X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP54

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 22:23:14.81ID:IA97DUCV0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP53
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1562242352/
0823音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:07:53.44ID:FKP9DAkH0
>>821
おまえらを心底 軽蔑してるだけ 
気持ち悪いくせにえらそうなとこが
0824音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:13:15.92ID:VdV78Qsi0
>>822
会う会わないはともかく、自分の意見を聞かせたいなら相応の振る舞いがね?
下民相手にも節度は必要だよ

しかし急くね、寂しがりやでもあるまいに...
0825音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:13:29.79ID:FKP9DAkH0
だいたいいまのwecなどくそつまらんだろ
それはおまえらもそうおもってるだろ
それをいってるだけ
まあ、プジョーがくればおもしろくなるんだろうが
いまはくそつまらんだろ
それをいってるだけ
0826音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:15:54.43ID:FKP9DAkH0
>>824
だから 仕事がない土日にあってやるよ
どうせ しょうもないもてない童貞くんなんだろ
0827音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:18:12.09ID:FKP9DAkH0
>>824
直接あうのこわいのか?
おまえらみたいなもん どうもしないよ
弱者だからねw
0828音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:18:17.15ID:iK0imveE0
興業として面白いかどうかと年収に何の関係があるんですか?
0829音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:22:24.71ID:FKP9DAkH0
>>828
意味わからん
いまはくそつまらんのは事実だろ
こんな、クソレース近年どこにある?
0830音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:24:07.71ID:FKP9DAkH0
くそつまらんものをくそつまらんっていってなにが悪い?
こんなカスレースほかになにがある?
0831音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:26:36.20ID:iK0imveE0
スーパーフォーミュラとか末期のWTCCとかめちゃくちゃつまらなかったけど
0832音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:26:59.54ID:FKP9DAkH0
御行儀の良い掲示板ならともかく
ここでくそつまらんもんをくそつまらんもわっていってなにが悪い?
0834音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:28:36.59ID:VdV78Qsi0
>>826
願いを乞う側が「会ってやる」というのは些か不適切かと...
そこまで会いたいと思ってもらえるのは光栄だけど、謹んで辞退させてもらうよ

貴方が私に相応のメリットを提示するなら別ですが。
0835音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:28:49.31ID:FKP9DAkH0
>>831
しらないよ
一応ルマンはトップカテゴリーなんだろ
0836音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:31.85ID:FKP9DAkH0
>>834
だろうね こわいからじゃあね
0837音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:12.06ID:iK0imveE0
WTCCはツーリングカーのトップですけど?
スーパーフォーミュラはアジア太平洋地区のトップフォーミュラですけど?
貴方が無知なだけでは?
0838音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:32:44.78ID:FKP9DAkH0
>>833
金山でもいいよチビガリかちびデブのおまえとあってやるよ
どうせこないだろうけど 大笑い
0839音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:37:25.58ID:VdV78Qsi0
>>836
そうか、残念だよ。
折角貴方の手伝いができるかと思ったんだけどね、辛いだろうが頑張れよ
0840音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:42:01.64ID:FKP9DAkH0
>>839
べつにつらくないし、フェスとかコンサートとかバーベキューとか合コンとか楽しんでますよ

きみこそ薄気味悪いかおして合コンにもさそわれず
土日は部屋にこもってモタスポ観戦の生活から早く抜け出したら

おまえ気持ち悪いよw
0841音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:45:08.01ID:FKP9DAkH0
>>839
啓蒙するなら、このスレの気持ち悪いやつら
を啓蒙しなよ
トヨタに依存してるしんの意味の弱者を
0842音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:49:57.94ID:FKP9DAkH0
じゃあな
これから用事があるんで
0843音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:50:04.44ID:VdV78Qsi0
>>840
なんだ、やっぱり寂しいのかい?
安心しなよ、啓蒙なんか考えてないから
ただ貴方が興味深いのよ

それで、どうして顔の見えない他人にそこまで固執するんだい?
自己満足っていうのは理由としてちょっと弱いから、他にもありそうなんだけどね...
0844音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:17:52.77ID:YnWJgfMiO
>>805
でも決勝成績は断然R33 LMが優秀だったな。
表彰台こそ逃したもののマクラーレンやF40も何台か食ってるはず
0845音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 03:42:00.08ID:rCbd3MMU0
ホンダF1 1-2-3来たあああああああああ
0847音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:53:22.47ID:qD3A+pGZ0
ブラジルは高地の影響があるからまだ最強とは断定できない

アブダビで勝てれば本物
0848音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:56:18.55ID:dgnBKuFmO
>>847 その影響は全てのマシンにメリットもデメリットもかかってくる。
だから、ホンダだけが特別どうこうではないよ。
レースが波乱だったから、2位以下は評価が難しいけど、1位は間違いなく速かったよ。
0849音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:21:12.07ID:qD3A+pGZ0
>>848
IHIのターボは特別に高地で強いと思う
0850音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:13:28.57ID:Vzx62PiK0
>>848
高知こそエンジンの出来が結果に反映されるんだよ
ベンツもフェラも運営に下駄穿かせて貰ってるだけなんだから
0851音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:42:33.20ID:dgnBKuFmO
>>849-850 なら、ホンダのPUは最強とは言わないけど、肩を並べるくらい強くなったって事になるね。
WECとは関係無い話で申し訳ないです。

WECでいうなら、トヨタはあそこまでの足枷をされてまで参戦する必要があるのか?と思うんですよ。
ハイブリッドで参戦してこない、若しくは撤退したメーカーやチームが悪いわけで、トップカテゴリーのハイブリッドを一社で支えているトヨタを貶めるような制限は見ていて胸糞悪くなるんですよね。
他のチームは、勝てないくらいに大幅に手加減されたトヨタに勝てて嬉しいのかと思うんですよ。
個人的にはもうルマンだけで良い気がします。
0852音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:48:22.93ID:Zp1Kl5H40
>>845
レッドブルホンダだろう。レッドブルに感謝しないとな。
0853音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:00:39.64ID:wZMfteEGO
>>850
いや、どうもライバルの分析だと
エンジンではなくハイブリッドが優れてるって見方らしいが
高地だとICEはどんなに頑張っても物理的に平地よりパワー失うらしいから
0854音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:21:18.43ID:Orjd0BN10
F1はホンダが勝つと世界的に盛り上がるからいいよな
そしてホンダが活躍するレースはハズレが無い
ベンツが勝ってもまたかだし、フェラーリはインチキや忖度や俺たちでクソだし
0855音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:25:18.68ID:7wdYRAGB0
>>853
気圧が下がるとエンジンパワーが下がるからね
ターボがあるから大きくは影響が出ないけど、それでもいくらかはある
タービンにも色々制約があるらしいしね

全く関係ないが、それを考えるとパイクスピークでEVは理にかなった動力だと思う
0856音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:12:14.29ID:gfbA1vQUO
車ってエンジンだけで走ってないしエンジン供給だけじゃなぁ。
0857音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:18:43.85ID:TueeRaky0
昨年はルノーエンジンで4勝しているレッドブル
マクラーレンが3位になれるルノーエンジン
0859音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:16.59ID:4Z4ZyK8h0
ホンダが強すぎて嫉妬民多すぎ草草草ぁ!!!w
弱者相手にイキる事しかできないトヨタには不可能な偉業よ
0861音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:27:13.31ID:dgnBKuFmO
>>859 それは違うだろ。トヨタと同じ土俵に上がれない、又は土俵にから逃げ出したチームやメーカーがショボいだけだ。
0862音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:00:09.90ID:BiogGtkg0
今年のホンダPUの躍進が偉業なのは間違いない
次期DPi2022のPU開発にも追い風だな
0864音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:00:28.13ID:QR6vspe30
そういえばアロンソミュージアムに展示されてるTS050が19年仕様に替わってた模様
なお、エキパイのカバーが18年仕様の本物と違う上に今年の優勝したやつは既にコーティングされているので多分レプリカ
https://i.imgur.com/Hqytx64.jpg
https://i.imgur.com/ndRBWNx.jpg
https://i.imgur.com/J2O8wv4.jpg

※今年の優勝車
https://i.imgur.com/rgEKLSm.jpg
0865音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:59:48.61ID:ipxzN1WX0
しかし盛り下がったwecどうなるんかな?
0868音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:44:57.58ID:UNUmaA9l0
今のところの噂だとプジョーはカスタマーシャーシ+自前PU(ノンハイブリッドエンジン?)
って感じ?
0869音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:28:59.17ID:yKYxRt2z0
2020-21は、じゃないの?
0871音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:50:02.81ID:+M/RKFQF0
自動車メーカーならハイブリッドは必須だね
3流メーカーは知らんけど
0872音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 03:03:19.08ID:1VzonHXv0
まあPSAの企業規模で世界選手権3つのワークス参戦というのは厳しいよな
0874音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:14:35.55ID:+pNv5OpnO
ちょっとの地毛と大量の植毛ハイブリッドの奴らが何か言ってら
0875音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:33:52.88ID:HxKza3B+0
シトロエン撤退したわw
プジョーは本気で開発するんだ
0876音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:46:30.58ID:L6SdUD6J0
撤退はともかく理由がオジェが抜けたせいってあまりにも酷すぎる
ドライバーは速くて信頼性の有るマシンを望むのは当然なのにそれを用意出来なかったのが悪いのに

プジョーもWEC開幕1週間前に撤退してる前例があるし、今度の参戦をしっかりしてくれないとPSAグループ自体に泥を塗る事になるぞ
0877音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:02:32.33ID:yKYxRt2z0
>>876
1stドライバーが契約反故にするのって大事件だけどね
0878音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 02:04:09.06ID:Za3aod410
プジョーがWRCで参戦する可能性もあったみたいだけど、最終的にはWEC選んだみたいだな
0879音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 03:47:58.81ID:bBupgj8g0
>>877
来年はそもそもオプションだったりとかパフォーマンス条項とか契約上色々あるでしょ
0880音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:27:39.95ID:mzRHq3Q80
オジェに逃げられて急に参戦を決めたのかいな?
車を見るまでは阪神半疑だわな
0881音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:13:01.93ID:ISpejJ7S0
シトロエンが撤退してトヨタにオジェきそうなんで
来季もたたかえそうだね
0882音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:22:46.54ID:mnL26flq0
>>881

トヨタがオジェを奪ったのでシトロエンは撤退せざるを得なくなった
0883音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:11:53.28ID:kZkwkyJy0
>>882
オジェ本人がもうシトロエンじゃ勝てんから契約切って移籍決めたと公言してんぞ
トヨタの戦力上がるのが悔しいヒュンダイファンの方?
0885音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:40:22.04ID:6HYYlzcr0
シトロエンの撤退理由は見事な負け犬の遠吠えだなw
0886音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:41:39.86ID:6l3jBxzY0
3個も世界選手権の面倒見れないから1個切り捨てるってだけだぞ
0887音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:48:31.30ID:wmhTUKPhO
オジェはスケープゴートにされた感じやね
シトロエンは元々撤退するつもりだったのに
責任転嫁する辺りが如何にもフランスらしいというか
0889音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:51:19.86ID:PnEeE0Gb0
>>883
はあ?なんでWRCの害悪2チームの臭い方のファンになるんだよ
0890音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:51:49.12ID:wmhTUKPhO
>>888
+αだからそれぞれ技術の応用ができる
予算的に難しい場合完全に畑違いのWRC切るのは必然かと
0891音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:52:23.70ID:PnEeE0Gb0
>>883
じゃあどうやって契約切ったんだよ
0892音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:02:07.74ID:kZkwkyJy0
>>891
モタスポ界じゃよくある契約パターンだけどパフォーマンス条項て知ってる?
チームor車で選手が望むパフォーマンスレベルを達成出来てなかったら翌年の契約を選択する権利を得られるやつ
0893音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:30:24.21ID:FcvM7RWo0
>>890
WECやるのにFEでやらなきゃいけないことはほぼない
MGの熟成をFEでやる程度
0896音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:54:39.33ID:C2EoRKsh0
まさか始まる前からオワコン確定かと思われたハイパーカーがWRCに止め刺しに来るとは
0897音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:04:07.81ID:1vwN9ChM0
ヨタの関わるカテゴリは潰れる法則がWRCにもまた起きてしまった
0898音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:11:54.58ID:mzRHq3Q80
撤退の言い訳やろ
wecファン青過ぎる
0899音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:33:55.97ID:HuuZ5LO40
>>892
つまり契約上何も問題無かったのにシトロエンはオジェをバッシングしたと
オジェはシトロエンを訴えられるな
シトロエンもハイリスクなtweetしたねえ

んなことあるかよ
0900音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:37:41.57ID:QvOvoHMC0
元から撤退する予定だったのを前倒し撤退になったのはオジェのせいと言ってるのが最高にダサいシトロエン
0901音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:38:57.71ID:HuuZ5LO40
>>900
いやお前程じゃないわw
0902音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:59:01.94ID:fSRcxud8O
シトロエンとかレースできんの?
ル・パンが乗ってる大昔のレトロカーしか知らんのだが
0903音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:09:29.09ID:DS4H6cwj0
DSテチーターでFEのチャンプ取ったんだよなぁ・・・
0904音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:31.73ID:rWOF7I2Y0
>>902
WRCで史上最多勝あげたのがシトロエンなんだが
0905音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:50:28.46ID:FcvM7RWo0
ルパンってチンクェのイメージだが2CVとか使ってた?
0907音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:41:12.68ID:q1spC+Ra0
ドライバーがいないからチームが撤退って初耳だわ。
0908音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:37:52.98ID:p1KAz8Ni0
明言してないだけでザラにあるだろ
0910音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:19:17.35ID:FcvM7RWo0
俺が知っているのはランチアF1くらいか?
アスカリ死んだからレースできへん
0912音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:00:34.53ID:lGqSuUgD0
>>899
別にシトロエンはオジェをバッシングなんてしてないよ、
オジェが去ることでドライバーが足りなくなるから撤退するって言ってるだけ。
翌年の契約を結ぶか否かの選択権が選手側に有っただけの事でしょ。
オジェもシトロエンも契約違反はしていないと思う。
0914音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:01.12ID:lGqSuUgD0
そうなんだ、ごめんね知ったか振りしちゃって。
0915音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:22.76ID:9a6wfSp20
ドライバーに対するリスペクトがゼロだからな…
0916音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:34.70ID:5uIr1ch20
素直にハイパーカー開発するんで撤退しますって言えばよかったのに
0917音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:59:00.33ID:ZBmArV8s0
そりゃオジェのエゴのためにラッピがシート失うわけだから
俺のせいかよっ!
になるわな
0918音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:05:58.60ID:9tZS+1/d0
>>917
実際その通りなんだよな
0920音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:44:37.90ID:ZBmArV8s0
>>918
オマエが止めたらラッピがシート失うぞ、それでもいいのか!
あっ、はい→これならオジェのせい


でもこうだろ

オジェが止めるなんてやる気でーへん
もうヤケだ、止めてやる
ラッピ?知らんがな
0921音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:48:53.53ID:9tZS+1/d0
>>920
パフォーマンス条項があるとしてもそれを行使するかはオジェ次第だし、
交渉の場で撤退を引き合いに出さない方が不自然じゃない?
シトロエンのコメントはまさしくそんな感じじゃん。
0922音速の名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:23:50.21ID:easMPqil0
なんでこんなにシトロエン庇って貰えるんだw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況