X



【HONDA】F1ホンダエンジン【259基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 23df-Vs7x)
垢版 |
2018/05/12(土) 21:14:54.29ID:umwU3YaI0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【258基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525950945/

一行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0219音速の名無しさん (ワッチョイW 85b8-ifaB)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:13:24.63ID:74LiDbse0
俺はトロロッソホンダファンだからそこに所属しているハートレーを応援し続けるぞ
頑張れハートレー
0221音速の名無しさん (ワッチョイ f549-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:14:17.14ID:sKfKxKVQ0
今年のポールリカールのコースってミストラルの途中にシケインあんのかよ
安全のためか知らんけど、なんでつまんないことばっかするかなーー
ミストラルの途中でシケインつくるぐらいならもうポールリカールじゃなくてもいいわ
ミストラルから高速シーニュへの飛び込みが最高にかっこいいんじゃねーか
0223音速の名無しさん (ワッチョイW a3fa-RI3P)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:15:22.61ID:gkmbqz/70
ホンダ信者の成績低迷時のストレスをハートレーで解消しようとしてるのがなんかもう恥ずかしい.....
0224音速の名無しさん (ワッチョイ 834b-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:15:29.84ID:HLIHL/zb0
すると今後予定される本来のアップデートの回数を含めて考えると基数制限を超えてしまう事はこの時点で決定したような
ものということ?
0227音速の名無しさん (ワッチョイ 0561-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:17:04.83ID:9mMUL8BB0
>>217
パルクフェルメ
予選後はマシンに触れない。
損傷がある場合の修復は元の状態に戻すという範囲で作業が出来る。
それ以外はシートがかけられ鍵もかけられ、ビデオカメラで監視される。
0231音速の名無しさん (ワッチョイ cbdd-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:24:59.53ID:ekPgrKPn0
予選SPEED TRAP KM/H

1 S. PEREZ      326.0
2 E. OCON      324.7
3 S. VETTEL     323.5
4 L. HAMILTON   322.5
5 V. BOTTAS     322.3
6 S. SIROTKIN    322.0
7 R. GROSJEAN   321.9
8 P. GASLY     321.1
9 K. MAGNUSSEN 321.0
10 M. ERICSSON   320.6
11 C. LECLERC   320.1
12 K. RAIKKONEN  319.3
13 L. STROLL     318.5
14 M. VERSTAPPEN 318.2
15 D. RICCIARDO   318.0
16 C. SAINZ      314.6
17 F. ALONSO     313.8
18 S. VANDOORNE  312.3
19 N. HULKENBERG 309.8
0232音速の名無しさん (ワッチョイ ab04-YHaA)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:25:45.34ID:rxKdaW9F0
もうハートレー解雇してあげたら?その方が彼のためだよ
ミスが多すぎ

・オーストラリアGP
スタート直後にブレーキロックしてタイヤを壊す、タイヤ交換後も壁にヒットしてパンク
・バーレーンGP
またもやブレーキロックしてペレスに追突、ペナルティ
・中国GP
譲る場所を間違えてチームメイト同士で接触
・アゼルバイジャンGP
予選中に壁にヒット、タイヤがパンクしコースのど真ん中でスロー走行していたため
チームメイトのガスリーを殺しかける
・スペインGP
大事な予選前のFP3で大クラッシュ、シャシーとPUをスクラップにして予選不参加
0235音速の名無しさん (ワッチョイ b55a-C4gG)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:30:52.80ID:7dGcJTUv0
>>233
俺はF1で日本人ドライバー自体そんなにみたくないけどな。
出てきたら出てきたでいいけど
0237音速の名無しさん (ワッチョイ f549-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:31:38.52ID:sKfKxKVQ0
>>233
少なくとも"ペイ"じゃないだろハートレーは。

1992年のフットワーク無限とか、亜久里とアルボレートの立場が逆だったら日本人のF1ファンは発狂してたと思うわ。
0238音速の名無しさん (アークセー Sx21-fctx)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:31:54.11ID:dKgT+gz/x
>>233
可夢偉レベルなら認められるよ
0241音速の名無しさん (ワッチョイ ad48-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:35:12.96ID:OykHxdDD0
逆に ハートレーが乗れるのなら日本人ドライバーでもいいじゃないかとも言える
あれだけ批判された井出さんだが 他車巻き込んだ事故や大クラッシュは起こしていない
福住や松下はライセンス取れてないけど速さはともかく もっと安定して走れる可能性はあるのでは
0244音速の名無しさん (ワッチョイ 3dad-jKe6)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:37:14.34ID:PscncEVG0
ついでに予選結果の前年比較


F1スペインGP 2017-2018予選タイム向上幅ランキング(予選順位の変動) 
1位 ハース      −3.711秒(11位→7位にアップ) 
2位 ルノー      −3.607秒(13位→9位にアップ) 
3位 マクラーレン   −3.327秒(7位→8位にダウン) ←
4位 ザウバー     −3.142秒(15位→14位にダウン) 
5位 メルセデス    −2.976秒(1位→1位で変わらず) 
6位 トロロッソ    −2.908秒(12位→12位で変わらず) ←←←
7位 フェラーリ    −2.895秒(2位→3位にダウン) 
8位 レッドブル    −2.890秒(5位→5位で変わらず) 
9位 インディア    −2.374秒(8位→13位にダウン) 
10位 ウィリアムズ   −1.527秒(9位→18位にダウン) 
※冬季テスト前に路面舗装改修済み


決勝の展開を色々と予想しながら寝るとしよう。
0248音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-s0kG)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:42:18.10ID:WgB1XwmJa
てかマクラのベストシャシー発言も笑えるけど
もうマクラってチームとして浮上不可能なんじゃないかな
マクラは良くも悪くもロンデニスあってのチームだったんだけど
今の歪なチーム実態はもうマクラじゃないでしょ
技術者を見る目も才能あるドライバーを見る目もチームの一体感も何もない適当な
人員を集めただけの無駄の塊のようなチーム
アラブの資本で日産エンジンのインチキ車を売ってるだけのアラブ資本ガレージメーカー
まあロンデニスが連中に乗っ取られた後のインチキガレージメーカーの変で歪なチームが乗っ取られマクラ
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 7d22-qvDH)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:43:00.62ID:OLaWCsKm0
ハートレー「F1は速すぎだよ。みんな、もっとのんびりいこうよ。」
0252音速の名無しさん (ワッチョイ 9563-RZDq)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:47:14.72ID:YZTYLOBc0
来年レッドブルにPU配給したらタッペンファン辺りからホンダだから負けたとか言われまくりそうでこえーよ・・・・オランダこえーよ
0253音速の名無しさん (ワッチョイW 2dd5-4Ye1)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:47:14.72ID:hvvNiwcy0
>>231 それって下位が全部ルノーPUやん。ほんまにホンダよりパワーあるのかなぁ❓
0255音速の名無しさん (ワッチョイW 6330-AcE9)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:50:12.16ID:9S1BS2Cx0
>>245
フォーミュラでのチャンプ以外、雑魚なんだから乗せたら駄目だよねw
0256音速の名無しさん (ワッチョイ ab04-YHaA)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:50:49.40ID:rxKdaW9F0
>>241
>あれだけ批判された井出さんだが 他車巻き込んだ事故や大クラッシュは起こしていない

いや、巻き込んだからこいつ危ないって話が出てライセンス取り消されたんだぞ
他で指摘されてるように井出さんは十分にテストもさせてもらえず
F1っぽい何かに乗せられてたからハートレーより同情できるけどね
0257音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:51:09.73ID:y4hwMsv20
ハートレーはここ5年以上、全くフォーミュラーのレースやってないし
F1どころかGP2も殆ど乗ってない、その下のF3以下の
フォーミュラールノーまで遡らないとまともにレースしてない。

日本人ドライバーはなんだかんだ言ってもF1に次ぐ
フォーミュラーニッポンとかで旬を過ごした人が選ばれてる。

今のハートレーより速い人も結構いたと思うよ。
0262音速の名無しさん (ワッチョイ cbad-/c6M)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:11:48.38ID:oVYXF6BE0
>>243
英語はネイティブ並に話せますけど
TOEICは受けていませんみたいな奴を思い出した
0264音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-mxYs)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:22:00.33ID:9kvF5YrM0
>>261
デニスのミスはホンダと契約したこと、金さえあればなんでもできた時代ではないのに、
独占供給契約にこだわってしまったことやね。ただでさえサラリーマン根性と組織丸出しの
やつらでハンデ抱えるのに、数の論理でも遅れを取ることになってしまった
0266音速の名無しさん (アウアウウーT Sa89-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:25:32.63ID:eVguybWqa
エンジンを始めとしたマシンって、ドライバーとは違うじゃん。
モータースポーツってそういうところあるじゃん。
分かってもらえるかなぁ・・
0267音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-s0kG)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:26:22.32ID:WgB1XwmJa
>>261
ロンデニスは今のマクラーレンの実態とF1界の状況から浮上するためには
ホンダと10年のワークス契約しか方法はないと考えたんだろう
ブランクがあるホンダが力を発揮するため、サイズゼロが上手くいかない場合を考慮して
4〜5年はじっくり構えてという期間を考慮して10年が必要

その決断はマクラーレンにとって唯一出来うる正しい決断だった
ところが意見の相違で株の操作をされてマクラーレンを乗っ取られてしまった

今頃、「それ見たことか。分かりきっていた。」と古くからの関係者と話してるだろうね。
0268音速の名無しさん (アウアウウーT Sa89-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:27:36.18ID:eVguybWqa
ドライバー応援タイプと、マシン応援タイプがいると思う。
モータースポーツファンは、後者で、
一般的なスポーツファンは、前者が多い気が
0270音速の名無しさん (JPWW 0H93-FH1B)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:35:26.61ID:ocxp10sNH
赤牛に見限られどの道今シーズンでお約束の遁走なんだから好きにやればいいさ
0271音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-s0kG)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:35:36.81ID:WgB1XwmJa
トストは状況分析が誠実で的確だな
トロロッソ ホンダとマクラーレンの戦闘能力は現状ではそんなに変わらない

今は中団にいる

全く正しいしさすがだな

アロンソ、バンドンの50億ドライバーとガスリー、ハートレーの8000万新人ドライバー

でこれだから
0277音速の名無しさん (ワッチョイ 4d64-H2Xp)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:44:29.39ID:EHZ35L1z0
鳩擁護は消えろよ
0278音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:44:35.40ID:A7MztR2l0
ハートレーの明日の仕事は新型PUのテストになるでしょう
長距離走れるから良いデータが取れるかも
さらに進化できるよ
そしてガスリーに本番用が実装される
0282音速の名無しさん (ワッチョイWW 4d6b-iw3n)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:49:37.22ID:nUlwdKmQ0
差があまり無いとしても現状、ルノーPU > ホンダPU。

実績のあるルノーPUに対してレッドブルがホンダPUを選ぶとしたら、開発面の利。

この大会とテストでどう判断するのか。

それとも状況が変わってホンダPUのアップデートまで待つことができるのか。

このままトロロッソホンダがコツコツと開発者進めて、表彰台に乗れるストーリーでワクワクしたいのもあるけどね。
0284音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-TVdY)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:53:28.89ID:0JktWgE20
>>275
マジ?
0285音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:54:10.06ID:A7MztR2l0
>>280
テストで搭載予定のはすでに有るんだよ
あくまでテスト用だけどね
そのテストが出来るんだよ

本番用は2台とも交換になるんだよ
数戦のみのテスト用が積まれるでしょう
0288音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:57:07.82ID:A7MztR2l0
ここで旧型に交換しても意味なしでしょう
結局ガスリーと一緒に新型PUに交換になっちゃうんだから
テスト用で持ってきてるテスト用新型PUをハートレーは積むと思うよ
テストも出来て一石二鳥だし
0289音速の名無しさん (ワッチョイ 4b47-bFqk)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:58:14.92ID:gne5JPjh0
14 M. VERSTAPPEN 318.2
15 D. RICCIARDO   318.0
16 C. SAINZ      314.6
17 F. ALONSO     313.8
18 S. VANDOORNE  312.3
19 N. HULKENBERG 309.8

まあ見事にルノーが全部並んだ
0298音速の名無しさん (ワッチョイWW c5b8-L/pG)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:07:25.07ID:6CiZjS8y0
ハートレーメンバーはもう契約解除でいいよ
0306音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:20:22.82ID:A7MztR2l0
ハートレーにはリタイヤしてもらって
次戦からテスト用新型PU搭載して貰うしか無いか
今旧型PUを搭載するのは愚かすぎる
結局交換になるなら新型PU搭載してデータ取るべきなんだけどなぁ
0307音速の名無しさん (ワッチョイW f5ad-y42y)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:23:43.33ID:VADA86Eu0
>Despite registering his first F1 point in Azerbaijan,
>the New Zealander has failed to impress the Red Bull hierarchy
>and rumors have begun to swirl that former Sauber driver Pascal Wehrlein could take his seat as soon as the Canadian Grand Prix in June.

http://autoweek.com/article/formula-one/watch-toro-rosso-driver-brendon-hartley-crashes-out-final-f1-practice

アゼルバイジャンで初めてのF1ポイントを獲得したにもかかわらず、ニュージーランド人はレッドブル・ヒエラルキーに感銘を与えておらず、
元ザウバーのドライバーであるパスカル・ウェーレインが6月にカナダグランプリになるとすぐに座れるとのうわさが始まった。


>Hartley is under severe pressure at Toro Rosso with Pascal Wehrlein already being eyed as a potential replacement for the 28-year-old.

>Wehrlein is highly rated inside and outside Mercedes and Express Sport understands Toro Rosso could make the switch as soon as next month,
>meaning Hartley will not have many more chances to save his seat.

https://www.express.co.uk/sport/f1-autosport/958727/F1-news-Brendon-Hartley-qualifying-practice-crash

ハートレーは、パスカル・ウェーレインが28才の潜在的後任としてすでに見られていて、トロロッソで厳しい圧力の下にいます。

ウェーレインはメルセデスの内外で高い評価を受けており、Express Sportはトロロッソが来月にすぐに切り替えできることを理解しています。
つまり、ハートレーには彼のシートを救うためにより多くの可能性がないことを意味します。
0308音速の名無しさん (ワッチョイ 7d22-qvDH)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:25:52.16ID:OLaWCsKm0
マシン性能が同じなら2台大体同じタイムなるはずなんだけど
ガスリーとハートレーの差が開きすぎて、トロロッソの本当の性能が良く分からん
マクラーレンも似た感じだけど
0309音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-s0kG)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:26:23.55ID:QtBrdya2a
ガスリーは既にアロンソよりも速いやろね
0310音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-s0kG)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:26.96ID:QtBrdya2a
速さ

ガスリー >アロンソ > バンドーン
0311音速の名無しさん (ワッチョイ 3d4e-HfrX)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:43.55ID:tPdL19RF0
バトンとかトロに来ないかな。ピンチヒッターとして。
開発に役立つだろうし。
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 9b6b-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:30:35.29ID:DejcTIse0
>>250
超新星後の白色矮星みたいなもんだなw


それにしてもハートレーのF1参戦経路見ると同情してしまうわ
前スレで今回で解雇って言ってたが…
過去5年フォーミュラーカーで走ってなくても男ならやるしかなかったんだろうな
RB次第とはいえホンダも日本人柄ゆえ同情してそう
これで解雇になってもホンダが他に乗せてくれることを祈ろう
0314音速の名無しさん (ワッチョイ c5b8-iSle)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:31:57.07ID:k7cRY8cx0
>>310
結果

アロンソ >> バンドーン > ガスリー   ・・・  問題外のハートレー

結果が全てだからな
予選や決勝でアロンソに勝てなければ、ホンダは何を言っても言い訳になるだけ
0315音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:33:00.59ID:zxLi3X4I0
>>314
アロンソと新人を比べるお前は馬鹿だな!
比べることがおかしい
0317音速の名無しさん (ワッチョイ 25bf-iSle)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:35:46.22ID:0NxiNC4X0
>>309
それは過大評価。アロンソが乗ったら0.5秒前後速い。だからガスリーのタイムが
トロロッソホンダのパッケージの大体真っ当な性能を表していると思う。
12〜14番手くらいじゃないか。
0318音速の名無しさん (ワッチョイW a332-PEyI)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:37:00.71ID:zxLi3X4I0
まぁはっきり言ってバンドーンよりガスリのが速いのは確か!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況