X



□■2021 F1GP総合 LAP2552 シュタイアーマルク□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ブーイモ MMdd-52+x)
垢版 |
2021/06/25(金) 16:13:57.18ID:Y7EiNRSRM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2551 シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624502648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-VxLC)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:37:25.44ID:X3BJxU750
メルセデス、ほんとダメだな
マシン的余裕がなくなった途端におバカ集団になりやがった
0901音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZvhD)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:38:04.19ID:ECt6XJaR0
メルセデスもつい俺たちの仲間入りしたんだな
0904音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-VxLC)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:40:35.92ID:X3BJxU750
コスト制限あるから、ギアボックスも無限に使えるわけではなかろうて
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-Ibo0)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:41:48.93ID:c+iMXntC0
>>893
ここはハミルトンと組んで以降5レースやってハミに負けたの昨年の2位の一回だけなんだよぼっさん
予選でハミルトンの後ろであろうとほぼ勝ってる位得意
0912音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-ySvw)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:49:37.05ID:wTGyYb7Ra
メルセデスの戦略がポンコツだということは開幕当初から提言してるんですが
なんだかフジの解説とかに引きずられてメルセデスの戦略凄い言ってたおまえらが馬鹿なだけじゃね?
0913音速の名無しさん (ワッチョイW 0f0f-Sx62)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:50:03.56ID:UeDoq5o00
>>908
そのとおりです!失礼しました
下の方読んでなかった…
0920音速の名無しさん (ワッチョイW 0fd1-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:54:27.26ID:+pEjF9bG0
>>885
新しいことをドンドントライする
抜け目ないチームだと思ったけど
お前らって新製品開発とか新規事業とかやる部署で働いたことないだろ
0921音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-LXYk)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:54:45.50ID:jhQ9wrra0
せっかくRBのピット作業に5秒ペナを課そうと頑張っても、肝心のドライバーがこれでは…
0923音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-VxLC)
垢版 |
2021/06/26(土) 01:58:11.74ID:X3BJxU750
>>920
新しいことをやるにしてもピットレーンでの危険性を考慮してない時点でダメダメでしょ

安全性を度外視した試みは無謀というのです
0927音速の名無しさん (ワッチョイ 4f57-lfrx)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:02:45.23ID:HKX+xYCX0
>>920
自分らで文句言って安全性を確保してもらったのに、その安全性を自分たちで脅かすのはちょっと…
言ってることとやってることが違うってのはあかん
0928音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-JEmJ)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:02:51.46ID:O3qbFzAc0
ポチわざとやっだろ怒らないから言ってみろ
0929音速の名無しさん (アウアウエー Sabf-ySvw)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:03:11.79ID:wTGyYb7Ra
ホンダの今年のPUのまま固定されるならF1最強の矛エイドリアンのクルマに乗ってれば馬鹿でも勝てるだろう
今年のレッドブルマシンで2ポールは恥ずかしすぎよ
あのフェラーリのズルルルと同じてw
タイトル取ればジェソソソとかロズベルグレベルと並ぶだろうけど
同じくお喋り糞野郎感は否めない
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-htoQ)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:09:15.00ID:nySOUlMN0
盤外戦術も込みでここまで責めてるメルセデスを見るのは初めてかもしれんな
フェラーリと戦ってた2017年2018年もどこか余裕があった
今年は本当に余裕がないんだなと感じさせるドタバタっぷり
0935音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-VxLC)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:10:59.17ID:X3BJxU750
コンマ5秒を求めてピットストップでやらかすんだから、ガチで余裕ないよね
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-htoQ)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:15:57.82ID:nySOUlMN0
タイヤ戦略で負けたことより、最初のピットでアンダーカットを許したことが理解できないんだろうな
そりゃそうだピット時間そのものはレッドブルより速かったんだから
メルセデス的には完璧なピットをしたはずだったのになぜかマックスにまくられたのはショックだったろう
0938音速の名無しさん (ワッチョイW 3fb7-LXYk)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:17:23.06ID:jhQ9wrra0
そのうち強引にマックスを乗せそうなんだよな
もう何でもありになってしまってるから
自分達よりピット速くて怪しいから遅くしろとか、ホモロゲでは問題ないけどウイングたわんでて有利だからそれ禁止な、とかがまかり通るんだもの
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-htoQ)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:33:43.17ID:vZpNkUWr0
RBのレースペースやべえな
しかも三味気味にすら見える
これまじめに123あるんじゃないのか
高地のホンダターボの優位性ってことだろうか
0947音速の名無しさん (ベーイモ MM8f-G6nr)
垢版 |
2021/06/26(土) 02:52:30.38ID:2xy2Z5j8M
RBのピット作業見てて危険だなんて思った事あるやついるか?
0951音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-0lVB)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:03:54.91ID:izaBh8EE0
これ、トトから60Kmに達する時間短縮のため
2nd発進試せと言われてやったら、発進直後に
高回転、高トルクになってスピンしてという事?
0952音速の名無しさん (ワッチョイW ff5e-VxLC)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:05:59.95ID:X3BJxU750
温度差激しいな

ボッタス「ペナルティがあるとしたら驚きだね。普通のミスだし予期せぬ出来事なんだ。」

マクラーレン「馬鹿げている、仲間を失うところだった。」
0953音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-N+Bg)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:07:23.84ID:cmCRe7dka
>>952
ボッサンこれで解雇確定かもな
マクラーレンの怒りが収まるわけないし
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jM1H)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:15:13.26ID:Nu2frzyG0
大体ピットでコンマ5秒ロスしたのって停止位置を斜めに設定したチームのミスだからな
ドライバーにロスを挽回させようとするのは筋違いだし危険
0962音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-0lVB)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:32:14.56ID:izaBh8EE0
市販車は当然2速発進したら、トロトロにしか動けないが
F1だと1速は発進専用で低回転域を使いトルコンみたいに
空転しないようにマッピングしているのか?と思ったのだが。
0964音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-N+Bg)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:35:27.86ID:S7ntNGdpa
>>962
250馬力ぐらいあれば4速発進とか余裕だし
5速アイドルで10%勾配も楽々登るぞ
0967 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2021/06/26(土) 03:41:55.68
ハミルトン「ボッタス…ふざけんなよ…このままじゃラッセルが来るじゃねーかよ!」
0969音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZvhD)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:48:23.83ID:ECt6XJaR0
ハミも36歳だしいつ引退するかわからしな気分次第ではいきなり引退する言うかもしれんし早めに若手を乗せるべきと思うけどな
0970音速の名無しさん (ワッチョイW 3fee-Uzdj)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:50:49.81ID:lfV6fzb10
>>942
そこそこヌける
0971音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-N+Bg)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:53:01.58ID:GVfxZ6fLa
>>967
おまえ、ミックて言えよ😡
0972音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc6-0o7L)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:54:21.44ID:mfvVRQ/H0
メルセデスって育成とかしてたっけ
ラッセル言うてもとてもじゃないけどマックスと競えると思えんのだが
ノリスの方がはるかに上に見えるし
0974音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-N+Bg)
垢版 |
2021/06/26(土) 03:57:37.20ID:GVfxZ6fLa
>>972
いるけど、いない。
ラッセル以降だめ

今はフェラとルノーが充実してて
RB育成がアンマな。
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 3faa-htoQ)
垢版 |
2021/06/26(土) 04:43:50.00ID:sHb62VKW0
メルセだってボッタスに信頼性問題あるやろ 3グリッド降格や 最近ハミもトトも言動がコメディアンみたいだぞ

アルプスで 慌てふためく コメディアン
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 4f30-4gj1)
垢版 |
2021/06/26(土) 04:46:54.11ID:8iD/l0xj0
頭の悪い事にメルセデスはピット作業をピットスタート一発勝負に変更しようとしてる
これはホーナーが語っていた様に逆にリスクを伴う懸念があったりする
狭いピットで他のマシンも通るのにグリッドスタートみたいな妙な事になる懸念があるということ
その為にメルセデスはピットから発進する時に急加速する何かを既に試した可能性がある
その影響でピットでのボッタスピンみたいな珍現象を引き起こしたのかも知れないね
0988音速の名無しさん (ワッチョイ 4f30-4gj1)
垢版 |
2021/06/26(土) 04:58:54.16ID:8iD/l0xj0
オーストリアにはソーセージ問題や路肩が底を叩く問題があったりする
これらの場所はかなりの高速コーナーであり、ソーセージに乗らなくても問題が出たりするケースもある
具体的にいうと過去には4台のマシンのサスペンションが一気に折れたが、ソーセージに関係なくダメージを負ったマシンもあった
なのでここは異常振動問題等をよく監視しておく必要もあってガスリーはそのデータチェックに回されたのかも知れない

過去にもガスリーがウイングを破壊したりクビアトがサスペンションを折ったりしてた
メルセデスもフラップが2本折れたりしたし、ヒュルケンベルグのマシンはフロアがグチャグチャになったりした

去年はターン9とターン10をマシにして、今年はターン6について長大なソーセージを撤去してグラベルを近づけたりした
更にターン6についてはリミット監視対象にはならない(現時点では…寸前でまたまたまたノート書き換えたら知らん)
しかし、未だにフロアの底がバチバチいう路肩はあちこちに残っており中々に攻撃的なコースだったりする
0990音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-jM1H)
垢版 |
2021/06/26(土) 05:07:51.74ID:Nu2frzyG0
ホンダのビジネスジェット「ホンダジェット」が、販売好調だ。
2020年のデリバリー数(引き渡し済みの数)は31機となり、
17年から4年連続して小型ジェット機のカテゴリーで世界トップとなった。

売れてるんだね
0992音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-Vnoi)
垢版 |
2021/06/26(土) 05:18:50.65ID:pE/N8vbPM
>>990
これ報道の仕方の問題だよ
小型ジェット機には座席数や航続距離なんかでいろんなカテゴリーがあって、
その中のニッチなカテゴリーで1位になったって言うだけ
セスナとかはホンダが作ってない他のカテゴリーの機種もあるから
小型ビジネスジェット全体で見たら圧倒的にホンダを上回ってる
けど報道の仕方で特定のカテゴリだけを取り上げたら本田が一番売れてるように見える
0993音速の名無しさん (JPW 0H5f-t33d)
垢版 |
2021/06/26(土) 05:21:22.15ID:yrvQoxcsH
>>992
ライバルの少ないニッチを狙うのは経営としてありだわな

第二期F1も、メーカー大参入時代以前のある意味ニッチカテゴリーを支配したわけだし
0994音速の名無しさん (ワッチョイ 3f7c-W41i)
垢版 |
2021/06/26(土) 05:21:59.78ID:upWcsH4l0
>>987
フランスでもタイム的には互角だったというし
楽観するのは速いと思うがなあ
こういう人がレッドブルが負けた時にあっさり手のひら返したりするんだろうな
0995音速の名無しさん (ワッチョイW 4fc6-0o7L)
垢版 |
2021/06/26(土) 05:34:25.07ID:mfvVRQ/H0
ボッタスのグリッド降格だってあるしレースが始まる前からかなり有利なのは間違いない
メルセデスのファンはあんまり認めたくないだろうけど
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 4f30-4gj1)
垢版 |
2021/06/26(土) 05:34:47.53ID:8iD/l0xj0
ホンダジェットは同級の他機種より高くを飛べたり小さな空港で離着陸出来るので空の渋滞に強かったり、
一人で操縦して副操縦席に親しい人を乗せて飛べたりするので操縦出来る富豪なんかだと
専用路線を飛べる空を飛ぶスポーツカー感覚なのが受けてるとか聞いたな
買う理由がある機体に仕上がってるとか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況