X



□■2019□■F1GP総合 LAP1942□■スペイン□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (アウアウウー Sa01-XGRm)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:09:47.91ID:KcRMz5a/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1941□■スペイン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557276637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0d-BD3m)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:12:22.77ID:LDwjvmhZ0
チャンピオンシップが5月で終わるとは思っていませんでした
0860音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:13:53.05ID:UHKPkt9W0
ノーパワーの2期枕を除いてレギュレーションに関係なく高速が伸びる代わりに中低速が遅いのがホンダの伝統みたいなものだから
高速が遅いRBはアップデート失敗したんだろうなあ
0863音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:14:07.55ID:xxibcXAf0
>>856
去年もちょいちょい赤牛は中団に飲み込まれてたけどね
0867音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-CuOL)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:16:13.27ID:ZjwRkMP20
レッドブルは、ダウンフォースが無いのに直線遅いってどういうことだ?
やっぱり、ダウンフォースが少ないのを誤魔化すため
他よりリアウイングを立ててるのか
結局、2年前のマクラーレン・ホンダの二の舞いかよ・・・
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:18:28.47ID:UHKPkt9W0
>>867
高速域はどう見てもトロロのほうが早いんだよな
0879音速の名無しさん (アウアウエーT Sadf-jQo9)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:19:21.13ID:jP+roafOa
ため息しか出ない
0880音速の名無しさん (ドコグロ MMdf-RiOk)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:19:31.49ID:DLQ4bYe0M
>>865
ベッテル5度目の戴冠か、ルクレールの史上最年少WCかの戦いかと思ったら、トップに遥か追いつかない2番手チームで覇権争いしているというとんだ茶番劇
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:19:47.55ID:ubLoSJ630
RBはまさかのダウンフォース増やそうと思ったら思ったほど増えてなくて、
でもドラッグはガッツリ増えてるマクラーレン病?
とはいえRBってあんまFPでガツガツタイム出すほうではないしな、とはいえハースより遅いとは

うーんわからん、予選見ないとわからん
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 7794-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:21:29.96ID:2bA/NWjy0
>>874
アタックしようとするたびに赤旗だったからなあ
0888音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-CuOL)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:22:04.06ID:ZjwRkMP20
ホンダはパワーあるのに
レッドブルの最高速は19番手の遅さ

ニューウェイ先生は、日本の音楽界でいうと、小室哲哉みたいに才能が枯渇し始めたのかも
芸術家とかの全盛期は10年までって言われてるからな
0889音速の名無しさん (ワッチョイ ffaf-vM1y)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:22:29.47ID:emGIPz8D0
>>878
マクラーレン2世www
0891音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:22:51.23ID:xxibcXAf0
>>884
それはない
0895音速の名無しさん (ワッチョイ 9ff5-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:23:17.77ID:UHKPkt9W0
>>888
パワーがあると言ってもほんのわずかな全開区間だけ早くてもね
0899音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc6-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:24:13.75ID:DCuQpzIb0
1988-1992 ドラッグ増し増し リアウィング厚い
2000-2005 中速トルクが足らないと当時の元チャンピオン様に言われる
2006-2008 当時開発凍結でルノーが馬力がないと言われていたが実際はホンダの方がなく燃費が悪
2015-2017
0900音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:24:26.84ID:xxibcXAf0
MAXは案外予選できっちり決めてくるイメージあるけどな!仮にハースに食われても決勝でMAXなら抜けそうだし
0903音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:25:39.35ID:xxibcXAf0
トロが好調
ホンダPUのせいじゃないと言うことになるな
0904音速の名無しさん (ワッチョイ 9fc6-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:26:26.56ID:DCuQpzIb0
やっぱりニューウェイ先生のマシンはルノーエンジンなくしてありえないんじゃねえの
輝かしい経歴にルノーがいつも関わってるじゃん
ウィリアムズルノー レッドブルルノー
チーム規模の割にマクラーレンメルセデスじゃコンスト1回だけだし
0910音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-Ilja)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:29:14.35ID:R18ZyBUi0
トロのタイムがよく見えたのはソフト使うのが速かっただけですから
ミディアムだとうんこルノーと競っていたし言うほど速くない
0915音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:31:40.93ID:xxibcXAf0
ハースの決勝で落ちるでしょ
0921音速の名無しさん (ワッチョイWW 97c2-uLvU)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:33:10.43ID:NZ1qL5Jx0
レットブルダメじゃん(´・ω・)
マックスカワイソス・・・
残りの楽しみはグロージャン位・・・
フェラーリ喰える可能性微レ存?
がんばれグロージャン!
0923音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-uOmU)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:33:20.27ID:JPT83Jlz0
bet365でクラッシュするドライバーは?
て掛けがあるんだがグロージャンがダンドツでわろたw
次にオッズ低いのがクビアト
グロージャンが前に居るとマジで嫌な予感しかしないw
0927音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:34:10.46ID:xxibcXAf0
>>924
去年のモナコでもかなりオーバーテイクしてたけどね!
0934音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:36:29.36ID:ubLoSJ630
グロージャンはここで去年やらかしてるからな
スピンからの見事なアクセルオンでリカバリー!のはずが二台巻き込み!

まーそれはおいといて、1〜2周目のセクター1はわりと接触おきやすいからなココ
決勝の序盤はナニが起こるかわからない、後方に沈んでるクビサが気づいたら10位前後に!とかもありえる
その後ズルズル下がるだろうがw
序盤の混乱が終わると眠くなるレースになることが多いがw
0935音速の名無しさん (ワッチョイWW 57b8-CuOL)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:36:38.87ID:ZjwRkMP20
川井によると、
ハースは、曲がりくねったコーナーや高速コーナーがある
タイヤの入力が大きいコースで速いらしい
逆に、90度コーナーなどストップ&ゴーのコースでは
タイヤの入力が少ないから遅くなる
0938音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:39:01.99ID:ubLoSJ630
>>935
アヤオさんが言ってるね、それ。今年の序盤マシンはタイヤの熱入れが苦手だと
今回のアップデートでもまだ完全には対処できないだろうが、
カタルーニャはそれが顕著にはでないサーキット特性だからある程度は期待は出来る、だそうだ
(その後カナダ・モナコは期待できないぽいw)
0939音速の名無しさん (ワッチョイW 9726-g9o4)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:39:59.87ID:xxibcXAf0
赤牛あかんわ、だめやわ、厳しいわ
こうゆう時案外MAXが表彰台に乗ったりするかも
0943音速の名無しさん (ワッチョイ 9feb-ESYi)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:40:57.95ID:i2GkE5DW0
ハースはマシンは速いといってた
でもタイヤが機能しなくてピレリはクソ、クソ、クソみたいな

タイヤが機能しない状態が最速の上限という頭打ちとなってしまい
本来のマシン性能が出ない、これではピレリ選手権になっているってさ
0946音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:42:04.83ID:ubLoSJ630
>>942
でも雨が降ったり、台風前後で気温路温が下がったら終了w
路温が高くて他チームが苦労する状況だと、熱入れしにくいのがかえってちょうどよくなる可能性はあるが
0949音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0b-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:44:37.75ID:r9UQpCQT0
>>943
フェラーリも同じ
細部に拘るあまり一番大事なタイヤを使えないマシンにしてしまった
0951音速の名無しさん (ワッチョイ 57b8-8qg1)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:45:08.59ID:rz0qVnm80
4位コレクターのマックスフェルスタッペンさん…。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況