X



【HONDA】F1ホンダエンジン【337基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オッペケ Sr25-5wU3)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:27:06.61ID:/94fyJWUr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【336基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551342720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0516音速の名無しさん (ワッチョイ d772-AoTg)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:48:50.83ID:/6UixNz/0
>>508
トストの言ってる事が昔のように6位までがポイント圏内だったらわかるけどねぇ
0517音速の名無しさん (ワッチョイW 1744-LVN4)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:49:35.41ID:y41bd2910
未だにガスリをしつこくdisってる陰険なグロメンキモオタにはいい加減うんざりだわ

若いドライバーが僅か1年でトップチームに移籍してるんだから舞い上がったりプレッシャーでミスしたりは
想定内だろ

メルボルン以降でやからしたら散々叩けばいいだけのこと

陰険で他人にだけ厳しいキモオタが仕事で大きなミスを
して干されますように
0518音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-Q3I7)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:51:46.13ID:kNYNfWGQ0
>>515
わたしゃホンダ応援してるけど、
515の意見に大賛成です。
間違いなく枕を貶めた主犯はホンダ。
冷静にかんがえればホンダにPUを切り替えたロンデニスが一番の主犯。
ホンダを過剰評価しすぎてたんだろうね。
0519音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-Q3I7)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:54:51.37ID:kNYNfWGQ0
レースペースがどのくらいかってのも非常に大切なんだけど、比較する数値がないんで
開幕待ちなのかねえ。あー早く3/23こいや。
0521音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:09:37.34ID:FgyEqEWp0
ガスリーは午前中のアルボンのタイムを上回れなかったから多分焦ってたんだろうね。それで午後にミス。同じPUだから、いつものウソの言い訳も出来ないしねw
0522音速の名無しさん (ワッチョイ 3793-nxCI)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:11:45.29ID:c2CucpZc0
一番の懸念は、今回の8日間でミスによってマシンをクラッシュさせたのがガスリーだけだという事。それが全て。
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 5788-yTKp)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:15:42.94ID:+rgn4D3j0
マックスみたいな別格の存在のデータログを見ると焦ってしまうのは仕方がないと思うけど
別格ではないガスリーは違う方向からこの先の成長を考えないとダメ
まぁ、だからこそ壊しちゃーいけないんだけれどね

飼い犬にも狂犬にもならないガスリーが見たいので切り替えてほしいものだよ
0525音速の名無しさん (ワッチョイ bf0e-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:17:49.79ID:WUM+oYCO0
短期間のテストで、PUやギアボックス交換を余儀なくされるような大きなクラッシュを
2回やったドライバーっていうのはちょっと記憶になかったりする
0530音速の名無しさん (ワッチョイ ffa3-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:24:00.70ID:LClckb1w0
どうやってぶつかるとどこがどういうふうにダメージを受けるかのテストだと思えば……
0531音速の名無しさん (ワッチョイ b744-SKB1)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:25:13.64ID:FgyEqEWp0
>>518 ネトウヨに何言っても無駄だよ。信者は過去から何も学ばないからねw
0532音速の名無しさん (ワッチョイ 3793-nxCI)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:25:45.72ID:c2CucpZc0
リカルドが抜けなきゃなあと最近思うようになった。
0534音速の名無しさん (ワッチョイ 3793-nxCI)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:33:38.25ID:c2CucpZc0
仮にタッペンが4勝しても、去年よりレッドブルのコンストポイント下がるんだろうな。
0535音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:35:39.75ID:uaGKe5VM0
アンチは成りすましの自演しているのは皆わかってるから
無駄だって気付かないのかなw
0536音速の名無しさん (ワッチョイ 370e-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:37:05.23ID:J0G9HwUm0
>>534
リカルド後半はリタイア多かったからさすがにそこまでじゃないんじゃない?
PU起因のリタイアがないのに前年よりコンストラクターズポイントが低いとかなったらもう目も当てられないんだが
0538音速の名無しさん (ワッチョイ 3793-nxCI)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:38:58.16ID:c2CucpZc0
確かにそうかも。ちょっとガスリーのやらかし具合に凹み過ぎていたようだ。
0539音速の名無しさん (ワッチョイ 3793-nxCI)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:40:38.91ID:c2CucpZc0
>>536
確かにそうかも。ちょっとガスリーのやらかし具合に凹み過ぎていたようだ
0544音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:49:49.88ID:v6q4DXbR0
>>517
ガズリーがヤバいのは、クビになった鳩と全く同じミスをやらかしたって事。
そりゃ人間がやってんだからF1ドライバーでもミスはやらかすが、その内容が重要。
どんな世界でもそうだが、クビになる様な奴と同じミスはするなって法則あるだろ。
0545音速の名無しさん (ワッチョイ 9feb-Q9lp)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:51:50.88ID:dd8qpW0d0
レッドブルはテストが遅れたので、2〜3ヶ月くらいのダメージはありそう
ガスリーは鳩病だろう、仕事できるところを見せたかったのかな、なんか空回りしだしている
悪循環に嵌るとクビアト病の発症もあり得る
0546音速の名無しさん (ワッチョイWW d7ee-x13U)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:54:18.96ID:WaLOTdHF0
アンチです。
今年のテスト8日間を終えて、告白します。

今回のテストはアンチの敗北を認める。
ホンダは素晴らしい完璧な仕事をした。

今回のテスト8日間のトロホンダのオペレーション及び一基で8日間をしかるべく性能と安定を持たせたことでRBの予想を上回る7レース分の耐久性を今のテストの段階で達成した。
RB側でもノートラブルで2チーム両方とも完璧にまとめあげ、さらなる信頼関係を強固にしてる。

個人的にはRB側のあのリアを絞りまくったマウントにも関わらずに発熱対策もばっちりで自分はこれをサイズゼロのコンセプトだと思ってる。
枕の時に出来なかったサイズゼロをしかるべくパワーを備えた上で実現したことにホンダの意地はカッコイイと感じた。

今までアンチでごめんなさい。
これからはちゃんといいファンとして応援します

あとこのスレではエンジンが対象なのでエンジン以外はスレチと思ってる。
0547音速の名無しさん (スッップ Sdbf-7Pn3)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:55:53.53ID:hwfFh5bLd
ホンダがどれだけ頑張ってもトロロッソが頑張ってもハトやカスが糞だし、今年のレッドブルでフェルスタッペンとカスの間で差が付きすぎてカスの本当の実力がわかるんじゃないの。カスは所詮F1に乗れる器では無いんだよ。
0548音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-vAqM)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:57:47.07ID:NYwt4zlJa
>>518
ホンダが2015当時のF1を見誤っていたのは確かにそうでしょうな
だがしかし、チーム運営をホンダがやっていたのかね?
おまえはホンダが主犯だと言うが、マクラーレンそのものの体質に問題があったから迷走したんだろうに。
マクラーレンはホンダが復帰する前からF1継続してきてた上に今のRBほどのマネジメント能力も無かったから低迷したんでしょ?

敢えて言うなら、どっちも悪いが正解でしょう?
失敗の責任を全部PUサプライヤーに被せた結果、去年のマクラーレンがどうなったかもうお忘れの鳥頭ですか?
0549音速の名無しさん (ワッチョイWW d7b8-3/Zr)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:57:57.43ID:YOpGtYU30
ガスリーは、決勝レースや予選で
ウェバーのように謎の逆噴射や計画停電が頻発して
順位が大幅に落ち成績が悪くなって、今年限りでトロロに降格か解雇だろうな
そして来季からアルボンがレッドブルに乗る
0552音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:01:39.76ID:OGXe63M4r
おいアセット凝るさではgt3でspa スズカ バスダード 富士 は走りきれないぞ!
0554音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-hTrn)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:04:50.70ID:khdTPL7p0
f1ゲートの見出し

マックス・フェルスタッペン 「RB15とホンダのF1エンジンには手応え」
レッドブル 「ホンダF1のテストでの働きは素晴らしいものだった」
トロロッソ 「レッドブルとホンダとのシナジー効果が想定通りに機能」
ダニール・クビアト 「多くの成果を残せた実りのあるテストになった」

ピエール・ガスリー 「現状レッドブル・ホンダはフェラーリに敵わない」

空気呼んでメディアに発言しろよ。www
0558音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-AbCk)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:14:30.35ID:sPPpvUyaa
トロロッソはホンダ用の設計になったから、RBと去年のようなタイム差があるかは疑問ではある。
0560音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:17:09.98ID:OGXe63M4r
椎茸ガイジだまれ
0562音速の名無しさん (ワッチョイ 9f7c-7TtM)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:17:34.65ID:duB9CC0C0
まあフェラーリに勝ててないって事はガスリー以外も言ってるしね
とは言え発言は幼さが目立つし自身がやらかして台無しにした部分も大きいんで猛省してほしい
0564音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:26:13.92ID:OGXe63M4r
鈴鹿の連続Sじコーナー前が見えないぞ!インキャ
!ー!、
0565音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:26:34.92ID:OGXe63M4r
インキャ国家ぎつくったインキャコーナだぞ!!インキャ!!インキャ!!!インキャ、!!
インキャ
0567音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:29:19.65ID:OGXe63M4r
もりあがるなぁ!!コースインキャ!!
0568音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:29:31.40ID:OGXe63M4r
おい押し間違えたぞ、!
0569音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:29:48.03ID:OGXe63M4r
>>556
鈴鹿サーキットの踏み方教えろ
0570音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:32:56.62ID:OGXe63M4r
まがらない!!まがらないいちこーなーりだぞ!!
0571音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-yQWf)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:36:12.39ID:OaqJDsRhr
>>518
マクラーレンが落ちこぼれたのはマクラーレンの責任だよ。

でも、落ちこぼれたっていうほど落ちこぼれてないけどね。
0573音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:40:14.18ID:OGXe63M4r
>>572
鈴鹿のいちこーなーとインキャ盛り上がってこーなーとそのつぎのがいじこーなとわおととと130ジャツプこなーと自衛隊コーナーではロシェット国家連合は650Wではまがりかたお教えろ
0576音速の名無しさん (ワッチョイ 97b8-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:46:01.64ID:O1BZI/SJ0
この期に及んでPU批判してるのはにわか過ぎて草も生えない
0577音速の名無しさん (ワッチョイ 1734-ehiW)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:54:40.01ID:9jdDcvf80
去年と状況がそっくりで草
0580音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:58:56.27ID:OGXe63M4r
間違えたないぞ 航空自衛隊RC2による電波妨害だ
0581音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:01:15.90ID:OGXe63M4r
事実を断言する今シーズンRBが表彰台に上がることはない
0582音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:01:38.54ID:OGXe63M4r
ましてやメルボルンでホンダ勢がQ3に行くこともない
0583音速の名無しさん (ワッチョイW ff26-UbKw)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:03:23.73ID:Wy+BUbZ20
>>581
RBがこのままで終わるようなチームだと思うならお前の頭がおかしい
RBが表彰台上がったらどうせ引きこもりしちゃうんだろおっさんw
0584音速の名無しさん (ワッチョイ 1734-ehiW)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:03:55.26ID:9jdDcvf80
振動問題と最後のトラブル考えるとQ2落ちもあるかも?
0585音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:09:19.67ID:OGXe63M4r
>>583
引きこもらないぞ
やっぱりgp2エンジンじゃないか…ていう伝説のフレーズを残したのわ俺だぞ 2015年から今日まで立ってるぞ
0588音速の名無しさん (ワッチョイ d79c-NTQo)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:18:22.33ID:v6q4DXbR0
ホンダノートラブルもトロロッソの方が速くてアンチも信者も大混乱www
特にアンチはどう叩いていいか分からずwww
0590音速の名無しさん (アウアウウー Sa9b-vAqM)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:31:53.86ID:NYwt4zlJa
>>584
まだ振動言ってる盲目がいる
トロで無問題と証明された事実は目に入らない目暗なんですねw

あ、あとRBもPUに関しては期待以上の進化で大満足らしいですよ?
0592音速の名無しさん (スププ Sdbf-r857)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:34:48.50ID:M4uW4Sumd
>>518
>>531

アンチョ
0593音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:35:04.25ID:OGXe63M4r
もおおこおととま鈴鹿無理!ー
0594音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-UbqP)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:35:52.64ID:ppdBXjSC0
フェルスタッペン
「ホンダにとても満足している、メルセデスとフェラーリのペースはそれほど心配していない」

「ロングランを見ると、かなり期待が持てそうだ。僕らにはかなりよいパッケージがあると思う。
僕から見ると、去年よりもよい。マシンの感触がいいし、ターン13以外、危ない場面はなかった。最初からとてもよい感触だった」
ホンダは、特に信頼性の点でシーズン前は好調だった。フェルスタッペンは、チームの新しいエンジン・パートナーを褒めた。
「パフォーマンスについて、多くの人が疑問視していた。しかし動力計テストでも、トラックでも、とても信頼性が高かった。まさに望みどおりだ。とても満足している」

https://www.formula1.com/en/latest/article.verstappen-gearbox-problem-related-to-gasly-crash.4eQ1V6dE9BhqVbk9t3Tp6t.html
https://www.formula1.com/en/video/2019/3/Max_Verstappen_-_%27Very_happy%27_with_the_overall_package.html
0595音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:36:10.24ID:OGXe63M4r
限界をこえたカーブしただけでうわぁ!スピンだ!!じゃねぇんだよ!カス!
0596音速の名無しさん (オッペケ Sr0b-EDNA)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:36:25.14ID:OGXe63M4r
俺は悪くないぞr8が悪いぞ
0597音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb7-lY2i)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:38:27.18ID:63TIporg0
PUはホント壊れなくなった
シーズン中もこの耐久性能が発揮されるなら、
多少馬力で劣っても戦いに持ち込めるだろう

あとはエアロの進化とギアボックスだけだ
0599音速の名無しさん (ワッチョイ f70e-IBRN)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:52:36.17ID:ReLYcgZf0
>>546
>7レース分の耐久性
ホンダもトロロッソも「1基で」とは言ってもいないし書いてもいないよね
だから「1基で7レース分」の可能性はあるが「4基で7レース分」の可能性もある
真実は内部の人以外誰にもわからない
0600音速の名無しさん (ワッチョイ d75b-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:52:59.81ID:k91Z3C9/0
2019年 の言い訳
・ガスリーがテスト中にマシンを壊したのが悪い
・レッドブルが開発に失敗したのが悪い
・マクラーレンが速くなったのが悪い
・ルノーPUが速くなったのが悪い
・エリクソンが悪い
0601音速の名無しさん (ワッチョイ 57f8-Q9lp)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:54:04.03ID:27r0wphc0
>>594
タッペンは大人だなー
対してガスリーは
セッティング煮詰めてどこまで迫れるか?って時に全損させてこの発言とか

ピエール・ガスリー 「現状レッドブル・ホンダはフェラーリに敵わない」
0606音速の名無しさん (ワッチョイ 1734-ehiW)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:58:28.34ID:9jdDcvf80
アンチなんていないのに。冷静に叱咤激励してるだけ。
0611音速の名無しさん (ワッチョイ 9f59-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:06:27.03ID:hatQ13uH0
トロロッソは二人とも16秒台に入れてたし
最高速もフェラーリと並ぶ307km/hを出してた
PU側のトラブルも大きなものは無し

今季のホンダPUはかなり良さそうでひと安心だわ
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 1f83-IBCP)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:11:30.58ID:GcQACNDf0
テスト2回目、2日のタッペン!C4タイヤで同一周回ではないけどS1、S2、S3のベストをたすと15.517秒なんだよな!
1週走れば16秒前半は出るけどわざと出さなかったのかな!
0615音速の名無しさん (ワッチョイ 370e-fF9v)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:12:48.17ID:AajJmp1B0
アプデでGTスポーツにSF19が追加されるのか
早くハンコンでカタロニアを試したい

DC2インテRをABSオフで走らせると楽しい
リアのブレーキバランスを強めるとブレーキで向きが変わっていい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況