X



角田裕毅 Part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:29:14.77ID:m8+SsLLn0
オコンとの接触でなにも壊れなかったのは運がよかったなw
そしてスタート位置ミスwww
0853音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:40:35.98ID:8oOwM0Ax0
>>844
見てる方はほとんどストレスしかなかったけどな
バリチェロにアマチュア言われたレースは俺の中でPTSDになってる
0854音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:49:45.86ID:KvbbJc1k0
リカルドばりにレイトブレーキングしてたなw
F2でもタイヤロックさせたの見たことないし自信あるんだろうな
F1でも出来ちゃうって凄すぎると思うけど
0856音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:52:11.56ID:2dpJYc200
クビアトよりも速くて上手で安定感あるのはわかった
マックスを超えそうかって言うと微妙か
0857音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:52:39.69ID:SeDPZM720
なんかF1の方がやりやすいとか言ってなかったか。
0858音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:08:32.21ID:CDxPuO8m0
やっぱりペレスはすげ〜わ
0859音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:10:25.45ID:yJlPlXO+0
>>856
マックスの走りコピればいけんじゃね?
昨日の調子だといとも簡単にモノにしそう
0861音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:17:24.92ID:qDA5H1Kq0
>>858
そうか? 
去年からだいぶマイルドになったらしいし、車なりに思たけど。
0863音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:50:17.55ID:IoOR/Yut0
>>860
アルボンは直ぐタイヤ駄目にするし・・・
0864音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:00:41.78ID:2TD4U8680
>>860
むしろペレスの欠点(予選)と長所(決勝の引き出しの多さ)がどっちも遺憾なく表れたと思うぞ
ピットスタートから5位まで戻るなんてアルボンでは無理、荒れたのも最序盤のSCだけで上位はガスリー以外全生存だよ
0865音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:18:05.59ID:8xaZP7wM0
一度見た相手の技を簡単に身に着けていくのか
恐ろしい奴だ
0867音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:28:17.28ID:m8+SsLLn0
それは無理
まずはQ3そして常にガスリーの近くか前でゴール
これさえ出来たらホンダがいなくなろうが角田はF1に残れる
それを確実に物にしないとまずは
0868音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:39:00.85ID:pPBaxky50
アルボンはネトフリのドキュメンタリーでスタッフに予選で4-5位に入って
そのまま帰ってくれば良いだけなのに何で出来ないんだwって陰口言われてた。
角田は無線で「前にストロールが〜」って言われて「落ち着けw」だものな。
デビュードライバーがメカに「落ち着けw」ってライコネン超える無線キャラ来たわ。
0869音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:43:42.83ID:vcMwmoWL0
エンジニア的には鼓舞するぐらいのつもりだったんじゃね?

今度はハミルトンまで○秒だよって言い続けて見てほしい。
0871音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:52:35.37ID:rBHqI/VI0
角田選手のアンチさん、栄養あるものでも食べて元気出してよw
0872音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:54:53.18ID:rBHqI/VI0
モナコ終了時にペレスと角田の入れ替えが最終決定されるだろう
つまり、予定通り日本GPが開催されるなら鈴鹿に”レッドブル・ホンダ”の角田が凱旋帰国する可能性がある
0874音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:55:28.64ID:rBHqI/VI0
ID:8mB1K2ze0 さんみたいなモタスポ板でヘイトをばら撒くクズはアンチよりも害悪だよ
日本の恥さらし、消えろ



597 音速の名無しさん[] 2021/03/28(日) 01:27:04.73 ID:8mB1K2ze0
1.5秒遅れとか言ってたガイジアンチさん達
ゴールポスト動かす半島の方の人かな?

730 音速の名無しさん[] 2021/03/28(日) 23:37:42.48 ID:8mB1K2ze0
角田アンチの正体
https://twitter.com/clompclomp69/status/1376166672545935362?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:56:53.19ID:qRBIVL0+0
ソツ無くこなした優秀な新人という感じだけど、テストとかQ1での2位という結果を見るともっと奥が有りそうな気も。
0876音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:00:32.98ID:2TD4U8680
むしろQ2スタートリスタートと色々ミスってんだけど
そのの上で結果が残ってるからまだまだ伸びしろだらけ
0877音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:02:30.10ID:jMGgbQUK0
ペレスのレースは一貫性の塊みたいな感じだけど凡の場合はミディアムは遅くてハードが速いみたいな感じでレース中盤になってようやく追い上げてくるみたいな感じだったからなあ
今回のレースで凡がピットスタートだったら7位くらいだったんじゃないの?
予選は今のとこ似たようなもんだし現時点でもペレスに変えて良かったんじゃないかな?
0878音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:03:07.45ID:SeDPZM720
>>876
その3つ全部タイヤの温め方の問題だったっぽいな。
タイヤ保たせられるのと背反するものだとすると厄介かも。
0879音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:04:32.24ID:GbA7Y2wf0
>>872
母国グランプリでいきなりレッドプル乗るのって、どうなん?
いきなり対応出来るんかな?
0881音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:16:04.07ID:m8+SsLLn0
〇〇とどっちが速いんだろうってモータースポーツではマジで分からないからな
仮に同じチームでもエンジニアも違うしメカも違うし
同じチームで同じマシンとは限らないし
それが他のチームとなればわかるはずもなく
カートで勝負でもしない限り永遠に答え出ないんじゃないかw
0883音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:35:20.24ID:0LVKGZbn0
ガスリーがきちんと走らない限り
角田が速かったのかどうか分からん。

ガスリーはフェラマクと渡り合えて
角田は置いてかれる、という展開も
今後十分あり得るわけだから。
0884音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:41:22.79ID:m4h/2mug0
>>883
あんたは何をどうしても認めんのだからこのスレから消えれば?行き着く先は顔が〜顔が〜 だろ?
0885音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:41:39.62ID:crKv0U3a0
しかしまぁ、デビューレースでグリッド間違えて、でもちゃんと気付いてバックで戻る辺り、冷静なんだよな。 
並みの奴ならそこで舞い上がってとっちらかってペナ喰らうか、焦ってスタートした先で突っ込んでアボーン、だと思う。
チェッカー後の自分分析もしっかりしてるし。
0886音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:47:13.13ID:vcMwmoWL0
>>880
現時点では角田。
F2でティクタムやチョーさんをオーバーテイク出来るようなら同レベルだね。
0887音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:51:26.51ID:vHCtS7ak0
しかしガスリーと比較されずにデビュー戦こなせたのも持ってるよなあ
これで遅かったら色々言われたろうに
0888音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:58:30.63ID:IoOR/Yut0
>>885
ペレスのとこ入っちゃったんだっけか・・・
0889音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:02:01.11ID:5iZiJg/70
信者が怖いな冷静に語りたいわ
たった1戦でここまで褒めちぎるかな
俺もまだ判断は時期尚早だと思うが
0890音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:13:34.61ID:izQEnRja0
すみませんF2時代の走りはしりませんが、初戦の角田のまとめ動画みるとバトル上手いね
ホンダPUの優位性が確保される限り無理する必要がないから今後も期待できそう
0891音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:35:21.92ID:P9s+TyMC0
>>889
盲目的に賛美しないとアンチだの非国民だの言われるからな
0892音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:45:57.10ID:vS0DLaU60
予選から決勝の走りみてまだわからないなら、まさに盲目だな
0893音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:51:27.33ID:rBHqI/VI0
>>891
>>>889
>盲目的に賛美しないとアンチだの非国民だの言われるからな

そんなことは無いよ
君の周囲に限ってはそういうレベルの人々しかいないのかも知れないけど
0894音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:52:29.89ID:ZPweNwv40
「このままでは終われない! ホンダF1と角田裕毅の挑戦」
NHKB1スペシャル、3月31日(水)午前0:10ほか 放送予定
0895音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:55:28.96ID:f/xRAszZ0
>>889
どうせ1年間結果を出しても「たった1年」って言い続ける
失敗した場合は1戦どころか1セッションだけでも扱き下ろすくせに
0896音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:56:10.50ID:4p3ohxdr0
>>881
さらに言うと年齢やら調子やらでパフォーマンスは上下するし得意なコース苦手コース、タイヤの状態などによって左右されるから単純比較はできない。F1まで来てるドライバーにそんなに大きな差はないと思う。
0897音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:57:09.49ID:FV+lphdH0
>>878
関係はあまりない
だからタイヤのもちは心配することはない
タイヤを早く適温にしないとタイヤを削る時間が長くなる
0898音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 20:59:19.79ID:ZuQiXj7P0
とりあえず現時点ではまだガスリーのほうが上なのは間違いない
経験が圧倒的に違うし、そしてマシンの好みもある
今後走ったことのないサーキットもあるし

できればシーズン終盤くらいには追いついて欲しいものだ
0899音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:04:20.20ID:2CMJOEWp0
POS DRIVER TEAM TIME GAP LAPS
1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 1:30.499 3
2 角田裕毅 アルファタウリ・ホンダ 1:30.607 + 0.108 3
3 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:30.617 + 0.118 6
4 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:30.691 + 0.192 6
5 ダニエル・リカルド マクラーレン・ルノー 1:30.795 + 0.296 6
6 ピエール・ガスリー アルファタウリ・ホンダ 1:30.848 + 0.349 3

世界が衝撃、ルーキーがQ1でいきなり二番手タイム
0900音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:07:45.47ID:6R532nXE0
ハミルトン、ルクレール、リカルドは角田の下ということかw
0901音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:09:38.06ID:JRO0xhM80
角田への最終的な望みはフェルスタッペンと組んで
マンピケ、セナプロ、アロハミ、ハミロズ並に大揉めのタイトル争い
0902音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:10:25.42ID:VYlRYkWl0
流石にガスリーは経験の差で上だけど決して超えられない壁じゃないかもって想わせてくれるだけですげえわ
0903音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:12:09.42ID:o7EJ+1Qk0
Q1アタック、タウリ2台がいちばん最後にしたのが大きかったみたいだけど
それでも2位はしびれたなあ。
この一発とレース後半の強さはかなりいいアピールになったね。
いろいろ課題もありそうだけど、デビューレースでこれ以上は望みようがない。
0904音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:08.99ID:M+icctVP0
デビュー前から存在してるアンチて明らかに、政治的な意図をもった外国人またはその手下やろ
0905音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:28.81ID:bM2pCDid0
>>889
早い段階で光らなきゃF1で生き残れないって
お前も良くわかってんだろ!
0906音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:14:43.44ID:3JAgia9Q0
才能のある若い人に粘着して自分の人生が豊かになるのかと
アンチを見てるといつも思う
0908音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:20:27.97ID:nPnPtFoT0
最終ラップのストロールとのバトル見たらタイヤズルズルだな それでもしっかりコントロールできてて凄え
0909音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:20:49.97ID:e1varSg50
優勝したときのラジオ
ごめん 第2スティントでタイヤ使いすぎた
0910音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:21:59.21ID:fK9SkkQC0
もうペレス下ろして角田入れる著名運動してレッドブルに陳情しよう
0911音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:42.77ID:wzqTGHpa0
ねえまだガスリー超えて無いのに角ちゃんRBとか騒ぐな新参
0912音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:30:39.14ID:Le0dmdDM0
いままでの日本人の新人でよくある変な方向wじゃあない
これからもっと伸びそうだと感じさせる走りと話題性
それだけでも我々観る側は儲けもん
0913音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:31:13.08ID:yJlPlXO+0
>>891
ノイジーマイノリティだから気にすんな
0914音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:31:35.25ID:SAXIQ/tR0
9位とかじゃなくちゃんと6位より上でポイント取れるドライバーに育って欲しいな
0915音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:32:35.62ID:DJc2hxLi0
>>906
それに関しては信者も全く変わらんぞ
むしろ信者の方が危険麻薬中毒みたいなもんだから
他人の成功に寄生しても本人は何も得てないし変わってない
エセ自己実現に酔ってる人間がめちゃくちゃ多い
アンチになる必要はないけど信者にもならないようにニュートラルくらいで見るのが丁度いい
0916音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:35:36.85ID:o7EJ+1Qk0
チームやマシンの出来に左右されるのは大きいけど、
デビューの鮮烈さは可夢偉と並ぶ感じかな。
可夢偉の2戦連続マン・オブ・ザ・レース獲得の走りはびびったなぁ。
0918音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:37:54.95ID:SAXIQ/tR0
マシン的に優勝出来る性能はないけど荒れた時に3位をそれなりに穫れるとかあれば
来年からレッドブル昇格も全然夢じゃないと思う
0919音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:18.18ID:Le0dmdDM0
せやで角田君
アロンソ兄貴をラットw扱いでぶち抜いていくんや!
いやおそらく今後は予選で後ろに置いとけるやろうがねw
0920音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:47:59.50ID:3344CJ/r0
可夢偉がトルコで1ポイント取った時も
大騒ぎだったなあ。
懐かしい。
0921音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:12:44.62ID:foHC+wWP0
昔、日経新聞に
「ホンダ、トルコで二輪車生産」
って記事が見出しにあって
ドキドキしたのは良い思い出
0923音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:25:22.12ID:Y8i9kBEJ0
すまん、ズブの素人のニワカなんだけど解らないことがあるので質問させてくれ
角田は13番スタートで、オープンニングラップで3台くらい抜かれだとは言え
レースでは11台くらいはオーバーテイクしてるし、さらに上から勝手に1〜2台落ちていったよね
それなのに何で9位で終わったの?5〜7位くらいなら分かるけど、何がいけなかったのか教えてくだされ
0926音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:38:17.32ID:SeDPZM720
>>923
タイヤ交換の戦略(シーケンスとか言う)が違うと
同じ相手を何度も抜かなきゃいけなかったりする。
11台じゃなく11回と言った方がいいかな。もしくは述べ11台。

ちなみに11回も抜いたっけ?w
0927音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:47:27.88ID:MZBErhDu0
■5周目 1秒差
ぺレス15位
角田16位

■52週目 22秒差
ぺレス6位 (ルクレールに引っかかり始める)
角田10位 (ストロールに引っかかり始める)

47周で21秒差
0.45s/周くらいぺレスが速い

しかし車ポテンシャル差と他車のオーバーテイクのしやすさを考えると、ぺレスが特別速いとは思えないね!
0928音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:56:35.15ID:UnqcXfnx0
>>868
チーム「2秒前にストロールいるぞ行けーー」
角田「Foooooo」

って感じだったと思うが。
というよりレース中はほとんど角田はほとんど話さないで
レースエンジニアのことこと聞いてるのが不安になるぐらい。
0929音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:02:33.98ID:CsPAXufv0
ラジオで話すの好きじゃないって言ってたしそんなもんじゃん?
0930音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:10:43.06ID:8JrNeMkH0
ミックは2年契約らしいけど角田も来シーズンも契約があるのですか
無いとしたら来季のシートを確実なものにするにはどの程度の成績が求められそうですか
0931音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:17:39.95ID:y9Cy5hry0
https://imgur.com/a/uhffxMZ

予選のQ1で2番手タイムを出したけど、
最終コーナーでウェイトしていて、2台のフェラーリを前に行かせる
1.最終コーナーからフェラーリのスリップを使って譲ってもらって1台抜く
2.1コーナーから立ち上がりで2台目のフェラーリのスリップを使って譲ってもらって抜く
3.10コーナーからマクラーレンのスリップを使って11コーナー先で譲ってもらって抜く

スリップを3か所使わせてもらったタイムが2番手タイムだった
タイミング良いところに出せてもらえたのか、角田が考えて走ったのか不明だけど
なんで、角田がQ2で失速したか分からないってのは、3スリップ分のアドバンテージがなかったから…
0933音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:35:03.52ID:P9s+TyMC0
>>930
シーズントータルで予選、決勝ともチームメイトと同等か勝ち越し
負け越しだといつもの日本人扱いでスポンサーの後押しが必要
0934音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:38:05.76ID:MZBErhDu0
>>931

これのことか?
どうしたら、そんな偏った見方になるんだ?

https://youtu.be/gei5k_AtGgw

どんだけアドバンテージあんねん?
0935音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:40:22.23ID:y9Cy5hry0
GP2時代を含めてもF2のルーキーでPPとか優勝してシリーズランキング争いに絡めた日本人ドラだから頑張って欲しい
0938音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:47:02.45ID:y9Cy5hry0
先に自分で突っ込んでおく
お前に言われなくても角田は十分頑張っている
0939音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:51:34.41ID:XUdE5XS10
>>935
下位カテゴリーでの佐藤琢磨のパーフェクトの戦績あってもF1に合わないとかあるからな。
速さはあったが安定性が欠如してたし。

可夢偉は下位カテゴリーではこれといった戦績ないけどF1ではそこそこ以上速くて、しかし決定的レベルでもなく且つ運も無かった。トヨタが撤退しちゃうし。

角田はこの二人のいいところを持ち合わせてるよね。
運もありそうだし。

間近3人の日本人ドライバーはそれ以前のより実際に期待が充分持てるレベルだ。
0940音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:57:32.36ID:8JrNeMkH0
>>933
充分な経験と実績のありそのうえ上り調子のチームメイトと同等の成績が求められるのは
ルーキーとしてはきついですね、ホンダの後押しも今季限りとなると尚更に
0943音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:25:39.27ID:n+7jgIVS0
>>930
今年、表彰台に上がったらレッドブル移籍を考え始めるとマルコが言ってた。
0944音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:29:21.67ID:EcdMMn+r0
>>939
琢磨はレース経験が浅すぎたのもあると思う
普通はF1までにカート入れたら15年くらいはレースしてるのに琢磨はF3実質3年だけだったから
アメリカ行って数年経ってようやくレース出来るようになったイメージ
0945音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:12:25.63ID:myWOqylV0
琢磨wwwwwwwwww
0946音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:13:20.03ID:QWjRPF5O0
海外でも同じよう評価じゃないか?
F2時代から指摘されてるスタートの下手さ
でも速さは十分F1でもあってバトルも上手いってのが評価だろ
色々ミスもあったけど初戦でみたら合格点だろ
0947音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:41:45.13ID:oXowfgtC0
ブレーキングがすごいよね
直ぐにリカルドの創造性を身につけそう
0948音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:06:40.23ID:6MyoVA/A0
詳しくラップタイム見てみたけどガスリーが3番目に速いな
自力で表彰台狙える車だわ
ホンダPUが良いんだろうな
0951音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 03:27:32.52ID:VOQi8ONi0
>>948
ガスリーは軽くなった最後のタイヤだけだからな
あのスティントは本来なかったはずのピット分だから額面通り受け取れない気がする
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況