【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap33【国内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-Gz4g [60.151.226.215])
垢版 |
2020/12/18(金) 12:35:08.35ID:NmQ/eGE+0
・対象カテゴリ
F2
F3クラス(FIA-F3、Formula European Masters、各国F3シリーズ、地域戦など)
入門カテゴリ(英国F4、フランスF4、FIA-F4、その他各国F4など)
北米Road to Indy (USF2000、インディプロ2000、インディ・ライツ)

など。ステップアップカテゴリを中心に、最上位カテ以外のフォーミュラなら守備範囲。
卒業生の進路、滅びたカテゴリなんかも話題になるので緩くやっていきましょう。

次スレを立てる際は本文1行目を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap32【国内】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1606740429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0680音速の名無しさん (ワッチョイW 9d44-hjz2 [124.145.252.224])
垢版 |
2021/01/19(火) 21:50:01.72ID:Wg6sApI30
>>675
何の為に買収したのやら┐('〜`;)┌
FDAのドラを乗せたりメルセデスjrをARTに委託したり謎ですわ
0681音速の名無しさん (ワッチョイW 9dd2-tbOr [124.18.71.113])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:51:52.56ID:xfiMiXQE0
>>677
その才能よ。俺はパロウがタッペン専用マシンと揶揄されるRB16に乗ると何秒差になるのか見てみたい。
0682音速の名無しさん (ワッチョイW adb8-RjaL [126.55.117.108])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:58:19.43ID:Qrsu2CJR0
デンマークF4出身だし応援はしてるけど去年プレマに乗ってあのザマかよって思ったなあ
よく契約したな
0683音速の名無しさん (ワッチョイ 83f6-iHb0 [117.104.7.110])
垢版 |
2021/01/19(火) 23:31:58.16ID:7MLo8kwg0
自分も思った
ベスティはプレマのハズレ枠だしメルセデス育成は真面目にやる気ないんじゃないかと
0685音速の名無しさん (ワッチョイ 63a8-lUqa [157.107.48.104])
垢版 |
2021/01/20(水) 00:17:00.00ID:/4tcJGtL0
ベスティはプレマの3人の中じゃ最年少だったし
後半良くなってきたのを見る限りだとそこまで他の二人と差がないような気がする
ただ肝心のそのピアストリとサージェント自体がそこまで光るものを感じないというか・・
今年のプレマはさらにしょぼそうなメンツだし大丈夫か?
0686音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-RjaL [106.129.76.40])
垢版 |
2021/01/20(水) 00:54:16.90ID:90twbP0Ma
>>678-679
ユーロ最後だからサッシャが乗ってた時だっけ?確かにあの頃から弱くなり始めた気がする
まぁ確かに色々手を出してるなとは思うね、BuzzのコネでSFやる噂があるけど、それやるなら、EFOともう一つやめないと死にそう
0689音速の名無しさん (ワッチョイW 634e-XLtf [139.180.161.31 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:43:37.85ID:0i756T4u0
F2はスーパーフォーミュラみたいに、メインスポンサーみたいなものがほぼ全チームないわけ(HWAぐらいでしょ)だし、ペイドラは大切よ
SFは1億いると言われてるけど、実際は元から付いてるスポンサーのおかげで、そんなに払わなくて済むみたいだし(ハリソンニューウェイとか)
0690音速の名無しさん (ワッチョイW 43c0-9xrr [133.204.26.192])
垢版 |
2021/01/20(水) 14:16:07.08ID:rG+U9Jf30
今年もニッサニーのf1フリー走行からのf2覚醒楽しみ
f2決まってるかは知らない
0692音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-tbOr [106.129.122.246])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:45:40.89ID:O+IXsBfva
>>691
ティクタムの良いチームに行く発言は軽率だったな。テストでダルバラにとんとんかちょい先行されてあれ?あんま変わらないじゃんとか思ってるんじゃないかな。
0695音速の名無しさん (アウアウカー Sac9-tbOr [182.250.246.197])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:38:56.31ID:eSCkWAtAa
>>691
アームストロング、ニッサニーにDAMSとか分からん×判らんで速くなったりして。少なくともプレマでアームストロング=シュバルツマン=ダルバラだったとしてなんでARTであそこまで苦戦するのか。ARTは贔屓が過ぎるのか?ニッサニーが良い勝負したらマリノも速いことに。マリノは予選勝ち越してるんだぜ。
0697音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-RjaL [106.128.130.141])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:22:48.86ID:RvypJngSa
>>695
ARTは何故だかわからんが、ここ最近ずっと1台速くて1台なんか駄目
逆にラティフィマネーの頃のダムスな2台安定してたのにどうしてこうなった状態
0698音速の名無しさん (ワッチョイW adb8-RjaL [126.55.117.108])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:43:09.85ID:fHYbnPhD0
テストでダルバラが速かったのは去年も同じ
万璃音は遅いの確定だろ
0700音速の名無しさん (ワッチョイ 85ea-iVXs [202.129.180.52])
垢版 |
2021/01/20(水) 23:23:40.43ID:lTFS7UdF0
DAMSってFEは日産の金だからしっかり維持できてる感じで、F2は自分達だからあかんのか
0704音速の名無しさん (ワッチョイ 63a8-lUqa [157.107.48.104])
垢版 |
2021/01/21(木) 07:54:21.87ID:9rfGSdJC0
ティクタムはユーロF3でタイトル争いしてた2018年にレッドブルジュニアテストで
まだF4走っててF3初経験だった角田にF3マシンで負けてるからな(角田がトップ)
まあそれ言い出したら同じくユーロF3走ってたビップスも同じことになるけど
ティクタムはここでケチがついたから角田のこと恨んでそう F2参戦できなかったビップスもか
0708音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-tbOr [106.129.121.45])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:44:36.81ID:LkMRyCnta
>>706
角田ファンは常にビップス来るとやべーと思ってた。やっぱマカオの圧倒的さが記憶に残るなあ。セーフティかーが無ければビップス。マカオは赤旗、積算タイムルールが良いと思うんだが。我慢できずにぶつかるハッキネンもいたが。
0709音速の名無しさん (ワッチョイW a34e-XLtf [141.164.45.93 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/21(木) 13:01:59.24ID:7HFaIAP00
>>707
ラティフィ乗ってた時は2台早かった時点でお察し
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 83f6-iHb0 [117.104.7.110])
垢版 |
2021/01/21(木) 16:31:27.02ID:Ch4LRrwF0
マゼピン入ったお陰で初年度なのにあそこまで速いハイテック
やっぱワンメイクでも金の力は必須か
0714音速の名無しさん (アウアウウー Sa21-tbOr [106.129.121.45])
垢版 |
2021/01/21(木) 19:50:01.11ID:LkMRyCnta
ミニくんF3じゃないんだなあ。どうみても速そうなんだが。もったいないなあ。岩佐とのバトルを見たかった。腕力の懸念でもあるのだろうか。
0717音速の名無しさん (ワッチョイW adb8-RjaL [126.55.117.108])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:14:52.36ID:lm44f3CE0
F3はFプレマって定説ができてしまったから評価しづらいわ

マカオで特殊すぎるエキシビジョンみたいなもん
単発で見る分には面白いけどあそこで好成績?だから何としか思わん
0718音速の名無しさん (ワッチョイW adb8-RjaL [126.55.117.108])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:15:32.79ID:lm44f3CE0
>>717
マカオは、だな
0725音速の名無しさん (アウアウウー Sa29-te4D [106.129.91.184])
垢版 |
2021/01/22(金) 12:40:32.90ID:7DW2zHX5a
>>722
なるほど。俺は勝手にミニ君をタッペンみたいな只者じゃない感を感じてる。まあ、俺の勘は昔のマクニッシュに反応してた位だからあてにならない。岩佐、ミニ、パロウに只者じゃない感を。。。
0727音速の名無しさん (ワッチョイW f5b8-Dpoh [126.55.117.108])
垢版 |
2021/01/22(金) 19:29:39.36ID:7sUndu6y0
>>726
デレッダってあのDQN?
0737音速の名無しさん (ワッチョイW 03c0-OEAv [133.204.26.192])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:18:44.95ID:41vnfFOt0
>>736
かわいい 

ナニーニ年間45レースってすげぇな分数短いとはいえ
0753音速の名無しさん (ワッチョイ 4d29-NoAX [112.70.246.39])
垢版 |
2021/01/23(土) 23:33:48.09ID:jFCe0jZe0
サマイア「よし!俺は許されたな!」
0757音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-GXTA [60.153.187.117])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:44:07.08ID:kSpuVQjB0
>>755
FDA辞めたって話してたのはパパアレジだっけ?
にしてもジュリアーノは今後どうするんだろうね。ライセンスポイントも無いからピエトロみたいにワンチャンスポット参戦に賭けることもできないし。
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 4b6c-xA1r [153.190.135.7])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:24:07.35ID:qHRAYSu10
所属してても実際は所属してないようなもんだしな
フェラーリアカデミーは育成になるとチームを用意してくれるけど
F3からずーとアレジは親父と息子のマネージャーがチーム探ししてるしw
ぶっちゃけ在籍してるだけというね
フェラーリカデミーはマジでそういう組織だからね
0763音速の名無しさん (ワッチョイ 03c0-O1RS [133.204.26.192])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:23:59.16ID:G0SkKEAl0
>>758
ラグナタンインスタ全然更新してくれないから悲しい
チビラグナタン
0765音速の名無しさん (ワッチョイW 2394-l2Mz [125.56.60.202])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:02:49.63ID:SUJ9YeyW0
ラグナタンなら次のシート獲得に向けてアルバイトしてるよ
0769音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-rvE3 [60.151.226.215])
垢版 |
2021/01/25(月) 08:28:05.02ID:608e9h5o0
去年のF2はタイヤ順応ランキング
◎:プレマ・ユニ・ハイテック・カーリン
〇:MP
△:ART
×:そのほか

◎:角田・ミック
〇:シュワ・ルンガー・アイロット・ドゥル・マゼピン・デレトラ
△:周・ギオット・ティク・ダルバラ・(エイトケン)
×:その他
0770音速の名無しさん (ワッチョイ a3a8-1C9B [157.107.48.104])
垢版 |
2021/01/25(月) 08:49:05.09ID:Pmdw2c8I0
タイヤの使い方というならレースでもたせるのと同時に予選でガツンと一発出せないとね
ミックは2020前半にタイヤもたなくてズルズル後退してたのは後半で改善したけど予選は遅いまま
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-rvE3 [60.151.226.215])
垢版 |
2021/01/25(月) 08:50:32.15ID:608e9h5o0
>>759
でも各育成の席取り合戦でF2で用意できる速いシートは2~3シートが限界だし。
ジュリアーノのF3成績見れば他FDAドラより不遇なのも納得でしょ。
少なくともF3トライデントは速い部類だし、FDA力かは知らんけど1st待遇相当はあったし。
FDAに非があるのかこれ?
0773音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-rvE3 [60.151.226.215])
垢版 |
2021/01/25(月) 08:56:29.18ID:608e9h5o0
>>770 ミック予選遅くないでしょ。ppないだけでシュワには圧勝してるし。プレマに他ほど予選セットアップが無かっただけだと思うわ。そもそも1年目はむしろ予選番長。

>>771 勝った時ってピット入るタイミングよかったからじゃないっけ。タイヤマネ関係しての勝利じゃなくない。スパとか酷かったでしょ。
0774音速の名無しさん (ササクッテロ Sp41-Dpoh [126.35.27.33])
垢版 |
2021/01/25(月) 09:15:20.15ID:qY/El4AYp
昨シーズンおそらく一番タイヤに厳しい条件になってたサクヒールを見ると
角田が突出してるように思う
上位陣ほとんどがタイヤ壊してる中、
飄々と抜いていったのは印象深い

むしろアイロットやシューマッハ、シュワルツマンらはバトルが多かったとはいえなんであんなメタメタだったのかを分析出来れば、タイヤの特性がわかる気がする
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-rvE3 [60.151.226.215])
垢版 |
2021/01/25(月) 10:54:44.40ID:608e9h5o0
ミックはスタート位置どこからでも順位上げてる事が多いし、アイロットはむしろ逆。
年間安定して上位で同じ事してるのは角田とミックとマゼピンくらいじゃないか。
マゼピンもカッカしなければ普通にタイヤ管理うまそう。

>>775 DAMSがセッティング外しまくってた中では頑張ってたと思う。カーリンでどっちが悪かったか分かるね。
0779音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-rvE3 [60.151.226.215])
垢版 |
2021/01/25(月) 15:16:21.04ID:608e9h5o0
>>777
タイヤの話だけど。終盤タイヤ使い切る事が多かったけどそれも含めて昨季のDAMSの全力じゃないって意味。
レースと結果みてるだけだからドライビングの話とかされると分からんが。
ドヘタなようには見えなかったけど分かる人からはそう見えるんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況