X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 409●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 0b9a-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:13:57.00ID:rHGB4VKE0

●●●●●実況厳禁●●●●●
 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は実況板への移動をお願いします

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 408●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1618692401

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0356音速の名無しさん (ワッチョイW 8740-xhiY)
垢版 |
2021/05/05(水) 01:27:06.73ID:ADiARCOC0
>>272
アンチというよりハンニチ
0360音速の名無しさん (コードモ df7e-b5y1)
垢版 |
2021/05/05(水) 08:38:25.24ID:T+nJus4i00505
マルケスはあの姿勢で乗ってる限り復活はなさそう。
今年のタイトルはクアルタラロ、モルビデリ、ミル、バニャイヤに絞られた
0363音速の名無しさん (コードモT Saab-sT2V)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:00:38.13ID:6E4S02k4a0505
マルケスが語った改善点

「昨年と比べて、シャシーが異なるとしてもかなり違ったセッティングで走っている。一つのパッケージから
ほかのものに変えることはそう簡単なことじゃない。もしシャシーやセッティングで強みがあったとしても、
バイクの旋回とリヤタイヤの動きが足りない」

「僕はフロントに集中しているのだけど、リヤタイヤの動きについても理解する必要がある。
バイクを起こし、スライドさせるのは僕の強みの一つだから。でも今はそうできない。
だから、その部分について取り組んでいる」

さらに、決勝レース後には「特に僕たちがロスしているのは、コーナーの立ち上がり。
通常は速く安定してはしりたいところでロスしている」と言及した。
https://www.as-web.jp/bike/695081/2
0366音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:48:37.11ID:i2lt0Ws000505
中上が旧フレームでリアタイヤが使えるようになった言うてるんだよな

マルケス兄はタイヤ使えなくてあの順位だぜ

あとは分かるな
0368音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 10:52:38.93ID:i2lt0Ws000505
ポル弟って誰よw

ポルはポルだぜよ

その表現で行くとアレイシ兄になるぞ
0372音速の名無しさん (コードモW 87cf-OC3W)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:48:33.26ID:kyZ8qagr00505
よくわからんがマルケスも去年のシャーシを使ってみるわけにはいかんの?
開発陣のプライドもかかってくるからそういうわけにはいかんのかね?
0374音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:57:03.26ID:i2lt0Ws000505
比較テストしてリアが使えてない原因が特定出来てないなら、旧フレーム使うんじゃね。知らんけど。
次戦は新しいパーツが届くとかなんとか。

てか、マルケスが自分の強みって言うリア使えてないのに復帰戦で予選6位とかほんと化け物よな
0383音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:40:26.94ID:i2lt0Ws000505
19年型だとエンジン違うから、今年は試せないんじゃね
0387音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:02:09.66ID:i2lt0Ws000505
クラッチさん、ワイルドカードでいつ走るんだろか
やっぱりイギリスかな
0388音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:03:57.77ID:i2lt0Ws000505
19年型最強説あるけど、ロレンソがどんな事しても乗りこなせなかったのよね
逆にマルケス兄は史上最高の成績だったけど
0392音速の名無しさん (コードモ Sdff-2Z80)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:07:04.67ID:nVW/ILKBd0505
>>391
一昨年はパワーアップさせる為にヘッドパイプを貫通するダクトのせいでその周りだけガッチガチにしたせい
去年はマルケス不在で迷走
今年はその続きだけどマルケスの体調が元に戻るにつれて良くなってくるとは思う
0396音速の名無しさん (コードモ Sp5b-zlYk)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:29:30.84ID:xUjVxFDrp0505
>>384
タイヤも進化しているから同じことの再現にはならないんだよねたぶん
昨年や一昨年の方がフィーリングがいいと言ってもあくまでフィーリングの話
タイムはまた別だったりするし
0397音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:31:21.51ID:i2lt0Ws000505
中上でもポール取れてるんだから19年型より18年型の方が良いってことは無いんじゃ?
マルケスの圧倒的成績見てもさ

乗りこなせない奴の事は知らんがね
0399音速の名無しさん (コードモ Saab-i8zI)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:11:29.28ID:SCJ1P7o3a0505
ホンダのフレームが毎年変更されるミシュランタイヤのスイートスポットとズレてる気がする。前年度のタイヤの組み合わせだと今年のフレームも速く走れるのかも知れない。
0400音速の名無しさん (コードモ c770-qzBS)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:17:58.99ID:EonodeA900505
>>390
毎年毎年前年型より悪くなるとか、ホンダの開発力ってどうなっちまったんだ
0401音速の名無しさん (コードモ 7f6c-OedE)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:36:33.86ID:i9wCl6B100505
結局でもマルケスが本調子になって勝てるようになっても
その次にマシン乗れるのが中上なんだよなーw
0403音速の名無しさん (コードモ Sdff-2Z80)
垢版 |
2021/05/05(水) 15:41:21.00ID:nVW/ILKBd0505
>>399
去年のはリアのグリップが良すぎてスズキが苦労してたな(まあ他も苦労してたしドカは結構ドツボってたが)
予選とレース序盤がイマイチなんだけどグリップがちょっと落ちると丁度良くなってペースアップ出来るようになるっていう
0407音速の名無しさん (コードモW 0792-WIJK)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:57:11.64ID:1C79m61D00505
中上に昨年型を試させたホンダはやはり今期型に
問題あると認識してたんだな。
直ぐに4位の結果を出したので問題点もはっきりしたでしょ。
0409音速の名無しさん (コードモW 0792-WIJK)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:22:06.62ID:1C79m61D00505
ポルが言うにはホンダはホンダ全体ではなく
各ライダーがパーツ組み合わせて自分仕様
マシンを走らせてるから僕は混乱してると。
もっと全員で同じ仕様のマシンで走ろうよと。
でないとパッケージが悪いのか自分が悪いのか
分からない。
0410音速の名無しさん (コードモ MM8f-3McM)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:31:46.82ID:tSxatWj3M0505
2020年型で体が本調子になれば中上も表彰台乗れそうだね
去年乗れてないのが持ってない感強いが過去を振り返っても意味ないし頑張って欲しい
0411音速の名無しさん (コードモW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:34:41.85ID:i2lt0Ws000505
人によって使ってるものが違う(マルケススペシャルじゃなく個々に合わせようとしてる)のに文句言うのはおかしくね?って外人がコメントしてたよ。

マルケススペシャルでもダメ、個人に合わせようとしてもダメ

つまるところ文句言う奴はいつでも言うってことよ
0412音速の名無しさん (コードモ 7fec-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:41:35.93ID:BlB31O9900505
>>390
クラッチローがそんなこと言ってたな
去年2019年仕様に乗る中上に「HRCが手を加えて乗りやすくしてくれるだろ」とか嫌味言ってたのを思い出した

>>411
クラッチローみたいだな
テストも短かったし、言いたいこともわかるけど
ホンダ的にはいろんな組み合わせ試してみたいってのもわかる
中上は去年型のフレームの経験あるからやらせたってのもあるんだろうな
逆にポルにはあまりコロコロと仕様変えるのは良くないって判断なのかね
0414音速の名無しさん (コードモ MM8f-wXMj)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:44:57.20ID:CxaH/cSiM0505
去年のマルケス走法(セッティング含む)を真似るまでの中上も仕様を選びかねてたのかもね?
マルケス仕様と走法が2020シャーシではタイムが出たんだろうね。
0416音速の名無しさん (コードモ Sr5b-W1SA)
垢版 |
2021/05/05(水) 18:04:39.16ID:tpB0HAimr0505
内燃機関を全廃するという
事ホンダが2輪やら
スーパーGTだって
やめるみたいなこというのがヤフコメにいたがそんなことあんのかよほんと
インディカースレで
内燃機関全廃するメーカーが
参戦し続けるかよなんて言うのいたが
同一かどうかわからんが
アメリカもヨーロッパも日本のメーカーや自体もも2030年くらいから車がEV化
していくと言われてるがかといって何で4輪2輪レースをやめてくなんてなるんだよ
ならんでしょ?
そんなん
0418音速の名無しさん (コードモW 5fc9-ZPzG)
垢版 |
2021/05/05(水) 18:55:35.64ID:szsc1YnC00505
ロレやポルの惨状を見てるとやっぱりマルク走法をある程度マスターした中上のコピー力って凄いな
今のMotoGPライダー随一かもしれん
クラッチローすらあんなの真似できないって放り出したし
0419音速の名無しさん (コードモ c70e-7l4r)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:07:10.30ID:l/iU1L7300505
そんなパーツビルド、通常の、冬にたっぷりテストできる状況ならいいけど
今年みたいにコロナでテストもロクにできないこと確定してる時にやったら
そりゃマトモなマシンが仕上がる前にレースシーズン終わるだろうさ
0422音速の名無しさん (コードモ Sr5b-W1SA)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:24:05.45ID:tpB0HAimr0505
>>417
F1もホンダは終了なんて言ってるけど
あくまでも言葉のあやで言ってると思いたいし
2025年とかに復帰してもらいたいもんだがな

しかし何で内燃機関廃止してEV化
を世界のメーカーや世界のお国の上の人らが自体が20年くらいかけて進めていれば何でホンダが2輪レースやGTやインディカーやめるだろうなんて話にしたいのがいるんかね?
レースだって今後EV化していく
だろ?
0423音速の名無しさん (コードモ Sr5b-W1SA)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:52:02.09ID:tpB0HAimr0505
しかし将来世界のメーカーも内燃機関廃止していくというならホンダは
2輪レースやインディカーやGTはどうして行きたいのかね?2輪スレなら特に
2輪レースの事どうしていくのか
ちょっと教えてもらいたい
0426音速の名無しさん (コードモW 8757-CVFB)
垢版 |
2021/05/05(水) 20:33:04.65ID:coON3brx00505
やめないよ バカすぎる
例えばSuperGTの代表はe-fuelを使って環境対応していくって言ってるし
他のカテゴリだっていろいろ考えてるよ
はいわかりましたレース廃止しますとかどんだけ単細胞なんだよ
0427音速の名無しさん (コードモ c770-qzBS)
垢版 |
2021/05/05(水) 20:35:58.74ID:EonodeA900505
>>404
マルク以外の成績も右肩下がりだぞ?
0431音速の名無しさん (コードモ c770-qzBS)
垢版 |
2021/05/05(水) 20:58:12.23ID:EonodeA900505
990ccの頃のホンダは誰が乗っても速いバイクだったが、
今ではそのポジションはヤマハに取って代わられたな。
990cc時代のヤマハはロッシさんだけが速い印象だったが逆に今は・・・
0437音速の名無しさん (ワッチョイW bfcc-zlYk)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:14:28.88ID:JFPNXsIX0
共通ECUってわからんな
エンジン構成が各社違うのにね
スポーツとしての確立をドルナは目指してるのだろう、イーブンコンディション下のコンペティションというかね
でもマニュファクチュア・テクノロジーの観点からは全くナンセンス
0438音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-gzh5)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:18:59.94ID:i2lt0Ws00
競技として性能差がありすぎると面白く無いのも事実だし
メーカーをルールで弱くするのもまたおかしな話

この話は両立しないと思うぞ
0441音速の名無しさん (ワッチョイW 87c8-S7Ly)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:30:30.79ID:x3cUQlsn0
コロナ非常事態宣言で対策している国民を自粛させてる中で、行政の対策は問題ないから開催とか
そしてオリンピックの下調べにもなっていないと言う皮肉
自分で書いといて悪いけど、この話題は荒れるから此処までね
0446音速の名無しさん (アウアウウー Saab-i8zI)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:11:57.30ID:LZxq35ata
ポルの言い訳は「皆が同じマシンで開発してくれないと、俺はセッティングできないんだから困る。マルクのセッティングデータは参考にならんから中上に21年型のテストさせろ。奴だけ20年型に乗ってズルい。」という具合に聞こえた。
KTM時代は他のライダーがテストしたところを美味しい所どりしてたツケが回って来ただけなんじゃないか。
素直に自分も20年型乗りたいですって言えばいいのに。
0448音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:54:23.58ID:HOWH8r3G0
中上はホンダ4年目やからな。しかもサテライトだし
ある程度ワガママとは言わんが「昨年型の方が良い」とか言えるからな
逆にポルはホンダ1年目だし、しかもワークスなんだから大人しく最新型に乗っとけと
0451音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-ZPzG)
垢版 |
2021/05/06(木) 01:49:07.80ID:C3agfyZi0
>>420
走りを見てても確かにまだその領域よな
マルク走法を良い感じにコピーできてるのは限定的に見えるし
でももうちょいな感じがするのは自信だけなのかもとも思う
0455音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 06:21:25.68ID:Pgly7oHz0
ヤマハもロッシが出戻ってからはロレとバレで違う年式のフレーム選んだり、ワークスなら普通なんだけどな。
KTMがペドロサをテストライダー起用してから急激に改善した様に、ポル自身の開発(セットアップ)能力の欠如を白状してるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況