SUPER GT 2018 Vol.262

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オッペケ Srcd-nvfg [126.229.90.43])
垢版 |
2018/09/16(日) 20:29:18.03ID:sFFE3d7Nr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 106Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530620223/

前スレ
SUPER GT 2018 Vol.260
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533386088/
SUPER GT 2018 Vol.261
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534596023/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0737音速の名無しさん (オッペケ Sr9d-lwb9 [126.212.164.210])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:48:01.53ID:EztFM5JPr
ゲーセンにあるスーパーGTのゲームやってるやつおる?
最初に選べるチームがシンティアムか植毛なんだけどw
0744音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:02:26.88ID:CVh/+EzK
蒲生もトヨタから一度支援切られてるので無いね
LEONに拾ってもらってそこから活躍してるけど
立場としては井口とかと一緒の都合の良いドライバー扱い
0752音速の名無しさん (ワッチョイW 9b4b-7aKO [119.229.215.187])
垢版 |
2018/10/03(水) 22:00:58.64ID:Aw0FEYRI0
こう台風が多いと
チケット予約するのが億劫になるな…
0753音速の名無しさん (ワッチョイWW a9db-lwb9 [218.40.79.125])
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:22.14ID:IXABN1kN0
>>749
>>750
>>740
初めてやったけどタイヤマネジメントとか全く考えずにブレーキ突っ込めば勝てるゲームだった
0754音速の名無しさん (スプッッ Sd73-vVF+ [1.79.85.225])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:01:12.36ID:8X+N9KSGd
>>753
楽しいんだけどね ハンコン無いps4無い勢としては

ただ突っ込みどころ満載よね
オーバーランからのラムした方が勝ちやすいコースすらあるぞあれ

swdc speedwayの3コーナーとか下手したらオーバーランからの二速ショートカットで行った方が一周目では有利だろあそこ
0755音速の名無しさん (スプッッ Sd73-vVF+ [1.79.85.225])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:16:49.98ID:8X+N9KSGd
>>738
ハンドルを大きく切るときはアクセルもブレーキも踏まない
タイヤは縦に使う
ブレーキ効きすぎるくらい効くから体感で覚える

ここら辺意識すると表彰台には登れるようになるはず
後は初心者狩りに会わない運があれば30戦もすれば好きな300チームに乗れるようになる
ただ初期チームでも十分勝てるからロータスあたりで練習しながら勝ちを目指すのが吉
0757音速の名無しさん (ワッチョイW 1b6b-1SRX [111.96.61.89])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:28:18.84ID:yUstzrdg0
>>742
まぁあのマシンは
新田高木が作り上げたマシンだからな

そのあとの国本兄は役に立たなかったなぁ
あっ相方平手やったな…
0758音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-Wb38 [126.142.202.121])
垢版 |
2018/10/04(木) 00:36:32.75ID:OAmfB8oc0
>>636
オレもそんな感じ(切られて再フォロー)
なんなのアレ…
0759音速の名無しさん (オッペケ Sr77-y01y [126.212.167.75])
垢版 |
2018/10/04(木) 07:51:43.10ID:NSVqvuZVr
>>754
鈴鹿と富士も走れるんか?
0760音速の名無しさん (ワッチョイ df6c-XhsG [211.129.240.78])
垢版 |
2018/10/04(木) 08:16:18.43ID:vcwIUzeu0
今は実在するコースは富士しかないけど期間限定でしか走れない
0764音速の名無しさん (ササクッテロル Spef-xfBV [126.233.88.114])
垢版 |
2018/10/04(木) 10:48:01.71ID:3+Zci+n4p
AUって傘下にあたるんだっけ?
0765音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:53:13.93ID:T9cgfIZ1
au(KDDI)の株主

1位 京セラ
2位 トヨタ

この2社合わせても30%には満たないけどね
0777音速の名無しさん (ワッチョイ e361-Qng4 [110.134.180.6])
垢版 |
2018/10/04(木) 18:51:58.67ID:t0Qt/ONG0
>>762
トヨタはNTTグループとも提携発表してるぞ

そもそもトヨタはドコモやJフォンが地域会社制だった頃
IDOを傘下に収めつつドコモ東海やJフォン東海の株主でもあった
IDOがKDDIになる時に全部手放したみたいだけど
0778音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6b-8VMH [111.96.61.89])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:10:07.51ID:1+5mnn0F0
でテストは台風直撃しなくてよかったねぇ
0779音速の名無しさん (ワッチョイWW 1bdb-y01y [218.40.79.125])
垢版 |
2018/10/04(木) 22:53:51.52ID:WYFHx0vh0
昔のGT*見てて思ったんだけどなんか平べったくない?
nsxどころかGTRも平べったいじゃん今とは似ても似つかず
0784音速の名無しさん (オッペケ Sr77-y01y [126.212.167.77])
垢版 |
2018/10/05(金) 07:15:44.38ID:LDxRyv3vr
>>780
レギュレーションがどう変わったのか、なぜ変わったのか、変わったから車の形が変わったのか聞いてると思うんですけど(名推理)
0788音速の名無しさん (ワッチョイ f764-GiWE [14.13.104.96])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:03:46.86ID:xMWWqdEq0
09規定のNSXはどんな形になっていただろうね。

ドイツ側がgdgdすぎるわ、V8エンジンも来年ようやくとか遅すぎる。(メルがごねたせいで・・・)
向こうがやらかした毒ガス問題でClass1の進行速度が遅れたんだから、SGT側はもっと強気に出ればよかったんだ。
「Class1のルール全部こっちで決めるぞ」くらい言えるはずだ。
仮に白紙になっても痛くも痒くもないのはこっちなんだからな。

DTMは大好きだけど、やっぱり相容れないわ。
0789音速の名無しさん (JPWW 0H1f-q7OE [150.7.2.251])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:24:14.74ID:H29Y6laXH
09規定から一切レギュレーションを変えずに今年になったらGTRは原型をとどめてない気がする
NSXはボンネット形状が変わったら印象変わりそう
0790音速の名無しさん (ドコグロ MMff-0y5H [119.241.53.245])
垢版 |
2018/10/05(金) 12:32:01.11ID:IXE1GQGBM
>>782
GTA「ブッチチブリリィリブブウッ!!」
0792音速の名無しさん (ワッチョイWW 8b62-S9OW [220.254.1.137])
垢版 |
2018/10/05(金) 13:28:02.50ID:i0R6VRKA0
>>739
05年のサードだっけ?
あの年から数年間は苦戦していたよね

10年前ってアストンが500で走ってた頃か
0796音速の名無しさん (ワッチョイ afce-fe/1 [183.77.90.90])
垢版 |
2018/10/05(金) 16:24:35.03ID:NcQmlMyl0
>>795
2012年の岡山は立川が山本を最後の最後で抜き返して、もう名勝負だったと思う
現行の車ではバトルが大味になってしまった感じ

HSVはサードダンパーの使い方が絶妙だったんだろうね
岡山、鈴鹿、もてぎでは特に速かった
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-cKVu [220.15.98.250])
垢版 |
2018/10/05(金) 16:31:59.95ID:dK1qX+WV0
そういえばバックストレートエンドのヘアピンとか
インフィールドセクションのクロスラインとか熱いバトルがあったな
山本はゴール後泣いていた

HSVはマイクナイトコーナーで跳ねずに張り付くようにコーナリングしてた
0799音速の名無しさん (スップ Sdbf-hMqB [1.75.9.113])
垢版 |
2018/10/05(金) 18:51:59.18ID:urkvhpUxd
ソフトバンクは資金が潤沢だろうからな
モータースポーツにも少し回してくれないかな?
GTはauがあるから無理かな?
0806音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:07:13.38ID:laJZsMqi
ソフトバンクはスーパーアグリの時にドタキャンしたからなぁ
0814音速の名無しさん (スップ Sd9f-Aquf [49.97.99.138])
垢版 |
2018/10/05(金) 23:38:11.27ID:gL12uphfd
野球は10年かけてもとってるからなあ
道楽じゃない

というかプロ野球チーム所有は、リーグのタイトルスポンサー並みに名誉かつ莫大な宣伝効果があるからなあ

試合開催時は)毎回・毎日・複数回 ニュースに(最低)一分は露出できる
国内でたった12企業しか得れない権利
しかもNHKでも企業名が流れる

Jリーグ型のリーグにはないオーナー企業の露出度
しかもSBはパリーグの他チーム説得して、リーグのネット放送や海外への放映権一括販売やったりネット放送システム販売してたり色々ビジネスやれてるしね
0817音速の名無しさん (ワッチョイWW 1bdb-y01y [218.40.79.125])
垢版 |
2018/10/06(土) 08:21:17.45ID:AbBXlgUF0
>>816
そこら辺は、もう読売とか巨人とかスポンサー名がどうのこうこの次元ではないんちゃう?
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 2f70-SWBM [101.111.155.50])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:14:41.74ID:v3kBZTp/0
F1前夜祭で中嶋のルマン優勝と佐藤琢磨のインディ優勝を言ってて盛り上がったから
多少は興味あるだろ
0826音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6b-8VMH [111.96.61.89])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:37:51.04ID:WYfQQtgn0
オールスター戦やらないかな、
0828音速の名無しさん (ワッチョイWW a7b8-/Hbj [221.28.64.157])
垢版 |
2018/10/06(土) 21:25:32.99ID:9M0ABGF70
もうモータースポーツなんて流行らないよ
日本では
0833音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6b-8VMH [111.96.61.89])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:06:15.24ID:dA7y1kru0
というより
半年前からどきどきする
レースになったS-GT

チケットやら半年前から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています