X



【マクラーレン】ダニエル・リカルド#14【No.3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 06:06:35.25ID:RoRvjjyO0
悩めるイタリア系オジー・ドライバー、ダニエル・リカルド(リチャルド)のスレです 。
輝きを取り戻せ!!
Daniel Ricciard
ttp://www.danielricciardo.com/
マクラーレン公式サイト
ttps://www.mclaren.com/racing/
Formula1.comより
ttps://www.formula1.com/en/drivers/daniel-ricciardo.html
本人ツイッター
ttps://twitter.com/danielricciard

F1での経歴
2010年 トロロッソ(リザーブ)
2011年 ヒスパニアレーシング (HRT)
2012〜2013年 トロロッソ(レギュラー)
2014〜2018年 レッドブル
2019〜現在 ルノー
2021〜 マクラーレン

前スレ
【ルノー】ダニエル・リカルド #13【No.3】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1602688617/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 06:08:28.41ID:RoRvjjyO0
次スレもすぐ立ててもらえないくらい、落ち目なのでしょうかね。

悲しいね。
0003音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 07:07:50.73ID:koxb8Fk30
>>1
(´・ω・`)乙

リカルドは後半戦頑張って欲しい
来年に車も変わるしもう一度チャンスが来るだろう(´・ω・`)
0004音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:47:38.38ID:Q24Ebe5w0
頑張って欲しいって、まるで今までは頑張って無かったみたいに聞こえるな
これでも頑張ってんだよ!
0009音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:15:44.90ID:gV3bqvWF0
そもそもマクラーレンに移籍して何をしたかったのだろう

ワークスチームのNo.1を放棄してまでカスタマーチームのNo.2になるというのはどういうことなのだろう
0010音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:09:34.09ID:0HOrgwQH0
だから、ルノーは倒産危機で撤退濃厚だったから逃げ出しただけ
半期で9000億円も赤字出してたのに参戦続けてる事が驚きだったよ
0011音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:05:49.65ID:OBJ8OfTZ0
漫画ベルセルクで「逃げ出した先に楽園なんてありゃしないのさ」というセリフがあるけど
マックスから逃げ出し、ルノーからも逃げ出したのにその先に楽園を夢見てしまったリカルドさんは
ある意味こうなってしまっても当然だったのかもしれないな
後半戦は本当に正念場だと思う。もう逃げ場はないし、もしもノリスに負け続けるようなら
その負けは絶対に後々に響く。ボッタスと同じように、チャンピオンを取れるメンタルにはもうなれない
0013音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:55:38.40ID:MAn5rymh0
>『ああ、ダニエル・リカルドだ!今日は彼と対戦してボコりたい』
マックスやルイスに勝てないからリカルドさんでウサを晴らす世界の子供達 ><
0014音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 13:01:43.91ID:jDz8XNsH0
>>11
チームメイトに勝っても優勝しないとダメでしょ
移籍した結果、表彰台が精いっぱいっていうんじゃ意味ない

レッドブルでフェルスタッペンのNo.2になった方がよかった、って結論になる
0016音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 15:05:21.06ID:hznzA5qR0
リカルドって今年表彰台すら無いのか、昨年ボコボコのボロ雑巾のようにしてやったオコンが棚ぼたごっちゃん優勝決めて何を思う
0017音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 16:21:15.61ID:dA4AlScR0
リカルドと同い年の中田翔(32)は年齢的にピークを過ぎてると言われてるが、野球と違ってF1は走るのはマシンだからまだ大丈夫なんだろうか?
0018音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:53:34.27ID:yjYS34ZF0
巨人は中田をタダでゲットしてラッキー
リカルドもタダならレッドブルに戻れるぞ!?
0019音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:03:56.54ID:ee4lXB+z0
>>18
よせよせ。
カーナンバー3をつけたシミュレーターを与えられるだけだぞ。
0020音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 04:49:48.61ID:kSDlu2r+0
来年の新レギュレーションの車がリカルドの走りに合うことを期待したい(´・ω・`)
0021音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 13:04:13.68ID:HYcL8Xwg0
>>16
昨シーズンのオコンの最高位は2位
リカルドの最高位は3位

うーん
ボコボコにしたとは言えないな
あと、チームを強くしたとも言えないな

No.1にもNo.2にもなれない「チームにとっては一番不都合なドライバー」かな
資金的にも助けてるわけでもないし
0023音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 23:38:33.41ID:1waTprul0
末期はマックス相手に0.3秒位負ける事も有ったから、ノリス相手にもその程度の差なら分かるんだが、現状もう少し差が大きい
せめて0.3秒には抑えて欲しい
0024音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:53:27.46ID:A/VdmB060
マクラーレンの首脳陣も言ってるけどマシンに合わないだけだろ
マクラーレンのマシンは特殊だって言ってるし

じゃなければフェルスタッペンより圧倒的にノリスが速いことになるな
ポイントでこんな大差付いたことないし

来年は新車だしリカルドのターンじゃね
0026音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 04:38:18.86ID:ct/cwFya0
アロンソより速いオコンを予選でも決勝でも圧倒してたリカルドがこんな負けるのはおかしいね

特に予選なんて1敗しかしてないし
やっぱりマシンに合ってないというのが正解だろうな
0027音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 05:44:27.50ID:g4eujuPv0
そうだよね、マシンがリカルドさんに合わせるべきだよね
つまりチームが悪いのであって、リカルドさん(年俸1700万$)は悪くない!
これでいいのだ
0028音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:52:08.67ID:p7VkOAFL0
>>26
残念ながら決勝で圧倒したとは言えない
あとマシンを速くすることも出来なかった

なおノリスには予選も決勝も圧倒されている
0029音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:54:59.95ID:p7VkOAFL0
ていうかマシンが合ってないって言うんならさっさとチーム移籍かカテゴリー移籍しなきゃな

合わない上に勝てない、っていうんじゃ無駄なキャリアを送り続けるだけだしな
0030音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:23:34.38ID:r0nLMrM60
よくわからんのはマクラーレンの中の人が「これは将来にも継承されるマクラーレンの車の特性だ」
みたいなことを言ったり、「空力効率を突き詰めたら特殊な車になった」とか
ちょっと矛盾してるとも取れる事を言ってるとこなんだよなあ
もし前者ならリカルドさんはとっとと移籍とかした方がいいし(行くアテがあるなら)
後者なら空力が劇的に変わる来年にはチャンスがあるかも
0032音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 11:35:25.28ID:dLo9hTPp0
>>30
チームメイトが活躍出来ているので恐らく前者と思われ
つまり移籍する以外にないと
早く移籍すればまだチャンピオンのチャンスはある
悪い結果を続けるとどんどん評価が下がってしまう
0035音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 07:18:09.42ID:YksEEcyS0
今年リカルドがFP1でTOP10に入ったのは5回でそのうち4回Q3進出
FP1でのTOP10圏外からQ3進出したのは1回のみ
FPの時間が減らされたこともあってかリカルドの場合出だしで良くない
となかなか上に上がっていけてないのが実情

データ的には今回もQ2敗退の危険性が高いが果たして持ち直せるか
0038音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:01:08.58ID:xiB0m89X0
そもそもノリスに勝って当然という認識に問題が有るのでは?
0039音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:15:16.28ID:0KZotxiu0
リカルドさん 13 2'00.456
ノリス 4 1'58.509
リカルドさん乙でした。
0040音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:55:02.60ID:n6RXiquk0
ノリスが大クラッシュした

ただ本人が無事なようなので良かった
0043音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:31:51.55ID:c8l5T0xG0
ていうか勝つためにマクラーレンに移籍したんだろうからチャンスなんで勝利を祈願する

スタートが命かな
0044音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:39:15.59ID:zyGZCHHT0
>>41
途中まで大敗してたな
ノリスケがクラッシュしなければPPだったかもしれん
0045音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:15:05.79ID:5jY+W0gy0
レバタラ言ったらきりない
ノリスはクラッシュする程にマージンを削った無茶なドライビングしてただけさ
リカルドは絶対にクラッシュしないように、たっぷりとマージン残してゆっくり走らせてた
0046音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:52:55.38ID:87eMlFQx0
雨ならリカルドに取って少しは有利になるのかな(´・ω・`)
0047音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 09:29:16.46ID:a80QYzzz0
フェルスタッペンとハミルトンのペースに、
リカルドがどこまで喰らい付いていけるかだな。
0049音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:39:53.50ID:79sXJ4Yd0
今日は雨ふるみたいだね

思い出すのは2014年のあの雨の鈴鹿

ベッテルもいい走りをしていたがチームメイトのリカルドはそれこそ水を得た魚のように変幻自在なライン取りで何台もオーバテイクをして順位こそベッテルの下の4位だったが走りのインパクトではベッテルを凌駕していた

今日はその再現にならないかな

もちろんドライバーが怪我するような事故とかは一切なしで
0050音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 16:32:10.96ID:c8l5T0xG0
>>49
あのレースで4位しか取れなかった時点で疑問符を付けるべきだったかもな

チャンピオンなるようなドライバーってそういうレースに勝つんだよな
0051音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:46:38.76ID:KmKWOgIM0
>>50
同じ年に同じ車で一つも勝てなかった子はどうなっちゃうの?
0054音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:58:57.87ID:cVyG5Uxv0
勿体無いな、レースしてれば表彰台は確実だったのに。
0055音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 03:26:33.11ID:5g2EQ3UA0
>>54
F1でタラレバは荒らし、だからな
なぜなら言い出すとキリなくなるからな

全員ワールドチャンピオンになっちゃうからな
0057音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:20:17.59ID:WsOqf4Di0
予選だけとは言えやっとノリスより上になった
これで少しはメンタルも上向いてくると良いがな
0059音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:23:10.54ID:0jAm8Kl90
4位は今季のリカルドの最高位かな
雨の中の走りを見たかったわ(´・ω・`)
0060音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:27:50.09ID:bjCy4oUO0
> 移籍も実力の内だよw
高額サラリーもらえるチームを転々とするリカルドさん素敵
0061音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:35:34.85ID:5g2EQ3UA0
>>60
もはやそれになっちゃってるw

なおリカルド本人はワールドチャンピオンを取れると思っている模様w
0062音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:33:45.17ID:cVyG5Uxv0
棚ぼたでもいいから優勝してノリスを呆然とさせてやりたいな
0063音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:50:32.09ID:5g2EQ3UA0
>>62
それじゃレッドブル時代と一緒なのでダメ

あくまでもチャンピオン争いをしなきゃ納得しない

それが移籍の理由だからな
0065音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:18:10.35ID:5g2EQ3UA0
>>64
いや

本人がワールドチャンピオンを取れると思ってる以上、やってもらいたい
0066音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:17:50.07ID:DrIANK1M0
そうじゃなきゃ移籍する意味はないからな
ただそれなら何でメルセデスのカスタマーチームに移籍したのだろう
0067音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:10:09.10ID:eF7csof70
カスタマーもワークスもPUに違いはない違い出したらレギュレーション違反になるから
メルセデス搭載するマクラーレンなら誰もが移籍したいだろ

ルノーなんて車体が糞で同じPU載せてもマクラーレンに2年連続で大惨敗してるんだから
それに予選制限のレギュレーションはマクラーレンが一番恩恵を受けると前から言われてたし
0068音速の名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:29:32.74ID:Jyo/hnDg0
マクラーレン移籍は大成功
マクラーレンはメルセデスを得て
ノリスはドライバーズランク3位で本家メルセデスのドライバーを食ってるんだし
トップに確実に近づいてる
リカルドがマシンに適応できてないのが誤算なだけで
0069音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:07:51.07ID:lY24C+0O0
リカルドさん記念すべき200GPなのにまったく話題にならない
0070音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 01:10:04.40ID:NQLQriqA0
一応、今季最高リザルトでノリスとの差を詰めた
0071音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:26:14.90ID:2sKcDaSO0
リカルドさんは言いました
「子供の頃は、テレビに出るため、お金をもらうためにレースをしていたんじゃない。
レースが好きだったからだ」
「お金や名声といったものが勝ってしまった時は、間違いなく
『もうこの仕事はやめよう』と判断する自覚を僕は持っている」
0072音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 00:45:21.27ID:fEOZFd/q0
>>69
パトレーゼが30台半ば過ぎてから200戦練磨の男と古館に言われたのは遥か昔だな
それだけレース数が増えたということか

しかし今日はノリスに久々に予選で勝てたな
0074音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 04:26:31.15ID:CHPYcwwz0
ここに来てようやくマシンに適応出来てきたか?
0076音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 07:07:45.35ID:kBtCM9EZ0
ウィリアムズの赤旗の影響をモロに受けたしな。
0077音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 10:57:37.17ID:5Ty6Lpr+0
また決勝になればいつの間にかノリスの後ろ走ってるだろう
0078音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:50:54.24ID:4uQKpfbq0
フェラーリ2台、さらにアルピーヌ2台の後ろだから
素直に喜べないですー
0079音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:47:35.74ID:/+QF7PKt0
しかしマクラーレンの強みは高速コーナー区間で、中・低速区間では
空力特性的に特殊な運転が求められ、リカルドさんはそこで苦戦しているという話だったはず
なら今回のオランダは中・低速コーナーが主体なので
いつも通りならリカルドさんはノリスに凹られてる筈なのにそうなってない
ここにきてマシンに適応出来てきているという説はあながち間違いじゃないかも
今日のレースは期待したい
0080音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:11.15ID:4uQKpfbq0
>>77
ビンゴ!
0081音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:04:34.09ID:0enDKt2Q0
>>77
ノリスの後ろはまだ許せるけど周回遅れってどういうことなのか
ワールドチャンピオンを取れるチームに移籍、という話でマクラーレンにしたのでは

こんなんじゃもはやF1でレースする意味がないような
0082音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:27:04.36ID:kaD9PGZq0
>>77だけど、さすがにここでは抜かれないだろうと半分冗談で書き込んだんだが・・・
0083音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 02:36:54.40ID:wZlS9aTy0
リカルドはソフトスタート30周でハードに交換
ノリスはミディアムスタートで42周まで引っ張ってからハード
ラップタイムの推移を見るとノリスがタイヤ交換するまでの周回では
両者に大きな差はなかった
ノリスがタイヤ交換直後一気に加速し14秒台を連発しあっという間
(45周目)にリカルドをパス

平均ラップ(アウトラップ除く)
 lap   リカルド  ノリス
01〜30 1:17.553 1:17.584 +0.031
31〜42 1:17.015 1:16.848 -0.167
43〜71 1:15.600 1:15.106 -0.494

リカルドの14秒台はファステストの1:14.920と1:14.952の2回しかなかったが
ノリスはタイヤ交換後すぐに9回連続で14秒台、ファステスト1:14.236
を含む計15回の14秒台を記録、終盤は完全にリカルドを圧倒する速さだった
0084音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 03:00:29.50ID:0enDKt2Q0
>>83
チームメイトとの比較よりむしろ他チームとの比較をやってほしいわ
メルセデス、レッドブルどころかアルファタウリ、フェラーリ、アルピーヌよりも後ろになっちゃってるんだけど
0085音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 06:14:38.67ID:MiMpsStf0
前スレでよく書かれていたノリス覚醒
その後を見るとオコン覚醒、ジョージ覚醒(予選)、ジョビ覚醒(予選)
アロンソ、ベッテルも元チャンプらしい良い仕事してるしライコネンは引退を選んだ
リカルドさん待ったなし!
0086音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 07:58:45.80ID:xw/whGMk0
リカルドが良くなった訳では無く、今回はノリスが不調だった
そんな印象のレースだった
0087音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 15:03:39.27ID:oGusceFK0
>>86
マクラーレン自体が今年1番悪かった気がする
ノリスもタイヤ交換直後は結構いいペースでアルピーヌ勢を抜けるかと思ったら、すぐにタイヤがダメになってたし
0088音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:59:37.68ID:wZlS9aTy0
>>84
今回のレースペースではアルピーヌ勢とほとんど差はなかった
リカルドは予選Q2をアルピーヌ2台より上の6番手1:09.865で通過したがQ3で1:10.166
しか出せず10番手にとどまったのが痛い
Q2で出した1:09.865はQ3のアルピーヌ2台(1:09.933,1:09.956)を上回るタイムだったので
Q3でもQ2並みのタイムが出せていれば予選でアルピーヌ2台を上回る位置でスタート出
来てより上位でフィニッシュ出来る可能性があった

フェラーリとは第1スティントのペースで明確に差がついていて第2スティントではほぼ互角か
やや速いペースがあったものの予選と決勝前半でついた差が大きすぎた

ガスリーはスタートから6周目までが速くフェラーリとのギャップを築いた後はほとんどフェラーリ
と同様なペースを維持してフェラーリを寄せ付けず、間違いなく今回は中団勢で最強だった

公式ラップタイム
https://www.fia.com/sites/default/files/2021_13_ned_f1_r0_timing_racelapanalysis_v01.pdf

2021 Dutch GP: Race pace - F1bythenumbers
https://f1bythenumbers.com/2021-dutch-gp-race-pace/
https://f1bythenumbers.com/storage/2021/09/gp13_race_top_10.svg
https://f1bythenumbers.com/storage/2021/09/gp13_race_bottom_10.svg
0089音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:25:36.91ID:0enDKt2Q0
>>88
アルピーヌ勢との勝負になっちゃってるのか

ありがとう

やっぱ移籍しないとダメだな
0091音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:55:13.70ID:LiztposG0
マクラーレン自体は悪くなかったと思うよ
リカルドは何時もの位置かむしろ若干良かったし、
ノリスもフェラーリと勝負になる程度のパフォーマンスは有った
ただ予選が悪かっただけ

ノリスの予選が悪いだけで、途端にチームパフォーマンスが疑われるチームってのもな
0093音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:44:06.12ID:UbvizkcI0
え、なんでリカルドさんなん?(;´Д`)
そこは4連覇のベッテルか、もしくはアロンソ、それか今をときめくフェルスタッペンでしょう…いくらなんでも
0094音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 05:50:00.92ID:xYin0pMJ0
イタリアGP 予選結果 やったねリカルドさん
リカルドさん 1'19.995
ノリス 1'19.989
ガズリー、フェラーリ2台、ペレス、ジョビの前だよ!
0095音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 05:59:19.74ID:xYin0pMJ0
>>93 インフルエンサー()としての評価だから実力も結果も関係ないのですよー
32 リカルドさん の次はペレスだね。
54 Perez
55 Gasly
61 Leclarc
63 Sainz
68 Max 以上
アロンソ、ベッテルがSNSに熱心じゃないだけ
0096音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:35:27.56ID:EMNc0kSb0
今回はのリスト遜色ないタイム
ノリスが失敗してるだけ?
0097音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:35:52.86ID:xYin0pMJ0
ポールとノリスの差が.434だからノリスのタイムに問題はないと思うよ
0100音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:36:53.07ID:NvNj+PWy0
すごいすごい、どうしたのリカルドさん
グラッチェ何回i言ったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況