X



【アルファタウリ】角田裕毅 #15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ dfc9-pjrT [133.204.209.160])
垢版 |
2021/03/18(木) 18:00:34.40ID:zKUbkFvB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑3行重ねること

角田裕毅(つのだ ゆうき Yuki Tsunoda )選手を応援するスレです。
2020年にFIA Formula 2でランキング3位となりスーパーライセンスを獲得。
2021年よりスクーデリア・アルファタウリ・ホンダチームからF1参戦。

角田裕毅オフィシャルサイト
http://www.yukitsunoda.com/
スクーデリア・アルファタウリ(英語)
https://www.scuderiaalphatauri.com/
角田裕毅 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E7%94%B0%E8%A3%95%E6%AF%85

次スレは>>970が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければスレ立て宣言した後に立ててください

前スレ
【アルファタウリ】角田裕毅 #14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1615734494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0903音速の名無しさん (オッペケ Sr67-oYZm [126.208.142.221])
垢版 |
2021/03/25(木) 12:42:54.94ID:31oXIxMpr
>>898
そもそもC5空タンってのも怪しいで。

ドイツのインタビューでトストが口を滑らせたのかわからないが、残り10〜15周走れる燃料搭載してたと言ってたぞ。

各チームの状況なんてバラバラなんだから、個人がどう思おうが良いじゃないか。
0904音速の名無しさん (アウアウウー Sae3-/0Y5 [106.128.72.179])
垢版 |
2021/03/25(木) 12:43:13.35ID:j15IcMWDa
タッペンが言ってたな。
こういうアンダーなマシンは運転し易いがマシンなりに走るしかない、
マシン以上に速く走りたいなら多少は運転し辛くとも曲げられる方がいい、と。

何となく予想されてたことではあるが角田は、タッペン寄りのドライバーだな。
さて、それはそれとしてガスリースペシャルな車でどう戦うか。
0907音速の名無しさん (ワッチョイW 52c9-gYRt [125.194.66.32 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/25(木) 12:47:10.76ID:soIgn8bt0
つか、ガスリースペシャルなんて程の癖のあるマシンじゃないでしょ
ガスリー好みのリアの安定性があるマシンってだけで、むしろ超ピーキーなマシンよりは扱いやすいんだから、デビューマシンにはお誂え向きだと思うわ
大事なところはその特性をきちっと把握している所で、本当にルーキーなのか?って話
0913音速の名無しさん (アウアウウー Sae3-/0Y5 [106.128.72.179])
垢版 |
2021/03/25(木) 13:14:32.70ID:j15IcMWDa
>>907
中野さんが言うにはガスリーのドライビングはあれで、すごく特殊で繊細なんだと。
特にタイヤの持たせ方が、ああいう曲がりにくいマシンを
ホント丁寧に扱って温存できるスタイルがあると。

角田もそういうことができると信じたいが
現時点ではそんな好感触でない事は明らかになったわけだ。
0918音速の名無しさん (ワッチョイ 13b9-cX6z [128.53.234.169])
垢版 |
2021/03/25(木) 13:50:12.83ID:k0X8PM4n0
まだ1GPも走ってないのに、持ち上げすぎ、ハードル上げすぎ
じゃないの??
まぁ久しくこういう環境がなかったらメディアも喜々としている
のはわかるが。
0922音速の名無しさん (ワッチョイW 6b30-BtES [114.144.103.42])
垢版 |
2021/03/25(木) 15:09:55.07ID:O2RNBgah0
>>903
パフォーマンスランするのに燃料わざと残すかな?
C5セットでショートラン繰り返したなら本番想定のシミュレーションだと思うけど
報道が正しく事実タンクに余分な燃料が残ってたとしたらエンジニアの抜き指示忘れの可能性もある
まぁミナルディだし
0929音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-P5mp [126.193.59.154])
垢版 |
2021/03/25(木) 15:41:42.69ID:ZxxDF24Yp
テストでの2番手タイムは、DRSを通常より早めに使ったからだという指摘もある。通常DRSは、アクティベートゾーンに入った時から開くことが許され、その前には操作しても開くことはないはずだ。しかし国際映像にも、角田が早めにDRSを開けているのが確認できるシーンが映し出されていた。

 では実際にはどんな状況だったのか? 角田はスポーツナビのインタビューに次のように答えている。

「本来は、テストでもレースと同じようにアクティベーションのラインを跨がないと使えないはずなんですが、僕の場合は開けたんですよ。このセッションはそういう設定なのかなと思って……」

 そう角田は語る。

「タイムを出すために故意に早く開けようとか、そういう悪意はまったくなかったんです。でも、開けるなら開いた方がいいじゃないですか。しかも僕だけじゃなくて、他のドライバーも使っていると思っていました」

 結局首位だったマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とのタイム差は0.1秒以内。一方で後方3番手のカルロス・サインツJr.(フェラーリ)とは、0.6秒近い差がついていた。もしDRSを”正確に”使っていたとしても、サインツJr.の後ろになることはなかったと角田は言う。

「とは言っても、50mくらい早く使っただけですし、タイムで言えばコンマ2〜3秒だと思います。1秒とか、0.6〜0.7秒みたいな大きな差はないです。DRSを早めに使ったのは変わりないですがね……」

 なおテストの中継で配信されたアルファタウリのオンボード映像を見ると、角田は修正を加えることなく、スムーズにステアリングを切っているように見えた。挙動は安定し、実に走りやすそうに見えたわけだ。

 しかし角田曰く、スムーズにステアリングを切っているから速い……というわけではないという。

「走りやすいか走りにくいかで言えば、AT02は安定しすぎてしまっていて、コーナーが曲がりにくかったりします」

 角田はそう説明する。

「安定するというか、後ろのグリップが強すぎて、フロントが曲がりにくいという部分があるのです。なのでああいうふうにスムーズに曲げないと、すぐにフロントタイヤの限界を超えてしまって、滑ってしまう。なのでああいうスムーズなステアリング操作になってしまうんですね」
0930音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-P5mp [126.193.59.154])
垢版 |
2021/03/25(木) 15:44:25.10ID:ZxxDF24Yp
角田はレッドブルのような特性のマシンの方が、タイムが出やすい可能性もあると指摘する。

「フェルスタッペンは、ハンドルの舵角を大きくとっても、マシンがちゃんと曲がっているじゃないですか? ああいうクルマは良いんじゃないかと思いますし、ある程度不安定な方がタイムが出やすかったりします」

「そういうところもありますので、まだ(勢力図は)分からないですね」

「ガスリーは、ブレーキングのパフォーマンスは昨年の方が良いかもとか言っていました。でもステアリングの感触は。間違いなくポジティブになっています」
0932音速の名無しさん (ワッチョイW 56f5-oYZm [153.162.253.232])
垢版 |
2021/03/25(木) 15:58:39.31ID:6Uvi+UEl0
>>922
知るかよw
トストがそうインタビューで答えてるんだから。

色々想像してる内が楽しいんだよ。
0934音速の名無しさん (ワッチョイW d78e-oYZm [180.18.184.34])
垢版 |
2021/03/25(木) 17:44:31.82ID:XXB0fGbA0
とにかくガスリーに勝てば順位なんてどーでもいいだろ。
予選2位でもガスリーがポールなら無意味
0939音速の名無しさん (ササクッテロル Sp67-U6ZO [126.233.43.214])
垢版 |
2021/03/25(木) 17:53:47.76ID:zxy1G6bTp
デビュー戦ボールtoウィンあるで!
0940音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-4Ddi [60.101.182.37])
垢版 |
2021/03/25(木) 17:55:56.48ID:3wXhq2tj0
1タッペン1:28.960 C4 2角田+0.093 C5 3サインツ+0.651 C4
4ライコネン+0.806 C5 5ハミルトン+1.065 C5 6ラッセル+1.157 C5
7リカルド+1.184 C4 8ペレス+1.227 C4 9アロンソ+1.358 C4
10ルクレール+1.526 C3 11ノリス+1.701 C3 12ガスリー+1.868 C4
13オコン+2.350 C3 14マゼピン+2.571 C4 15シューマッハ+3.093 C3
16ボッタス+3.446 C2 17ベッテル+6.081 C3 18ストロール+7.140 C3
0944音速の名無しさん (ラクッペペ MM1e-ZUdd [133.106.75.190])
垢版 |
2021/03/25(木) 18:49:23.34ID:GGElagkNM
普通に考えたらFP1なんてタイム無視してセッティングとデータ取りだろう、更に色々なドライビングスタイルやライン取りを検討すればコースアウトやスピンも有り得る

だから、悪い結果でも心配する必要は無い
良い時だけ浮かれる
0946音速の名無しさん (ワッチョイ 0782-1i51 [36.2.116.50])
垢版 |
2021/03/25(木) 19:02:54.57ID:XCfzsnjj0
ハミルトンの最多勝記録更新期待できる逸材らしいな
0948音速の名無しさん (オイコラミネオ MMd3-CA9o [122.100.26.225])
垢版 |
2021/03/25(木) 19:13:46.52ID:9PCMBsGtM
>>946
本人が最終的な夢として語ってるだけだから気にすんな
現実的な目標としてはまずベッテルとタッペンの最年少記録を塗り替えるところからだな
0949音速の名無しさん (ワッチョイ 438e-VeNj [58.85.158.181])
垢版 |
2021/03/25(木) 19:27:12.53ID:skbMg86w0
どんだけインフレしてんだよw
0950音速の名無しさん (テテンテンテン MM1e-7dTR [133.106.230.156])
垢版 |
2021/03/25(木) 20:21:17.06ID:GoSfIiLaM
角田はブレーキに重点置いてるから直線番長的なタウリとあってるかもな、ただF1のダウフォースレベルにまだ慣れてないらしいからコーナリングはガスリーに負けるかもしれん、F1に慣れてきたらガスリーには負けないと思う
0957音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Uu4i [111.239.252.132])
垢版 |
2021/03/25(木) 20:52:22.69ID:egIYFpkua
よっしゃもう大博打や!

篠沢教授に20000点
0959音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Uu4i [111.239.252.132])
垢版 |
2021/03/25(木) 21:03:22.37ID:egIYFpkua
うむ
宇宙人(地球外生命体w)レベルではあろう
0960音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Uu4i [111.239.252.132])
垢版 |
2021/03/25(木) 21:09:04.04ID:egIYFpkua
活躍したらどんな肩書をつけてもら・・・
いや今はやめておこう
兎に角冷静に迎えてほしいそれだけだ
0961音速の名無しさん (ワッチョイW f38d-2H9X [202.247.163.213])
垢版 |
2021/03/25(木) 21:13:04.75ID:0PlylyVD0
古舘ならなんて形容したかね?
0963音速の名無しさん (アウアウエーT Sa6a-Uu4i [111.239.252.132])
垢版 |
2021/03/25(木) 21:20:09.07ID:egIYFpkua
いやー
名前の通りエッジが効いた切れ味鋭いオーバーテイクでしたねー
0966音速の名無しさん (ワッチョイ d392-4Ddi [106.73.147.226])
垢版 |
2021/03/25(木) 21:31:10.13ID:r9kXe/AQ0
>>964
あの頃のアルヌーを表現するにはぴったりだったろ
だからこそ今でもそのフレーズが残ってるわけで
振り向けばブーチェンなんて秀逸だと思うけど
濃いファンがああいうの排除したら結局マニア向けになってしまうだけだからな
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-UUyU [60.101.182.37])
垢版 |
2021/03/26(金) 01:53:42.37ID:k5ZYIHNU0
>>982
論点そこじゃないだろ
テストは1台共有だったから弱アンダー好きのガスリーに合わせてたのか
角田的にはアンダーが強くてステアリングをゆっくり舵角も抑えて綺麗に走るしかなかったって事だろ
裏を返せば角田好みのオ^バー気味のサスセッティングになれば僕はまだまだ速く走れますよってアピールだよ
0995音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-5FYz [60.39.4.21])
垢版 |
2021/03/26(金) 08:22:14.85ID:S5yZ6YMb0
[生]2021 F1グランプリ 開幕戦 バーレーンGP
3/26 (金)
フジテレビNEXT

20:20 〜 21:40 フリー走行1
23:50 〜 01:10 フリー走行2

<解説>森脇基恭 津川哲夫 <実況>小穴浩司

▽「ホンダ」ラストイヤーに角田裕毅の参戦…2021はF1日本にとってメモリアルなシーズンになること間違いなし!
歴史の幕開けとなるバーレーンGPに刮目せよ!
0996音速の名無しさん (ワッチョイW ff8c-wiwq [183.76.145.71])
垢版 |
2021/03/26(金) 08:32:58.89ID:Z7zbs9aY0
土曜の夜はクイズダービーからドリフの流れ
0999音速の名無しさん (ワッチョイ ff0b-pdRJ [111.106.12.181])
垢版 |
2021/03/26(金) 09:48:11.76ID:+MiOftlE0
>>996
同じく
1000音速の名無しさん (アウアウウー Sa23-fQFm [106.128.103.129])
垢版 |
2021/03/26(金) 09:48:44.14ID:ZkVAs7toa
1000なら角田決勝表彰台
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況