X



□■2021 F1GP総合 LAP2549 シュタイアーマルク□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スププ Sd42-7qKD)
垢版 |
2021/06/22(火) 01:10:33.80ID:3WYHMzX2d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2546 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624195082/
□■2021 F1GP総合 LAP2547 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624201294/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1624206273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0297音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-ecwk)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:02:01.85ID:qPj6fcS30
というか、ハミルトンは今年はミスが多すぎる
トトが強引に庇ってるだけで…
ボッタスがマシン壊したレーシングラッセル指令だってハミルトンがコースアウトしてなきゃ無かったんでは?
あのレースだってハミルトンが逆転する可能性が残ってたがボッタスのマシンを犠牲にして2位がやっとになった
モナコでもマシンがおかしかった訳ではないのがボッタスで分かってる。ただモナコは元々ハミルトンは苦手なんで仕方ないとも言えるが
バーレーンとかなんでハミルトンが他を批判してるのか分からない。マジックボタンがあの位置なのはハミルトンだけで、それはハミルトンんの好みでああなってただけだ
押し間違えるとかどう考えてもエンジニアの問題ではない
今回にしても仕方ない要素もあるとしても、ハミルトン自身がタイヤを損ねる走行をして急落させた失敗もあった5秒が一瞬で消し飛んだのはそのせいだし
0300音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-ecwk)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:09:53.76ID:qPj6fcS30
>>299
すまんwでも一応ちゃんとミスは認めてるよ!w

まあ、トトはハミルトンが感情的になって契約交渉に響くのを懸念してるんじゃないかと思う
ヒステリックになってしまうと変な条件を言い出すかも知れないし…
0305音速の名無しさん (ワッチョイW b65e-WFK5)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:13:40.66ID:nEn4d6KF0
フロントウィング規制で何処が遅くなるのか楽しみ

きっと、メルセデスは遅くならない定期
0309音速の名無しさん (スッップ Sdba-om8+)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:14:23.72ID:ecHybandd
>>305
フラグ?
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 1730-ecwk)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:16:37.13ID:qPj6fcS30
レッドブルも遅くなってはいないね
ただ、レッドブルが文句を言っていたのは予定していたよりも早めの対処を迫られて余計な予算を使った事
メルセデスも同じ様に無駄金使ってね!ってことだろう
あと、ローレーキの場合よく動くフロントウイングやシャークフィンでドラッグを稼いでる可能性がある
なので動きが制限された場合、マシンの傾向が高速側かコーナー側かに偏る懸念はあったりはする
まあ、影響が出ても軽微かも知れないし、むしろ大ダメージを負うのはまたフェラーリかも知れないが
0320音速の名無しさん (ワッチョイ b644-5AKk)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:23:09.39ID:nLbEELjw0
>>312
PU開発凍結とか制限とか導入の前に
今年はフェラーリ救済措置で1年猶予になってPUは新型つまり全ての設計を変えてもOKだった。

しかしその結果ホンダが化けた。
0321音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-RfUi)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:23:21.01ID:ii1Lrqf7M
>>305
メルセデスは現状たわんでいるのだから遅くなっても速くなることはないのでは?
大して遅くはならないかも知れないけど
たわんで有利なら今たわみがあるチームは悪影響が出るのが自然だと思う
0324音速の名無しさん (ワッチョイ b6b9-19dE)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:16.91ID:yHgGFW9q0
>>319
いまだったらみんな当たり前のように体力バカなんで
みんなが同じようにやって差がつかないんだろうなあ

あの頃はまだそれほど空力も突き詰めていなくて
いったん後退してもまたあっさり抜けることも多かったような気がする
片山右京がスパだったかな
3ストップでハッキネンを3回簡単に抜いたのをよく覚えてるわ
0325音速の名無しさん (アウアウウー Sa47-o4UQ)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:28:36.72ID:OiMKSobCa
>>322
オーストリアGPはかなりレッドブル有利だな
メルセデスは柔らかいタイヤ苦手
0327音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-fORn)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:10.02ID:0Dc0TATbp
>>296
親父の走りを息子が批判してるよな
0328音速の名無しさん (ワッチョイW b65e-WFK5)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:32:37.71ID:nEn4d6KF0
雨だから神はハミルトンの味方よ

前回は神の援護(マックスリタイヤ)をハミルトン自身がぶち壊したから、今回もハミルトンがやらかしてくれると期待
0331音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-TRgu)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:36:10.14ID:09suFqaSp
フロントウイングたわんでいいことってストレートで早くなる以外にあるかな?
タイヤに風が当たりやすくなってストレートで冷却はやくなったりするかな?
0333音速の名無しさん (スッップ Sdba-HzKf)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:36:12.22ID:ZgY9ZV1bd
バッテリーごと交換に行き着きそう
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:36:46.12ID:/HEjl8e60
今回みたいに直前で雨が降ったのはメルセデスには追い風だったけど
はじめっから雨ならリアウイングがっつり立てても速いだろうから赤牛がちょっぱやなよかん
あとルクレールが無駄にポール取ったりしそう
0336音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-859Q)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:39:49.58ID:x8LOaZ62p
田辺さんだかRBの幹部だかが、「今後3レースが重要」「フランスで勝てればどこでも勝てる」的なこと言ってたと思うんだけど、この3つ(二つか)はコース特性が鈴鹿みたいにバランスが取れてるって行くことなの?それともRBのマシン的に得意コースってことなんかな
0338音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-uCFT)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:40:25.88ID:cKaQIbyhr
>>330
ダニエル・リカルド
ちょっと紛らわしいダニール・クビアトとセットで覚えた
まあ紛らわしさでいえばセバスチャンが四人いたときが一番紛らわしかった
0344音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:44:09.24ID:/HEjl8e60
2年前のフランスはもう全然勝負になっとらんかったしね赤牛
今年で言うとマクラーレンレベルだった・・・ガスリーはラップダウンだし
0354音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-3RHv)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:50:42.31ID:/HEjl8e60
今んとこPU化以降で昨年までに赤牛が勝ったことあったコースってモナコだけなんよね、それもリカルドだし
メキシコブラジルが開催できるかは謎だけど、とりあえずあると考えて今後は5つある
0356音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-Bqz8)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:51:52.76ID:xs2AoLeTp
>>205
0357音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-Bqz8)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:53:23.29ID:xs2AoLeTp
>>342
ワロタ

効きすぎだろ
0363音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-nlE7)
垢版 |
2021/06/22(火) 12:58:32.00ID:Y/5vNrtT0
>>338
マーティン・ブランドルとマーク・ブランデルもややこしかった。
両方イギリス人でどっちもぱっとしないうえちょくちょくチームメイトになったりして。
ブランドルの方は引退してからメディアに結構出るから区別つくようになったけどw
0365音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3b-Bqz8)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:00:27.52ID:xs2AoLeTp
技術力ならトヨタより優っていると思う
0367音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac9-nlE7)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:00:59.32ID:Y/5vNrtT0
>>331
単純にはフラップがストレートで寝て抵抗が減るのと
コーナーで起きてダウンフォースが増えるのを両立できる。

ただフロントウイングはそれ以降(つまり車体全体)の
空力をコントロールする上でのとっかかりというか
最初のキモなので意外と影響が大きい可能性も。
0368音速の名無しさん (スフッ Sdba-7qKD)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:03:25.67ID:B4cmyxKNd
本田は今辞めるのはどう見ても悪手だからなぁ
完全にこの先エンジンに関してはレッドブルが相当な恩恵ウケるやろ
結局ブラウンGPの時と同じ展開
0369音速の名無しさん (ワッチョイW b65e-WFK5)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:05:14.48ID:nEn4d6KF0
フロントウィングって空気の当たり始めの場所だから、動かないほうがいいようなきもするんだけど
0371音速の名無しさん (ワッチョイW f67d-Ohdy)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:57.56ID:ZdQY6Cua0
>>364
ファーストネームだけだと実況にしては砕けすぎてる(日本で○×くんっていうのと同じ)
ファミリーネームだけだと同名多すぎだし割とマイナー

日本で○×選手というのと同じニュアンスなのがフルネーム呼び
0373音速の名無しさん (ワッチョイW b65e-WFK5)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:08:44.95ID:nEn4d6KF0
そもそも撤退発表してなかったら、ホンダの低重心エンジンも来年予定だったわけで
今年の成績にはなってないぞ

来年の勢力図なんて、ほんと分からないわけで
結果出てから物を言うのは簡単よ
0376音速の名無しさん (ワッチョイW 4e26-om8+)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:10:48.88ID:Q43KERwm0
ポールリカルド
0377音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-oeha)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:10:55.99ID:nI/2ZU+o0
ネーミングライツ買ってPUにHONDAのバッジ付けさせてもらおうw
0385音速の名無しさん (ワッチョイW f67d-Ohdy)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:13:32.12ID:ZdQY6Cua0
>>336
長いストレート 低速コーナー 中速コーナーがあるサーキットは今のトレンドだからね
高速コーナー主体のサーキットはオールドサーキットだから
シルバーストーンや鈴鹿やスパくらいしかない
まだそこはメルセデスが早い可能性はあるね
0386音速の名無しさん (ワッチョイW b65e-WFK5)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:14:47.04ID:nEn4d6KF0
フランスで勝ったからどこでもチャンスあるんでしょ

あとは、ドライバーと戦略次第。ボッタスとペレスは重要な役割。
0387音速の名無しさん (ワッチョイW 4e26-om8+)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:14:59.17ID:Q43KERwm0
個人的にシルバーストーンはレッドブルかなと思ってる!
0389音速の名無しさん (ワッチョイ 1ac6-TbJT)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:15:44.14ID:KRXW7MT80
第二期はバブル崩壊やその後の増税で苦しんだし
第三期はリーマンショックでどの通貨に対しても円の価値がくなってしまったせいで自動車メーカーはボロボロ
今回は世界的に利下げばかりして金融緩和しまくってるから、みんな家や車をローンで購入している層が多かった
ルノーが続けられるならホンダも続けられるだろって思うけど
しょうがないよな、カーボンニュートラルだもの
0395音速の名無しさん (ワッチョイW 4e26-om8+)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:17:51.27ID:Q43KERwm0
>>392
去年イギリスで記念GP勝ってるし接戦になるんじゃないかなと思う
タイヤはメルセデス有利だろうけど
ポールリカールもメルセデス得意のコースで勝てたわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況