X



レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sab5-s5ez)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:33:15.78ID:ttZdO0Z/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550990873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0685音速の名無しさん (ワッチョイWW ff8e-5jQU)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:54:12.94ID:MuHuih5P0
去年のテスト前までF1関連スレはホンダアンチの巣窟だった
今いる連中のほとんどは当時、朝から深夜までホンダの悪口を書き連ねていた元アンチ
テストでそこそこ走れるとわかった途端くるりと手のひらが返った

今残っているアンチはその流れに乗り遅れた奴と、日本人が楽しんでいるのを見ると「腹が痛くなる」という朝鮮半島にルーツを持つ人たち
0687音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:59:34.06ID:TmiwxoyL0
もう絶対にクラッシュできない状況に自らを追い込んでしまったガスリーにとって
開幕戦がコースアウト即クラッシュにつながりやすいオーストラリアっていうのも
プレッシャーだろうなあ・・・
0688音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:04:18.99ID:frFibpvR0
昨年のハートレイ放出の話は6月から出始めだったかな?
この辺に今年のガスリーの最初の審査の関門がありそう・・・。
今年はコンストラクターズポイントを取る気満々そうだから、
トロロのドライバーの技量と比較されて
意外とサクッと交代させられるかもしれないと予想。
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-W5e4)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:14:06.71ID:1VkLVpxi0
>>688
ガスリーの昇格はガスリーしか選択肢がなかっただけの事だから
成績次第ではいつでもアルボンやクビアトと入れ替えにためらいはないと思う
がんばれガスリー!としか言いようがない
0691音速の名無しさん (ワッチョイWW ff8e-5jQU)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:23:19.02ID:MuHuih5P0
今回のテストで一回目のクラッシュのあと、今のように叩かれたが次の搭乗でリカルド、ベッテルをコースで抜いただけで手のひらが返ったからな

コイツらもまた何事もなかったように「ガスリーすげえ」って言うよw
0693音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-Kmqh)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:28:52.56ID:TCPEPqbLM
ガッさんは一発の速さはあるんだよな
あとは壊さないこと
腕はあるけど壊しまくるじゃグロージャンと変わらん
グロージャンは他人を巻き込む分タチが悪いが
0695音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 01:50:33.77ID:BnxZQkad0
またクラッシュするより先に、
さらにフェルスタッペンよりさきに
表彰台、あわよくば優勝とかできれば
すぐに手のひら返し、賞賛を得られるだろ
(べつに手のひら返しが悪いことだとはまったく思ってないけど)
0697音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe7-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:04:24.89ID:eP3blLSx0
ガスリーのマシンにはバンパーを付けて上げたい
0700音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-hTrn)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:15:15.58ID:55V/f5Yx0
シーズン後半ならまだしも序盤ましてや開幕なんかで
荒れたレースでもポディウムの真ん中に立たれたらむしろめんどくさくなるだけだろうな
0701音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-5s1k)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:41:19.63ID:4XLlCjpIM
>>700
???「待ってくれ、まだ開幕戦だ!」
0703音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-EJY+)
垢版 |
2019/03/05(火) 02:53:47.24ID:ZYygXfAga
ネラーの手首はとても柔らかい
0704音速の名無しさん (ワッチョイ d7b9-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 03:13:16.48ID:IbAQ0EDX0
ピエール・ガスリーにプレッシャーをかけるレッドブル首脳
「ピエール・ガスリーは観察下に置かれることになる。F1とはそういうものだからね」
「それはサッカーだって同じだよ。もし活躍できなければベンチを温めることになるんだ」
「ガスリーは自分が速いことは証明してみせた。そして我々はこれから彼にもう少し修行を積ませる必要がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000002-fliv-moto

やらかす前からこのプレッシャーだからな
いまやチーム内での立ち場無しだろ
0706音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 03:16:47.02ID:frFibpvR0
今年のレッドブルは結果に対する期待値が加速度的に上昇してきているからなァ
ドライバーに関して1年間様子を見るような時間的余裕を持ってなさそうなんだよなァ・・・。
0708音速の名無しさん (ワッチョイW f7ca-Gqpx)
垢版 |
2019/03/05(火) 03:25:12.32ID:fzG6lSl20
ところでマシンのカラーリング変わるんだってさ
0709音速の名無しさん (ワッチョイ f795-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 03:46:02.63ID:oQt5qWo40
ホンダに対しても最初ハードル低かったがやんわり煽ってきてたし
こっちは合格ライン超えてひとまずホッとしてそう

ガスリーの昇格が異例だっただけで(最初から1年半は速いと思って反対だった)、
仮に降格させられても恥じることはないと思う
まあ受け入れられないだろうが
0711音速の名無しさん (ワッチョイ f7a0-LUAV)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:22:34.36ID:fr79FiOW0
>>708
また変えるんかい
0719音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-NGKx)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:33:15.49ID:ssfTpYLxM
マルコがマックス贔屓を全く隠そうともしてなくてわろた
フェラーリでさえルクレールにもチャンスはあるって
含みを持たせてるのに
0720音速の名無しさん (ワッチョイW ff26-UbKw)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:42:44.23ID:aS+S4QkP0
>>719
でもレッドブルの場合はバトルOKだよねチームメイト同士?ガスリーが結果残せば待遇も変わる多分
0726音速の名無しさん (ワッチョイ f730-SKB1)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:58:30.89ID:Zj7p7vIN0
プレシーズンテストが終了した段階で、チームの序列をどう考えているかという問いに対し、マルコは次のように語った。

「フェラーリがトップで、その次に我々が来る。それからメルセデスだ。その後ろに中団グループとなるが、ここの戦いは非常に熾烈になるだろう。最後尾はマクラーレンとウイリアムズだ」

だそうです。えらく威勢がいいですね!
0728音速の名無しさん (ブーイモ MM3b-h03Q)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:08:33.02ID:XFqkTmsHM
>>726
マクラーレンはワークスルノーを
越えられないから、場合によっては露骨な
嫌がらせをするからでしょう。たぶん
ウィリアムズはすでに確定っぽいし。
0729音速の名無しさん (ワッチョイ 37ee-CP3i)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:10:41.13ID:XH4zfcI60
>>727
その記事、見出し部分では読者を惹きつけるために記者が強い言葉を使って書いているけど、
文中で実際に引用されているコメントは「残念だった、不幸だった」というニュアンス
0730音速の名無しさん (ワッチョイ f7c2-5J0D)
垢版 |
2019/03/05(火) 09:35:09.48ID:6PH9oqQh0
ガスリーは去年のテストとレースでもう十分バルセロナ走ってるのに凡ミスだもんなぁ
きっとフロアにダメージがあったんだよ。将来は約束された空力ヘアになるから3戦は見守ろう。
0734音速の名無しさん (ワッチョイ 5730-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:23:55.80ID:jtWVv6LR0
本番で結果出せるかが重要であって、テストでミスったぐらい大したことないよ
いくらテストを無難にこなしても、本番で駄目ならクビだし
本番で良い働きすれば、テストのミスなんてみんな忘れる
それだけの事
0736音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-xbfd)
垢版 |
2019/03/05(火) 11:37:31.19ID:l/Uv8ysoa
クラッシュによってガスリーを取り巻くチーム環境は悪くなったろうが、
もともとタッペンが絶対的なエースなところに
ドライバー不足で早期昇格したルーキーなんだから
周りの評価が微妙な中、結果出すしかないことに何も変わりはないよな。

自国チームでない限り、完全アウェイで孤立スタートがデフォの
日本人ドライバーの境遇を思えば何ほどのこともないw
0738音速の名無しさん (ワッチョイ 37f9-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:26:00.77ID:NfQQuZnA0
https://formula1-data.com/article/preseason-test-day8-redbull-2019
ピエールにとっては新しいチームでのスタートという事もあり、
マシンや手順など学ぶべきタスクが多く大変だった事だろう。

ここではガスリーを擁護しているな
しかしガスリーはたぶんセッティング能力が足りてないな
ガスリーはセッティングが決まっているときは速いがそうでないときは全然ダメ
事故ったときのレースシムのペースもタッペンと比べてかなり遅かったし
今回のテストのガスリーはダメな時のガスリーでハートレーレベル
0741音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-bdTD)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:02:46.38ID:Z5f4ceB8M
ガスリーとハートレーの今年の運命は天と地の差があると思ってたが
案外逆かも知れんね・・・
0757音速の名無しさん (ワッチョイ ffec-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 13:56:37.28ID:e16sztjy0
>>702
レッドブル育成は、とにかくプレッシャーかけまくることで有名なんで
ガスリーもこんなことで委縮はしないと信じたいな。

いずれにせよ次の育成はティクトゥムまで居ないんで
タッペンの邪魔にさえならなきゃクビにはならんだろう。
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-SKB1)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:08:23.57ID:TXcmcKix0
マルコのおっさんが、また大暴走してるわけだが・・・。

レッドブル首脳「目標は5勝以上を挙げてフェルスタッペンでタイトルを獲ること」。
マクラーレンは2019年も最後尾との予想も
https://www.as-web.jp/f1/458348
0764760 (ワッチョイ 9f0b-SKB1)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:33:50.68ID:TXcmcKix0
>>761
ブルもリップサービスが必要なの?
あ、成績次第では自分がクビになっちゃうからかな? www
0765音速の名無しさん (JPWW 0H7f-r26H)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:06:58.94ID:Tc7zSu0JH
>>760
パートナーをdis るのはもってのほかだが、他チームをdisるのも良くないな。
(でも、去年までパートナーのルノーdisりまくってたな…)
0766音速の名無しさん (ワッチョイW ff26-UbKw)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:54:14.35ID:aS+S4QkP0
>>765
キーの件でマクラーレンとは色々あったからな
まぁムカついてるんだろな
0768音速の名無しさん (ワッチョイW ff26-UbKw)
垢版 |
2019/03/05(火) 15:59:59.21ID:aS+S4QkP0
>>767
マルコに決まってるやん
ドライバー管理はマルコがやってんだから
なんでヨスがガスリーに電話すんだよww
0772音速の名無しさん (ワッチョイWW 5750-Y5mp)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:19:43.90ID:gc0uUqfv0
クルサードのことを先生と言うのはそこからじゃん。

フェルスタッペンはハイネケンのF1グローバルパートナー契約が少なくとも2020年まで
あるから安泰だわな、つまりチームメイトにすれば鬱陶しい存在だな。
F1ドライバーが真っ先に比較されるのがチームメイトだからな。リカルドはわかってるから
契約切れで他所に行ったんだから。
自分にとって不利というのもあるけどバカバカしくてやってられないだろ、クソガキの
引き立て役なんて。
0775音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-fQsh)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:49:55.24ID:Ktxr3gJgp
ホンダイベントに関して変更

今回イス席の事前抽選では、200名様の募集に対して、
約25倍の5,000名以上の方々からご応募をいただきました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

この応募状況を鑑み、当日先着順で「立見券:400名様」「2階席券:200名様」を
ご案内するとさせていただいておりましたが、
当日の混乱を避け、安全にご参加いただくために
「立見券:400名様」「2階席券:200名様」につきましても、
「事前抽選」に変更させていただきます。
0776音速の名無しさん (ワッチョイW 97b8-3GKs)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:53:11.85ID:SWEDj9x40
>>775
その内容のメール来たよ
一階椅子指定席の当選も7日になるんかな?
それとも一階はハズレたが
自動的に二階の抽選にエントリーされてる
って意味なんだろうか?
0777音速の名無しさん (ワッチョイ b792-IBRN)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:54:46.46ID:U5ZG89n20
「ホンダのF1エンジンを搭載したレッドブルは競争力を発揮する」
https://f1-gate.com/redbull/f1_47774.html

元フェラーリのドライバーであるジャン・アレジは、ホンダのF1エンジンを搭載したことによって
レッドブル・レーシングはフェラーリよりもはるかに競争力を発揮することになると考えている。

F1バルセロナテストではフェラーリが最速タイムを記録し、パフォーマンスと信頼性で優れたポテンシャルを示した。
しかし、ジャン・アレジは逆にフェラーリは2019年に苦戦を強いられることになるだろうと語る。
0782音速の名無しさん (ササクッテロ Sp0b-fQsh)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:22:06.32ID:Ktxr3gJgp
ハズレ人がまた抽選

多分椅子は決まってんじゃない?
0784776 (ワッチョイW 97b8-3GKs)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:49:13.69ID:SWEDj9x40
ハズレたと思ってたけどキックオフ
一階指定席当選メールが来たよ
座席番号入りだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況