X



□■2020□■F1GP総合 LAP2239□■開幕AUT予定□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW fab9-e0I0)
垢版 |
2020/05/13(水) 15:22:19.05ID:gsMCr4GE0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2238□■開幕AUT予定□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1589269413/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0419音速の名無しさん (ワッチョイ f5f8-MlnS)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:26:33.63ID:bTdeWayP0
ルノーはベッテルかアロンソと契約して
2年で結果でないと撤退だー!の路線するかも。

チャンピオンドライバーと契約して駄目ならもう無理って役員会も納得させられる。
0426音速の名無しさん (ワッチョイW 0f92-e0I0)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:33:02.68ID:2v//p/JM0
>>409
あと、メルセデスは逆に撤退しづらくなったけどな
買い手がいなくなったという意味で

ブランドイメージ的にブラックリーの廃業という
選択肢はとりづらいし
0430音速の名無しさん (ワッチョイW eb93-A8He)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:43:32.39ID:jNQZU3qX0
ルノーはガンユー昇格させるのかな?
0431音速の名無しさん (ワッチョイ 13a6-1tAH)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:47:38.35ID:B78Byhg/0
ハミルトンがアストンになる予定のレーシングポイントにトトと一緒に移籍で
ベッテルがメルセデス、ルノーにアロンソなら相当面白くなりそうなんだが
0432音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp63-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:50:03.59ID:IyMXRLH5p
ルノー移籍の噂があった人って誰がいたっけ?
定番のアロンソ復帰説と、今年の初めにRB再昇格の可能性が低いガスリーがリカルドの後継として後々移籍するんじゃないかって噂があったことくらいしか知らないんだが
0433音速の名無しさん (ドコグロ MMeb-OhL4)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:51:06.64ID:CwiJBwc4M
>>399
離脱時のコメントにある人生で最も大切なものってセリフや去年3人目となる長男が産まれたことからも引退方向に心が動いてるんじゃないかとは思う
引退したらコメンテーターも解説も表彰式のインタビュアーもやらずにスイスでひっそりと余生を過ごすんかな
0435音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:55:21.46ID:83rVEtCQ0
まーリカルドの評価はこのスエrくらいで実際たいして高くないのが証明されたようなもんだわなw
名前貸しみたいな記事をいくら書かれても意味ないし
これはニコヒュルにも言えた事だけど
0436音速の名無しさん (ワッチョイ 7bee-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:57:46.81ID:zApebdvz0
ベッテルがフェラーリに移籍したことでF1デビューできたサインツ
ベッテルがフェラーリ離脱することでトップ3チームに移籍できそうなサインツ
持ってるな
0438音速の名無しさん (ワッチョイ ebc8-RHMD)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:01:31.74ID:iSfr4L7J0
ダンがマクラーレンに行って空いたルノーにチャンベが行くよりは
チャンベがロスサイと交換ですんなりマクラーレンに行きそうな気もするが
メルセデスエンジンになってドイツ人と相性いいはずだし

マクラーレンとしては何が何でもチャンベよりもダンのほうがいいってことかな
0439音速の名無しさん (ドコグロ MM4f-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:02:12.77ID:N9RsXFe5M
ガス→ルノーの場合、ブル育成はストックあるんか?
0446音速の名無しさん (ワッチョイ eba2-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:10:45.33ID:6wt8mxxl0
見てる方としては
フェルスタッペンがリタイアや駄目だった時にアルボンだけだと期待できないんで
ベッテルかリカルドがいてくれたら見る方は楽しいんだけどな
0448音速の名無しさん (アウアウウーT Sa31-saAC)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:12:05.85ID:xyEVfQmaa
個人的にはベッテルにまだ走ってもらいたいけど
解説とかやってくれても面白いかもで英語わからんからアレだけど
長々と解説してもらえそうw
0453音速の名無しさん (ワッチョイ ebc8-RHMD)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:15:18.15ID:iSfr4L7J0
>>446
2018年バクーを見ればレッドブルが嫌がるのは明らかだろ
見てる方は楽しいだろうが

見てる方が楽しい事態=チームは嫌がる事態
チームにとって理想的な状況=見てる方は退屈な状況

と思っていい
0457音速の名無しさん (アウアウウーT Sa31-saAC)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:19:21.33ID:xyEVfQmaa
ベッテルって自分のミスも多かったけど
レース中にチームに進言していい方向に向かったこともあるから
そのへんで色々亀裂が出てきたんだろうなぁ
0459音速の名無しさん (ワッチョイW 530b-8Kh9)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:21:28.97ID:12PHM3t40
ベッテルレベルだと若手と同じくらいに減給されたこと自体がもうダメなのかな
何十億ももらえば金額的にはじゅうぶんな気がするんだけどな
0461音速の名無しさん (スップ Sdb7-CX6h)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:26:20.22ID:nwHeHg/Dd
ベッテルF1引退だね
アロンソみたいな活動すんのかな?
インディ500は魅力だし
ルマンもアロンソ方式でトヨタ乗れば勝てるし
トヨタがWEC続けるか微妙だけど
それかFEか?あんまり価値無いよな
0462音速の名無しさん (ワッチョイ e3c4-9scZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:27:00.58ID:GSFCFXsQ0
>>457
アロンソやベッテルは走りながら自分である程度戦略も立てられるタイプだからな
少なくともフェラーリのストラテジー担当よりはまともな作戦立てる
0463音速の名無しさん (ワッチョイ ebc8-RHMD)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:27:28.14ID:iSfr4L7J0
ロスサイは何といっても安いのがいいんだろう
実力的にダンやチャンベでもいいんだろうが、とにかく高給取り過ぎる
フェラーリ候補に挙げられてるのもこの点が大きい
0473音速の名無しさん (ワッチョイ ebc8-RHMD)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:51:55.35ID:iSfr4L7J0
チャンベはまぁ4チャンピオンという偉大な看板があるから高給もわかるが
ダンはホントに分不相応な金額をもらっちまったなと
結局それでフェラーリ入りが無くなるとしたら目も当てられん
0474音速の名無しさん (ワッチョイ 5bfd-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:55:19.28ID:mexyNQiP0
ルノーだろうがフェラーリだろうがWCになれる可能性は限りなく0だからリカルドはもうどっちでもいいのでは
ていうかマックスのポチがいやでルノー行ったのに、フェラーリ行ったら行ったで今度はルクレールのポチとか笑えないだろ…
0475音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9f-dwyY)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:01:47.30ID:R5uchh9Pp
ベッテルはメルセデスかレッドブル以外で続ける気なさそう

サインツもルクレールに勝てるつもりでフェラーリ行くんだろうけど、
チームが勝たせてくれないことに気づいて早々に離脱するだろうな
そしたらキャリア終了
どんな状況であれチームメイトに勝てないドライバーは終わる
0482音速の名無しさん (ワッチョイ 8fa6-9scZ)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:17:00.35ID:ioEwvAR20
サインツに与えられる仕事はライコネンやボッタスみたいなのだが
それでもサインツ本人からしたら万々歳でしょ
ルクレールと争う気は毛頭なかろう
0483音速の名無しさん (ドコグロ MM03-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:17:07.32ID:U1oYkELcM
ひとまずラッセルをどうにかしてあげようや
0485音速の名無しさん (ワッチョイ 5bfd-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:43:24.56ID:mexyNQiP0
ユベールはまんまルノー育成だったしな…
ガスリーがルノー行ったりする可能性あんのかなぁ
でもチームメイトがオコンw

>>483
今年のウィリアムズはそこまでひどくないみたいだよ
特にロングはかなり速いらしい
0486音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-0jSP)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:47:33.25ID:FvfQGFMD0
ぼっさんの契約が1年なのは、来年あたかも最強メルセデスの席が一つ空くかもと思わせるトトの高度な罠
こうして他チームのドライバーがスケベ心出して移籍に失敗し戦力が落ちれば計画通り(リカルド)
その他にも子飼いのドライバー(オコン・ラッセル)のモチベーションを保つ為でもある
ぼっさんは完全にダシに使われてる訳だけどハミチンに勝てないのだから文句も言えない
トト・ヴォルフ、まさに悪魔の化身
0487音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:56:11.30ID:ddRFNrBe0
どっちでもいい訳ないだろフェラーリかメルセデス行きたいって言ってたのに
ルノーに移動したのだって優勝争いが出来る様になる筈だっていうアビテブールの二枚舌に騙されての事だったし
表彰台すらなかったので拗ねてたが
契約で表彰台ボーナスまで設定されてたそうだから、結局リカルドの報酬思った程上がらなかったんじゃないか
0490音速の名無しさん (ワッチョイ 5bfd-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:09:59.37ID:mexyNQiP0
そりゃボッタスがメルセデス抜けたらレッドブルもフェラーリも喉から手が出るほど欲しいだろう
もちろんボッタスがセカンドとちう立場を受け入れればの話だけど
0496音速の名無しさん (ササクッテロル Sp9f-nFXN)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:21:36.07ID:IVE4xAj4p
まあ、ベッテル抜ける時点でベッテルより
速いドライバーを取るわけにはいかないだろうから
どの道フェラーリは総合的な戦力落ちるわな
0498音速の名無しさん (ワッチョイ 97ec-SLSC)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:25:20.09ID:8KxJbFqc0
フェラーリはコンストラクターズも取りに行くならリカルド
ルクレールだけでいいのならサインツだろうね。

個人的にはリカルドが見たい。メルセデスやフェルスタッペンに対抗できるとしたら
リカルドしかいないでしょ。
0500音速の名無しさん (ワッチョイ bb93-0jSP)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:25:58.77ID:FvfQGFMD0
サインツは色んなとこを渡り歩いてるから車に対する適応力は高そうだ
フェラーリに乗せたら案外衰えてきたベッテルより速いかもしれない
0502音速の名無しさん (ワッチョイW eb8a-PShL)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:29:15.52ID:79SOhnTz0
>>485
https://f1only.fr/gasly-admet-que-sa-relation-est-toujours-tendue-avec-ocon/
ピエール・ガスリーは、ルノー・ドライバーのエステバン・オコンとの関係が長年にわたって改善されていないことを認めている。

フランス人ドライバーのピエール・ガスリーとエステバン・オコンの2人は、ゴーカートで何度も衝突した後、ゆっくりと、しかし確実に何年にもわたって離れていった。

二人のノーマンは幼い頃からお互いを知っていて、カートで一緒に進化してきましたが、非常に仲が良かったものの、トラック上でのいくつかの衝突が最終的に二人を引き離してしまい、もはや友人ではなくなってしまいました。

GQがエステバン・オコンとの関係がここ数カ月で改善されたかと尋ねると、ピエール・ガスリーはルノーのドライバーとの関係があまり良くないという事実を隠さない。

"フラットなまま "です。 背景があるからこそのライバル心があります。 残念だけど、私は彼のベビーシッターになるために来たわけじゃないし、全てがうまくいくようにするために来たわけでもない。 "とピエール・ガスリーは説明しています。

"自分のことは自分でやっている、彼のことは自分でやっている 異なる経験が関係を汚してしまった。 »

ルノーに憧れはあるけど今の仕事に100%集中してると言ってる
0506音速の名無しさん (ワッチョイ ebc8-RHMD)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:46:18.23ID:iSfr4L7J0
>>497
シャルルルの速さはどうも胡散臭いというか
たしかにポールはずいぶん取ってたけど、決勝で明らかに凄いとわかる走りをしていない
そしてエンジンの不正疑惑追及されてからぱたりと勝てなくなって、またチャンベと同じレベルの走りに戻っている

マックスフェの決勝レースは素人が見ても一発でわかる凄さがあった
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 1d30-3fvv)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:52:47.04ID:ddRFNrBe0
サインツはルノーに移動してから父親に言われてワークスに忠誠心を誓えと言われてたからな
だから、バリバリのワークスなフェラーリには暫く我慢して従うだろう

まあ、あんまりなことが続いたらどうなるかは知らんけども、事前情報的にはサインツはそういう人だと思われてる
リカルドはレッドブルでもルノーでも発言がキナ臭い感じだったからルクレールとベッテルの衝突で悩んで全然コントロール出来なかったビノットには荷が重い
リカルドは元々気分屋な人だし…それでもリカルドがルノーで表彰台をいくつか取っていたら話も違ったのだろうけどもそういうのも無いし…
0509音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:54:37.90ID:83rVEtCQ0
マクがトップチームとか夢物語なのは財務+人材見れば
数年は無理なのは明らかだからな
ベッテルからしたら行く意味ないわな金に困ってるタイプじゃーないし
むしろリカルドが笑えわ
メルセデスかフェラーリいける可能性にかけてレッドブルでたはいいが
ルノーは泥船だし メルセデス+フェラーリはリカルドに興味なし
そして今度はマクwwww
移籍のタイミングは大事だなマジでw
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 5bfd-gIXh)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:42.04ID:mexyNQiP0
F1二年目、フェラーリで1年目のドラが衰えたとはいえ元WCのチームメイトと互角以上の成績を残したのに胡散臭いとか言ってもな…
単にルクレール嫌いなだけなんじゃね?としか
しかも最多ポール獲得までしてるわけで
決勝でも細かいミスはあったもののアルボンやガスリーみたいに上の連中から明らかに遅れることなんてほぼなかったし
そもそもアルファロメオに乗ってた時点で速さはあったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況