X



□■2020□■F1GP総合 LAP2264□■AUT□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ササクッテロ Spfd-yOyp)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:06:41.28ID:y9R7yHqvp
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2263□■AUT□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593966969/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0076音速の名無しさん (ワッチョイW 7fc0-ZDQ5)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:37:03.55ID:ydC7QVRJ0
そんなお前らが大嫌いなハミルトンの天下がまだ当分続くんだけどなマシンの出来からして8度目のタイトルまではもう決まったようなもんだ
2022年のマシンも当たりだったらまた更に数年続く
0082音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:40:38.54ID:1Vda/1EUa
>>72
元々中野さんってあんまり悪く言わない方じゃない?
>>73の言うように言葉選ぶタイプだと思う。
いつも「うーん、うーん」って言ってて、違うだろって時は「えー」って言ってるイメージ。
0083音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-C8Eu)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:40:45.93ID:d3ATrFwbM
レース後書かれてたけど、もしもアルボンがハミルトンボッタスを抜いていたら
トップ走行中で優勝寸前というときにトラブルでリタイアという結末も
あったかと思うとぞっとするわ

そっちのほうが立ち直れないくらいにがっかりしたかも
(今回のがマシというわけじゃないけど)
0084音速の名無しさん (ワッチョイW 0ace-WOjO)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:41:31.17ID:k6F7WDhG0
ニガルトンに対してホーナー殴り混みに行かなかったのか
0088音速の名無しさん (エムゾネW FFaa-Gr/r)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:43:03.89ID:b/fEYDSuF
>>47
フェテルバッタスのコンビは地味過ぎる。
それにフェテルがバッタスに勝てるとも思えない。
じゃがいも顔のバッタスがメルセデスのエースだと残念な感じになるよね。
0090音速の名無しさん (ワッチョイW 870e-W3Xo)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:43:16.80ID:h3yitWIS0
表彰台無しのドライバーがトップ走行残り2周リタイアとかドライバー、レッドブル、ホンダ、チーム全員大トラウマだったな
ある意味ハミルトンっていうスケープゴートがあったおかげで不都合な「原因不明のリタイア」が誤魔化せてる
0092音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:44:20.96ID:QVtmeNR10
ハミチンのあれはアンダーでは無いね明らかに締めた
回避能力が無いアルボンも実力不足だが正当にやり返してくれ
0094音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-C8Eu)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:44:57.48ID:d3ATrFwbM
あと、感心したのはスチュワードが厳密な裁定をきちんとしてたこと

最後のSCが入る直前のアルボンのオーバーテイク(ペレス)を
ちゃんとSC前のオーバーテイクだと認定してたやつ
0095音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-PeUO)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:45:20.98ID:QvPwEFP3p
>>91
信頼性については他も盤石ではないけどな
昨日は展開的にルクレール優勝を期待したくらい
0098音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-R5kl)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:47:04.44ID:nNnnEBGg0
F1の興行のなかで取りあげるのなら
白⇒黒の差別を象徴させるこういうカタチじゃなくて
すべての人種差別を撤廃させる方向へ進もう、というものでなければおかしい
メルセデスがすべてを真っ黒にしたり、Black Lives Matterって言葉を出したり・・・そういう限定された問題じゃないはず
0099音速の名無しさん (ワッチョイW 2a32-5mcL)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:48:41.10ID:f4SyGxv20
その通りだけど、結局ハミルトンの自己満足だからね。エコのアピールしながらモータースポーツするくらいだからね。
0101音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-C8Eu)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:49:17.46ID:d3ATrFwbM
昨日ずっとLT眺めてて思ったのは、アルボンの課題である
重タンの時にペースが上がらないというのは継続してるのかなと

去年も第2スティント以降で輝きを見せてたイメージがある
0104音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-bfVi)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:50:04.12ID:RoXKl46ha
アルボンに関してはガスリーとかよりも順当に適合してきてるとは思うから、まだ若いけど上手くなったら面白い駒になるかもね
ただ、今回もだけど、後方スタートや違う戦略やタイヤでの異なるシーケンスからの追い上げが殆どなので、真っ当な勝負で勝ち上がるとこも見てみないとな
0105音速の名無しさん (ワッチョイW 8a08-Xgf1)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:50:06.43ID:/Bp0w3j+0
>>70
可夢偉に関しては本人の考え方による

ポーズをとることが嫌だなと思ったらテコでもやらないけど、本人的にどっちでもいい類のものなら普通にやると思う
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:50:33.88ID:QVtmeNR10
白人も黒人も黄色は見下してると言うね 奇麗ごとなんだよ全てが
0112音速の名無しさん (ワッチョイW dee3-fPrT)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:51:45.38ID:NsiOY4oW0
ハミルトンは意図的に閉めたよな。
ぶつけた感じではないけど… 結構やる人だよ。
0114音速の名無しさん (ワッチョイW 7f30-O8PJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:52:11.59ID:z5/9guRu0
アルボンとの接触でハミルトンに
ペナルティが出て、やったハミルトンは
表彰台を逃したがやられたアルボンには
何もなし。

やられた人の救済を考えてやれよ。
次戦はグリットアップとかポイントとか
寄与とか。やられ損になるだろ。
0116音速の名無しさん (ワッチョイ 46e3-AnxB)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:54:49.79ID:jIis1wm70
ボンボンはオーバーテイクできるドライバーなので行くべきところと抑えるテクつけたら結構大成するかもね
安定性ばっかのおとなしいのより、抜きにかかるドライバーはやっぱ見てて楽しい
マンセル人気だったのもそういうことだろうし
0117音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-C8Eu)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:54:51.71ID:d3ATrFwbM
>アルボン、サインツ、ノリス

重タンでペースがあがらないということは必要以上に
コーナーで減速してるということなんかなあ

(ソースは頭文字D)
0118音速の名無しさん (ワッチョイW 6a23-0lfD)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:55:02.73ID:VoJZa5nI0
2周目なぁ
雨でも降らないかね。メルセデス無双になりそうだが
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:55:08.31ID:ATbgkZs70
アルボンは一発もないしかといってロングランが速いタイプでもないからね・・・
積極性とバトルに強いのはいい
でも終盤輝き見せてはい終わりのパターンだと印象だけはいいけどポイントは安定して取れないタイプになっちゃう
バトルにはリスクが付き物だし
0120音速の名無しさん (オッペケ Sr23-dSQ+)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:56:01.37ID:P4Ep7et2r
何にせよ、昨日は荒れて面白くなったのは事実。
トラブルないのにベッテルがあの遅さだと今週末もダメだな。
ウィリアムズやアルファロメオあっさり抜いていけない時点で相当やばい。
昨日は結果10位になったけど、2位を掴み取ったルクレールに対して10位になれちゃった感が強い。
0122音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-BXkI)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:56:12.31ID:Fcj6jD+80
>>104
アルボン頑張っているとは思うけど、予選は遅いしレースペースもあんま良くないし
向こう見ずなオーバーテイクはするけどやっぱリスクあるしでガスリーどうこうは別にしてもいまいちな印象
勢いはあるけどクレバーさがない
0123音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:57:04.11ID:0lsptt0s0
>>101
相変わらずだね
ノリスさらってきてほしいわw
0125音速の名無しさん (ワッチョイW 6b0e-L+aT)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:57:10.53ID:FPC5PHdm0
>>74
米国等の一部の国内問題をまるで世界全体が同罪であるかのごとく強要されるのが鬱陶しい

お前も日本の軽自動車をバカにしてたろうと
差別大好きなくせになあ
0127音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-bfVi)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:57:52.78ID:RoXKl46ha
>>111
ノリスが軽くしたらハッピーって言ってるから、重い時の反応やバランスはまだイマイチなのかもね。
でもそれでレーシングポイントを抑え込んでたのは大きいなと思う。
逆に言うとレーシングポイントがそれ程でもないのか
0130音速の名無しさん (ワッチョイW a315-X9Ut)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:58:38.12ID:FLKwLwYs0
>>98
ハミルトンは黒人差別さえなくなれば他の差別はどうでもいいんだろ
0133音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:59:58.38ID:ATbgkZs70
>>127
レーポはマシンの速さはマクラーレン以上だと思うけど中団トップに立つにはストラテジーがまだまだかなぁ
ペレスが終盤あんなに簡単にパスされたのもタイヤ交換しなかったから
他ハード履いてたマシンがガンガンピットに入ってるのにミディアム継続は明らかにミスだった
0138音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-W3Xo)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:01:09.91ID:BOtrSr9Fd
フェルスタッペンがノリスに予選コンマ1差に詰められてるのも結構深刻だよね
予選に関しては完全に中団
レースペースにしてもアルボンとノリス サインツ ペレスがほぼ同じペースだったし
普通にマクラーレンにコンストかっ攫われるかも
0139音速の名無しさん (ワッチョイW 8a32-Zadd)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:01:48.31ID:PgMvV2af0
2チーム4台をフルに使うレッドブル育成システムってどうなんだろ
確かにスターを生み出してるけど
0141音速の名無しさん (ワッチョイW a315-X9Ut)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:02:02.67ID:FLKwLwYs0
>>134
匠の技だよね
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 46e3-AnxB)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:02:03.31ID:jIis1wm70
若手で活きの良さそうなのが出てきたのは中位集団の争い熱くなりそうで嬉しい
ラッセルさんはよお走る車にステップアップしてくれ
0143音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-BXkI)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:02:33.27ID:Fcj6jD+80
>>131
去年だけを比べたとしても同じ世代のルクレールやら年下のノリスの走りと比べても正直下だなーって感じてしまう
マルコがいくらオーバーテイク能力を重視してるつってもこんなことばっかやってたら行く先はクビだし
0145音速の名無しさん (ワッチョイW 7f30-O8PJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:04:27.73ID:z5/9guRu0
>>126
同じチームは除外とかw
ただ昔からある問題だけど
例えばチャンピオン争いの重要な局面で
こういう事になるとやったもの勝ちに
なってしまう。理不尽だと思うだけ。

ペナルティを与えると同時にやられた人の
救済も考えてもいいのじゃないかと。
0147音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-BXkI)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:05:51.75ID:Fcj6jD+80
予選はともかくレースだけで考えたらマクラーレンは上位が生きてる時に自力で優勝できる力はまだないと思う
だからレッドブルが今回みたいにダブルリタイアとかしなければコンストはレッドブルが2位だと思うよ
0148音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab8-21js)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:05:57.48ID:67+0W+bv0
ハミルトンだってチャンピオンシップ考えてるから、せっかくマックスがアウトの状態でわざわざリタイアのリスク犯すとは思わないけどな。

手前で完全に入られて強引に行った感はあるが、相手がアルボンで外にいるしあっちが引くと舐めてただけだと思うわ。そんなテクがあるなら、ベッテルに教えてやってほしい
0155音速の名無しさん (ワッチョイ bf29-BXkI)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:08:09.27ID:Fcj6jD+80
>>148
ほんとそれだよね
ハミがわざとやったとか言ってるやつはちょっと落ち着いたほうがいい
もうチャンピオン決まってる終盤とかならともかく、レース数が少なくなるのが決まってるシーズンの初戦でそんなリスク犯す意味もない
0156音速の名無しさん (ワッチョイW 870e-W3Xo)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:08:13.87ID:h3yitWIS0
>>145
俺もモヤっとはするけど 危機回避能力もチャンピオンには必要かなって思う
少なくともこれまでのチャンピオンはトップを常に独走してきたか、類まれな危機回避能力もあったからチャンピオンになってるわけだし
0157音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:08:43.21ID:ATbgkZs70
>>138
サインツノリスが(というかルノーPUが)安定してポイント積み重ねたら結構危ないと思う
去年前半のフロント改修前よりマクラーレンとマシンの差がないような気がするし
0160音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-GCTJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:10:54.14ID:mzKyS6yF0
>>159
同じこと書き込んでるやつ沢山いるから今更同じこと言わなくていいよ
0166音速の名無しさん (ワッチョイW 0376-Utoi)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:14:20.69ID:YVmn0gSy0
昨年からアップデートしてないんじゃなく、この仕様から
アップデートしないって話では
0167音速の名無しさん (ラクッペペ MMc6-LHQe)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:14:58.92ID:hRMx3gL9M
ウイリアムズのクルー、まだ錆びついてないな。

DHLファステスト・ピットストップ・アワードはレッドブル・ホンダが獲得し、アルボンを2.35秒でコースに送り出している。2位には2.44秒でジョージ・ラッセルのウイリアムズ、3位にはハミルトンのメルセデスが2.52秒で続いている。
0168音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:17:10.62ID:ATbgkZs70
ラッセルはかわいそうだったな
下位とはいえせっかく他のマシンと争えるレベルまできたのにトラブルとは
今年ボッタスがよかったら席が空かないだろうしいっそRBに引っ張るとかできないのかねえ
0169音速の名無しさん (ワッチョイW 7f30-O8PJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:17:16.96ID:z5/9guRu0
>>156
確かにチャンピオンはそこを含めて
チャンピオン。分かります。

チャンピオン争いの例はそういう事も
含めるけどそうでないとケースもあるので
ペナルティと同時に救済も考え
てもいいのじゃないかなと思うだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況