X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 59【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 0e16-/XRq)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:34:35.91ID:1esSQlxm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
ブレンドン・ハートレイ
http://www.brendonhartley.nz/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 58【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1541775318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752音速の名無しさん (ワッチョイ 138c-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:45:25.13ID:OYm8fDxy0
ガスリーはパワーのある車ではうまくいかないみたいだからな
RBに移っても本田PUであることに変わりはないから
あまりいい未来はなさそう
0757音速の名無しさん (スププ Sdb3-hWhW)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:10:21.89ID:7ggIHMtJd
チームオーダー出てる状態で抜きにかかるわけないだろ
何のためのオーダーなのか、理由はいくつもある
最大の理由は不用意にバトルして同士討ちダブルリタイアを防ぐため
チェッカーまで何が起きてもいいように速い車を前に行かせていれば前で何か起きた時チャンスが来る
オーダー拒否はチャンスの芽を自ら潰す愚かな行為、トストとマルコに説教喰らってるはずだ
ハートレーはよく我慢してサインツを抑えながら待った、目立たないがスーパープレーと言っていい
0761音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-J6Zj)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:18:18.37ID:NMp/ZVx4M
今回の件はハートレー云々以前に、ガスリーを応援したい気持ちが後退してしまったのが残念
「あ、こういう奴(ガキ)だったのね」って

逆にタッペンはよく押さえた、大人だと思った
0765音速の名無しさん (ワッチョイ b347-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:29:35.03ID:akYrTC270
ガスリーは来年トロに居ないからまあいいじゃん
ところで俺ら来年はクビアトとアルボン?を応援することになるんだよね?
0769音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-6rvd)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:34:50.41ID:fD+wMXm7a
ハートレーはガスリー自ら譲るまで待っていたと思う。

上位にアクシデントが起こらないとは限らない。入賞若しくはダブル入賞も確率ゼロじゃない。

あとはわかるな?
0772音速の名無しさん (ワッチョイ 5b93-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:40:31.61ID:YlcAVj1k0
>>639
それが原因で離婚することも、離婚に際して親権を失うことも、延々と養育費取られるのに子供は母親の言い分を鵜呑みにして悪者にされて子供に嫌われるのも、周囲に離婚の原因が一方的に自分にあると宣伝されるのも、珍しいことではないな。
0773音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-Ehsu)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:47:25.96ID:iWT4IRqCa
分かってて結婚したアスリートの嫁なんだから
旦那が最高峰の舞台に行けるなら受け入れるだろ。

出産育児のタイミングと被ったのは不運と言うが
イヤイヤ期とか思春期に行かれるほうが辛いぜ。
どのみち子供がいたら「よりによって今」ってのは、もう無い生活だ。
それ言い訳にしてたら、永遠に動けないよ。
0774音速の名無しさん (スフッ Sdb3-DRW7)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:47:40.51ID:vEF9C6vQd
>>747
子供が絡んでるから自分の意志だけで決められないのは俺だって分かってる
F1のシートは子育て終わるの待ってくれるのか?タイミングと決断が大事なんじゃないのか
0776音速の名無しさん (ワッチョイ 5b93-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:50:21.89ID:YlcAVj1k0
>アルボン以外も候補がいるよってのは、レッドブにとって日産に対するカードになる。

またでた。アルボン推しのキチガイ。とっとと契約解除してみせろよw

>日産はアルボン引き取ってもらいたいわけだから、条件面で譲らざるを得なくなる。

脳内妄想炸裂だな。契約があるなら走らせるだけだし、引き取って「もらう」必要などない。
当然、条件で譲る必要もない。

>決定引き伸ばしてSGT最終戦を待ってたのは、レッドブルがこの可能性に期待してたからだろうな。

日産には決定を引き伸ばすメリットなど無い。待ってくださいとお願いするなら、そりゃマルコの都合。

>日産もアルボン引き取ってもらいたいのが本音だからね。

そして連発する脳内本音。
eDAMSははっきり「でも契約がある」と言ってるのに、なぜかエスパー始めるし。
いや、ストーカーだな。「俺はアイツの考えがわかってるんだ」という、タダのキモ男。

>だから条件闘争をしてて、最終的な決め手が山本のライセンス如何であったということだよ。

条件ってなに? つっても、もう一月、それに答えてないで言を左右にして逃げまくってるけどね、この腐れは。
さっさとまとめられない以上、開幕まで一ヶ月を切ったFEという日産参戦初年度の宣伝戦略の埋め合わせにかかる費用は、どんどん増えていくわけだけど。
http://www.fiaformulae.com/en/championship/drivers/alex-albon/
0779音速の名無しさん (ワッチョイ 5b93-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:03:36.56ID:YlcAVj1k0
>>648
アルボンは3年契約なんよ。
ARTで調子出ないのをDAMSに引っ張ってきてやって、タイの創業者が云々のレッドブルが見捨てたのを、同じタイのestコーラがF3から3年間、スポンサードしてきた。

欧州メーカーはEVに力入れる方針で、それに対抗するべくルノーから日産にチームの看板掛け変えたわけで。
FEのトップチームを目指すという戦略の上での「レッドブルが解雇した」アルボンの「育成の継続」とFEでの長期契約なので、再来年になったからアルボンが簡単に移籍できるとも思えないんだけど。

ま、F1行きたいのでサボタージュします、となれば流石に放り出されるだろうけど。
でもそんときはティクトゥムも昇格しているし…。
0781音速の名無しさん (オッペケ Srcd-wOTI)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:07:37.95ID:3fQm+7iMr
アルボン決定遅いのは「乗りたいならシートと年俸5000万用意するけど自分で契約解除してきてね」とかじゃないのか?
レッドブルが金を出してでも欲しいなら決まってそうなもんだけどな
0782音速の名無しさん (ワッチョイ 5b93-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:17:05.76ID:YlcAVj1k0
>>660
>日産はアルボンのレースキャリアを重視するという建前だからね。

それ、ソースあるの?
eDAMSの「若いドライバーがF1に行きたいと言ったとき、チームはどうすればいい?」と言う愚痴を脳内変換しているだけ。
日産の立場ははっきりしている。これもeDAMSが言ってる。「非常に不愉快と思っている」
オブラートに包んでいるが、端的に言えば激怒ってこった。だから「しかし契約がある」と。

>リリースしておいて見捨てることは出来ないし
>F1に乗りたいアルボンの意向を潰した形にもしたく無い。

「マルコが悪いし話に乗ったアルボンがバカ」で済ませることができるけど?
0785音速の名無しさん (ワッチョイW 0152-+I53)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:20:19.50ID:QzahFvbi0
つーか山本自身はもう気持ちは決まってると公言してるわけで、諸々の事情が絡んでくるから今は何も言えない。今後話せる時が来るかもしれない
と言ってる
どんな道を選ぼうと嫁子供はもうすでに説得済だと思うよ
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 5b93-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:24:49.14ID:YlcAVj1k0
>>682
ID変えてご苦労だけど、ルノー日産のFE使った広告の世界戦略をひっくり返すだけの金額を用意できるの?

>アルボンの気持ちがF1に向いてる以上、日産にアルボンをFEに無理に留めるたり
>干したりするという選択肢は無い。

アルボンは去年、F2にフルシーズン出ているから、FP1で走らせるだけならできたわけ。
US、メキシコ、ブラジル、アブダビと4回、チャンスを作ることもできた。

>メンツよりも企業イメージが大事。

国内レースでホンダとも関わりあるのに、ホンダのメンツを潰す企業なんて「イメージ」を持たれたくないよね。
0790音速の名無しさん (スップ Sdf3-EjDC)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:29:29.77ID:ZcmBQhtvd
パワーアップしたPUとシャシーとタイヤのバランス良くなさそうだよね
それでタイヤの消耗が酷いことになってるのならある意味納得
来年に向けてPUのパワーアップは明るい話題だけど
今のシーズンに関してはRB陣営にとっては良い意味で予想外なんだろうと思う
0791音速の名無しさん (ワッチョイWW 915b-8C3R)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:30:59.90ID:i1QWNoli0
ガスリーはサーキットで何度も走ったような奴なら
かなり早い段階で実力は分かってただろ
ガスリーが速いっていうのは当然だけど走りを見てるとな
0792音速の名無しさん (ワッチョイ 5b54-IIxW)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:46:41.55ID:VBPUjnyJ0
ガスリーってタッペンのトロ時代と比べてもなんかな
切れッ切れッの走りじゃないしな
タッペン時代よりも車は多少良くなってると思うのに
0794音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-mB+0)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:57:37.49ID:lR480txTa
>>779
うん、だから、再来年に今は設定しといて山本の成績次第でアルボンは、、、が、何だかんだで丸く収まるんじゃね?
RBは1年の猶予を使いアルボンを判断し(実質は、、)
日産とFEはなし崩しでアルボンをそのまま

そう考えたら出来レースに思えてきたわwww
0797音速の名無しさん (ササクッテロ Spcd-lKFH)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:18:44.01ID:2LNRgDG1p
家族は関係ないやろ
F1参戦に反対ならそもそもレーサーと結婚してないだろうしね
年齢も1年乗せるだけだし30歳ならまだ大丈夫
問題は殆どのサーキットが初走行でホンダ枠のご褒美シートといえど許容範囲超えた遅さにならないかって事だけやね
死ぬ気でシュミレーターで練習しても対応厳しそう
0799音速の名無しさん (ワッチョイ 19ad-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:19:19.82ID:wTwBt7C50
>Turun Sanomien tietojen mukaan Albon allekirjoitti sopimuksen viikko sitten ja se julkistetaan ennen kauden paattavaa Abu Dhabin kisaa.
Turun Sanomatによると、アルボンは1週間前に契約を結びアブダビでのレース シーズン終了前に発表される予定である。

>Sopimusuutista ei kuitenkaan pystyta julkistamaan ennen kuin Nissan on virallisesti vapauttanut Albonin sitoutumisistaan.
しかし、日産がアルボンのコミットメントを正式に発表するまで契約のニュースを公表することはできない。

>Lahteidemme mukaan Red Bull Thailand -yhtio vastaa jatkossa vahvasti Toro Rosson budjetista ja samalla siis ensi vuoden STR14-auton kehityksesta.
我々の情報源によると、レッドブル タイは、将来的にトロロッソの予算を負担すると同時に、来年のSTR14の開発にも責任を負います。

>Albonin odotetaan ajavan Toro Rossolla ensi kertaa Abu Dhabin rengastesteissa kauden paatyttya.
アルボンは、シーズン終了後のアブダビタイヤテストで初めてトロロッソをドライブする予定です。

https://www.ts.fi/urheilu/moottoriurheilu/f1/4152273/Toro+Rossolle+Albon+ja+iso+thaimaalaistuki
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 5b93-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:44:22.29ID:YlcAVj1k0
>>799
Luis VasconcelosつったらF速で「スパイからの手紙」を書き散らしている記者だな。

掲載紙のTurun Sanomatは「フィンランドで」6番目の新聞。発行部数は10万部を切ってる。
0807音速の名無しさん (ワッチョイ 6168-W8s6)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:58:20.64ID:WBVW+Vu80
>>799
日立への数百万ユーロの補償を肩代わりしたのがアルボンの後援者らしいが誰なんだろ
近日中に日産はアルボンの代わりのドライバーを発表するのかな。
0810音速の名無しさん (ワッチョイ 19ad-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:04:32.54ID:wTwBt7C50
>>807
この人だと思います。チャリアオ・ユーウィッタヤー氏

https://www.motorsport.com/f1/photos/chaleo-yoovidhya-thai-business-partner-of-dietrich-mateschitz-ceo-and-founder-of-red-1/1009922/
https://www.trend.at/wirtschaft/millionen-euro-sonderdividende-red-bull-eigentuemer-10041795
https://successstory.com/companies/red-bull
https://www.motorsportimages.com/photo/1016024409-formula-one-world-championship/1016024409/
0811音速の名無しさん (オッペケ Srcd-Zuhe)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:05:25.32ID:WQntLbmhr
野球選手の女房連を見ても女子アナなんてミーハーで派手好きな連中だもん、旦那がF1レーサーなんてなったら、大喜びで後押しすると思うよ、常考。
0812音速の名無しさん (ワッチョイ dbcd-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:07:30.50ID:fN97v7+30
「僕は日本で、相手を尊敬すること、礼儀を重んじることなどを学んだ。
僕は本当にワガママで、”悪ガキ”だった。自分だけが良ければそれでよかったんだ。」

何も学んでなさそうだし、悪ガキがクソ野郎になっただけっぽいな
来年フェルスタッペンにボコボコにされたらクビアト化しそう
0814音速の名無しさん (スフッ Sdb3-CamQ)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:11:32.51ID:Bwk81tvfd
やっぱり日本人だから行けるのなら、来年のセカンドはアルボンじゃなく山本にして欲しいな
山本乗せなかったらPU有償なってプレッシャーかけてもいいと思うw
0815音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-mB+0)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:13:50.13ID:lR480txTa
しかし、こうなるとホンダとRBがかなり悪くなるね
最悪撤退もあり得る
日本のレース関係者がSFとSGTを穫ったのにF1への道がないんだと怒り出すだろうから

いやーアルボンは至る所で火種まき散らしていくねw
てか、これ、日産(日本)とホンダの両方が怒るから相当マイナスにしかならんね。

まぁ、ダブルタイトルの可能性は低かったから仕方ないけど
PU開発費も抑制される可能性も高くなってきたね
山本がライセンスに届かない、アルボンがFEだったら平和だったが。。。

ホンダ本社は山本が乗れないならPU開発費削減だろうなー
0816音速の名無しさん (ワッチョイ 1330-A2SR)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:15:04.41ID:Yf/AUTFY0
>>788
わりと早めに変えてたような気がしたから寿命来てたのかなと思ったんだけど、
川井ちゃんの推測だと冷え過ぎだったんじゃないかって言ってたね
確かハミルトンに対して言ってたことではあるけど、厚さが減ってきてて熱を保てないって
0818音速の名無しさん (ワッチョイW 0152-+I53)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:17:26.78ID:QzahFvbi0
いきなりレギュラーだなんてホンダ本社も思ってないだろ
ライセンスだけとって、テストやFP参加及びリザーブドライバー就任。なんかあった時の代役要因
そんくらいが限界とわかってるからMS部長の方の山本もテストのことしか言及してなかった
0819音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-mB+0)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:20:29.46ID:lR480txTa
年齢的に来年しかないよ
再来年は?付くけどティクタムとかあるわけで
クビアトもアルボンも若いしね

それなりにセッティングできれば、クビアトとアルボンは結果だすだろうから再来年はまずない。年齢的にも厳しい
来年しかねーんだわ
0820音速の名無しさん (ワッチョイ 19ad-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:22:49.49ID:wTwBt7C50
>>807

>近日中に日産はアルボンの代わりのドライバーを発表するのかな。

最終エントリーリストは11月16日に発表されることになってますが

>Teams have until Oct. 24 to formally nominate their race drivers for the upcoming season while the final entry list will be published on Nov. 16.

https://e-racing365.com/formula-e/rowland-set-to-replace-albon-for-valencia-test/
October 17, 2018
0822音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-mB+0)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:26:34.31ID:lR480txTa
結果的に最悪の状況になったわけでさ
何をどうやっても角たちまくりなんだよ
アルボンが来年決まったら、日産やホンダは本社側が怒ってくるだろうし、日本のファンも情報を集める人じゃないと、ヤフー米みたになるw
まじ、想像しうる最悪の状況下だと言える

PU開発費削減は確実だろうしなー
RBから開発費を得られないと今年より減るだろうし
人員も徐々に減るやろ
それなりに走れるPU開発できれば過度に投資する意味はまるでないし
枕とかルノーが大復活しないと予算増額なんて通らんだろう。。

ここまで状況が最悪になるのも笑えるなw
運命としか言いようがないね
今回は日本のレース事情も絡んでくるし
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:40:26.08ID:RekiIEmy0
ん?ガスリーの失速原因を調べもせずにやれ下手だとか、言う日本人のなんと多いことでしょう。
しかし、チコちゃんは知っています。

ペースを落とさないとガス欠になってしまうから。
0827音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-mB+0)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:51:24.71ID:H3VvR0v4a
>>825
IHIなら飛行機関係で必要だし
再来年からじゃないかね。RBから増額がないと予算が減り出すの

てか、一般人からのクレーム電凸が相当あるだろうし
どうにもならんよw 日本人が乗れない!なのに開発費がーーーーー!!!
結果的にそうなったと説明しても納得せんやろしw
株主系もかなり言い出すだろうな

あくまで結果がそうなったわけで
さっさとアルボンを発表してれば防げたことでもある。ソフトランディングになるが
アルボンにこれから決まったら胴体着陸になるなw
0828音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-mB+0)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:54:12.50ID:H3VvR0v4a
やべ、なんかこれからの大揉めを眺めるのは楽しそうだ
来年6月近辺の株主総会まで延々と続くだろうし
今後ずっと、日本レース界とFIAで禍根が残るし。ファンもwww

狙って出来る状況じゃないけど
アルボンによるマイナス効果は数百億じゃきかんなコレw
0830音速の名無しさん (ササクッテロ Spcd-lKFH)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:12:00.77ID:2LNRgDG1p
ライセンスさえ取れれば100%乗せて貰えるような状態なのにF2でゴミみたいな成績しか残してない日本人の若手に全く期待出来ないのがなぁ
あいつらがスーパーライセンス取るまでにどれだけ待たないといけないの
0831音速の名無しさん (ワッチョイW 0152-+I53)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:12:41.91ID:QzahFvbi0
正規の欧州下位カテからチャンピオンルートじゃない以上、現状ではリザーブが限界だろ流石に
そりゃ部長が乗れれば嬉しいが、本社が黙ってないだの揉めるだの妄想がすぎるわ
そもそも今年限りしかチャンスがないなんて誰にもわからんよ
0833音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-W0vN)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:32:00.50ID:FmDZep0gM
>>634
古いコピペだ・・・!
0834音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-W0vN)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:34:01.10ID:FmDZep0gM
>>823
ハートレーはまだシートを失ってないぞ!
0835音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-2eEn)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:36:44.71ID:H3VvR0v4a
>>831
おいおい、ヤフー米を見てないの?
ああいうのが大量に存在するんだから本社も無視できないよ
それに日本レース界と日産とホンダ。トヨタもFIAと仲悪いが自業自得で
主要国内メーカーがFIAと関係悪化すると言う
どうやったら出来るんだ状態になるw

あくまで客が優先だからな
F1のPU開発費なんて日本国内の支持が得られないと削減するしかないよ
代わりにRBが支払えば関係ないが

まぁ、結果的にそうなった。
それがヤフー米などで怒ってる層に通用するんか?w
0838音速の名無しさん (アウアウウーT Sa05-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 19:58:20.14ID:JPmOpHsFa
ハートレーはようやくF1マシンに慣れてきて、最近では
耐久チャンプならではの良さもプラスされてきた
大化けして本当に面白くなるのは来期からでしょう
ここで切るのは愚の骨頂だよ
0846音速の名無しさん (アウアウウー Sa05-2eEn)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:25:41.66ID:H3VvR0v4a
>>841
状況があまりにも悪いからな
アルボンなし、山本なし。だったら平和で鳩がーで終わってただろう。

今回のはアルボンが乗った場合にコントロールできない外野が騒ぐわけ
どうしてそうなった。とか経緯関係なく
0850音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-XihH)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:32:38.69ID:3s6H72MZM
ホンダファン「F1はヨーロッパ人が仕切る不公平なカテゴリー!!」
一般人「じゃあ撤退すれば?そんな糞カテゴリー」
ホンダファン「アンチ氏ね」

これが謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況