X



【HONDA】F1ホンダエンジン【389基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:46:51.54ID:vUdxFOzZ0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【388基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1570773875/
0002音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:30:25.50ID:hcxddp1q0
エンジン【部品】を応援する感覚が判らんw
0003音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:33:42.37ID:H5MbLlQx0
このスレはホンシン書き込み禁止です
ホンシンはワッチョイ有りに行って下さい
ホンシンとはby Wiki

「国家というものを持ち出しさえすれば自分自身の自意識を底上げできる、という人間」
「感情にまかせて単に半島に帰れなどと叫ぶとしたら、それは愛国でも保守でもありません」
「ある種の反知性主義としか言いようのない、下品な言葉遣い、他人に対する誹謗中傷、罵詈雑言がある」
0004音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:37:24.34ID:r5yKSSNu0
ホンシンはルールを守って以下のワッチョイ有りスレに行って下さい
スレの立て捨てはやめて下さい

【HONDA】F1ホンダエンジン【388基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570775731/
0005音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:00:54.69ID:nkeluFSZ0
だったらホンシン馬鹿は今までの重複スレ全部の削除依頼をしてください
0006音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:15:08.71ID:qpde2kL50
過去の栄光を振り返る可哀想なタッペン
メキシコで最期の望みが絶たれるかも
ホンダではシーズン2勝が限界か

マックス・フェルスタッペン、残り4戦は「現実的でいなければならない」

「僕たちは現実的なままでいなければならない」とマックス・フェルスタッペンはアムステルダムで行われたタグ・ホイヤーのイベントでコメント。

「過去2シーズンはとてもうまくいったけど、これまでところ、今年はより難しくなっている。特にクルマのバランスに関してはね」

「シーズン終了までに再び勝てるとは思っていない。フェラーリと彼らのストレートでのスピードはとにかく心象的だ」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_52853.html
0007音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:21:06.01ID:40S+8A6F0
>>5
立てたホンシンが責任とって埋めろよ
バカなのか
0009音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:26:55.68ID:JBP812TS0
タッペン優勝の2文字は封印
表彰台で満足か

フェルスタッペン 「フェラーリは強いけど良いレースができると思う」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_52881.html
「本当にあそこで走るのを楽しみにしている。高地ではグリップが低くなるため、コースは非常に異なる。
コーナーも非常にテクニカルだし、最大限を引き出すために一生懸命努力する必要があるけど、通常は僕たちにとって良いコースだ。フェラーリにペースがあるので今年はもう少し難しいと思うけど、それでも非常に良いレースができると思う」
0010音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:30:17.44ID:3BuDIdnj0
テクニックどうのこうのでもなく、車体いじったところで差は変わらない
明らかに肌で感じているコメントはつらいさね
0011音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:32:32.98ID:U3HgyCSl0
>>8
喜べ、お前のためのスレがあるぞ
ID変えられてもワッチョイで判断できるって
ワッチョイってすごいなー

【HONDA】F1ホンダエンジン【388基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570775731/
0012音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:50:49.73ID:WoptzT6w0
アルボンがどこまでやれるかは楽しみだよね

アレックス・アルボン「日本GPを経験して更に自信が深まった」F1メキシコ
https://formula1-data.com/article/mexico-preview-albon-2019
ポールポジションもそうだし、去年のグランプリでも優勝してるから、伝統的にメキシコはレッドブル・レーシングにとって相性が良いコースだと言える。鈴鹿と同じく、今回もまた僕にとっては新しいトラックだけど、こっちの方が少し寛容的なコースに見えるね!
0013音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:55:10.72ID:7OTTmowR0
>>11
ワッチョイ有りはほんと便利なのにホンシンは毎回放置ってほんとどうなってるん??
ホンダスレも終わりですかね
0014音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:06:05.11ID:bP3XS5Fq0
タッペン出て行くのは確実だな
別にリスクとかの話じゃ無いって
ホンダだけだよ年間5基ブラスアルファを使ってこのザマなのは

フェルスタッペンは母国オランダの『Ziggo Sport(ジッホ・スポルト)』に次のように語った。

「これ以上負けるわけにはいかないよ」

「もう少しリスクを負う必要があるのは確かだ。そして、前進を果たし、予選でメルセデスとフェラーリの前にでられることを期待している」

今季F1で5年目を迎えているフェルスタッペンは2020年もレッドブル・ホンダで走ることになる。だが、現時点では誰が来季自分のチームメートになるのかはまだ明らかになっていない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00000000-fliv-moto
0015音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:07:26.26ID:3BuDIdnj0
>>12

実績ある大御所がずでーーんとトップチームにのさばって勝利をつみあげるより
勢いがある若手がバトルでしのぎをけずる
もうそういうF1に変えたほうがいいのかもね
そうなれば無理やりパワーやレギュレーションに政治力やトリックをする必要性はすくなくなりそう
0016音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:14:10.13ID:D5t37MXx0
>>14
タッペン、今更チームメイトにまで注文つけてるよ

フェルスタッペン、リカルドからルーキーへのチームメイト交代がセットアップ作業に影響と認める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00534433-rcg-moto
「去年は金曜に2台で違うセットアップを試すことができた。その上で、ベストのコンビネーションを選んだり、方向性を選択したりすることができたんだ」とフェルスタッペンは言う。

「でも今は(チームメイトが)ルーキーだから、初めて走るサーキットの場合、最適なセットアップをすぐに見つけ出すことを彼に期待するのは無理だ。まずはコースを知るところから始めるのだから」

「そのため、僕がいろいろなことを試すようなことが多い。でも走行時間は限られているから、たくさんの作業ができるわけではない」
0017音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:21:40.53ID:s8pLThkg0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00000002-fliv-moto

やっぱフェラーリは不正でパワー出してるな
もしホンダがこれやっていたらここのゴミ共なら目の色変えて食い付く問題なんだけど…

でもホンダさえ叩ければ他はどうでもいいアホの巣だからフェラーリを疑問視したりする能力なんかあるわけが無いわなww
0018音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:22:27.10ID:qPYSyffB0
>>14
スペック5をだすなら年間5基でも許される
開発途上なんだからね
でもスペック4を立て続けに2基とはこんな恥ずかしい事はなかった
0019音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:33:39.72ID:nkeluFSZ0
>>11,13
じゃあここは君達が荒らしたり自演したりするための遊び場なんだね
IDも毎回違うしね
0020音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:35:47.51ID:LOPCyOXb0
>>17
おまえの頭はお花畑かな
せめて違反が確定してから言ってくれよハゲ
0021音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:44:07.10ID:NkMPppm/0
>>19
まだいるのか?
親切に教えてやってるのに
寄生虫?
それともアンチ大好きジジイ?
こっちがホンシンが立てたスレな

【HONDA】F1ホンダエンジン【388基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570775731/
0022音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:55:18.33ID:FqB5kyY40
>>17
ICEに対して未だ抗議書は出ていない

フェラーリのライバルのうち、少なくともひとつのチームは、それが予選でのパワーアップに影響している可能性があると考えており、そのような行為が許可されるかどうかについて、FIAに明確化を求めている。

 また、別のチームはフェラーリのエネルギー回生システム(ERS)に注目しており、こちらもFIAに問い合わせを行ったようだ。しかしながら、FIAから明確化に対する返答はなかったという。

 FIAは、チームが正式に抗議を申し立てることを望んでいるようだ。昨年、フェラーリのERSとツインバッテリーがFIAによる調査を受けた際、FIAのジャン・トッド会長はそう示唆していた。

 フェラーリに対する懸念について、motorsport.comがFIAに訊くと「パワーユニットがFIA フォーミュラ1世界選手権の技術規則に適合しているかどうか、全てのパラメーターを監視し続けている」との返答があった。

 また、「現在、(パワーユニット関連の)設計に関して、いずれの競技者からも抗議は出ていない」とも述べた。

 FIAからの明確な返答がないため、フェラーリのライバルたちは今後どのように進んでいくべきか決めかねているようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況