X



□■2018□■F1GP総合 LAP1849■□OFF■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sae9-7dAP)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:14:23.02ID:bRfVFxGPa

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1848■□OFF■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1546511973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0259音速の名無しさん (ワッチョイWW 5551-G43N)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:10:24.40ID:UJXnhmEv0
>やはりニューウェイさんが面白いのは『山本、あのSF14のマシン、もっといいマシンになるぞ』と話してきて、
>いろいろ話を聞きましたが、最後は僕が『その開発は全部レギュレーション違反だから!』と(笑)。

ニューウェイわろす
0264音速の名無しさん (スフッ Sd9a-++8j)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:23:43.12ID:IcDxiJ3xd
「角田については昨年夏のハンガリーでのF3テストに参加して、(レッドブル・モータースポーツアドバイザーのヘルムート)マルコさんが角田をべた褒めしてくれて、
『山本、角田にどれくらいF3の練習をさせたんだ?』と聞かれたので、『まだ2回しか乗っていない』と答えたら『嘘だろ!?』というくらい驚いていました。
マルコさんは角田の走りを初めて見たときから可能性を感じていた。名取に関しては今年、FIA F4に参戦してタイトルを狙う可能性ももちろんありました(昨年ランキング2位)。
僕もずっと迷っていたんですけど、チーム側からの誘いもありましたし、名取にはもっと新しい経験をしてもらいたいと思って海外に挑戦してもらうことになりました。
松下はもう、すべてを理解した上で戦いに行くので、あとは頑張ってもらうだけですね」
0266音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-03VH)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:30:38.03ID:xH1d5i0l0
マクラーレン&ウイリアムズ低迷の理由は、”今のF1に必要な形”から外れているから?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000002-msportcom-moto

マクラーレンを含むいくつかのF1チームは、ハースがフェラーリから、レギュレーションで許されている範囲でパーツの供給を受けていることについて批判した。

ブランドルは、マクラーレンやウイリアムズのようなチームを守る唯一の方法は、ハースのようなチームをF1から追い出すことだと語った。

「私はハースの裏側や、ハースのようなチームを見たくはない」

「グリッドには20台しかいない。億万長者のチームもケアする必要があるし、同じようにメーカーのケアもする必要がある」

「全員を守るために、できることが何かあるはずだ」

「(F1のスポーティングディレクターである)ロス・ブラウンは、そのことと闘っているのだと思う。そして、F1の将来の形を見つけるために、どうにかしようとしているのだ」
0267音速の名無しさん (ワッチョイ 9a04-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 11:42:45.74ID:YWCJ3nVL0
>>257
フェルスタッペンってセナプロで言うとプロストの臭いがあるんだよね
降りてる時はギャーギャー言うけどコース上では冷静になってきてる感がある
0269音速の名無しさん (ワッチョイW 9dcd-AEgk)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:05:54.20ID:5ye/wQ6K0
>>235
ペナルティ受けてもレース完走率上げれば去年より良いって事じゃね?
0270音速の名無しさん (ワッチョイ 519f-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 12:20:17.33ID:pQEDIyu20
つーかマクラーレンはトップチームに匹敵する金使ってる億万長者なのにな
ウィリアムズは気の毒だが、もう弱小チームなんだから
昔のミナルディとかアロウズみたいに身の丈にあって運営してれば何とかなるだろ
ムリしてWCを狙うから破綻する
0274音速の名無しさん (ワッチョイ 519f-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:18:49.64ID:pQEDIyu20
>>273
今までは十分予算あっただろ
2017年の予算は500億円超えてたんだから
自分から150億払ってくれるスポンサー捨てたバカってだけでな

毎年500億使ってた奴が去年から中団並になったからと言って泣き言いってるのはクソそのもの
0276音速の名無しさん (ワイエディ MMde-jf8x)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:36:35.26ID:+iR2mK10M
>>257
日本でのライコネンとの接触とか酷すぎだろ
しかも自分に非はないかのような発言をしてたし

最終戦のオコンとの接触も、トップを走ってるドライバーが横に周回遅れいるの分かっててインしめるのは馬鹿げてるだろ
0277音速の名無しさん (ワッチョイWW 550e-HSuc)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:37:00.12ID:MIxsvhVU0
マクラーレンもウィリアムズもどうなっても構わないが金かかり過ぎるせいで新規参入話全くないのは残念だな
ただでさえ20台と少ないのにそこら減ったら16台、ホンダにしろルノーにしろ2021までに2強へ届かなくて辞めてしまったら12台〜10台になってしまうし
0281音速の名無しさん (ワッチョイ d6ec-hOH0)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:02:09.29ID:wAypBnDH0
マクラーレンは人員も多いから予算もそれなりでないとチームが成り立たない。
本来はチーム力に合うようにリストラすべきなんだけどね
0291音速の名無しさん (アウアウウー Sa89-asVD)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:21:55.79ID:C8CoZeETa
>>285
ハミルトンのおかげでコンスト取れただけでハミルトンではなくベッテルがメルセデスに乗っていたらコンストは取れてなかったと思う
2018年メルセデスの車はNo.1マシンでは無かったのでは?
0294音速の名無しさん (ワッチョイ c5e8-XL8C)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:54:42.81ID:P+MXlAog0
>>291
チートだったレースもあるしアップデートこけて沈んた時もあるし何とも言えないな
ベッテルのド新人みたいなミスと俺達がなけりゃこれほどポイント開く事はなかったんだろうけど
メルセデスもボッタスが5位に沈む体たらくじゃなけりゃもっと早くコンストとれてた
0296音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:09:55.10ID:hcs4n77f0
>>294
コンストもほぼ勝負の付いたUSA以降の4戦で実質3強ドベ連発したから印象悪いけど
(ぼっさん個人としてもここでアピールできなかったのは痛かった)
そこまではセカンドとしては十分貢献してると思う
特にイタリア〜日本までの4戦で3度ベッテルに先着してるのは相当デカかったはず
0297音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-A1l/)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:10:20.07ID:PokRmMxwp
現役最遅ネンがポール獲ったり優勝したりするフェラーリは異次元のチートマシンだったろ
0300音速の名無しさん (ワッチョイ 31c6-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:27:48.24ID:zL2UktIp0
RD01 Q3でいきなりクラッシュしてノータイム
RD02 タイヤが死んでるベッテルを抜けず
RD03 トップを走っていたが最後の最後にリカルドに抜かれ2位
RD04 コース上のデブリに気づかずに最後の最後でリタイア
RD08 ベッテルの特攻にあいフロア破損
RD09 2位に上がってさあ追撃と思ったとたんにマシントラブルリタイア
RD10 最後の最後でタイヤが終わってベッテル、ライコネン、ハミルトンに抜かれて4位
RD11 チームオーダーで2位ホールド
RD12 ベッテルと接触してウィング破損 リカルドとも接触
RD13 後方スタートで1周目にフロントウィング破損
RD14 ルノーPUのマックスを抜けずマックスの3秒ペナルティで繰り上げ
RD16 ハミルトンに優勝を譲る
RD18 順位を守り抜けばハミルトンのタイトルが確定する状況で最後にタイヤが垂れてベッテルに抜かれる
RD20 レッドブルなどに次々に抜かれ空気
RD21 タイヤ交換をなどでハミルトンをわざわざトラフィックの中に放り込んでボッタスに優勝を譲ろうとしたものの
     ハミルトンのタイヤが最後までもってボッタスのタイヤが全然もたなくて優勝できず
0301音速の名無しさん (ワッチョイWW 4e6f-BoVy)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:43:32.46ID:TzWn2W7T0
Today Interview of Dan Dicktum.

This is not the first time he has shown his brat nature, Overtook 16 cars and crashed into a leader during yellow flags, and tried to shit on mick Schumacher saying that he was cheating in f3. and he and his girlfriend attacked fans on Instagram
https://twitter.com/kimi7Sauber/status/1084075370666573825/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 6d92-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:17:00.83ID:No9Z41D00
でも、ボッタス以上の腕を持ち自分の役割を理解し全うできるドライバーが居るかと言われると・・・
難しいなぁ、バリチェロもまた不世出なドライバーだったってことだよなぁ。
0307音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:18:00.89ID:IiUkc4nt0
ボッタスはせめてランキング3位ならな、両チームのエースには勝てなかったけどそれ以外には勝てた!と言えるんだが・・・5位・・・
0308音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-EYmf)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:19:26.79ID:P8JwM7qAd
>>305
そしてメルセデスでもノーパワー
0309音速の名無しさん (ワッチョイ ba4d-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:33:20.46ID:+3GqzWp10
>>241
初年度としては普通に419を数ポイントでも上回ればRBは満足するだろ
ファンも及第点として満足できる
たとえコンスト3位で同じでも違いはあるだろw
0313音速の名無しさん (ワッチョイWW 1930-vbSd)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:55:31.66ID:oLF61zIU0
まあ、レッドブルの言うルノー比ってのはレッドブルに供給されるPUセットの話なんで、俺たちが良く話してるルノーワークス用のルノーPUの最良状態とは違ったりするからな
MGU-Kが旧型のままとか、燃料にちゃんと対応してないとか、新品頼んだら使用済みのリビルド品持ってきたとか割と普通なので…
レッドブルの強気はそういう面もあるとかなんとか
レッドブルに他の選択肢がなかったからって調子乗りすぎだったなルノーも
0317音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:05:37.39ID:IiUkc4nt0
>>310
4位じゃライバルチームのセカンドに負けたことになるだろ
1位 ハミ(エース) 2位 ベッテル(フェラのエース) 3位 ボッタス(ポチだけど自チーム及び直接ライバルチームのエース以外には負けてない)
0320音速の名無しさん (ワッチョイWW 19a7-NGIP)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:13:58.43ID:MJm7mumt0
>>319
そのレッドブルですら優勝してるレースあるのにチャンピオンマシンで未勝利とかやっぱ論外だわな
とはいえぼっさんクビにしても表彰台すら上がれてないドライバー代役にするのもなんか違うなあとは思う
0321音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:15:56.10ID:IiUkc4nt0
ハミルトンに絶対服従ポチとしては最適かもしれんが、トップチームであるメルセデスのセカンドとしては物足りないよな
ボッタス今年は運も無かったけど、それいったらレッドブルの二人のほうがよっぽど運は無かったしなぁw
0323音速の名無しさん (ワッチョイWW 1930-vbSd)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:21:47.81ID:oLF61zIU0
>>320
ボッサン首にして乗せれそうなドライバーに危険人物となに考えてるか分かんなそうなのしかいなかったという問題が
ウェーレイン→ハミルトンが嫌そう
アロンソ→ハミルトンが嫌そうっていうかGATE起こりそう。二度ある事は…
オコン→なに考えてるかわからん
リカルド→割とセカンドノイローゼ
トト「タッペン欲しいなあ」
0327音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:30:46.47ID:IiUkc4nt0
>>324
ウィリ(出戻り。ただし持ち込みがあるとかチームに大スポンサーがついて金が増えている場合)
ハース(マグロのどちらかがより凶悪化して愛想をつかされた場合)
ルノー(どちらかがボロ負けして逃げた場合)
旧インド(ペレスが栄転した場合、坊ちゃんがクソすぎてオーナーパパでも擁護不可能なレベルだった場合)
マクラーレン(持ち込み次第でいつでもウェルカム)

中堅チームはわりと欲しいんじゃないだろうか?そこそこの腕はあるし、チームで問題とかトラブルは起こさないし
0330音速の名無しさん (ワッチョイWW 550e-HSuc)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:38:12.51ID:MIxsvhVU0
なんだかんだ貰い事故も多かったしセカンドとして最低限の仕事はしたとは思う(最低限しかできなかったとも言う)
一応去年は戦略の犠牲にならなければ2勝はしてたし速さはあるとは思うけどメンタルだいぶ傷ついてそう
来年のドラならマグヌッセンとストロールよりは上だと思う
(ラッセル、ノリス、アルボンはF2見る限りF1レベルだとは思う 上位ドラとは思わんが)
0331音速の名無しさん (ワッチョイWW 8e0b-LODw)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:38:50.86ID:W90j8PGG0
リカルドは対フェルスタッペンで負け始めてたからな
ポイントはマシントラブルが沢山あったから別としても、予選、レースペースともマックスより遅いレースの方が多かった
0332音速の名無しさん (スプッッ Sd7a-EYmf)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:39:52.94ID:P8JwM7qAd
しかし、リカルド&ヒュルケンベルグの腕はあるのに持ってないコンビ、、、
0337音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:45:10.86ID:IiUkc4nt0
>>334
表彰台載れそうなここぞの場面でやらかすから
普段はわりと地味に完走してポイント拾ってくるんでトータルでは中堅ドラとしては悪くはないんだがw
0338音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:49:17.72ID:hcs4n77f0
>>334
昨シーズンはアゼルバイジャンでやらかし癖出さなきゃ表彰台乗れてた気がする
というか市街地(他はモナコ、シンガポール)って意外とやらかし多いのよね
0339音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:52:30.56ID:IiUkc4nt0
>>338
たしかデビューイヤー?のウィリアム時代のPP取った雨がらみのブラジル、
あそこで表彰台とれてたら彼の人生もかなり変わっていたと思われる・・・
0342音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:58:34.95ID:IiUkc4nt0
>>341
あのハミルトンへのぶっこみは、焦りなのか経験の無さがもろに出ちゃったのか
ヒュルケンベルグもったいないヒストリーで間違いなくナンバーワンの出来事
優勝は無理でも表彰台は軽くいけたはずw
0346音速の名無しさん (ワッチョイW 710b-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:03:36.00ID:fM/b9cuu0
>>297
まだそんな事言ってる残念な奴だなー。
0349音速の名無しさん (ワッチョイ fa52-iW/Y)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:21.36ID:0dMbwINb0
上位3チームがいない選手権ならヒュルケン6勝で文句無しにチャンピオンなんだけど、
上位3チームがいると最高位に関しては5位で、最高位3位のペレス、同4位のガスリーや
グロージャンなんかより下なんだよなあ。
こういうところがやっぱ微妙なんだろうか。
0354音速の名無しさん (ワッチョイ 519f-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:23:21.34ID:s+R8IGVJ0
>>349
ヒュルケンベルグの最大の欠点が消極的な所じゃないか
ムリしないからあまりクラッシュしないし安定してポイント稼げるけど
ここぞって時にためらうから表彰台争いが出来ない
0355音速の名無しさん (ワッチョイ c557-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:24:11.72ID:31ZGfwpn0
>>353
バンドーンはバンドーンで運の無さというか、モチベーション下がってないか?
と思うようなぐらい状況が悪いからこっちも微妙な点なんだよなぁ…
0357音速の名無しさん (ワッチョイ c5b8-mV3e)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:54:40.17ID:gyS+a4Mz0
バンドーンはフォーミュラEでも最下いやで。
マクでアロンソに壊された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています