X



□■2021□■F1GP総合 LAP2474□■エミリアロマーニャ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オッペケ Sr6f-PgQq)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:21:54.16ID:5yDkIKTzr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2472□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617115483/
□■2021□■F1GP総合 LAP2473□■エミリアロマーニャ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617252935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0408音速の名無しさん (スフッT Sd43-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:11:01.72ID:BOzJI/s4d
>>381
左下の汚くて1/10までしか表示出来ないLTと右上のラグありオンボードが邪魔だから苦痛でしかない
左右二分割でメイン画面とトラックマップだけにカスタマイズ出来れば素晴らしいものになるのに
0409音速の名無しさん (ワッチョイW 2d92-K/9u)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:14:36.47ID:7DuOyeRp0
DAZNはベッテル呼びに戻したんだね。よかった
0418音速の名無しさん (スフッT Sd43-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:48:44.62ID:BOzJI/s4d
>>410
LTは最重要だからアプリ使う
公式アプリ使った事があればわかるがF1ゾーンのLTは役に立たないどころか邪魔でしかない
トラックマップはF1ゾーンのやつでも問題ないしタブレット1枚減らせるメリットがあるからあった方がいい
0420音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0e-VVf1)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:49:11.64ID:594fgjtp0
>>417
それこそエクストリームEとかWRCみたいなラリーくらいの速度なら撮影用のドローンで行けそうだけど、F1だとどうなんだろう
前者ゲームみたいな視点で空撮出来たら面白そうだけどね
0422音速の名無しさん (ワッチョイ a34d-Xp8g)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:53:20.98ID:KcDU2iRV0
>>360
ミカサロは不正疑惑をお咎め無しにする代わりに
流量ハンデを負わされることになったって打ち明けてるらしいな
今年はそれが解かれると
まぁ本当かわからんが
0424音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-lQ1w)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:54:11.78ID:rxMk9NEi0
エクストリームE、DAZNも15時開始で、俺が読んだ記事に

>いよいよF1が開幕しましたが、DAZNはF1に続くモータースポーツのコンテンツとして、4/3から開幕する「エクストリームE」の配信を発表しています。
ただしライブ配信ではありません。もともとライブの映像は存在せず、2時間枠の編集されたコンテンツとして配信されます。これは世界共通のフォーマットです。

って書いてたから録画オンリーだと思ってたわ。違ってたらすまん
0426音速の名無しさん (オッペケ Sr01-PgQq)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:58:42.27ID:UI2EPVVWr
去年、パワーサーキットはルノーが中段では1番速かった記憶があるけど今年の太マッチョカウルではマクラーレンどころかタウリにも負けそうだな
0428音速の名無しさん (ワッチョイW 55a6-KvVK)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:05:45.15ID:qtAvYc1F0
>>424
実況スレとか無さそう(´・ω・`)
0434音速の名無しさん (エムゾネW FF43-Kk/i)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:09:57.25ID:pUbAUd9yF
>>418
だから、NEXTだけでいい派は謎の存在ではあるね
0437音速の名無しさん (ワッチョイW 23e0-uG1F)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:17:18.62ID:ftWnaUST0
>>434
金払ってる時点でライトじゃねーだろってのは置いといて、
そこまでがっつり画面に食いつかずにざっくり見たい、てライト層は相当数いても不思議じゃなんでねーの?
0439音速の名無しさん (スフッT Sd43-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:21:18.05ID:BOzJI/s4d
>>434
謎というか人それぞれだから構わないけどもったいないとは思うな
DAZNのメイン画面のみって人も普通にいる
つーかF1ゾーンは単純に見づらいし慣れないと分割画面が気持ち悪い
存在を知らなくてもメイン画面のみの放送を見てる人もいるだろうしね
0440音速の名無しさん (スプッッ Sd03-7UwS)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:23:48.94ID:x3waJ14qd
初心者じゃなく、F1しか見ないなら

最優
DAZN+NEXT+F1TVPRO
NEXT+F1TVPRO
DAZN+F1TVPRO
DAZN(ZONE)
超えられない壁
DAZN
NEXT
最悪

って思うな
初心者だったら初心者向けのコンテンツ豊富なDAZNだし
正直今年からは独自インタビューに新番組も初めてF2F3見れるDAZNのほうがずっといいと思う
フジって前契約してた時はF1以外見るもん全然無かったが、DAZN対抗で何か増えたりしてる?
0441音速の名無しさん (エムゾネW FF43-Kk/i)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:28:02.16ID:C55GDJ5uF
F1初見の人ほどF1ゾーンなりLTなりがある方が定着しそうだけどなあ
何が醍醐味のスポーツなのかを知るには、メイン画面だけだと伝わりづらい
0442音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-xoLz)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:33:36.32ID:sRWZCUm80
うん。なんか微妙ね。
日本の皆さんにお届けできる事を嬉しく思いますとかコメント出すなら日本語用意しろと
0443音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8f-5H6j)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:34:04.42ID:aBUBoZnq0
ほんとベッテルは禿げしく劣化したよな
0445音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-xoLz)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:36:20.50ID:sRWZCUm80
WRCだと狭い区間を走り抜けてく面白さ?みたいなものあるけどなぁ

砂の上をただ走ってる感じ
そもそもラリーってこんな感じか
それとも予選だからつまらんのか
0447音速の名無しさん (スフッT Sd43-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:38:39.29ID:BOzJI/s4d
>>440
個人的にNEXTはF1以外見るものないがGPニュースがやはりありがたい

F1テスト DAZN
F2 DAZN
F1LIVE NEXT
F1見直し DAZN※ダイジェストで済ませる事もあり
F1LAB DAZN
F1GPニュース NEXT

俺はこんな流れで見ている
F1LABはGPニュースに比べたらゴミだけどダブルヘッダーの時でもやってるのは評価する
0448音速の名無しさん (ワッチョイW 0d91-1p1C)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:39:09.25ID:h0Mwa9tO0
アルピーヌってウィリアムズやハースより遅いのか
1000馬力超えたって自称していた日々が懐かしい
オコンが大人しいので印象も薄いし、あとは自己評価最強のインディ予選落ちドライバーだし。。。
0449音速の名無しさん (ワッチョイ 1592-s+Uo)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:40:25.26ID:yg47rU7C0
DAZN中継始めたときはトラッカー、オンボードと別チャンネルだったんだよな。
パソコン2モニターとタブレットやスマホで2chも開きながら楽しかったわ。
ちょっとずつ進んでる画面とめて同期取ったりして。
0450音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0b-xfeT)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:42:32.65ID:G59SrfFC0
>>411
わかる!
このセクタータイムはえーと・・って左のドライバー名を追ってる間に順位が変わったりして
頭の中がぐちゃぐちゃになるw
画面に定規当てたくなるわ
0451音速の名無しさん (ワッチョイW 1d94-00dn)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:43:15.17ID:pyxpnFMB0
F1ZONEはチームの色分けを再考して分かりやすくしてほしいね。紺色系が多くて判断し辛い。

キリンと言えば喧嘩はメスの取り合いで起こることが多いのだが喧嘩で興奮して
何故かオス同士メスガン無視でアッー!!状態になる事があるらしい。
0453音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8f-5H6j)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:44:53.91ID:aBUBoZnq0
>>430
英語聞いてりゃ何となくわかるだろ
0455音速の名無しさん (ワッチョイW 55a6-KvVK)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:46:01.26ID:qtAvYc1F0
>>452
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0456音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8f-5H6j)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:47:09.80ID:aBUBoZnq0
>>448
どう考えてもウィリアムズ、ハースよりは速いやろ
ドライバーの腕ちゃう?
0459音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp01-d3lM)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:50:02.83ID:8d8Ybmy3p
>>457
馬鹿の回答なんてそんなものだからスルーが正解
0460音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-xoLz)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:51:07.49ID:sRWZCUm80
エクストリームEはどういった事を目指して開催されてるレースで、何をして何を改善するとか日本語で説明しねーと

一見さんには意味不明じゃね
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 1592-pDJn)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:55:29.39ID:FDB/tWoI0
>>415
まあ世界中どこでもどんな業界でも、言いっぱなしのことはあるからね
0463音速の名無しさん (ワッチョイW 1d94-00dn)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:58:10.77ID:pyxpnFMB0
>>454
そそ。二重丸にしてタウリは白紺とかね。プログラム的にも片手間で終わる変更だと思うんだよね。
フェラーリは赤丸でアルファロメオは紅白の二重丸とか分けてくれると見やすいんだよね。
0464音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-xoLz)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:58:47.24ID:sRWZCUm80
サインツパパも出てるよ
0465音速の名無しさん (ワッチョイ 1592-s+Uo)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:03:06.10ID:yg47rU7C0
新井体制は酷かった。
ゆとりの教育用に参戦しておきながらドライバーはチャンピオン2人集めて給料もホンダ払い、
チームにも100億スポンサードして最初は走るのもやっと。
すぐに撤退すれと思ってた。

紆余曲折、艱難辛苦の末にやっと戦えるPUになった途端、撤退宣言。
やってることがバランバラン。何やってんの?って感じ。
0469音速の名無しさん (ワッチョイW 6544-pzcf)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:06:40.85ID:QCrMU3rB0
>>422
去年もインチキを単純に止めるだけだったら、そこそこの性能はあったって事だね。それだと今年いきなり納得のいくパフォーマンスが出ている事は辻褄が合うね。
0473音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-xoLz)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:14:21.77ID:sRWZCUm80
SFは富士で上位ホンダ独占か

トヨタのエンジン今年はダメって本当なのかもな
0479音速の名無しさん (ワッチョイW 9b5e-xoLz)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:17:47.81ID:sRWZCUm80
スープラは中身まんまBMWだってのは聞いたけど
トヨタは外注ばっかでエンジン作る技術あるのかね
0481音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-vW4g)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:19:46.45ID:MapW7xrv0
>>458
何が面白いのかさっぱり分からんかった
スキーみたいなもんだと思えばいいのかね
0484音速の名無しさん (ワッチョイW 1b93-F6Lc)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:23:53.28ID:bWNX2QJz0
取り組みは面白いと思うけど、ラリー好きには短くて、サーキット好きには長すぎる印象。
0486音速の名無しさん (ワッチョイW 1b0e-yJD7)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:28:11.91ID:UHVxB1DJ0
リカルドってなんか憎めないよな
0488音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0e-vW4g)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:29:33.18ID:MapW7xrv0
エクストリームeはまだまだこれからって感じだったわ
まあF1の時間つぶしにはなるが
0491音速の名無しさん (ワッチョイ 03c9-lQ1w)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:40:50.44ID:iWrs36F20
>>417
無理。空撮用ドローンなんて100kphぐらいしか出ないし
レーシングドローンでもせいぜい160kphぐらい。
世界トップクラスのパイロットであるJohnnyFPVでも
トロのウォームアップに置いてけぼり喰らってた。
電波の関係で同時に飛ばせるのは6機ぐらいまでだし
干渉に弱いので電波飛びまくりのサーキットではポトポト墜ちるだろう。
0492音速の名無しさん (ワッチョイW 1b93-F6Lc)
垢版 |
2021/04/03(土) 16:42:26.41ID:bWNX2QJz0
ようやく岩佐くんも出て来たか。
0500音速の名無しさん (ワッチョイ e37c-IbuP)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:10:46.12ID:xZVjc3KP0
>>465
アホは黙っとれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況