCfvKd
最終戦は戦略的ファウルで決着が着きそうな予感
カタール p1ハミ p2マックス
サウジ p1ハミ p2マックス
アブダビ 両者リタイヤ
0431音速の名無しさん (ワッチョイ e5ea-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:54:01.84ID:tn8eIyLv0
・コンストラクターズ3位以下のマシンを引き離すほどのマシンの速さが必要(グリッド降格してもマシンの競争力が五分五分なら抜けないから旨味がない)
・資金豊富なフルワークスチームでないと出来ない(カスタマー勢がこれをやるとマシンのアップデートに回す金がなくなる)

2年前のレッドブルホンダみたいだね
あの年のレッドブルホンダはアップデートの為ならグリッド降格してもいいよって言ってた
それは最後尾からスタートすることになってもメルセデス フェラーリ レッドブルの3強が抜きん出てグリッド降格が意味をなさなかったからでもある
0433音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:54:47.46ID:9lGPeM0yM
今調べたら、バジェットキャップの除外項目。
・PU購入代金(1500万ドル上限で、それ以上は除外される)
・ドライバー&上位3名高額スタッフの年俸
・移動宿泊費
・マーケティング費
・ファクトリー使用費
・ファクトリー増築&工作機械購入費

PUは約15億円払った後は交換し放題か!?
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 15e8-HECk)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:54:58.01ID:m4Wvae4p0
角田くんがダメだったのはストロールに対してあれやったってとこかな
ライコネンやアロンソならミラー見て避けてくれたかもしれないけど
ストロールがミラー見ないのここの人達でさえ知ってるのにw
0438 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2021/11/15(月) 10:57:32.98
ミハエルはトップ走行中にヒルに2回ぶつけられた
その事は無視されるよね
0439音速の名無しさん (スフッ Sd43-XhP4)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:57:46.67ID:KqhfKOaud
あれだけセーフティーカー出ると単純な速さ勝負だからなぁ
角田されたのが全てだろ
セーフティーカー出なければフェルスタッペンは勝てた
フェルスタッペンは運が良かったから寄り戻しだわ
0440音速の名無しさん (ワッチョイW 75b8-SX4z)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:58:23.56ID:7ElV2zSB0
明らかにボッタス車よりストレートの伸びがヤバかったよなぁ
0442 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2021/11/15(月) 10:59:19.08
未勝利ノリスより人気がないのは
マシン性能頼みだと思われてるからだよ
0443音速の名無しさん (ワッチョイ 2326-D258)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:59:56.43ID:pgKDGRq20
予選でミスしてQ3いけずスプリントも失敗してグリッド落とす
決勝も無理な特攻かまして実質レース終了
こいつゴミ過ぎね?
0444音速の名無しさん (スフッ Sd43-XhP4)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:00:22.89ID:KqhfKOaud
角田くんにこのレースでセーフティーカーの引き金を引く意味を教えてなかったのかは分からんが仮にしてないなら其れはレッドブルのミストも言える
0445音速の名無しさん (ワッチョイ 458e-EULM)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:01:19.69ID:XtPr2GKZ0
ポイントが下だからぶつけたほうが損だったよ
今年のイタリアだってフェルスタッペンは自分が勝ってるからぶつけに行ったわけだし
今回もジグザグ走行したのも自分がポイントでリードしてるからだしね
0447音速の名無しさん (ワッチョイ 2326-D258)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:01:59.06ID:pgKDGRq20
スレチした角田スレにレスる予定だったんだ
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-QC34)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:03:05.32ID:OQmbCddL0
オレンジ枕だとここらが限界やな
太いタニマチ捕まえないと
0449音速の名無しさん (スフッ Sd43-XhP4)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:03:32.70ID:KqhfKOaud
今回のレッドブルに関しては勝つには普段のフェラーリ位の難易度はあったからなぁ
そこにタイム差一気に無くすような無知な子混じったらそりゃあの結果は予選の段階で簡単に予想出来た
0451音速の名無しさん (ワッチョイ 2568-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:04:18.15ID:mOyCNHVF0
>>435 ほんとだよな。セナプロ時代の化石ガーじゃなく
ここ見てほしいわ。それかこっちがツイッターとかの
ナウでヤングな方に出向かなきゃいけないのかしら。
0453音速の名無しさん (ワッチョイW 8315-euNw)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:05:14.60ID:X8q3jBhR0
>>451
老害
0455音速の名無しさん (スプッッ Sd03-iRPK)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:06:45.20ID:c7rzmPxjd
ワークスとカスタマーが同じモードで走らないといけないというのがホントならな。
ノリスとラッセルの快進撃もこのハミルトンモードのおかげってことやん。
ハミルトンみたいに交換したいけど財布に金ないから交換できんのやろ。
結果パワーのでないPUを使って両者失速とかアホかと。
0457音速の名無しさん (ワッチョイW 8315-euNw)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:07:48.90ID:X8q3jBhR0
>>423
オーストリアでベッテルとライコネンが絡んだ時
速攻でベッテルにあれはないって言ってて引いたわ

好き嫌いで結構解説偏るよね
0460音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:10:20.74ID:zJDoXlFi0
>>435
>PUは約15億円払った後は交換し放題か!?
マジかよ
このとおりなら穴らだけじゃねーか
だとしたらスポーティング・ワーキンググループ (SWG) とテクニカル・ワーキンググループ (TWG) は相変わらずアホだな
0461音速の名無しさん (スプッッ Sd43-iRPK)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:13:43.57ID:LbvXw55Bd
交換し放題でもな。マクラーレン、ウィリアムズ、アストンは交換できんの。
PU交換しまくればしまくるほど自分の懐が寒くなるからな。
やから、パジェットキャップとかカッコいいこと言ってるけどワークス有利なんは変わらんということや。
今のメルセデスは札束でビンタ。札束攻勢やな。
0464音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-WW/G)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:15:43.84ID:A5EdjooF0
まあこれも当たり前のことだけど、あらためて
レッドブルがメルセデスからPUを買っても絶対に勝つことはないっていう
マクラーレンと良い勝負することになる
0469音速の名無しさん (アウアウウーT Saa9-HECk)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:21:02.89ID:f0yoMBjja
>>458
興行だからね、レース終了後2時間まで不服申し立て受け付けてるけど
それ過ぎればレース成立で確定になっちゃう
ベッテルの燃料不足みたいな例はあるけど、法律ってさかのぼり罰則無しが基本jだからね
コンストポイントはく奪とかもあったけどレース自体は成立扱いだから興行ってそんなもんだね
0470音速の名無しさん (ワッチョイW 1daf-Fe4q)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:23:38.91ID:hyrXcSLO0
まぁ、メルセデスのドライバーがマックスならメルセデスも札束びんたなんてする必要はないんだが、実際はハミチョンとボッタスだから仕方ないって面もある
ある意味同情するわw
金かけてヘイトためるんだからw
0471音速の名無しさん (ワッチョイW ad8d-khMV)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:25:39.56ID:GHWP1pwe0
>>361
マリオカートのキラーミサイルと同じじゃんw
0472音速の名無しさん (オイコラミネオ MM71-Munq)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:26:21.38ID:9lGPeM0yM
今のルールの理解でいけば、メルセデスPUは、
・カスタマーにも同じ物は供給している(個体差はあるだろうけど)
・メルセデスはパーティモードopenでマイル/ライフ無視で運用
・金にモノを言わせてPU使い捨て作戦のメルセデス
 ※PUバジェットの15億円以上は除外されるのを活用
・カスタマーは得られるメリットがほぼ無いので標準ライフ運用で凌ぐ
0473音速の名無しさん (アウアウアー Saab-zdDm)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:27:15.92ID:sbeakVXca
フェラーリも札束ビンタしようとしたけど技術がついてこなくてあからさまに怪しくなり過ぎたので止めた
技術+札束は最強だと改めて思ったわ
0474音速の名無しさん (アウアウウー Saa9-+svs)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:27:56.51ID:CxfQw7OQa
あれだけ頻繁にPU交換されたらノーパワーでリタイアも期待出来ないしな
しんどいけど勝つしかないね
0475音速の名無しさん (オッペケ Src1-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:28:59.64ID:yIgYoyq6r
ボッタスもICU新調したら終わりだね
中東3戦でフェルスタッペンは3位が限界
0476音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-QC34)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:29:05.21ID:OQmbCddL0
逆に抜け道無しのバジェットキャップなんか到底通らなかったぞ
0477音速の名無しさん (ワッチョイW 8315-euNw)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:30:04.19ID:X8q3jBhR0
>>475
それ集中治療室
0478音速の名無しさん (オッペケ Src1-YH5v)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:30:48.99ID:XR+7BIvTr
>>469
というかチームの指示で不正が行われるから選手側に非は無いのでコンストラクターズポイントのみの剥奪になる
選手側がレース中にルール違反犯した場合ペナルティにより順位降格になる
0481音速の名無しさん (ブーイモ MM4b-QzLR)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:32:10.78ID:Vao1wUiAM
メルセデスの爆速モードかシステムか知らんが何か条件が合わないと使えないんじゃないかとも思うな
アメリカメキシコは使ってた様子無かったし今回のボッタスも
タイヤが保つ公算が立てば使えるとか
0483音速の名無しさん (ワッチョイW 9b44-QC34)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:32:25.00ID:OQmbCddL0
金ねぇんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況