X



□■2019□■F1GP総合 LAP1949□■モナコ□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 6be3-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:04:29.01ID:4BySPsDt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1948□■モナコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557785050/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 979b-8qg1)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:38:47.68ID:/NBG31bd0
スペインGPのセッティングがもうほぼモナコってコメント聞いて驚愕したわ

スペインのあの2コーナーからしばらくストレート扱いとかで、今は3つストレートあるってw

ドラッグレースになっちゃうじゃんw
0009音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-HIAb)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:51:21.99ID:FcQSwYfWM
への字のインパクトと速さって冬のテスト初日だけだったよね
フェラーリが全体的に速かったってのはあるけど

まあ実際はメルセデスのPUにまだ余裕があって
ストレート重視でなくコーナー重視にしてるって言う
超いやな引き出しを持ってるとかある可能性もあるんだが・・
0010音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-Kc8M)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:51:30.17ID:sFT5pgt5r
いや結局のところバランスなんだよ
高いレベルでバランス取れてるマシンが速い
素人の俺でもサーキット走るとコーナーのエイペックスからアクセル全開踏めない車は遅いし乗り難いなーって感じる
今年のメルセデスは物凄く高レベルでバランス良いからどのサーキットでも速いんだろ
0011音速の名無しさん (ワッチョイ 37a2-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:53:06.53ID:/QLMHvr80
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00481588-rcg-moto
──メルセデスの1強体制は、想定外でしたか?
山本MD:完全に想定外でしたね。

──レッドブル・ホンダは、フェラーリが射程距離に入ってきましたか?
山本MD:そうですね。パワーユニットはまだ負けていますが、
車体とチーム力で戦えています。チーム力と言う時はドライバーも含まれますから、
まさにマックスがフェラーリ相手にいい戦いをしてくれています。

山本さん
メルセデスの強さは尋常じゃない
フェラーリにはPUでは負けてるけどドライバーとチームの総合力で戦えるようになった
0014音速の名無しさん (ワッチョイ 37a2-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:58:12.58ID:/QLMHvr80
ピットインとかの作戦でフェラーリに勝ってて
ドライバーの腕でタッペンが勝ってるって事かね
フェラーリはメルセデスしか目が行ってなくて結果レッドブルにも負けてるって気もするけど
0016音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-Kc8M)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:03:51.11ID:sFT5pgt5r
まだ負けてはないな
ただ指摘通り打倒メルセデスだからギャンブルしちゃったんだな
チーム力ではルクレールが速かろうと今年1年はベッテル優先してルクレールにブロックさせるとか戦略で3位は死守出来るマシン性能はある
チーム力必要ないマシンて今のメルセデスのようにコンマ8〜9のアドバンテージないと不可能なんだよな
0019音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:09:38.57ID:5OkNN1Nn0
直接の原因ではないという説もあるけど、セナのFW16の事故はステアリングシャフトが関わってるそうね
ニューウェイはギリギリ設計が大好きだから、ドライブシャフトも安全マージンが少ないのかな
0024音速の名無しさん (ワッチョイ bf5e-sTn0)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:18:15.51ID:QkHYQeAd0
>>19
ステアリングシャフトの件が直接事故の原因かは不明だけど
テスト時からずっとセナがドライビングポジションの改善を訴えていて
チームはそれに応えていなかった。
で、サンマリノで対応したんだけど、シャフトを切断して
短くしたのを溶接したとかいう信じられない対応したんだったはず。

今のレッドブルのドライブシャフトの問題とは全然関係ないと思うわw
0027音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-HIAb)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:23:28.80ID:FcQSwYfWM
マルキオンネがなくなってから
アリバベーネとビノットの勢力争いがあったとか言われてるけど
のび太のビノットにそんな野心なかったろうとかも言われてるよね
そうなるとアリバベーネが邪魔だといって追い出したのは誰なんだろう
0028音速の名無しさん (ワッチョイWW 7730-Bj9H)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:23:58.65ID:/dTDVfyA0
>>1おつおつ
5/15(水)
バルセロナテスト タイムスケジュール
AMセッション:現地時間9:00〜13:00(日本時間17:00〜21:00)
PMセッション:現地時間14:00〜18:00(日本時間22:00〜26:00)
https://pbs.twimg.com/media/D6cE_3RWsAEpp-_.jpg

6 モナコGP(モンテカルロ市街地サーキット) [日本時間]
P1 5/23(木) 18:00〜
P2 5/23(木) 22:00〜
P3 5/25(土) 19:00〜
予選 5/25(土) 22:00〜
決勝 5/26(日) 22:10〜
0029音速の名無しさん (ワッチョイWW 7730-Bj9H)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:28:55.68ID:/dTDVfyA0
トロロッソはチャンスがなかった訳ではないんだが、トロロッソの謎のタイヤ遊び癖で影響受けてるんだよな…
あとは今年の中団序盤は各チームでポイントを分けあったのもあって、入賞率はそんなに悪くないんだが、中団上位を逃して厳しくなってるな
0030音速の名無しさん (ワッチョイ 7730-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:38:57.44ID:l8j0rpoe0
カタルニアはミディアムだったC2の熱入れが難しかったのかも
ライコはスタートで飛び出し、ルクレはSC開けにガスに抜かれそうになり
クビアトはあっさりサインツに抜かれた
リカルドもニコヒュル処理すんのに時間かかってたし
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:39:00.30ID:5OkNN1Nn0
>>24
レイトンハウス時代にアザだらけになるほどコックピットがキツキツだったとか言われてたから、リアもギリギリ設計なんかなと思ったけど、ま関係ないねw
0034 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2019/05/15(水) 14:50:22.34
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

今のF1って本当に人気ないんだな。
何故なら現代最高のスタードライバーのハミルトンが不人気だから。
ミハエル・シューマッハ時代は世界中がF1に熱狂していて、大手自動車メーカーがこぞって参加するくらい活気に満ち溢れていたのにね。
0035 ◆.RT.FANTA.
垢版 |
2019/05/15(水) 14:51:54.99
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

デビッド・クルサードは
セナのイモラの事故はセナのドライビングミスだと断定していた。
0038音速の名無しさん (アウアウオーT Sadf-R59K)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:56:35.46ID:JnevJT9Qa
>>36
契約書どおりにオーダーだしたらオーダーなんて出すな文句いわれて
ある程度ドライバーに任せたら、もっとオーダー出すって文句いわれて
ピノットもご苦労様だな
0039音速の名無しさん (ワッチョイWW 9fc9-moCh)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:01:39.93ID:TGgVyNUV0
開幕連勝記録
88年マクラーレン11連勝イタリアでストップ
14年メルセデス6連勝カナダでストップ
92年ウィリアムズ5連勝モナコでストップ
96年ウィリアムズ5連勝モナコでストップ
04年フェラーリ5連勝モナコでストップ
19年メルセデス5連勝中

モナコが連勝記録の鬼門だな
0040音速の名無しさん (アウアウクー MM8b-Tcrn)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:07:11.45ID:VcZeszWpM
スペインではレッドブルのスタートそんなひどくなかったよね
フェラーリは良かったけど
0044音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-gp5O)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:26:12.37ID:1BT1Vdc6a
ビノットって見た目が
チーム代表どころか技術者でもないよね
文学青年っぽい
0045音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-gp5O)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:27:48.35ID:1BT1Vdc6a
>>43
降ったりやんだりだと面白いかもなあ
インターにるすかスリックにするか賭けになるような状況は
どこのサーキットでもそうだけど
0050音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-HIAb)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:42:41.61ID:FcQSwYfWM
雨が面白い?

サイコロを振ってるのが面白いと言ってるだけだろ
100m走よりも障害物競走や借り物競争が面白いといってるのと同じ
ジャンルが違うのを分かってない
0051音速の名無しさん (ワッチョイW 9792-Ydqg)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:46:04.18ID:yw20OR1B0
雨が面白かったのはドライバーの力量が出た頃まで
今は雨に強いマシン乗ってる奴が速い
去年のハンガリーなんかサインツ(ルノー)とガスリーがタッペン食ったからな
雨に強い()なんて評価にもはや意味なんてない
0052音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-GWo8)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:47:22.06ID:UmWwPysbr
今朝のモーサテで見たけど、日産の業績不振でルノーの純利益の方が10年ぶりに日産を上回ったしいね
日産がこれだけおかしくなると、ルノーとしてF1予算をどう確保するのかねぇ
0053音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-HIAb)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:48:38.06ID:FcQSwYfWM
まあ気持ちはわかるけどね

下位チームが賭けに出てポイントゲットとかあったから
でも今は気象も降雨量も分かるし予想できる
結局持たざる下位チームはノウハウもないから本当の賭けになる
0055音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-HIAb)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:54:23.94ID:FcQSwYfWM
>>52
普通に出す
ルノーは日産に関わる前からF1やってるよ

あと中途半端に削るとジリ貧だから
削るとしてもちょっとだけか
まあ最悪は撤退だろうけどね

今のルノーってそんなに金使ってなくて
配当も過去にさかのぼって年数数えるからって
そこそこ貰ってると思う
それがあったからロータス買い戻したんだしさ
0056音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-RHpC)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:56:30.79ID:MNePpkTid
インディのFPはアロンソよりエリクソンのが速いんだなw
0058音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-/CQV)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:59:13.54ID:MrSss2MuM
>>19
RBのドライブシャフトの問題はガスリーのドライビング起因
トロロッソ時代もガスリーはよくフロア壊してた
縁石の乗り方がよくないライン取りなんだろうね
そうしたもろもろの未熟さがフェルスタッペンとの大差になってる
0061音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-HIAb)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:02:28.36ID:FcQSwYfWM
>>59
シャフトじゃなくない?
サスペンションじゃないの

ステアリングシャフトが折れてってので勘違いだろうけど
0062音速の名無しさん (ワッチョイWW 7730-Bj9H)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:03:20.41ID:/dTDVfyA0
>>38
ビノットは去年追い出したもののレギュレーションが変わる今年行けるか自信のない連中がワンクッションで置いたスケープゴートな可能性もあるんだよね…
今年は去年を下回る可能性があって、そんなことになれば追い出されてしまう
出来れば筋道をつけてから就任したい俺達がひしめいている
特に来年からはミック絡みの政治闘争も加わるし
フェラーリは伏魔殿なのだ
0068音速の名無しさん (ワッチョイ 9feb-ESYi)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:28:42.24ID:m8dMWAuW0
>>52
高級車と高利益車はルノーで、日産は中低価格帯というアライアンスのツケがきた
この状態でルノーは赤字を出すまでやらかし、その穴埋めを日産からの配当で埋めてきていた

そして日産は売る弾がなくなっていき、ゴーンは安売りで量を確保という拡大路線でしのいできたけど
とうとう売れば売るほど損をするというラインに達してしまったわけで、もう続かない

ルノーの収益の半分は日産からの配当になっている状態で、日産は大幅減配になった
このままだとアライアンスそのものが負け組になる、ルノーも日産も落ちぶれて三菱もろとも全滅へ向かう
0071音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-gp5O)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:35:20.62ID:lVQcn+Z1a
>>51
ハートレー「雨に強いマシンだと…?」
0078音速の名無しさん (ワッチョイWW 7730-Bj9H)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:48:49.76ID:/dTDVfyA0
インフィニティはショボいロゴだけで大金を毎年とられた上で色々なパーツも作らされて、更に企画マシンをルノープレゼンツで作らされてるからまあかなり抜かれてるな
0080音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-V/3Q)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:50:01.65ID:WxDvd/GKa
>>76
そもそも日産は売れてない
売れてるのは北米と中国であってね
https://www.nissan-global.com/JP/IR/INDIVIDUAL/GLOBALSALES/#ancEurope

ここにルノーが統合とか色々やり始めたから
日本人は買い控え(か、大幅値引きで利益なし)
北米も買い控え
中国はわからんw
ルノーが日産ブランドをガンガン削ってるから売り上げ落ちるのも当然なんだよね
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:50:44.81ID:JnB5KNuW0
フェラ低迷の責任を負わされたビノットが
アルドコスタみたいにメルセデスに引っこ抜かれて復讐する流れと今から予想してみる
>>72
ノリスにgif化&コメント付けてほしい
0092音速の名無しさん (ラクペッ MM2b-jeTB)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:09:46.64ID:qCG0iTwQM
ホンダの四輪不振はちょっと普通に心配
ルノー本家はなんだかんだ大丈夫じゃね VWだのAudiだのもやらかしてるけど元気にモタスポしてるし
0095音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-7tI5)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:13:37.32ID:etyCTIT+a
セッテイカマラって、どこのチームに乗る予定?
0099音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-Kc8M)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:17:58.74ID:sFT5pgt5r
ルノーは単独でホンダと販売台数、売上かわらん規模なんだがw
日産、三菱合わせたらトヨタ抜いてんじゃなかったかな
しかもフランス政府付いてるから絶対潰れないし
ホンダはただでさえ業績悪いのに米中制裁で不安要素増えたしホンダ心配した方がいいぞ
0100音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-V/3Q)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:18:06.20ID:WxDvd/GKa
プリウスに限らず今の車はペダル位置がおかしいよ
ブレーキペダルが大きくなりすぎて
ブレーキを右気味に踏むとアクセルも同時に踏むようになる

ブレーキペダルを半分ぐらいにするか
アクセルと20CMぐらい離すのが必要かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています