X



●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 367●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW b944-24G7)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:46:10.27ID:aXj0LSTM0
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい。
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 366●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1570179199/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0112音速の名無しさん (ワイモマー MM4f-Ad2s)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:27:29.61ID:VeyGCAGAM
>>106
クラッシュローのコメントは割り引かんと…
保身もあるだろうし。
0117音速の名無しさん (ワッチョイWW d792-TO0X)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:07:11.23ID:DIfS0oaV0
正直、そこまでザルコ推しじゃないから
中上より良かったらさすがザルコと思うし
同じくらいなら初乗りでなかなかじゃないですかって思うし
下なら同じV型のKTMで苦労してたからやっぱりねって思う
0118音速の名無しさん (ワッチョイ 17ab-1AwG)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:33:14.69ID:uQnC5OcL0
ザルコがルーチョと何か話したのは事実として
中上は残り欠場なんてしないと思うわ
ロレンソも自分からは絶対降りない、なのでザルコ参戦は無し
この話は終わり。
チームタイトルはマルケス転倒がなければホンダ
0120音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-rZq5)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:42:52.53ID:hNkxIEG70
桑田の初優勝、スズキリンス3勝目なるか、マルケス1人でチームタイトルまで獲っちゃうか、まだまだ見どころいっぱいだなあ
今年のマルケスはチャンピオンになっても転けなさそう
0121音速の名無しさん (ワッチョイW bf9a-PMs4)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:44:23.96ID:pf0gDK+i0
本家サイトにこの話出てるな。
ソースはmotorsports.comで。
しかしそれ以前に、茂木町に水没被害が出てるらしいし、トラックも大丈夫なのかしら。
0123音速の名無しさん (スププ Sdbf-4AsH)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:04:00.99ID:12TQun/Xd
>>121
やはり佐野だけじゃなかったのか。

予定どおり開催か、順延かを早めに公式発表して欲しいね。
0130音速の名無しさん (ワッチョイWW f740-s1lT)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:56:28.24ID:gip1L4DE0
ザルコのNak代役がマジなのかガセなのか
はっきりしてもらいたいな
0131音速の名無しさん (ワッチョイWW 17c9-o2du)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:01:44.22ID:T2L0ommY0
ルーチョと話して書いてるみたいだから根拠はあるんだろうね
確信はないだろうが
まあ発表するにしてももてぎでNakさんの来年の契約発表と同時じゃないの
0133音速の名無しさん (ワッチョイWW bf94-PE7p)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:13:04.45ID:8MCkgPJe0
出光やKTM側との調整が済んでいないのかもしれないし、あとはヤマハテストライダーを取るか3戦のチャンスを取るかザルコが決めかねているだけかもしれない
フランスのファンのコメントを見る限り、やったぜと止めておけが半々くらい
0135音速の名無しさん (ワッチョイWW f784-176o)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:19:55.54ID:UtRxN35C0
ホンダが来季ヤマハのテストライダーになるような人間にRCVを3レースも託すとは思えない
代役が実現したら、その裏にホンダとの契約が成立したと考えるのが妥当では
0139音速の名無しさん (ワッチョイWW d750-jWPj)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:25:13.53ID:pBIbolPB0
運営としてはザルコ走る方が良いしザルコも走りたいしLCRは中さん休めたいし旧型だからホンダも機密云々もあんまりだしみんなwin-winだろ
0140音速の名無しさん (ワッチョイWW ffa3-P5Ea)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:28:44.85ID:Bu+lMERx0
>>139
全部根拠のない願望で草も生えない
0141音速の名無しさん (ワッチョイWW bf94-PE7p)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:28:59.12ID:8MCkgPJe0
>>139
ザルコにとってはかなりリスクが有るとは思うよ
結果を出さなければもうワークスがザルコに目を向ける事は無くなるだろうし、ヤマハテストライダーとしての地位とワイルドカードのチャンスを捨てる事になる
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:06.93ID:C/ssY4190
ビニャーレスがドカに移籍したらザルコにもペトロナスで走るチャンスは来るし
クラッチローとロレンソが引退したらそこにもチャンスがあるね

明るい未来ってわけでもないがチャンスを掴めるポジションでもあると言う微妙な立場だね
0143音速の名無しさん (ワッチョイ 5708-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:32:11.26ID:8jbK8sJU0
ホンダはザルコ満点ならこれくらいのオファーが出せそう
2020 テストライダー、ロレさん離脱ならレプソル
2021 ロレさん移籍ならレプソル、ロレさん大復活の残留ならLCRでファクトリーマシン
0144音速の名無しさん (ワッチョイWW 17c9-AxAp)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:35:00.68ID:T2L0ommY0
ザルコももう来年で30歳
M字が進行してる
だが安全を取りたいならKTMを辞めることは無かっただろうし
とはいえKTMと同じ目には合いたくないだろうし悩ましいとこだな
0145音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:39:39.34ID:C/ssY4190
ヤマハの方はテストチーム強化で浮いた状況なヤマハ慣れしてるザルコにオファーって言う
割と自然な感じだしその後のシートの話とか無くても、まぁそうかなって気はするけど

LCR代役の話は唐突な気もするね
中上の代役ならブラドルでも?気もするし
ブラドルはレプソルのリザーブライダーだからLCRは話が違うって言われればそこまでな気もするし

ホンダの方は何かしら今後の事を含んだ話に聞こえてはくるね
0147音速の名無しさん (ワッチョイW 9744-24G7)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:44:13.13ID:NTaAMfSg0
ロレンソは今年は怪我の影響という言い訳が出来るけど
来年怪我無しで今年と同じような成績なら下手すりゃシーズン中に
解雇もあり得るだろ
まぁブラドルに変えたところで怪我してるロレンソと変わらないか
劣るタイムしか出せないライダーを使う意味があるのかというところだが
0148音速の名無しさん (ワッチョイWW bf94-PE7p)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:47:26.64ID:8MCkgPJe0
>>145
ジャーナリスト達の予想ではホンダ(プーチ)とロレンソの関係の冷え込みを要因と考える人が多いように思える
ブラドルは何も聞いていないらしいから蚊帳の外
0149音速の名無しさん (JPWW 0Hdf-hm+l)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:47:34.18ID:AeoAVN+2H
ザルコは素晴らしいライダーだけどまだ若手で安くて期待できるライダーもいるしな
テストライダーで安く使って様子見てワイルドカードで出すくらいが確実って感じではある。
0150音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:49:29.78ID:C/ssY4190
シーズン中に解雇は流石にないだろうけレプソル内で放置される可能性はあるかも
ただただ契約期間を消化するためだけに走るっていう・・・ドカ時代中盤からのクラッチローみたいな感じ
0151音速の名無しさん (JPWW 0Hdf-hm+l)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:59:39.95ID:AeoAVN+2H
しかしロレンソはグランプリ始まって以来の困ったちゃんじゃないか?たまに急に息吹き返すしスペンサーより長期だしな
0152音速の名無しさん (ワッチョイWW bf94-PE7p)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:07:09.64ID:8MCkgPJe0
>>150
プーチからは既に最大限に冷遇されていると思う
当初はベストなマシンを提供すると言い、
マシンにライダーが合わせろに変わり、
メディアを通じてライダーは怪我をするのも仕事、ゲームの一部と批判し、
現在はチームタイトルを取れなかった場合、犯人はロレンソと言っている
とてもじゃないけど自分のチームのライダーに対する発言とは思えない
0153音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:11:41.62ID:C/ssY4190
>>152
プーチは契約が決まった時から
「マルケスにライディングスタイルを変えるつもりがない以上はロレンソには慣れて貰うしか無い」ってコメントしてたですやん
勝ちまくってるマルケスのセカンドライダーなんだからそれは当たり前だとロレンソ自身も納得してるコメントしてるし

それに現実に圧倒的勝利を取ったマシンなんだから19型はベストなマシンでもあると思うけど・・・・
0154音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-GaUf)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:29:55.03ID:xB6OPZ94M
>>153
ドカへの移籍の噂があってプーチに電話した際に親身になってくれたことに感謝しているとブリーラムでロレンソは言ってるよ
https://www.marca.com/motor/motogp/gp-tailandia/2019/10/01/5d9391af46163f17248b4583.html
なぜかマスコミを中心にホンダとロレンソを決別させたい論調があるんだよね、実際はロレンソが言いださない限りHRCは契約を全うする
ザルコの件はソースが無いので憶測だがLCRがクラッチローの後釜探しでもあると思う
もしクラッチローが来年ダメで引退か移籍になるとチェッキネロはライダーを探さないとこれまでと同じホンダの支援は受けられない
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:38:01.69ID:C/ssY4190
>>154
ホンダとロレンソを決別させたいとかって話じゃなくて
予算も人員も限らた中では結果を出せないと扱いは軽くなるって話だよ
プロアスリートの世界だから当たり前っちゃ当たり前だけどさ
別にロレンソに限った話じゃないさ
0158音速の名無しさん (ラクッペ MM8b-GaUf)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:48:50.06ID:xB6OPZ94M
>>156
マルカ紙ですらホンダとロレンソが決別する様子がなくて困惑していると言う記事の一文があるよ
HRCがロレンソを見限るのは来年結果が出ない時、その時は更新などするわけがない
ただお互いにベストを尽くすためにせっかく日本に来るんだから技術者はロレンソと膝付き合わせてもう一度要望は確認して欲しい
ホンダファンとしてはロレンソを速く走らせられないドカ以下のホンダを見たくないな
0162音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-YQfk)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:58:53.47ID:wwc4uwmJ0
プーチがロレンソ獲ったのはペドロサへ嫌がらせしたかっただけじゃねーの?
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-LmiC)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:04:46.76ID:3Oyw7DzK0
motoGPライダーに限らずだけど、誰だって加齢、ケガ、精神面で
いつかは劣化するもんだし、そこらへんをHRCは見極めて
アカンとなったらロレンソであっても当然切るだろな
ハングリーさを失ってるとしたら時間かけても何も変わらないしね
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 97d2-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:10:04.91ID:Jed+HR3a0
>>158
>>ホンダファンとしてはロレンソを速く走らせられないドカ以下のホンダを見たくないな

これはちょっと面白い意見だね
ホンダ(チャンピオンマシン)を速く走らせられないロレンソを観たくないってのは分かる

ただロレンソがチャンピオンマシンに乗って速くないどころかむしろ遅いってのは
ロレンソ側の問題(怪我の影響も含めて)だよね
0167音速の名無しさん (ワッチョイWW bf94-PE7p)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:17:06.90ID:8MCkgPJe0
>>158
>ホンダファンとしてはロレンソを速く走らせられないドカ以下のホンダを見たくないな
HRC横山が19で失った18の利点を取り戻したい、ライダー全員が楽に管理出来るようにと言っていたから来年期待かな?
でも、HRC桑田は去年もホンダはマルケスためだけではない、ロレンソの要求に対応していくと言っていてこの様だからなあ
0168音速の名無しさん (JP 0Hdf-GaUf)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:41.99ID:w2nTbZnYH
>>166
ホンダファンはアロンソで嫌な思いをしてるからな、あの時はもちろんホンダPUが悪かったのは事実
速いライダーの力を引き出せないのは技術力の敗北でもある
勘違いしてる人もいるけどニュージェネレーションはスーパーバイクのクセが抜けないヘイデンのために設計した
そのくらいしてでもファクトリーライダーを速く走らせようとしてた
0169音速の名無しさん (ワッチョイWW bf94-PE7p)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:08.32ID:8MCkgPJe0
>>166
ロレンソに関しては度重なる怪我による体調面、本人の適合性(ただし18マシンでのテスト時はマルケスと遜色ないタイムを出している)に問題があるだろうね

但しホンダ側も今年のマシンは難しく事は解っていた、マルケス以外のライダーにとっては困難になることが解っていた、と言っているんだからロレンソだけの問題とは言い難い
0173音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-LmiC)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:43:19.24ID:3Oyw7DzK0
誰が乗っても速いとかロレンソに合わせたバイクとか
そんなのエースがチャンピオンをちゃんと獲れる前提があっての話だしな

マルケスがもしわざと乗りにくいマシン作りをやってライバルを蹴落として
その上でチャンピオンになってるとしたら恐ろしい話だが
0175音速の名無しさん (JP 0Hdf-GaUf)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:50:42.88ID:w2nTbZnYH
>>170
ニュージェネレーションが特化型だったことを考えるとタイトル獲るには特化型でいいんだけどマルケスありきの技術力と注釈がつく
マルケスにだいぶ助けられてる状況で改善してかないなら本格的にHRCの技術力の低下が始まるよ
新型CBRだって言えないけど色々ある
0176音速の名無しさん (ワッチョイ b772-ljbh)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:01:33.78ID:ECxitHD40
>>173
かつてドゥーハンがやってた
岡田とか関係者が愚痴ってたやろ 
それを聞いてマネしてんだろマルケスは
0178音速の名無しさん (ワッチョイ b772-ljbh)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:10:36.74ID:ECxitHD40
>>177
ロレンソはマシンに慣れて乗れてる状態になれば脅威になる可能性はあったでしょ
0179音速の名無しさん (ワッチョイW ffe3-Frl3)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:15:19.10ID:82ZJoRVO0
ドゥーハンの件は釣られた周りが悪いだろ
大人しくビッグバン使い続けたら良かったのに
ドゥーハンのスクリーマーエンジンチョイスの
スタンドプレーに騙されただけ
0180音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-gk2q)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:19:47.03ID:OCpLv5nnp
>>178
だったら、ロレンソ用のパーツを作らせたり、そもそもホンダに入れることを許さないのでは?
それこそ専用マシンを要求したロッシの様に。
マルケスはそういう政治的な戦略は今までかけたことないでしょう?自身の速さでねじ伏せられるんだから。
だいたいオフシーズンは怪我の治療中でろくにテストも乗ってない。
0182音速の名無しさん (ワッチョイ b7ab-ljbh)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:37:42.72ID:uIvjhymR0
>>180
ドゥーハンだって引退して時間が経ってから話が漏れてきたんだからマルケスが政治的な戦略はしていないとはいえない
かつて同郷のロレンソをチャンピオンにするためレースでロッシにえげつない嫌がらせしてからホンダ党だけどマルケスは嫌いやわ
0184音速の名無しさん (ササクッテロラ Spcb-gk2q)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:49:41.88ID:OCpLv5nnp
>>182
あなたの中では、あの時は他メーカーだったロレンソをチャンピオンにする為にそれまで仲よかったロッシに嫌がらせしてまでサポートしたのに、今では政治的圧力かけてるんすか?それ矛盾しませんか?w
0185音速の名無しさん (ワッチョイ b772-ljbh)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:54:04.33ID:ECxitHD40
>>184
なんで矛盾?自分が最優先に決まってんだろ
0190音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-JDGI)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:58.89ID:HG/o+Au40
>>169
> ロレンソに関しては度重なる怪我による体調面、本人の適合性(ただし18マシンでのテスト時はマルケスと遜色ないタイムを出している)に問題があるだろうね

NAKさん欠場なら、ザルコ氏レプソルでロレがLCRで18年型とかで良くね?
0191音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-hoxc)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:16:16.51ID:3lDT4Cae0
>>185
何故、自分を最優先すると、ロレンソのチャンピオンをサポートするんだ?
馬鹿丸出しだから黙ってた方がいいぞ。
0193音速の名無しさん (ワッチョイ d7f0-0gQL)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:06:00.58ID:1UbsZQ6/0
>>182
>かつて同郷のロレンソをチャンピオンにするためレースでロッシにえげつない嫌がらせしてからホンダ党だけどマルケスは嫌いやわ

今や、言い出したロッシさんでさえ信じてないような事を…w
馬鹿じゃないの?w
0196音速の名無しさん (ワッチョイW 9744-24G7)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:24:11.42ID:NTaAMfSg0
扱いづらくなったのが怪我の遠因だったとしてもマルケスは
きっちりアジャスト出来てるわけだしな
怪我でシーズンオフのテストをきっちり出来なかったクラッチローでも
シングルフィニッシュは出来てるわけだし
0197音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-rZq5)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:45:45.21ID:hNkxIEG70
>>190
18年型の感触良かったみたいだしその組み合わせ良さそうだけどレギュレーションのエンジン機数制限って登録されてるバイクに対しての機数なのかなそれともライダーに対してなのかな
0198音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-YQfk)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:59:58.45ID:wwc4uwmJ0
>>197
ライダーだぞ
尚、代役が乗っても消費される
0199音速の名無しさん (ワッチョイ 5708-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:59:59.43ID:8jbK8sJU0
ロレさんがせいぜい第二集団に埋もれてるくらいなら状況を考察する気にもなるのだが
さすがにビリ争いまで行ってしまうと脳が考えることを拒否してしまう
0200音速の名無しさん (ワッチョイ d7f0-0gQL)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:04:45.62ID:1UbsZQ6/0
チームごと…というか出場枠ごとという形ではなかったか?

バイクごとという言い方も出来そうだけど
クラッシュしてクッチャクチャの全損になった場合
混乱を招きそうな…w
0201音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-rZq5)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:12:19.71ID:hNkxIEG70
>>200
出場枠ごとだとシーズン内に移籍しまくれば理論的には1レース1機も不可能じゃなくなるから>>198 のライダーで納得
0203音速の名無しさん (ワッチョイW 970b-YQfk)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:32:02.24ID:wwc4uwmJ0
レギュにライダーと書いてあるのだから仕方ない…
チームの参戦枠ではライダー間でエンジンの交換が出来てしまうし。レギュの2.4.2〜読んできてな
0208音速の名無しさん (ワッチョイ d7f0-0gQL)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:19:09.50ID:1UbsZQ6/0
>>203
レギュで 「ライダーごと」 と書いてある事と
「ライダーごと」 という言い回しでは状況が説明できないというのを混ぜてはアカンやろw
>>198の段階でもう 「ライダーごと」 じゃなくなってるんだからw

他のライダーが乗って消費されてしまうのであれば
「一台出走させる枠ごと」 というのが説明として正確だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況