X



【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 6fb8-D3Vw)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:03:00.52ID:zdDWlqP00
IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ128
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530324846/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ129
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1532447794/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0756音速の名無しさん (ワッチョイW 155e-3fjF)
垢版 |
2018/09/04(火) 07:35:17.54ID:e8EOyUPv0
>>737
そんな事お前が言わなくていい事だろが
時代進めばそりゃ進化していくし
今後F1やインディカーでも琢磨以上の
日本人ドライバーが出るかもしれんし
お前がわざわざ決めつけていいもん
じゃない
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 8db8-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 07:58:12.33ID:K6B3ZkOe0
>>757
このテストはメディアやファンには非公開で行われる
https://jp.motorsport.com/indycar/news/McLaren-confirms-Alonso-IndyCar-test/3168393/

こういう風に非公開とかにすると
ユーチューバーとやらがアクセス数稼ぎで盗撮とかしそう
去年のアロンソのインディカー初テストはライブ中継されたけど
アクセス数がすごかったし
0760音速の名無しさん (ワッチョイW 8db8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:00:48.35ID:7XVsPt0W0
>>758
どんだけ仮定してんだw
0761音速の名無しさん (スッップ Sd43-irUx)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:02.07ID:JX7Hjddrd
>>737
佐藤琢磨は個人的に好きだしもう十分結果を出しているとは思うけど一方で年齢的限界が近いようにも思うから
未だに琢磨を超える選手が出てくる気配が感じられないことの方が心配になってくるな
0763音速の名無しさん (アウアウウー Sa19-BnWb)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:25:34.10ID:+WfTfhC5a
琢磨優勝を報じたニュース番組はTBSのnews23だけだったみたい。

ホンダHFDPからF1ドライバーが生まれない原因
http://gpxlab.net/2018/08/honda-hfdp-could-not-produce-f1-drivers/

若手のインディカードライバー誕生も難しそう…!?
0765音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:37:22.25ID:JCJoHvzw0
>>570
ラジオではやってたぞ?
ニッポン放送で。
0766音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:42:22.57ID:JCJoHvzw0
>>618
あのロングコーションてやっぱりハンターレイを最後まで「レースさせる為」に思えたよね…
0770音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:13:03.01ID:JCJoHvzw0
>>656
バンドーンてもう26歳だぞ?
まあ、インディ来るなら歓迎。まともにイコールコンディションなマシンでレースさせてあげたい。
0771音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:15:34.53ID:JCJoHvzw0
>>664
F1には「1勝クラブへようこそ!」ってネタみたいなのがあってね…
ヘタに1勝しちゃった奴より最高2位くらいの方が顔ぶれが…みたいなスレがあった(笑)
0774音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:17:36.61ID:JCJoHvzw0
>>665
ディクソンの「琢磨が勝てて良かった」は、本音2割で、残りは『ロッシ、ニューガーデン、パワーじゃなくて良かった』だろうな。
まあでも、インディカーのドライバー達に認められてる感はある。
0775音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:19:09.31ID:JCJoHvzw0
>>670
500の時はあきらかにマシンが決まっていて「速い‼」って思って観れてた。
で、最終的に勝った‼
0776音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:20:45.18ID:JCJoHvzw0
>>672
あのクラッシュ&土煙の中でほぼ無傷でリードラップで戻れて5位フィニッシュってもう5度目のチャンピオン確定だよ。
0778音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bf1-FrgJ)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:24:15.85ID:jHcIXper0
>>656
スレチになるけどバンドーンはマクラーレン育成ドライバーだけどこれを機に完全に関係が切れてしまうのかな
スポンサーの話をあまり聞かないし今後が気になる
0780音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:36:40.06ID:JCJoHvzw0
>>696
あの年のマノーはフォーミュラマノーって特殊な混走だったから。
インディカーの水が合うのかもしれないし、ちょっとバトルでダーティーというかアグレッシブ過ぎる嫌いはあるけど、ロッシは速いドライバーだと思うね。
最終戦で逆転チャンプをもし獲れたらハース F1でも見てみたい。
0782音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:45:12.38ID:JCJoHvzw0
>>761
年齢と共に円熟味を増して安定感も増し、それでいて速さはそのままのNo Attack No Chanceに見えるから、向こう2〜3年が全盛期だと信じる。
0784音速の名無しさん (ワッチョイWW 0569-7ODB)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:51:20.50ID:pOHnFl+I0
>>782
それに増して周りからのリスペクトを得た感じ。
今回も以前だったら無理矢理抜かれるか接触して勝てない
って展開だった気がする。
ハンターレイの追い方見て思ったわ。
0792音速の名無しさん (ワッチョイ 95dc-GzHR)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:36:46.48ID:1HtXD3K50
AJフォイトで500優勝して冥土の土産は素晴らしい美談だが
昨年のNHKの特集を見てそれは難しいと悟った。

あれだけの資金と人と戦略が必要なんやなって。

あるいはあのメカのおっちゃんを連れてこれたらAJでもいけるんかな?
0793音速の名無しさん (ワッチョイW 9ddc-Oaw6)
垢版 |
2018/09/04(火) 11:45:59.55ID:9MCdZq110
参戦初年度ホンダがアンドレッティかガナッシにねじ込んでくれてれば、全く違ったキャリアになってただろうなあ。
でもここまでの苦労とたどり着いた3勝への道のりこそが、まさに佐藤琢磨なんだよなあ。
0796音速の名無しさん (スップ Sd43-2uzC)
垢版 |
2018/09/04(火) 12:09:02.54ID:eiULkoMXd
>>745
その割には積まなくなってからも速さはそんなに変わらなかったな
0797音速の名無しさん (ワッチョイ 15b8-iUkD)
垢版 |
2018/09/04(火) 12:13:37.36ID:L4lqBQcx0
>>763
琢磨引退後は琢磨が若手のマネージャーやるしかないな
英語完璧だし、ステアリング握ってない時は論理的で冷静だし、ジョーダン時代にマクラーレンピットに怒鳴りこんだ度胸もあるしw
0800音速の名無しさん (オイコラミネオ MM13-p3kD)
垢版 |
2018/09/04(火) 12:27:43.49ID:lTfkDCDyM
>>778
バンドーン&アロンソでインディ参戦とか?
バンドーンはNASCARに行って欲しいけど 顔的に
0801音速の名無しさん (オイコラミネオ MM13-p3kD)
垢版 |
2018/09/04(火) 12:30:08.12ID:lTfkDCDyM
>>797
いっそチーム作って日本人乗せてくれ

チーム名はスーパータクマ
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 5b6b-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 12:31:36.24ID:ISHvmezv0
>>793
なんか昔から芯のあるタフさというか世界でも通じちゃう速さ強さのありそうな奴ほど
遠回りや足踏みしちゃって遅咲きだったり勿体無い傾向がある気がする日本人ドライバー
まあ誰かのせいというだけじゃなくて本人の境遇でそういう巡り会わせしか無かったってのが大きいのかもしれないが
0815音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:35:51.87ID:7J8xUYqa0
>>772
どう見ても少年なおっさんと典型的アメ公とメガネ(´・ω・`)
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 2361-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:58:54.02ID:ZFn2sfiF0
そいえば琢磨の最後のピットアウトのブレンドでRHRと1秒あるかないかのぎりぎりだったはずなんだけど
その時の状況ってどっかに情報ある?トップ争いそっちのけだったしちょっと混乱してたからな
0824音速の名無しさん (ワッチョイ e35a-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:36:04.79ID:LwrxxodY0
関係ないけどすげえ台風だった
家にもダウンフォースをフルに付けないと吹き飛ばされるぐらいだった
これからのところは注意されたし
0826音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 17:47:53.96ID:7J8xUYqa0
そう言えば琢磨が勝ったレースの解説全部松田さん?だとしたらスゲーあげちん(`・ω・´)
0829音速の名無しさん (スップ Sd03-oMiI)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:15:54.11ID:aZlKtceZd
たっくんのレースキャリアは、この歳でやっと30歳くらいのレーサーと同等だし、まだまだやる気十分でしょ
肉体的にも全然衰えてないし、シートがある限り走り続けるよ

肉体的衰えより、老眼でステアリングのボタンが見えなくなった時が引き際だと思うわ
0830音速の名無しさん (ワッチョイ 5d88-QmjM)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:25:48.27ID:z1Sk/hFs0
>>827
フェルッチのスローダウン確認するや琢磨速攻ピット飛び込んだから、LT上でしか確認できなかった
からなぁあの局面。
それくらい迅速な判断とピット作業スピードで、ここ一番の局面をモノしたという事だよね。
0831音速の名無しさん (オッペケ Srf1-Cqe6)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:28:20.70ID:K2mgTotZr
>>824
うちは7時に一斉メールがきて自宅待機だったが、かえって家にいる方が怖かったわ
とにかく被害を受けなかったのが不思議なくらいの強風だった@東海
0832音速の名無しさん (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:49:43.11ID:7J8xUYqa0
>>830
もしハゲだったらあの場面ステイアウト→ガス欠あるいはptp押せなくてハンターレイに逆転されるのパターンやろな
0835音速の名無しさん (ワッチョイ 0bf7-hHnA)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:17:08.68ID:tAiPrlaK0
>>832
ハゲ親父だったら4周目にトップオフもしてないし2ストップでいくとミーティングで決めておいても
計算間違いして3ストップに変更でドべフィニッシュですわ
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 0bad-8dGN)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:08:12.56ID:zlhhAkdP0
>>827
サボリ気味のまっちゃんブログにはピット作業の写真はUPされてますよ。
作業も完璧だったとか。
まっちゃんと琢磨の牧野F2優勝のやり取りが面白かったですw
0842音速の名無しさん (ワッチョイ 03a7-QztT)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:43:05.54ID:SiAez9mF0
F1と同じコースを使うのはチャンプカー時代のモントリオール以来かな?
レイアウトまで同じかどうかワカランが

フェニックスは無くなるけど、ロードアメリカ、ゲートウェイ、ポートランドに
加えてラグナセカとCART/チャンプカーの頃のコースが復活してるのが嬉しい
0848音速の名無しさん (ワッチョイ eb04-tpL7)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:06:17.24ID:NmOVnA1k0
COTAいらないからせめてシカゴランドとホームステッドマイアミとミルウォーキーとフォンタナとカンザスとケンタッキーだけでいいからオーバル増やして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています