X



□■2019□■F1GP総合 LAP1872■□ TEST2■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-GsoQ)
垢版 |
2019/03/02(土) 02:09:14.26ID:nyiu3TAQa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1871■□ TEST2■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551397780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004音速の名無しさん (ワッチョイWW bfc9-oxMk)
垢版 |
2019/03/02(土) 02:31:34.12ID:w/ispTGD0
テスト終わったところでなんとなく感想
フェラーリ→速いけどマイナートラブル多いのが気になる
メルセデス→ドライバーとPUで速さ維持。シャシーは?だろ
レッドブル→後半2日で分からなくなった。ガスリー・・・
ルノー→何か去年と変わってない。スムーズではあるが上の方で激しくバトれる車とは思えない
ハース→いろいろ悪くないんだけど何か目立たなかったな
レーシング・→開発できてないだろ。でもそこそこ動く車ならPUでごまかせる
アルファロメオ→最初良いなと感じたが、個性的すぎて意外に伸びしろ小さいかもなあ
マクラーレン→今年は順調。前半は去年みたいにやれそう。ただ最近のここは開発力が?で
トロロッソ→チーム力無いから結局ソコソコだろう
ウィリアムズ→遅いというか鈍重。去年より悪い車じゃね?
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 37ee-SKB1)
垢版 |
2019/03/02(土) 02:57:48.15ID:mLpq4W050
https://pbs.twimg.com/media/D0lL608WwAAqbwG.png:large
https://pbs.twimg.com/media/D0gmQM0X0AYLIj8.png:large
https://pbs.twimg.com/media/D0lsujYXgAEKMos.png
https://pbs.twimg.com/media/D0lm3sMXQAAALX4.png:large
とりあえず今でてるレースシミュレーション貼っておく
感想としてはやっぱりフェラーリが一歩出てる気がするけどメルセデスもすでに遅れを取り戻した感じもする
言われているほどフェラーリとメルセデスに差はないように見える レッドブルは2チームからは少し遅れてそう
中盤は全く読めない ウィリアムズ頑張って・・・ ってところかな
0007音速の名無しさん (ワッチョイWW bf35-SRhk)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:13:56.16ID:owH1cSLy0
Adam Cooper @adamcooperF1:
Paddy Lowe on @WilliamsRacing stopping running early:
"Today this car has become ultimately too tired to continue."
Or more precisely: "A number of critical bodywork parts had reached a stage of degradation that meant that we were no longer learning useful information"

Williams RacingのPaddy Loweが早く走るのをやめた:
「今日この車は究極的には疲れ過ぎて続けることができなかった」
もっと正確に言えば、「多くの重要なボディワーク部品が劣化の段階に達したため、もはや有用な情報を習得できなくなっていました」
0015音速の名無しさん (ワッチョイWW 3735-I0vv)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:29:22.30ID:xmWYj5jG0
メルセデスのリカバリー力はんぱねえな
0017音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb9-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:30:22.96ID:oO2uhs1D0
今どきは昔ほどはエンジン品質のばらつきとか当たり外れは無いにせよ
わずかなりとも差はある
ルノーは去年以前ならエースエンジンはレッドブルに供給されていたろうけど
去年くらいには多分レッドブルとルノーのエンジンはイーブン
外れはマクラーレンって序列だろう
今年はそのレッドブルが無くなったためマクラーレンもエースエンジンを使える
マクラーレンはその分の伸びしろもあるだろう
0018音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa6-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:38:52.69ID:mQw31TWq0
>>7
名門チームのこういう話聞くとすげー悲しくなるな
そういうレベルにまで没落してしまったのか
てかほんの4年前はランキング3位だったチームなのに
0023音速の名無しさん (ワッチョイ ff9a-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:53:26.80ID:S+lS0pHw0
ガスリーが昨日マシンを壊したせいで
赤牛は最後の仕上げが出来なかったなぁ
有り合せのパーツと応急修理でなんとか走らせる事は出来たけど
最後はギアボックスにも不具合が出て万事休すか
0024音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-j5yB)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:54:44.27ID:16MvvrIy0
Aグループ
フェラ、メルセ、赤牛
Bグループ
ルノー、枕、トロロ、アルファ
Cグループ
ハース、レーポン
Dグループ
ウィリ

現状こんな感じか
0026音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:59:37.80ID:4TAl1BHu0
>>23
♪ ∧,_∧  ♪ おのれ〜ガスリー
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪        やりやがったな〜ガスリー
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
0031音速の名無しさん (ワッチョイ f7a0-LUAV)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:13:47.10ID:SRAkqIU40
タッペンは全然本気出してないから、三強は変わらんだろう。
0035音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-hTrn)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:23:49.03ID:khdTPL7p0
去年
ガスリー「あいつ(鳩)はいったい何をやってるんだ!」

今年
みんな「あいつ(ガス)はいったい何をやってるんだ!」
0036音速の名無しさん (ワッチョイ f7a0-LUAV)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:24:14.91ID:SRAkqIU40
リカルド > ガスリーっぽいから、まあRBはちょっとドライバーの方をなんとかせねばな。
フェラーリ、メルセデスのドライバーは相変わらず良さげだね、ルクも含めて。
0038音速の名無しさん (オッペケT Sr0b-H1gr)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:28:03.49ID:NxAlzcKQr
手の内隠してたチーム
メルセデス、ルノー

全快で行ったチーム
レッドブル、トロロッソ、アルファロメオ

まだ手の内を隠してるチーム
フェラーリ

ベッテルって区間ベストで繋ぐとまだ0.5秒縮められるんだっけ?
最終日のタイムでウィリアムズを除けばトップから1.5秒以内に収まってるから
ベッテルは0.5秒じゃなくて1秒余裕持ってるような気がする
0040音速の名無しさん (アウアウカー Sa6b-zf3+)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:39:47.65ID:4aqlc8SIa
レッドブルは去年もテストから予選で1秒以上詰めてきたから実際に予選でどれくらい速いのかよく分からないな
PU以外が壊れたりぶつけて壊されるとは思わなかったw
0041音速の名無しさん (ワッチョイWW d7ee-1jin)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:51:05.54ID:cJv/p23i0
RBはテストで十分なデータが取れて無いだろうから、序盤は厳しいんじゃないかなあ。PU分をシャーシ側で取り戻すつもりが、結局どっちもビハインド抱えたままでしょ。
0047音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-3/Zr)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:10:08.80ID:YOpGtYU30
>>44
ガスリーはトップチームに上がるのが早すぎのような気がずる
まあリカルドが突然レッドブルを辞めたせいで
ガスリーを起用せざるを得なかったんだろうがな
0048音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:14:07.13ID:uaGKe5VM0
レッドブルは急ごしらえで旧パーツつぎはぎで使って
ギアも調子悪くて午前中短時間にC3であのタイムたたき出してるんだから結構行けそう
0054音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-CP3i)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:24:36.19ID:cPuEjWsz0
>>7
クビツァも「90周走ったが、車の状態が悪すぎて一日失ったようなもの」(意訳)って言ってる
あとパディ・ロウは「最終日は、スタートやピットストップといった手続き的な項目の練習に切り替えた」とも
何れにせよ、あまり生産的な一日ではなかったらしい

https://www.motorsport.com/f1/news/kubica-williams-lost-another-day/4346180/
0055音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6b-ogtN)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:27:07.75ID:516WWyw70
フェルスタッペンの話だと
ギアボックスは交換したけどテストだからパーツに制限あるし2回も壊してしまったので
新品に交換できたわけではないみたい
0056音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-SKB1)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:35:29.14ID:X6fto4BA0
>>49
ガスリー曰くタイム出しにいってアレらしいからな。現状一発の速さならルノーやトロより遅い可能性すらあるねレッドブル。
0059音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-3/Zr)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:44:53.40ID:YOpGtYU30
>>56
タイムを出しに行ってたとしても
レッドブルはまだ全開を出してないと思うけどな
ルノーやハースは、レッドブルより遅いし余裕ないから全開だろうけど
0064音速の名無しさん (スプッッ Sd3f-N8ih)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:08:33.28ID:OUjhDwNid
>>57
見事なレーキ角だな10度くらいあるんじゃね?
0068音速の名無しさん (ワッチョイW f700-iopr)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:23:16.37ID:QaItRaAF0
フェラーリは信頼性に関しては悪夢のようなテスト期間だったな
確実にメルボルンまでに修正できれば、信頼性で有利なメルセデスと勝負できそう
0069音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:25:03.27ID:4TAl1BHu0
レッドブルがちょっと前に今期はPU5基まで良いって言っていたけど
あれってクラッシュ分も想定しているのかと不安になってきたわw
0070音速の名無しさん (ワッチョイWW 570e-Fqia)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:25:57.42ID:OjkCVMnX0
PU単体としてはホンダがベストな信頼性だったけど 去年もそれで期待して開幕戦リタイアだったからフラグは建てないようにしておこう…
0073音速の名無しさん (ワッチョイ ffd2-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:36:49.06ID:qzlP5C2K0
トップと中団の差が縮まっているようには見える
ウィリアムズは他の中団勢より3日間遅れてるだけかな
現状ではかなりの情報量の差ではあるけどな
0075音速の名無しさん (ワッチョイW b70b-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:38:17.29ID:aowsStzq0
アルファはどうみても手の内隠してるだろw
ライコはテストの時セットアップしか試さない
0077音速の名無しさん (ワッチョイ 370e-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:50:58.65ID:+HhQHqaC0
中団は今の時点で僅差でひしめきあってるな
開幕から数戦はどこが中団トップになるのかまるで読めない
トップはフェラーリで次にメルセデス、その後ろにレッドブルだろうな
0079音速の名無しさん (スップ Sd3f-GO+l)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:58:28.56ID:oIRJIBz7d
ライコネンは毎年チームメイトに大差つけられて負けてたけどルクレールは互角にやりそうだな
ドライバーの面ではフェラーリは遅いライコネンからルクレールになって大幅に戦力アップだな
0080音速の名無しさん (ワッチョイ 370e-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:59:33.89ID:+HhQHqaC0
>>78
ホーナーだかマルコが
レッドブルはフェラーリの次でメルセデスより上だと発言してたようだが
テスト終盤でレッドブルはメルセデスに逆転されたんじゃないかな
0083音速の名無しさん (ワッチョイWW 17ec-FV3A)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:03:55.13ID:qoXg1XUB0
去年から一貫してガスリーは上手くないと書いてきたが
今回のやらかしでようやく認知されそうやな
鳩が酷すぎて分かりにくかったがガスリーは下手糞
ただし優れてるところもある予選の一発勝負は強い
メンタルは図太いんだよ
でも腕ないからフェルスタッペンやリカルドのようなオーバーテイクは無理
基本的にバトルになるとマシン壊す
0084音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-0snV)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:06:46.91ID:n9RtRTiqa
それ鳩の前で言えんの?
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^
0098音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-w4aQ)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:33:17.30ID:fSI0g581r
余談だが、ジャンプの世界選手権で大雪で風もひどいのに運営が中断せずごり押しして今季好調の小林陵有が負けたけど

ヨーロッパ発祥のスポーツって日本人やメーカーが勝ち出すとルールを変えたりする傾向があるからジャンプを見ててF1も大丈夫かなって少し心配になってしまったわ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況