X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 13【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ affb-HRP5)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:15:08.80ID:0CzOXU1D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前々スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 11【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526199002/

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 12【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526393622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0178音速の名無しさん (ワッチョイWW 2552-KDX3)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:03:36.35ID:PACPMBqM0
カナダGPで投入ならなんでこないだのテストで載せなかったんだろ
0179音速の名無しさん (ワッチョイWW 4127-7q+e)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:17:25.60ID:RIMpZ6hh0
>>171
皮肉ということは受けを狙っているよね。
とにかくツマラン。
PUとドライバーを同じ次元で考えること自体イタすぎる。
少なくともホンダにはF1をはじめとするレースシーンで長い歴史と実績があるのは知ってるよね。
各種カテゴリー、二輪の世界でもビッグネームなのは明らか、未熟だなんて言うのはアンタくらいでしょ。
0180音速の名無しさん (ワッチョイ 5a71-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:17:25.73ID:eGec9F2/0
>>178
今パートのおばさんが作ってるからもう少し待って上げて
0181音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-4knT)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:29:55.65ID:wufvYKm+a
>>176
だから最下位争いしても仕方ないだろ?
頼むからDAZNでF2を見てこい
あんなゴミカスがF1で通用するわけがない
特にバルセロナを見れば日本人ドライバーがゴミカスと言ってる理由が理解できる筈
0182音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-MFte)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:31:24.21ID:gf5yvJfRM
>>175
カナダ「以降」だからな
シャシー側はモナコかカナダで大幅アップデートするのは
ガスリーが言及してるし、
そういう意味での「カナダ」ならPU側の投入がもっと後でも意味は通じる
0183音速の名無しさん (ワッチョイ 7518-da1f)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:46:11.31ID:w2YH95eI0
ハートレーのモナコ専用ヘルメットって頭のてっぺんのピンクの細かい線の部分が脳味噌に見えてキモイな
0184音速の名無しさん (ワッチョイ 7697-oL5H)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:01:13.50ID:X4WWskbn0
>>182
「部品を投入するカナダGP」「以降」
「部品を投入する」「カナダGP以降」

前者のつもりでいたが、読み方で意味変わっちゃうんだな
普通に考えれば後者か
0186音速の名無しさん (バットンキン MM5d-4Ee6)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:25:32.76ID:J33qsnfKM
カナダで投入したあとに期待してるみたいなニュアンスぽいけど日本語訳によっては全く違ったりしそうだしなあ
0188音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-PtrO)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:21:37.03ID:ZcP+UPjy0
>>177確かにメルセデスもルノーも育成ドライバーは抱えているけど実績のない者を
引き上げることは決してしない。チャンピオンどころかチームメイトにも全くかなわない
ドライバーをF1に乗せるなんて世界基準からしたらありえないだろうね。
俺はホンダファンだけど世界のF1ファンから軽蔑されるようなことはしてほしくないなぁ。
0189音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-ZR6y)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:58:29.54ID:ryb2YXvv0
ガスリーの凱旋レースで新PU投入するのではと予想するけど、どうだろう?
0192音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-2Brt)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:30:40.84ID:4t3+au+G0
>ハートレーのモナコ専用ヘルメットって頭のてっぺんのピンクの細かい線の部分が脳味噌に見えて
○ッ○星人「鳥 に ぶ つ か る こ と は も ち ろ ん、 チ ー ム メ イ ト を 事 故 ら せ る こ と も 可 能 だ
という声が聞こえてきたような気がした
0193音速の名無しさん (ガラプー KK7e-VL53)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:56:21.16ID:7xb+RfuzK
トロロッソが日本人ドライバーをって言ってくれるのは嬉しいが、今の時代は実力でもぎ取らないと批判の的になるだけ。
それに現状でライセンスなどで妥当な人がいないのが現実。
日本人ドライバーを希望したいけど、今は難しいよね。
0194音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-4Ee6)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:56:45.23ID:jG//8v11M
マルケロフはマルコになんの恨みがあるんだ?w
と思ったがロシアンドライバーだからクビアトのことで
ネガティヴ感情があるのかな?
0202音速の名無しさん (ワッチョイ dab9-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:44:13.13ID:AsReEhwj0
次から次へと色んな記事書いてそんなにハートレイ辞めさせたいのかね。
トロロッソが何も言ってないのに、勝手にあいつはどうだとかこいつはどうだとか
ねじこみたい人が多いのかね。
0203音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-4Ee6)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:44:45.94ID:jG//8v11M
野田の娘
0207音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-/w+O)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:56:08.11ID:btKTn1350
片山虎之介
0209音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-ZR6y)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:17:33.68ID:FCiCOmFE0
井出有治忘れとるよ!
0212音速の名無しさん (ガラプー KK7e-VL53)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:44:58.35ID:7xb+RfuzK
特にゲートとか云うサイトは、まるで親の敵みたいに、ハートレーがダメだ、クビで交代だと書くよね。
あそこの記事っていつも内容や信憑性が微妙で、アンチがよく引用するから嫌いなんだよね。
少し前にトロロッソが公式に、ドライバーの変更を今は考えてないと言ってるのにね。
マスコミって日本だけじゃなく、せかいでも糞な増す塵なんだね。
0213音速の名無しさん (ワッチョイ 7518-da1f)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:53:23.17ID:w2YH95eI0
今までの日本人レーサーではカムイが一番早かったんだろうけど、上り調子の重要な時期にあびるなんて
勝負師なら一番関わってはいけない最悪の疫病神の誘いにまんまと引っ掛かってズブズブとのめり込んだ時は
なんて馬鹿な野郎だとがっかりしたな〜 いまだに呪われてツキに見放されまくっててホント笑えないわ
0214音速の名無しさん (ワッチョイW 5a68-4Ee6)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:15:06.94ID:x4fd3pEZ0
錦織もそうだがジャパまんは世界的な
トップアスリートのパートナーになると邪魔しか
できねーんだよな
偽セレブだとヨーロッパで浮きまくるからな

成功したのはアレジとミカサロのパートナーくらいか
クルムとバトンは微妙
0216音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-+Nwo)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:26:38.63ID:/sqgZRDxp
個人的な意見では関口と平川、その2段上に日本で走ったローゼンクビスト
ホンダはやらかしが目立つが野尻が速い、次点で松下と部長
どれも日本人ではハートレーと肩を並べるレベルだと思ってる
チラ裏でした
0218音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-+DPj)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:38:51.20ID:wJ9ccbbya
大丈夫だ、オラ仙豆をハートリーにやっただ。

あ、やばい。まだなまだレース前だ。
あ、奥様が腕を組んで冷たい目でハートレー 見ている!
0221音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-JFHO)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:50:03.44ID:OYUKJvA70
ハートレーが遅いやらかすって印象論だと思うんだけどな
決勝ファステストはそこそこで完走し続けてるし予選が遅い時は大抵ガスリーも遅いしタイヤ戦略で毎回博打に出てるからチームの責任も少なからずある
彼の責任100%なのはスペインのクラッシュくらいじゃない?結局決勝である程度巻き返せたし
彼の問題はWECドラならではのセーブ癖とオーバーテイク出来ない点でそこは経験でしか補えないところ
今から他ドラ乗せるほどじゃない、まして福住牧野はF2初年度だし厳しいでしょ
0223音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-JFHO)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:57:40.92ID:OYUKJvA70
すまんな
遅いって言う人が多いけど確か決勝のペースは悪くなかったよな、って思って乱暴だけどファステスト例に出した
予選はガスリーが速い時にハートレーが遅いってのがなかったと思うし、大抵どっちも予選は死んでるからマシン+ PUの影響だと思うし
0224音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-+Nwo)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:58:01.73ID:/sqgZRDxp
すみません、レースが好きなもので
ただ日本人ドライバーなんて議論の余地など無いという事を言いたかったの
ホンダ云々より日本のレースを経たドライバーを応援する人だっているですよ
0226音速の名無しさん (ワッチョイ b60e-9WOx)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:48:03.73ID:at63ye5G0
予選のパフォーマンスでドライバーの格が決まる。
予選で遅い奴はダメ。F1とは、そんな場所。
0228音速の名無しさん (ワッチョイWW 6eeb-KP14)
垢版 |
2018/05/23(水) 02:32:50.28ID:UN5uCoZ10
>>197
国会議員じゃなかったっけ
0231音速の名無しさん (ワッチョイWW 6d63-R/ZW)
垢版 |
2018/05/23(水) 03:05:32.89ID:u1qA8I7j0
>>221
あのパワーユニットの特性じゃ抜くに抜けないだろ
0233音速の名無しさん (ワッチョイ b60e-9WOx)
垢版 |
2018/05/23(水) 06:26:18.89ID:at63ye5G0
車が違えば、どうにもならん。
同じ車のチームメイトどうしが、最大のライバル。
ハートレーはガスリーに対して、遅すぎるのよ。
だからクビの噂になる。当たり前なんだが。
0234音速の名無しさん (ワッチョイ 75df-oL5H)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:37:22.42ID:hzHtyDtU0
>>198
入賞は何度かしてるし中の下ってとこじゃないの。
0235音速の名無しさん (ワッチョイ 75df-oL5H)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:41:15.73ID:hzHtyDtU0
>>212
公式にハートレーの交代を考えているとか言えるわけないだろ。
0236音速の名無しさん (ワッチョイ 75df-oL5H)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:43:36.15ID:hzHtyDtU0
>>217
トロロッソならホンダつながりで日本人ドライバー乗せられるんじゃないかって事だろ。
0237音速の名無しさん (ワッチョイW 5a68-4Ee6)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:45:33.08ID:x4fd3pEZ0
ガスリーは抜けない(意味深
0238音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-ojH0)
垢版 |
2018/05/23(水) 07:56:34.19ID:6uqI/Bj3M
>>205
極東のローカルレースにたいしたドライバーが居るわけないとたかをくくって来たらバケモノがいたという、あれね。
シューマッハのF3000レギュラー参戦が実現してたらどんな事になっていたか。全盛期ちょい過ぎの星野対売り出し中のシューマッハ。
0242音速の名無しさん (オッペケ Sr75-GfpH)
垢版 |
2018/05/23(水) 09:38:16.40ID:FZYTTHFOr
>>221
自分もそう思う。中国は、チームからの指示で防げるし、そもそも細かく指示だそうよって
まぁ、ホンダ党からしたら今すぐマクラーレンぶち抜けって気持ちなんだろうけどさ
ハートレーは早々に見切り付けて、PUの話になると今年は仕方ない…だからね
マシンが早くなれば安定してポイント稼いで、コンスト争いで素晴らしい貢献をすると思う
0243音速の名無しさん (オッペケ Sr75-GfpH)
垢版 |
2018/05/23(水) 09:41:34.37ID:FZYTTHFOr
>>226
いや、決勝が全てだろ
予選なんて受験で言う模試、そこでいい結果でも本番ダメならそれまでだから
瞬間、速いのは素晴らしいけど、レース遅くては意味がないから、やはり決勝が全てだよ
0244音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-R/ZW)
垢版 |
2018/05/23(水) 10:06:47.63ID:UEhVKeG+a
>>241
ガスリーは特別なんだよな
若いし
0248音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-Me0K)
垢版 |
2018/05/23(水) 10:39:41.92ID:82Qb2ZLPa
>>163
予選で1秒離されるドライバーなら、日本人として恥ずかしいので、速いドライバーを乗せて欲しい
0251音速の名無しさん (ワッチョイW 9d64-/fDG)
垢版 |
2018/05/23(水) 10:48:38.51ID:2i4B5uJr0
https://www.as-web.jp/f1/372371?all
結局こういうことだよな
鳩を切ったところで、シーズン途中でドライバー切るようなチームに誰が関わりたがるかって話だわ
0254音速の名無しさん (ワッチョイ b66b-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:05:44.37ID:fOfGCiAI0
走行中のタイヤ温度管理って、一般的にはどうやってるものなん?
「接近してバトルに持ち込んでも、タイヤ温度が・・・(´・ω・`)」とか云ってたら
一生抜けないじゃん
0255音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-dR45)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:09:15.02ID:CuFmCxdVp
>>244
SFに参戦して日本で馴染みがあり、そこそこ優秀なドライバーがホンダエンジンを積んだ車で走ってるんだから
ガスリーが日本人うけするのはあると思う。
(そう仕組んだマルコの戦略は凄いが)

ストフェルさんもそうだったけど、彼はホンダバッシングを始めちゃったから…
0256音速の名無しさん (ガラプー KK7e-VL53)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:15:38.97ID:AX13gWTOK
>>251 そうだね。ある程度はドライバー を大切にしてないと、安心して任せられないからね。
いつクビになるかとビクビクしたり、プレッシャーを感じていると、本来の力が出せないと思うんだよ。
トロロッソが本当に育成チームなら、1シーズンはドライバーを使わないとね。
0265音速の名無しさん (ワッチョイ 8912-75LW)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:03:52.99ID:keksKMOj0
カムイも下のカテで圧倒的な成績残したわけでもなかったのに、
カムイは日本人で初めてスポンサー関係なく考慮されたドラだって言ってたな。
たしかそれがトヨタ撤退前の話だったと思う。
ドラのどこ見てるんだろうか。
数年前くらいにどこかのチーム代表がドラ選ぶときに、
「そんなにレース内容とか詳しく見ていない」とかしれっと言ってたんだよね。
マネージャーの力が大きいんかね
0270音速の名無しさん (スフッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:22:49.20ID:Kd1OqsIxd
>>256
それは甘えだなクビアトにしろアレシンにしろ切られたロシア人ドライバーは自己に責任がある
去年のクビアトはサインツに引き離されミスばかりでサインツを2度も撃墜した
0272音速の名無しさん (スフッ Sdfa-D25I)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:26:09.52ID:Kd1OqsIxd
>>269
その後、ヨーロッパラウンドに戻って車検から戻ってきたらエンジンがクソになってたって可夢偉語ってたな
それぐらい政治的だからな
もちろんそんなエンジンでその後結果出るわけもなく。でもF1乗せたら2戦目でトゥルーリに勝った
下位カテゴリーの成績なんてアテにならない
0274音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-R/ZW)
垢版 |
2018/05/23(水) 12:31:51.98ID:7dIBLmGBa
今季ハートレー切ってスタッフも更迭
ガスリーは昇格か
来季のトロロッソは荒れそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況