X



□■2019□■F1GP総合 LAP2034□■ハンガリー□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ニククエ MMfa-nIbq)
垢版 |
2019/07/29(月) 23:20:13.49ID:5sSVeF/HMNIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP2033□■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1564384498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0796音速の名無しさん (ワッチョイ 73e3-ZVB1)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:31:17.63ID:2vgULfZd0
>>788
ホンダ同士のスリップ+DRSが速すぎたんだろうか・・・
タッペンはセーフティーカーが多くて、前に車がいなかったからコンディション良くなってからはほとんど単騎だったしね
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 1e8e-57yp)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:32:18.43ID:LyWr/oOx0
ルクレールがレッドブル・ホンダに行けば良いのさ
0798音速の名無しさん (ワッチョイ cfb9-K//d)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:33:10.12ID:GOaZD03p0
思ってた以上の加速で接触なのかもな
0799音速の名無しさん (ワッチョイ cfb9-K//d)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:35:03.36ID:GOaZD03p0
フェルスタッペンとガスリーの速度差
クビアトとアルボンでの速度差と似ているけれど
モードが違うのかな
0801音速の名無しさん (ワッチョイ 631d-/0C9)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:36:14.81ID:zvDCF9qD0
ガスリーはこれアルボンに突っ込んでウイング噛んで直進した時じゃねーのw
ウェット時で終わったリカルドとペレスはわかるが最後までいたラッセルはどうなってんだ
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-KIok)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:48:40.39ID:rC1MYHik0
ウェットレースは経験がものをいうからルーキーには厳しいだろうね
クビサのほうが速くてもわからんでもない
その中で入賞果たしたアルボンはすげえわ
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 8e0b-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:50:56.18ID:UzY2V7Iy0
>>764
RBはマックスが看板エースだしなー 今や観客動員に最も貢献してるドライバーだし マックスのサポートドライバーしか要らないでしょうね 犬しか獲らない
0811音速の名無しさん (オッペケ Sr23-Lh8o)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:53:31.11ID:XezeJ0qSr
今年のドライビングでの
マシン抜きのドライバーの評価

チャンピオン級
→ハミルトン、フェルスタッペン

優勝級
→ベッテル、ボッタス、ライコネン、サインツ

表彰台級
→ノリス、リカルド、ペレス

ポイント級
→ラッセル、ジョビナッツィ、アルボン、ヒュルケンベルグ、ルクレール、クビアト、ストロール

無得点級
→マグヌッセン、クビサ、ガスリー、グロジャン
0812音速の名無しさん (ワッチョイ fa1d-w2Li)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:55:27.38ID:SIzIz9oF0
>>807
ラッセルは車を壊せないからアルボンの方が楽だったはずだ
0817音速の名無しさん (ワッチョイ dee3-ZVB1)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:58:58.90ID:YlhsI3yC0
ルノーは別に優勝を争ってるわけでもないし話題にすることでもないでしょ
それよりもトラック事故のほうが珍しくて話題になってるw
運転手は交通ルールを守ってたって書いてるけど守っててあんな事故起きるんだろうか
パンクとかかな
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:00:55.73ID:uQa3h1Lh0
海外のF1サイトはしらんけど
日本のF1関連のマスコミはもうルノーなんて眼中にないからじゃね
RBの話題がメインで競争相手のフェラーリメルセデスを報じたいだろうし
0821音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab9-/0C9)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:03:18.72ID:wES2m0380
>>815
タッペン優勝
クビアト表彰台
ハミがポイント圏外フィニッシュ
ウィリアムズ初ポイント
ザウバー大規模ペナ

色々ありすぎてトピックとしては弱いな
0828音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b0e-p0db)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:10:05.63ID:7tdrxUnM0
S フェルスタッペン
A ハミルトン サインツ
B ノリス ライコネン リカルド ボッタス ルクレール ベッテル アルボン クビアト
C ストロール ペレス ラッセル ヒュルケンベルグ ジョビナッティ
D マグヌッセン ガスリー
E グロージャン クビサ
0830音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-FV2n)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:11:27.65ID:/fQk1nKqM
ルノーあんだけPUぶっ壊れるってことは相当信頼性犠牲にしてんだろ
撤退の噂出るぐらいだし予算もそんなにないだろうからこれから落ちてく一方じゃないの
気温落ちればちょっとマシになるかなぐらい
0831音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab9-/0C9)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:13:01.31ID:wES2m0380
去年のルノーPUは実際にロクなアプデができてなかったじゃん
パーティモード搭載と宣伝するも、ルノーユーザー全員から「違いが分からない」と言われる始末
0832音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b0e-p0db)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:13:03.91ID:7tdrxUnM0
>>826
単純に「そうであったほうが面白い」って話じゃね ルノーじゃなくてマクラーレンって入ってても同じ意味になる
ただマクラーレン以外のカスタマーはほぼBチームだから3強に割って入ることは許されないってだけで消去法でルノーかマクラーレンってだけで
0833音速の名無しさん (スププ Sdaa-Kh9Y)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:13:34.05ID:ZdH6UGndd
フランス人って、
昔も今も…きっと今後此からも…。
絶対に馬鹿な民族だよね?
本当に馬鹿。
微笑ましい愛すべき馬鹿な民族じゃないもの。
文化しかり料理しかり。

ルクレールやガスリー。
ルノー見てたら学級の中のホント異端児じゃね?
マジで。

まだ馬鹿正直で泥臭いドイツやイタリアの方が百倍好ましい。
一緒に周りに叱られながらでも一緒に遊びたいって思う。
0836音速の名無しさん (スププ Sdaa-8aSF)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:15:11.10ID:XhOUEsS1d
ルノートラックは前の普通車が急制動してきたりしたんじゃね
避けようとしたらトラック制御不能にって海外の事故動画でよくあるパターン
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 1e12-4pFB)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:16:16.81ID:9UAqWPpZ0
>>824
500億かけてる3強が半分の予算しか掛けてないルノーに並ばれたら・・・
ルノーってそんな技術力あるの?、メルセデスボッシュを超える・・・
ルノーって電気系はマレリのはずだからフェラーリを超えることは不可能だろ
・・・ルノーはカルソニックと組まない限りw・・・
0838音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:16:27.48ID:xoUEOtgT0
最高速は終盤のドライタイヤの時だろうな
フェルスタッペンはトップで前走車のスリップ入る機会なかったろうけど
ガスリーは数台連なった状態でスリップ入ってる可能性あるよね
最高速2位のアルボンのスリップとか効きそうだし
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:20:09.87ID:uQa3h1Lh0
まぁ3強から4強になったほうがレースとしては面白くなるね
ルノー撤退でPU供給が3社になったらちょっと嫌だし
21年のレギュは全体的に相当シンプルかつ予算制限を設けるするみたいだから新規参入ありそうではあるけど
0847音速の名無しさん (ラクペッ MM1b-p0db)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:30:04.54ID:T5oTYM2VM
ルノーはドラ獲得やスタッフ編制のタイミング的に完全に2021年に合わせてるよなぁ 実際今年来年捨てて再来年の開発研究するほうがずっといいと思うわ
0849音速の名無しさん (ワッチョイWW bb15-ZjJX)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:31:35.39ID:iGuC9g1P0
>>838
> スリップ入ってる可能性あるよね
> アルボンのスリップとか効きそうだし
こういう書き込みする人が普通にいるって事は
やっぱりガスリー追突時のオンボード見てない人多いんだろうな

そりゃどっちが悪いの話が噛みあわんくてもしょうがないかもしれん
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:34:54.45ID:uQa3h1Lh0
>>847
まぁ21年から予算制限がかかっても
2020年の予算は無制限で21年の新レギュ新PUに向けての開発予算は制限されてないからな
ルノーが活動継続するならリードされてて勝てそうにない現行ルールに投資するより新レギュにかけるわな

ただ3強チームも当然20年の予算はガッツリ盛ってくるだろうから開発力勝負になるのは面白いね
0852音速の名無しさん (ラクペッ MM1b-p0db)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:35:35.52ID:T5oTYM2VM
>>850
既に許されてるからこそ今の段階で高いドラ雇ってチーム代表変えて燃料メーカーとも契約更新したんじゃないかなって
ただ2021年以降も結果残せなければ本当にチーム売却だと思うが
0857音速の名無しさん (ワッチョイWW 6b0e-p0db)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:48:32.43ID:7tdrxUnM0
今チームほんと少なくなっちゃったから少なくとも新規参入の話出るまではどこもやめないでほしい
理想は12チームなんだけどもう無理なのかなぁ
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:52:41.52ID:uQa3h1Lh0
21年のレギュ次第じゃない?本当にシンプルな新レギュになるなら新規参入はわりと可能性あると思うよ
ホンダはクソ複雑な現行PUレギュに途中参加したから地獄を見たけど
レギュが変わるタイミングならもうちょいマシだったはずだし
0861音速の名無しさん (ワッチョイ bb8e-wm0+)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:55:17.04ID:iL0fUSV80
>>849

追突した前10Lapのタイムを比較すると、ガスリーは一定
のギャップでどんどん遅れている。

突然、何を思ったのか大幅にペースアップをして、追突して
いる。元々抜くだけのポテンシャルが無かったのを無理した
感じだね。

>ttps://www.racefans.net/2019/07/28/2019-german-grand-prix-interactive-data-lap-charts-times-and-tyres/
0864音速の名無しさん (ファミワイW FFc7-j3+S)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:59:33.43ID:/GqmE5LMF
>>817
ルール守っていたら事故はおこりにくい
何か飛び出して来て…
何か飛んで来て…
超常現象
UFO
くしゃみが…も書いとく
0866音速の名無しさん (ワッチョイ de0b-uw1e)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:01:35.04ID:opnNSEPN0
トロロッソ時代の馴染みだったのかベッテルが表彰式後にトロロッソスタッフとハグしてるシーンよかったね
0871音速の名無しさん (ブーイモ MMaa-NF7/)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:05:06.73ID:7DmNpwQdM
ガゼッタってかイタリアメディアはベッテルに厳しいなあ。もうちょいいい採点だと思うけどな。
https://i.imgur.com/3KmuU2h.jpg
0872音速の名無しさん (ワッチョイWW bb0b-Ha44)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:06:08.91ID:/KFKqi2F0
>>857
ワイは昔みたく13チーム入賞6位まで10-6-4-3-2-1のポイントがエエな
今は22台で10位までとか入賞のハードルが低い感じるで
車の信頼性低かった昔でも4強チームとかあって中堅下位チームはポイントなんて中々取れんかったし
0874音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-Y7qM)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:06:38.83ID:6qwFWpdS0
>>638
0879音速の名無しさん (ファミワイW FFc7-j3+S)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:12:32.30ID:KPylsaufF
>>829
そのやり方の否定は出来ないよ
エンジンが利益を得ながら供給するチューナー主体から今の自社宣伝の一環として資金投入している自動車メーカーワークス主体となっているだけで
0881音速の名無しさん (ワッチョイ abe4-w2Li)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:16:04.67ID:DAqaT6BW0
【ブログ】Shots!難コンディションのF1ドイツGPでトロロッソ・ホンダが成し遂げた奇跡の3位
https://www.as-web.jp/f1/507644/2
ホンダの本橋正充F1チーフエンジニア(トロロッソ担当)とクビアト選手。
嬉しそうです!
https://cdn-image.as-web.jp/2019/07/30121328/145-660x440.jpg

「本当にここまで長かった、やっとですよ!」と本橋チーフエンジニア。
パワーユニットの設定は、最後5周くらい、ベッテル選手に追い抜かれる直前から、マックスパワーで行ったそうです。
https://cdn-image.as-web.jp/2019/07/30121335/153-660x440.jpg
0893音速の名無しさん (ワッチョイWW 7be9-OKuT)
垢版 |
2019/07/30(火) 16:50:50.96ID:I6tAhauP0
>>848
反射的に書いてるのかもしれんけど
よく読んだら?
アルボンのスリップ効きそうだし
じゃなくて実際に入ってるんだよ
最高速の話なんてしてなくて
見てない人が多いって言ってるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況