X



【HONDA】F1ホンダエンジン【388基目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:04:35.66ID:m0Os63Mk0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【387基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1570017409/
0750音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:12:30.26ID:d07DQM8p0
>>748
近年のウィリアムズは、何かおかしい。
名門チームだっただけに、なんとか盛り返して欲しいところだが。
やっぱり女が率いると、組織はおかしくなるのかね。
0751音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:21:09.48ID:Bu65nPYR0
>>669,670
言ってて恥ずかしくないのかなぁ
確実に劣ってるPUでも1度勝てばそれでいいとか
情けね
0753音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:29:03.22ID:VbznfiCY0
>>752
また息を吐くように嘘をつく。
去年のレッドブルのPUトラブルぜんぶ調べてみろよ。クソが。
そこが改善されたから、今年はリカルド抜きに昨年を超えるポイントを稼いでいるんだろ。
0754音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:31:25.65ID:1qB31qN90
>>749
その通り
ホンダは身の程を弁えてアストンマーチンみたいに金だけ出してればよかった
マクラーレンはそうしてメルセデスエンジンを積んでいれば、今頃レッドブルと互角に戦えるくらいになってたな

結局マクラーレンもレッドブルもホンダの愚行で弱くなっただけ
0755音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:47:08.33ID:VqEG2zMP0
本当にF1に行きたいならF2へ行くのがちかみち
松下どころか角田にも劣るだろうけどね

「レッドブルは残念ながら山本尚貴を求めてはいない」とF1ジャーナリスト
https://f1-gate.com/redbull/f1_52824.html
0756音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:51:50.44ID:qYGi1W2M0
>>754
その論法なら、最強メルセデスPUを備えたウィリアムズが今現在トップ集団走ってなきゃおかしいんだけどな。
PU如何でマシンが遅くなるんなら、逆も真だろ? お前はロジックに弱いな。言いたかないが、馬や鹿の仲間なのか?
0758音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:57:30.50ID:qYGi1W2M0
>>754
ウィリアムズは、たった5年前は先頭集団、2年前は中段トップを争ってたんだぞ。
それがどうして落ちぶれたか。
パフォーマンスに見合わないPUに高いコスト払ってたからだろ。
一方、マクラーレンがそうならずに済んだのは、パワーが劣るとはいえ大してルノーと差がないホンダが資金援助までしてくれたおかげで、チーム運営が安定して後のシャシー開発ができたんだろ。
いま、マクラーレンのシャシーは空力に優れたシャシーで善戦していて、レッドブル陣営も注目しているんだぞ。
メルセデスPUに高いコスト払ってたら、そんな開発は出来なかった。
0760音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:59:56.60ID:Upp7pARi0
>>756

基地外
うんこホンダは準備もせずにF1に参戦しマクラーレンに多大な損失を出した
これはホンダ自らが反省している
そして去年までは遅いは壊れるはのクソPU
これもホンダ自らが振り返ってる
0761音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:00:23.25ID:qYGi1W2M0
>>757
アルボンは多少危なっかしいけど、ちゃんとリスク取ってでも抜くべきところで抜くからね。
ガスリーは、敵を抜くことはできないくせに、味方ドライバーには果敢に挑んでしまうところがドライバーとしてというか社会人として出来ていない。
0762音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:02:34.50ID:qYGi1W2M0
>>759
文章読むのが苦手なら少年ジャンプでも読んでろカスが。
オリンピックやらラグビーで外人が多くなってきている日本で、電車に乗って漫画読んでるお前みたいな日本人の大人は、外人に笑われてるぞ。
0763音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:02:41.03ID:iMZr/pCL0
あーーあー。
また3期みたいに中途半端で撤退でお金と設備ドブに捨てる繰り返しかよ。

言い訳と罵倒して言い逃れまでするようになった。
0764音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:03:05.04ID:0rRWMV/M0
ホンダは未だに年間5基も投入しないと信頼性も確保できないポンコツPUだよ
0766音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:13:20.71ID:GPDlxu4Z0
>>762
お前は自分の文章に一般記事のような価値があるとでも思ってるのか?
小学生のポエムの方がまだマシだぞ
0767音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:14:42.19ID:GPDlxu4Z0
>>765
ウィリアムズは金もないのにマシン開発にメルセデス方式とやらを採用したからな
0768音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:28:45.92ID:khEHNeN/0
ジャッブランドも地に堕ちたもんだ
昔はアメリカと競っていたのに今や中国に抜かれ振り向けば韓国みたいなもんだからな
衰退国家じゃここらが限度って事だろう
0770音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:47:12.55ID:EqBw3ufm0
まあ堕ちたのは間違いない
様々な企業で無能が上層に居座っているからな
0771音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:51:00.02ID:qYGi1W2M0
>>766
新聞記事と比較してくれてありがとう。
確かにそこまでではないかもな。
今江の文章の比較対象は‥そうだな。親に連れられて日本に移住してきた中国人小学生かな。ちょっとお前の方が落ちるけどなw
0772音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:52:17.21ID:qYGi1W2M0
>>771
お前の比較対象な。スマホで打ってるから誤入力したわ。
0773音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:12:19.07ID:95WcpcNt0
>>769
バーカ
ホンダと組まずに初めからメルセデスと組んでたらって書いてんだよハゲ
0774音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:48:01.89ID:z7uCyLz+0
レッドブルがチームとして、鈴鹿でのレースペースはメルセデスと互角だったと公言してるのに、ガン無視するアンチ。

どこまで目が曇ってんだよ。白内障の老人か?
0775音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:49:04.70ID:PMrdHqiZ0
本当かもしれないけど、自画自賛は基本的に信用されないからw
0776音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:23:17.76ID:E8lCm66n0
>>774
基地外はワッチョイ有りに行った方がいいぞ
お前レースも見てないクズだろ
0777音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:26:07.70ID:z7uCyLz+0
>>776
バカ丸出し。レッドブルが言ってると言ってるのに、彼らがレース見ていないとでもいうのか。
バカを相手にするのはすごく疲れる。
0778音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:35:50.82ID:5NZ9RxGS0
アルボンとボックスとの差はアルボンが1人旅に入った後半でも約1秒差のまま
メルセデスの足元にも及んでいなかった完敗のレース

田辺
「後半戦になると、我々が追いついていないところに彼らがアップデートを投入し、もう一回差が開いてきたのかなと思います」

「それを埋めるためには、予選でのパフォーマンス向上と決勝でのパフォーマンス向上の両方ですね。パッケージとしてのパフォーマンスアップが重要です」
0779音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:42:44.76ID:mQbG0xRu0
>>774

アルボンのレースペースはサインツと同じとしか見えない。

>ttps://www.racefans.net/2019/10/13/2019-japanese-grand-prix-interactive-data-lap-charts-times-and-tyres/

誰が言ったかではなく、事実を確認しましょう。
0780音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:44:38.76ID:tyVuTWaT0
>>777
メルセデスが圧勝したと言うのにこのボケは何をほざいてるのかな
基地外のスレはこっちねー

>>722

「ホンダにとっては母国で残念なレースになりましたが、総じて言うと、持てる力を出せたレースだったかなと思います」

 そう語るのは、ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターである。

「表彰台を狙いに行きたいなと思っていました。しかし、現状での予選の戦闘力、決勝の戦闘力については、非常に残念に思うところです」
0781音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:49:29.03ID:W8q2Qgp50
>>777
クズは無理してここに来るな
基地外なのが露呈されるだけだぞ
ホンシン御用達のワッチョイ有りで仲良くしてろよ
0782音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:00:52.74ID:0GVy8adD0
>>780
フェラーリも決勝では敗戦を認めてるのにね
このうんこ→>>777は何を言ってんだか

F1日本GP予選で驚速ベッテル「速くなったことに、理由など何もない」……敗戦の理由は”デグラデーション”とチーム代表認める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000003-msportcom-moto
0783音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:20:55.16ID:x9ga2VpE0
車載カメラ導入以来わかるのは
昔から0スタートやカーブを抜けてのストーレート序盤の伸びに難があって
ルノーやめるつぇデスに置いておかれストレート中盤から終盤最高で追いつくか
カーブ手前ブレーキで追いつきまた離される
エンジンのピックアップが悪いのか車体安定トラクションが悪いのか
大きく踏めないなにかがあるのか
0784音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:39:55.11ID:tiOguOT30
どう贔屓目に見てもレッドブルがパワーにおいてアドバンテージがあるように見えないんだけど
どこにホンダを擁護できる要素あんの?
信者の思考回路って一体どうなってんの?
0785音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:45:45.38ID:RYmHxcvF0
>>784
いや、信者もホンダにパワーがないことは重々承知してる
その上でシャシーやドライバーに文句言ってる
ホンダのパワー不足は棚に上げてね
0786音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:46:57.04ID:bFlfwNBY0
>>784

メルセデス、フェラーリのカスタマーとは殆ど差異は無い様に
見えるね。

基本仕様は共通なので、ワークスは別の何かがあるんでしょう。

昨年までのメルセデスはインチキ燃料(オイル)で今年のフェラーリ
はクーラー媒体?
0787音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:59:42.80ID:zDWXk3nn0
>残りのレースでホンダが勝利を狙うのは難しい

フェルスタッペンに毎週批判コメを投下されてて悲しい
0788音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:06:53.93ID:XPcV3mxt0
スペック4不発すぎてタッペンは目が覚めた
ホンシンもワッチョイ有りに出て行けよ

マックス・フェルスタッペン 「残りのレースで勝利を狙うのは難しい」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_52827.html
「毎週末、表彰台の近く、もしくは表彰台でフィニッシュできるのであれば、現時点でそれが最大だと思う」

マックス・フェスタッペンは、昨年のメキシコシティでの勝利によって次戦メキシコGPがレッドブル・ホンダにとってより良いレースになる可能性があるという示唆を否定した。

「現実的でなければならない。もちろん、僕たちは過去2年間で非常にうまくやってきた」とマックス・フェルスタッペンは語る。

「すぐにそれを繰り返せるとは思わない。特に今年ストレートで本当に速いフェラーリを見ればね」
0789音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:16:12.41ID:x9ga2VpE0
ホンダはもっと市販車にスポーツモデルを出してる状況じゃあないと
企業として競技自動車レベルでの研究部門の意気があがらんでしょ
いまはNSX、シビックTypeR米国アキュラ開発でしょ
ダメでしょ

一方フェラーリは言わずもがな、メルツェデスはAMGやGTモデルわんさか
0790音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:31:25.24ID:v2a+sVV/0
>>745
>新型フィット、来年1月以降に発売延期へ 部品不具合
>見つかった不具合が解消されず、生産体制が整わないため。
>業績に悪影響を及ぼすおそれが強まってきた。

軽撤退に加えてフィット発売延期とかホンダ4輪事業の悪化が止まらなくて草
トヨタの新型ヤリスに全部持ってかれるなw
ホンダPUも不具合あるんじゃねーの?フェラーリやメルセデスより低性能だし
0791音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:33:03.74ID:wvS2Q3NM0
フェラーリはインタークーラーオイルなのか電気なのか?
0792音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:33:37.61ID:sU/k8pmh0
>>789
そりゃ国内でスポーツモデル出しても売れないんだから仕方がない。
売れるのは、個性がない軽自動車なんだからな!
0793音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:10:48.35ID:x9ga2VpE0
>>792

いやほんと今の世代の車への意識は変わった、しかもがらりと
しょうがないのかな
安全性や事故死などがなくなる方向性であればいいですが
車がブラックボックスになってますますお任せになるのがどうもねえ・・・・・
0795音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:31:17.96ID:uwBwSchD0
新しいフィット見たけどカッコワルすぎ
マイチェン後フリードみたいで終わっている
ホンダのデザインはいつまでたってもダメなまま
これじゃ売れなさそうだからF1は撤退だろうな
0796音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:52:41.75ID:iMZr/pCL0
このスレはなんであホンダはダメだったかを書いた方がいいかもな。

今は希望も無くなって、レースの度にあホンダの惨めな姿を見ることになりそうだな。

なんか同情してきた。
頑張ったのにこんなことになるんだもんな。
力量不足で出来ないのに参戦したから今度からはやらないの方がいいよ。
今まで頑張ったのは認める。
0797音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:53:58.57ID:gWISvTyE0
>>794
メルセデス積んで遅かったらすぐにクビになってたよw
0798音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:27:15.05ID:khEHNeN/0
このまま勝てなかったら勝利数は去年のルノーに及ばないのか
5年目でこれじゃあ今後も見込みは薄いな
0799音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:31:40.10ID:2FNnmcmQ0
>>796
無理なんだよ
前にもっとエンジンの話をしようぜと言ったんだけど皆 アロンソガー マクラーレンガー の連呼しかしなかった
敗因は継続してやってなかったことと、サイズゼロに惑わされて回り道したことかな
それと社員教育の一環というF1への冒涜ともとれる参戦のしかた
0800音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:10:18.73ID:A4Kbrxb/0
予選も本戦もダメって
結局ノーパワーホンダって事でしょ
0803音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:57:36.97ID:qYGi1W2M0
あーあ。人生負け組の奴が、自分を棚にあげてまたホンダの悪評立ててるわ。

頑張っても成果が上がらないのはテメー自身だろ。勝手にのたれ死ねよカス。
ホンダは成功までには道半ばだが、次々と不正を繰り出すライバルたちに正攻法で善戦してるんだよ。
0804音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:59:32.30ID:qYGi1W2M0
>>796
人生負け組のお前が誰に同情すんだよ?
俺は、頭の悪いお前に同情するわw
0805音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:05:07.55ID:H6172FGK0
まぁ週末も1日アンチ活動してる奴が負け組なのは間違いないよな
0806音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:32:14.07ID:AkXuXA0k0
まずは予選モードやな
機能性で劣ってたら始まらんし
0807音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:00:27.53ID:KboarBzq0
>>803
>>804

負け組どころか社会のゴミクズwww
0808音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:04:01.51ID:kaRi90lG0
今日は負け組はレッドブルスレでアンチ活動してますなw
ほんと他にやることないんかねw
0810音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:15:55.26ID:2FNnmcmQ0
しのごのいってないで、早くルノー抜けよ
最下位PUメーカーさんよ
0811音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:22:44.58ID:wi3A7ZDU0
>>805
ふつうの人は、そう思うわなw。
ハダカの王様ってか、本人は己の恥ずかしい姿に気付かないというww
みじめだよな。ここに張り付いてる一人のアンチw。
0813音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:42:42.15ID:kaRi90lG0
アンチ活動なんて人生において何の意味の無いことに費す時間と労力を勿体ないと思えないかな
まぁ無職の引きこもりにしか出来ない発想だよなw
0814音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:05:15.46ID:8xShofEE0
毎日張り付いてなんの意味もない無職アンチを相手なんて、さすが同じ無職のホンシンだな

無職同士仲良くて大変よろしい
0815音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:19:53.69ID:cyahsjFb0
僕は異世界から召喚されたプロテクションナイツのメンバーですっ!
0817音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 04:23:02.35ID:DX96UO2+0
>>814
ホンダファンが一人しかいないと思い込んでるアホがいたw。

そういえば昔、視力が良かった頃、目に悪い人が見る世界ってどんな風だろうと疑問に思っていたが、バカの視点で物事見るとどうなるかってのは容易に想像つくなw 脳味噌は上位互換なんだなw
0818音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 07:37:15.78ID:zuMlT+fO0
>>817

知能指数に20の差異があるとコミュニケーションは不可能と
云われているので君の指数が、その方達と20未満の差異と
云うことではないか。
0820音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:54:32.81ID:Q3Wsc+/U0
どこのファンでもないんだけど、
何でそんなに争ってんの?

開発資金のために毎年そこのエンジンメーカーの新車買ってるわけでもないんでしょ?
それに皆そんなに言うほど工学知識あるのかと思うんだけど。

静かに好きなチーム応援してればいいじゃん
0821音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:28:07.96ID:ECcJ/vbB0
マクラーレンはホンダと別れて伸びたなぁ
レッドブルはホンダで1年を捨てたなぁ

「レース開始時の僕のスピードは良かったし、アルボンがコース上ではなく、ピットストップでしか僕たちを抜けなかったことで僕たちのパッケージの強みが明らかになったと思う。
彼のアンダーカットを抑えることもできたかもしれないけど、僕たちはもっと長く走り続けることを決めた」とカルロス・サインツはF1公式サイトでコメント
https://f1-gate.com/carlossainzjr/f1_52836.html
0822音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:32:16.20ID:gmuDo6ly0
マクラーレンなんていつも周回遅れにされてたから今回は嬉しくてつい口走ってしまったんだろw
0823音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:18.72ID:pWh22bt20
ホンダの失敗を必死で祈り続けるキモいキモいバカキムチ。
0824音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:18:07.00ID:EX8atidB0
>>821
マクラーレンはホンダと別れてPUのせいで遅いというのが間違いだとはっきりしたからな
アンタッチャブルズとアロンソを切って開発に回せる資金が増大したのもよかったのだろう

レッドブルは思ったほど車体性能が断トツにいいわけではなかったのと
フェラーリのPUが予選で異常に速いのが誤算だったのだろう
0825音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:52:43.74ID:Q3Wsc+/U0
仮説ばかりで何ケンカしてんだ笑
アホかこいつら
0826音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:36:09.43ID:EX8atidB0
仮説ばかりで何ケンカしてんだ笑
とケンカを売ってくるお前はどうなんだ?
お前もアホだろ
0827音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:22.30ID:jsZZsiUm0
チームの日本人の人数ならレーシングポイントやハースの方が多い
なのに何故かコンストラクタでもないホンダを日本代表扱いして、応援できないやつはチョンだ在日だと火病を起こす
それがホンシンという生き物
0828音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:55:00.11ID:Q3Wsc+/U0
だからその仮説を立てられる根拠は?
824のスレをもっと具体的に説明して?
0830音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:56:06.29ID:7M+Pi7CV0
>>827
国へ帰れよ
母国語を話せないくせに何が母国だよwってまさにアホ
0837音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:55:21.18ID:gDjWdc2J0
>>827
ハースってコンストは4位狙えそうなのになぜ毎回どんけつなんだろうか
0838音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:18:17.44ID:ejzB2tgw0
>>837

あまりテレメータデータは公開されていないが、されているデータを
見るとまるで3年落ちPUに見える。2年落ちではない。
0839音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 18:25:30.28ID:0UwFFC7P0
アメリカの独走一人旅転倒が無ければもっと早くに決まってた
マルケス唯我独尊でもこれだけ強ければ文句ない
0840音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:17:23.41ID:tsHuIw3X0
>>820
お前がそれを書いているのは何てスレだ?
アンチが悪評たたいてるのは、何てスレだ?

そう。ここは「ホンダファン」のみが集まる、「ホンダファン」のスレ。
お前が勝手に乗り込んできて勝手なことを言っているだけの話。
このスレに来なければ、静かだろうに。アホなのかこいつ。
0841音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:28:13.67ID:MggZzhCZ0
ここはホンダファンではなく、ホンダエンジンスレです
勝手に変えないように
こういうアホなこと言い出すやつがホンシンと呼ばれるんです

ホンシンはホンダ応援スレへ行きなさい
0842音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:32:08.24ID:T1UnxeQ20
ここはホンダエンジンスレだからホンダファンが書き込むのは当たり前
勝手な事言わないように
こういうアホなこと言い出すやつがキチガイアンチと呼ばれるんです

アンチはホンダアンチスレへ行きなさい
0845音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:03:40.48ID:JoT770zU0
ホンダの話をろくにせず、アンチばかり相手にしてる時点でホンダファンではない
0846音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:06:16.13ID:T1UnxeQ20
>>845
その理屈で言えば毎日ひたすらホンダを貶す書き込みを繰り返すアンチこそが真のホンダファンという事になるな


バカジャネーノ
0847音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 20:41:51.69ID:6ZSQW/7z0
やっぱりホンダPUだけが問題じゃなかったのか
レギュでFWが変更されたのは相当なダメージになったわけだ
偶然、そう、ほんと偶然とはいえホンダも災難だったな
ホンダPUもまだまだだからRBと共に頑張れよ

俺はWRCとSSTに夢中だけどな
マジでおもろい
0849音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:06.91ID:tsHuIw3X0
>>845
悪評を吹聴して回るアンチを追い出すのが先だろ。
じゃあお前は何か?家に泥棒はいって盗み働いてる奴は放っておいて、金を稼ぐ方が賢明だというのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況