X



【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ e7a2-Wc63)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:16:06.21ID:b9V8UgYZ0
IndyCarSeries公式サイト
https://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
https://www.indianapolismotorspeedway.com/events/indy500
GAORA公式サイト (2019シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650
ホンダ公式サイト
https://www.honda.co.jp/INDY/
HPD公式サイト
https://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
https://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ134
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1547705340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0278音速の名無しさん (エアペラT SDf3-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:51:49.34ID:fq7FkJQ/D
テキサスが西部って開拓時代か何か?w
米国の分類でも南部だから中南部で合ってるわな。
つーか、グダグダ言うならワントンキンがこれからスケジュール作るんだよな?
0286音速の名無しさん (アウアウカー Sacb-HID8)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:55:06.86ID:Xp1QZteZa
最近はヨーロッパ上がりのドライバーが流れてきてレベル上がってきてるから難しいだろうな
たっくんが雨で独走できた頃はドライバーのレベル低かったし
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 2a03-XD4T)
垢版 |
2019/03/22(金) 06:23:02.23ID:rZlGD91n0
マーブルと破片でオーバーヒートか、設計の問題なんだろうか?

佐藤琢磨 「インディカーはマシン設計に関する根本的な改正が必要
https://f1-gate.com/sato/indycar_48136.html

「マシンをガレージに引き戻して詳しく調べると、冷却気採り入れ口のひとつがタイヤのマーブルと破片で完全にブロックされており、これが原因でオーバーヒートを起こしてシステムが停止したことが判明しました。
物理的に壊れたところはどこにもなかったので、本当に残念でした。
このエアインテークに関しては対処できることがなく、インディカーのマシン設計に関する根本的なレギュレーションの改正が必要だと考えられます」
0293音速の名無しさん (ワッチョイ de8f-jrSs)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:38:38.02ID:zH2CFE+g0
COTAの燃費気になってたけど稲嶺Dは3.35MPG17周で計算したのね
でも1周3.427mi×17周÷18.5ガロンで約3.15MPGだと思うけどワイが間違ってるのだろうか。
コーションなしとして、18周走ると約3.33MPGになるから満タンで18周とか燃料セーブモードだと19周約3.52MPGくらいは走ってくると個人的には思うけどどうだろうか
F1のトラックリミットはT19でとっていたと思うけどインディカーも同じなのね
0294音速の名無しさん (ワッチョイW afb9-PIUZ)
垢版 |
2019/03/22(金) 10:45:34.84ID:IT66NWK00
>>289
雨で琢磨がぶっちぎる展開になるとコーション多発でその度にリードが無くなり、そのうち雨が止んで路面に適さなくなって後続に飲み込まれて終了…
これまで何回見たことか
0298音速の名無しさん (ワッチョイ 036e-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:03:05.47ID:rhFpYkBA0
>>296
しかないねチーム代表が差別発言を平気でするクソチームの時なんかポール取ったら謎もミス連発
そんなのばっかりだよ
0299音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-zt7a)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:08:57.76ID:EeBNhpwh0
>>297
大フライングの女のケツを追いかけて自分もやらかしたヘマキングのはまのや
0300音速の名無しさん (ワントンキン MM3a-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:13:22.64ID:fpcUKf+UM
テロップ表示はフューエルウインドウではなくてピットウインドウになってるから
稲Dのピット計算はタイヤライフも加味した物なんだろう
開幕戦でもトップ勢は揃えたように残り30周でラストピットしてたし
0301音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:28:07.76ID:N9LBB6ES0
>>282
>>287
けどそれは
SFなどから琢磨のあと継ぐ
インディカー走る日本人ドライバーが出てきてほしい
アメリカ以外からはライツからではないインディデビュー
も少なくはない

牧野や福住はF1が目標だろうがどうしてもF1があれなら
インディカーも行ってほしい
山本や塚越もいいだろう
どうかホンダも日本人ドライバー参戦させるべきだ
0302音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-1t4V)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:00:07.29ID:N9LBB6ES0
>>277
>>279

イチロー引退したね
サッカーファンがよく言う事だが
野球はアメリカや日本や東アジア中南米でしかしてないだろ
なんていうがアメリカ4大スポーツもインディカーもだが
アメリカで行なわれるという事全世界で行われてる事と
同格なのにな
アメリカで行なわれるという事はローカルな事とわ決して言わないぜ
0303音速の名無しさん (ワッチョイ 2a03-XD4T)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:07.17ID:91heErBx0
モータースポーツ(F1、WEC、WRC等々)は世界規模で開催されていて、
そこが野球とは違う

アメリカが凄いのはビジネスに結びつけて大きな利益を得てしまう所
逆に儲からないとすぐに切り捨てる
0305音速の名無しさん (ワッチョイ 4aec-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:55:17.41ID:fkMWdjOD0
>>297
そうだよ
人生初の非常識なFらしいわw

たっくんは「(老眼で)ステアリングのボタンが見えなくなったら辞めるw」と言ってたような気がする
肉体的にはまだまだなんの問題もないだろう
0306音速の名無しさん (オッペケ Sr03-jJTf)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:04:05.81ID:TPBxxegSr
>>273
GJ!
0308音速の名無しさん (ワッチョイWW b3b8-VmCL)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:35:26.25ID:bY9roBrr0
COTAでポールtoウィンしたら10万ドルのボーナスとかイヤな予感しかしない!
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 9edc-SbEy)
垢版 |
2019/03/23(土) 01:31:17.48ID:q/an4UBg0
LT動いてる?
0314音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e0b-6dZY)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:39:37.18ID:R/YHD4ka0
琢磨が雨になるとぶっちぎり速いのは
滑りまくる不安定な環境で
尻のセンサーがよく働く才能があるのかな?

F1時代は雨が上手かった記憶はなくて。
0316音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:29:29.73ID:Lth++beg0
>>307
大津も気になるとこだが
日本人ドライバーの場合ライツからじゃなくていいだろう

SFからでも十分可能だと思う
日本人ではないけどローゼンクビスト
もそうだしアメリカ以外のドライバーなら
いいと思う
0317音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:34:37.45ID:Lth++beg0
>>305
競技は違うけど
イチローはもう何年も前からそろそろ引退の時期と言われてたし
結構衰えは少し出てきてたしな
琢磨の場合はいえ僕まだまだしますよみたいな雰囲気には見えるのであるけどな
けどやはり琢磨の後つぐ若い日本人ドライバーをホンダ
はインディカーにほんとはしらせてほしい
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 4eee-1t4V)
垢版 |
2019/03/23(土) 13:50:14.38ID:Lth++beg0
>>318
あのなそもそも日本人は欧米のスポーツで活躍
してるのみたいという人達いっぱいいるだろ

メジャーやサッカーやら2輪やテニスだってそうだしさ

相撲の幕下みてればいいという問題ではないだろ

日本人がハリウッド映画で日本人出演してれば
喜んでるし欧米の映画祭で日本映画で賞とれば
世界が評価やったーってみな言うしさ
ノーベル賞日本人が受賞すれば大喜び
してるだろう、

まぁ日本人ってある日本人がスポーツにしても他の分野でも
欧米からよくできましたと言われればよそのアジアの国よりも
相当喜んでるからね
まぁ日本もまだスポーツではそうしていかねばならない時代だな
欧米みたいに国籍問わずグローバルにスポーツ見ていくのは悪いがまだまだ早いよ

中国や韓国もオリンピックで金メダル取れば
欧米の国以上に喜んでるし
0330音速の名無しさん (ワッチョイWW c60b-oyd4)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:28:50.49ID:wE4s6piI0
レース的には速いレーサーの国籍はどうでもいい
日本人がいるかいないかは放送枠の有り無しに影響ある
走るなら放送枠のためじゃなくちゃんと勝ってくれる人がいい

こういうことだろ
0334音速の名無しさん (ワッチョイ 1bd2-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:00:19.44ID:eSnSob7Z0
あえて同一人物じゃあないという事で言うが

>>329
>>318は何処からどう見ても差別なんだよ
いても居なくてもどっちでもOKでは無く、あからさまに日本関係はいらないと言い切っている
しかも相撲でも〜とか
で、お前さんは“差別”と“区別”の違いを混同してしまってる
お前さんが言ってるのは“区別”だから問題は無いけど
0336音速の名無しさん (ガラプー KKbb-kTfU)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:42:21.28ID:9wzIAww3K
>>333
日本要素とは言うが、じゃあ参戦してるのがホンダではなくトヨタなら、ルマン優勝への反応を見るに「トヨタいらね」が普通の言説として罷り通るであろうことは想像に容易いのが現実だろうよ。
0339音速の名無しさん (ワッチョイ 06b9-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:43:52.42ID:1xF5GMm50
>>334
何が「あえて」なのか全く判らんが…

俺は>>322>>328の流れについて言ったまでなんだよね
正直>>318は流し読みしてたから頭になかったよ

日本人が居た方が、居ないよりも応援に張り合いができるし楽しいってのは俺もそうだし全く同意だから>>318には同意できんけど、
じゃあ、居なかったら楽しくないのか?って言われたら、そんな物以前にインディカーが好きで見てる訳だし
こんなところでわめいたところでなるようにしかならんのに、毎度毎度「日本人が〜」って言われたら多少なりともウザって思うだろ
0340音速の名無しさん (ガラプー KKbb-kTfU)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:27.31ID:9wzIAww3K
日本人を見に来てるのかレースを見に来てるのか。
日本人を見たいならなにもそれはレース、インディカーである必要がいったいどこにあるというのか。
0342音速の名無しさん (エアペラ SDf3-C0sN)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:56:46.68ID:emjUBxoXD
https://us.motorsport.com/indycar/news/new-track-limit-rule-cota/4357246/
COTAのターン19(最終コーナーの一つ前 連続右コーナーの次の左コーナー)ではトラックリミットペナを取らないことが決定
無駄に審議を多くすることを避けたいのが理由

個人的にこれは歓迎したい決定だね
他のカテゴリーでもトラックリミットのペナルティが出るとしらけるんだよね
0343音速の名無しさん (ワッチョイ 1bd2-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:47:15.26ID:eSnSob7Z0
>>335
な、先に差別しておいてブーメランで差別し返したら自分勝手に切れる
日本は差別して当たり前だが、朝鮮を差別する事は許さんニダーってか
これだからwww
ってか、キムチ馬鹿はさっさと日本から出てけ!
0345音速の名無しさん (ワッチョイ 0644-rXtv)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:57:46.84ID:K/LDk/3T0
>>341
核を落として日本人を虐殺したアメリカに日本を徹底的に批判するように躾された敗戦国の負け犬
家畜程度の知能しか無い劣等人種

チョンだからそれ以下だけどなw
0349音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2f-FlSE)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:04:00.19ID:be26packa
何の益も無い話に凄いなぁと思い完スルー。

さて、もう直ぐP3〜の予選ですわ。
LTが全てログアウトさせられてて、ライブ関係の仕様変更等々今年は本当にストレスだ。
0357音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a8f-pkD+)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:16:15.94ID:ltRW6Csc0
オワードのクルマのサイドに、シボレーの公式アクセサリー?みたいなロゴが付いとるんやけど。
インディライツのスカラシップだけで10戦以上出られるわけねーと思ってたけど、シボレーの支援があるなら凄いぞ。
0359音速の名無しさん (ワッチョイWW b3b8-VmCL)
垢版 |
2019/03/24(日) 05:12:36.14ID:mmd6VDK70
変なのに触って荒れちゃった(´・_・`)
0363音速の名無しさん (ワッチョイWW 7a8f-pkD+)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:07:22.85ID:ltRW6Csc0
今年はルーキー当り年か?
若い連中はTKの全盛期なんて知らんだろうし、邪魔なオッサンはよ引退しろと思ってそうw
実際、晩節汚しまくってるレベルでショボいし。
0364音速の名無しさん (ワッチョイWW 5ff4-C0sN)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:16:09.59ID:c/5McUy10
>>357
天野さんのブログを見るんだ
急遽カーりんからの参戦が決まったこともあって、シボレーがシミュレータを提供したりとかなり支援を受けたらしい
そのお礼でチーム側が無償でロゴを乗せてるとの事
0366音速の名無しさん (ワッチョイW ca44-3Vf6)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:17:14.24ID:dfaweOeD0
もはやカナーンは走るシケイン
0367音速の名無しさん (ワッチョイWW cbeb-cg+y)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:41:32.21ID:+C2vJGOk0
小さい物体が350キロで通り過ぎて行くわけじゃないし
ラインと、自分とほぼ同じスピードで走る他車さえ見えればええんやろ?

スプリングが外れて飛んできたらどうなるかは知らん(´・ω・`)
0370音速の名無しさん (ワッチョイWW c60b-oyd4)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:44:28.68ID:lOGb9hlC0
>>367
まっさん事故

まあ見えてても避けれないし避けれたとして車体挙動乱して二次被害ありそうだし


多分スピード的にはラリーやエアレースみたいにかなりの年齢でもやれるが
若手と直接競り合うとかそういうのが課題になるんじゃ?
0372音速の名無しさん (ワンミングク MM3a-UryA)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:50.73ID:/X5BAAAUM
アルシニアは47歳でインディ500優勝
マリオもAJも54まで現役続行
マリオは53歳が現役最後の勝利
エマーソンフィッティパルディの2回目のインディ500優勝も45の時だったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況