X



レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0b-gwYR)
垢版 |
2021/03/17(水) 05:29:58.48ID:qkHclpON0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #108
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1607898399/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #109
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608689116/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #109(実質110)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608704805/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-x5dg)
垢版 |
2021/03/17(水) 11:43:36.20ID:hnoD8y71M
>>1
0005音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-+1G5)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:35:51.17ID:qc0gPe3hp
>>1
O2
0007音速の名無しさん (ワッチョイW 6e9a-18A5)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:02:05.83ID:PyGrpS5l0
Day3見返してるけど、テストを通してRBとタウリは前後ともウィング薄いね
フロアがきっちり仕事してるんだろうな
まるで2018年に戻ったようだ
0009音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-qQ9c)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:05:17.93ID:tPRhWtlea
去年はホント惜しいことしたよね
メルセデスのリアサスのアッパーアームがブレーキインテークと一体化していたんだったか、
開幕戦で指摘したら違反として通っちゃったやつ
いくらかは初戦のアドバンテージになったただろうに
0010音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-4wGf)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:40:26.94ID:+Vmw23vza
メルセデスが本当に不調だったら優勝争いの相手はマクラーレンになるかもしれん
アロンソはぐぬぬだなw
0011音速の名無しさん (アウアウカーT Sa09-lJHf)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:44:13.95ID:zF9vugTwa
ルノーは看板換える裏技でちょっと進歩は一息ついちゃった感じだね
でもまあ悪い車体ではないからねえ
0012音速の名無しさん (ラクッペペ MMe6-+1JZ)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:30:30.85ID:4NDLmeeGM
アルピーヌは自ら今年は準備期間だと明言しているからね
中団勢で少しでも上に行ければ御の字というスタンスなのだろう
ただアロンソがいるからレッドブルはともかくアルファタウリは警戒しないとな
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-A0lm)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:33:06.58ID:qrP6GCS10
ルノーの赤字がすさまじいからね
まあそれ言ったらホンダは以下略なんだけどとりあえず置いておくとして
アロンソは歳を取ったとはいえ速いと思う
たまにやりあうことがあるかな?ないか
0016音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-A0lm)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:38:26.26ID:qrP6GCS10
やりあうならメルセデスたけでなくマクラーレンも大いに注意すべきだね
今回のテストの安定や速さは素晴らしかった
ホンダと分かれて満2年程度でよくぞここまで立て直したもんだと思う
0017音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:02:29.14ID:8PkEmg+90
>>14
ルノーの赤字の7割が日産なんだけどねw
ただルノーの場合販売の殆どがヨーロッパだからF1を切るって選択はない
ホンダみたいにアメリカの売り上げが儲けの8割りとかの会社だからすぐ撤退できる
0018音速の名無しさん (ワッチョイW 3144-Mc/F)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:56:05.43ID:9Zxrrgdw0
サウジGPのバーチャルオンボード観たけど、ドライバー殺す気マンマンのコースだな
接触したらグロージャンどころじゃないコンクリートウォールのピンボール
0019音速の名無しさん (ワッチョイ d99b-+i0H)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:26:41.32ID:P1QWX6Xa0
アビブバーやっと切ったね
なんであんなの使ってたんだろうな。
ルノーってブーリエもそうだけど、ちょっと人格おかしいやつばっか。
0021音速の名無しさん (ワッチョイW 9962-ej69)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:10:38.40ID:ZIuF0rUU0
ルノーは元国営で、いまだに国が大株主だから多分に完了的。
0022音速の名無しさん (ワッチョイW 9962-ej69)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:10:57.77ID:ZIuF0rUU0
か、官僚的、、
0029音速の名無しさん (ブーイモ MM9d-Ah7F)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:06:51.44ID:ti7PS8y1M
フェラーリはだいぶパワーを取り戻してきてる感じはするな
ただ、リアウィングのメインプレーンはまだ立ち気味でフロアの改善が不十分な気がする
0033音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-CnEY)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:42:29.81ID:0LHYb23ha
>>27
今年はタウリも絡んでくるだろ
0034音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-4Ddi)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:02:15.59ID:UqjoWhvJ0
フェラーリ勢はエンジンが少しくらい向上してもエアロがクソだから
中団勢争いどまりでブルどころかタウリのライバルですらないと思う
0042音速の名無しさん (スプッッ Sd73-Lpdl)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:26:25.26ID:ypVUXL4ld
デビッド・ツルサキとはなんだったのか
0043音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Lpdl)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:54:23.08ID:y3xPWsYap
鶴崎から留ヤンに交代したんだな、モービル
0044音速の名無しさん (ワッチョイ 590b-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 14:19:20.16ID:pTiVOIPR0
モービルのやる気がいまいちだからホンダが燃料調合やって処方箋作って
モービルに作らせてたんじゃなかった?
0050音速の名無しさん (スップ Sd73-XRXP)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:55:05.31ID:VyOWSAlid
>>49
返す返すもレッドブルは義理堅いな
永久パートナーシップ結んじゃえよ
0051音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:44:38.78ID:UPPl6Jwq0
話し合いは持続みたいだし
可能性はまだ0じゃーないんだよね
ホンダ側での開発は契約しだいでしてもOKみたいだしね
0054音速の名無しさん (スップ Sd73-XRXP)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:51:44.10ID:VyOWSAlid
これはホンダのディーラーで出すドリンクにレッドブルを導入すべきでは
0056音速の名無しさん (ワッチョイ 51e3-K6Gc)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:40:26.70ID:sDo7/D//0
ルノーはユーロ圏の企業だから赤字でもすぐ撤退できないんだよ
ほぼユーロ圏で儲けてるからそこで車売る必要もあるし
ユーロ圏ではルノーも車は売れてるし割と調子いい
逆にユーロ圏あまり売れてないホンダやトヨタは気にせずf1撤退できる
そもそもヨ―ロッパ村のレースだからアジアやアメリカのメーカーが参加するのは賢くはない
0059音速の名無しさん (アークセー Sx85-Lpdl)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:47:26.55ID:60DEsVYHx
メルセデス、画期的技術は開幕まで隠したというのは考えられないのかね?
テストで見せると真似されるが、開幕してしまえばコピーは事実上不可能という理由で
0060音速の名無しさん (ワッチョイ b3c9-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:52:01.86ID:NoXkgc3c0
走行性能に大きな影響を及ぼす「画期的」技術を一度もテストせず
っつけ本番で出してくるなんてチームなんて(大昔は別として)
なかったし、そんなアホチームなら7連覇なんてしてない。
0062音速の名無しさん (アークセー Sx85-Lpdl)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:00:40.96ID:60DEsVYHx
まあ、本当に全くテスト出来ないならそうかも知れんが、どうだかな
0063音速の名無しさん (ワッチョイW 93ee-1I3U)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:10:14.78ID:7ynHqpvl0
>>57
へー、ディーラーのドリンク語れるほど飲み歩いてないからわからんが、少なくとも自分の行ってるとこではそんな搾りかすを出された事がないなー
はしごして飲み歩いたりするの?
0066音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-CnEY)
垢版 |
2021/03/21(日) 21:50:13.63ID:qXUm6Tqna
ペレス次第だな
途中で角田と交代するかもしれんが、そうなるとメキシコが日本に宣戦布告するかもw
0067音速の名無しさん (ワッチョイ b3a2-Uu4i)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:12:05.31ID:I2WiAUdm0
>>66
ドンタコスを食いながらF1応援すれば何とかなる
0069音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-1TFe)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:27:20.79ID:nXxfNTW40
>>68
アルボン「そ、そやな・・・」
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-sI4Q)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:48:15.82ID:+5X1L6un0
リアウイング然りホンダ推しは知財の無償譲渡にしか思えんのだけど
しかし本当に勿体ない
ホンダ自身、レッドブルも巻き込んで撤退ちらつかせて開発凍結コスト削減を
訴えてれば継続の道もあったかもしれないのにホント馬鹿だよ
0076音速の名無しさん (ワッチョイ d99b-+i0H)
垢版 |
2021/03/22(月) 01:57:21.32ID:wC+MmHOb0
ヨーロッパで売れないからしょうがないよね
レースで勝ちまくってもヨーロッパじゃホンダは売れないだろうけど。
あのスカスカなインテリア・デザインとか無理なんだろうな、ヨーロッパじゃ。
アメリカだと壊れないとかが重要だから問題にならないんだろうけど。
0085音速の名無しさん (ワッチョイ 1344-1TFe)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:12:40.70ID:kLZGPGq10
>>84
価格の桁が変わるな
0086音速の名無しさん (ワッチョイW 2956-wz+T)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:39:40.17ID:QCp86EPt0
>>82
仮にホンダがデザイナー雇ったり品質強化してインテリアを爆上げしたとしても欧州じゃ売れないよ
少しは増えるかもしれんけど
ホンダが欧州で売れない理由はそこじゃない
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 133b-BtES)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:15:01.10ID:49UTArBz0
>>86
関税で割高なんやろ
修理も地元のメーカーみたいにはいかんし
欧州車だって精度上がって壊れなくなって来てて
高くても欲しいってならんとな、買ってくれんわ
0091音速の名無しさん (バッミングク MMb5-PFlS)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:45:25.83ID:6dRqIXb/M
>>89
昔は確かに酷かったけど最近のは大丈夫だよ
0092音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp85-Lpdl)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:53:29.70ID:wevaXZD/p
爺さんらはまた市販車の話延々と続けるのかな
0094音速の名無しさん (テテンテンテン MMeb-Iqqr)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:18:45.19ID:XbLl9vpRM
マクラーレンとウイリアムズに積んでるのは昨年型のエンジンで
本家とアストンには秘密兵器付きの最新型と噂されてる。
開幕までに問題点を洗い出せたら今年も圧倒的な強さを見せ付けそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況