X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ adf4-USpp)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:58:05.50ID:P5+5FB3M0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap101【2018】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1515758603/
■■ル・マン24時間LAP36■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497860616/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

▼前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1518540692/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0569音速の名無しさん (スププ Sdaa-zxMt)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:32:14.41ID:B5IXNUmJd
そりゃどんなカテでもつまんねぇレース見せれば叩かれて当然
トヨタはレースを破壊したと言える
0570音速の名無しさん (ワッチョイW 6b61-qGtC)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:36:29.00ID:N3aEpqG90
>>569
お前は何しようが叩いてるじゃねぇか
0576音速の名無しさん (ササクッテロ Sp23-J6dj)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:14:15.24ID:UIRrGRXVp
>>561
アウディの倍、トヨタの4倍の予算で殴り込んで来たのはポルシェなんだけどなあ
んで排ガスで親会社経営切迫して予算降りずに撤退とか
はじめからVWグループは金つぎ込み過ぎだったんだよ、、、
0577音速の名無しさん (ワッチョイ 0a12-QU2X)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:25:26.78ID:pHoFcHP20
ポルシェが王者のまま撤退したから、
トヨタにとっては勝っても評価されないのは去年から、わかっていたこと
0582音速の名無しさん (ガラプー KKef-3/EY)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:41:13.41ID:XsXDAL0mK
ラップタイムはいい感じで揃った様で、EoTは上手い処に落とし込めたな

燃料タンクの容量なり、給油装置の流量なり、その辺に調整入るかも、だけど
0584音速の名無しさん (ワッチョイW 6b61-qGtC)
垢版 |
2018/05/06(日) 22:52:28.21ID:N3aEpqG90
>>580
そもそも乗るマシンが物理的にレースまでに出来てるかの方が心配だ
0586音速の名無しさん (ワッチョイ 066b-Mne9)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:08:28.82ID:iN7xBXkY0
>>583
そりゃスタンドとかで見ているだけの客は大きく増えないよ。
パドックパスは売れるだろうけどね。

しかしまあ、SGTは招待客とかがガチ過ぎて。
0588音速の名無しさん (スップ Sd4a-hpmE)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:14:19.71ID:i3zg10ftd
P2が上位に食い込む可能性あるよね
0590音速の名無しさん (ワッチョイWW 6bb8-tOcu)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:36:14.93ID:TzK/61Th0
大方の予想通りまともだったのレベリオン(オレカ)ぐらいだったな
1年かけて開発してたSMPはもうちょっと頑張ってもらいたかった
0591音速の名無しさん (ワッチョイW 6b61-qGtC)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:42:32.41ID:N3aEpqG90
>>588
オランダチームがオルタネーターのトラブル起こさなければ
ダラーラはオレカと張り合えそうなのは良かった
リジェはDPiでも持ってこないとダメそうな感じだったな
0594音速の名無しさん (ワッチョイ 064c-pRpi)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:09:50.56ID:mbr34Hen0
なんでラルブルはリジェ選んだんだろうな・・・オレカじゃないと勝負にならないの分かっていただろうに
リジェからスペアパーツ価格のディスカウントとかあったのかねえ

>>592
SMPのは直せるでしょ、スピンしながらのクラッシュは破損範囲広いけど割とダメージ酷くない
ドラゴンスピードはモノコック完全に逝ってたからほぼ新車組み直しだけどな
0595音速の名無しさん (ワッチョイ 1aee-pp5B)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:11:52.19ID:oSGH8GOI0
>>591
予選は大した事なかったけどレースペースはやたら速かったな
0596音速の名無しさん (ワッチョイ 6b12-nLqc)
垢版 |
2018/05/07(月) 00:14:38.44ID:1FJ8QXgl0
>>593
モータースポーツは欧州が本場であり欧州の自動車市場を盛り上げる為のものですから
1-2体制のアジア・メーカーなんて映したくありませんし今年のル・マンもどんな汚い手を
使ってでも欧州のチームに勝たせます
0599音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-sXnd)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:38:36.42ID:t+Pb66eJM
>>596
ル・マン以外にも昔から色んなカテゴリーで露骨に日本車潰してくるし今でもその基本方針は変わってないよなw

でも最近は世界的に差別に厳しいから国際スポーツ仲裁所とかで裁判起こしたら普通に勝てそうじゃないか?
0600音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-NrvC)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:55:48.42ID:1WyHj+gk0
>>587
昨日見た感じだと・・EOTしても・・昨日の4倍の時間だからな
決勝はトヨタワンツーでトヨタ初のルマン総合優勝&アロンソ、ルマンを初制覇
P1Lは全車にトラブル発生、P1L全車が長期ピット入院でノートラブルのP2に抜かれる
SMPのバトンとレべリオンのロッテラーが意地のバトルの末クラッシュしダブルリタイア
総合1位2位トヨタ、総合3位は50周以上周回遅れP2
0601音速の名無しさん (ワッチョイW bfa8-aM2j)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:08:10.10ID:H9JfI23+0
>>559
フォードはルマンのために市販車作ったしね
0603音速の名無しさん (ワッチョイ 1aee-pp5B)
垢版 |
2018/05/07(月) 04:53:39.36ID:oSGH8GOI0
アキュラDPi初勝利
あとGTDのレクサスも初勝利?
0606音速の名無しさん (ワッチョイW a3a5-zZCa)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:20:15.66ID:sSK4cZDC0
可夢偉は相変わらずアホやな。
エンジニアとのミーティングなんて後でいっくらでもできるやろ。
こういうTPOを弁えない行動がいつも自分の首絞めてる事分からんのかな。
0608音速の名無しさん (ワッチョイ 06cf-W8se)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:39:02.11ID:Ij8j++t+0
ドラムやら何やら放送も予期してなかった演出が入って時間押してたようだし
表彰式の慌ただしさといい、現場が慌てて進行したとばっちり食っただけのような気がする
0609音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-ryN6)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:39:44.00ID:oZLQz06ea
>>583
欧州なら増えるんじゃない?
日本じゃバトンなんて人気ないから仕方ない
0611音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:42:59.28ID:l2csLvcDp
ことしのwecスゲーエ面白いわ 笑
0612音速の名無しさん (ワッチョイW 6bf6-mW83)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:49:55.97ID:DryQujPS0
>>606
>エンジニアとのミーティング
そんなの表向きのコメントに決まってる
チームオーダーで揉めて云々なんて言えるわけない
0614音速の名無しさん (ササクッテロル Sp23-tOcu)
垢版 |
2018/05/07(月) 07:57:20.90ID:FzhJCHlMp
>>604
未だにリッキー テイラーがWTRじゃないの慣れないわ
結局キャディラックが勝ったのかと思ってしまった
0616音速の名無しさん (ワッチョイ 0e04-UR45)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:08:59.32ID:WJ3q4rWm0
>>612
チームオーダーで揉めるってw
そんな当たり前の戦略で揉める訳無いじゃん
揉めてる様なら可夢偉は耐久レースに向いてないから外したほうが良いね
代わりになる優秀なトヨタドライバーはたくさんいるしね
ル・マンは総合力であって個を出したら勝てないし
0617音速の名無しさん (ガラプー KK96-+MhG)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:09:45.95ID:RA/VzVuaK
可夢偉の行為は理解できる。
明らかにアロンソ優遇だったからね。
ペナルティーはチームのミスだし、挽回してたのにチームオーダーで勝てなかった。
今まで、トヨタを支えてきた一人なのに、ぽっと出のアロンソ優遇とか、見てる方も気分が悪かったよ。
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 0e04-UR45)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:15:15.53ID:WJ3q4rWm0
ワッチョイって便利だねぇ案の定このガラケー知恵遅れさんは
アロンソ大嫌いなホンダ信者さんでした

103 名前:音速の名無しさん (コードモ KK96-+MhG)[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 07:01:00.56 ID:cYghxJimK0505
こういうつまらないミスをしてるから、トヨタはルマンで勝てないんだよ。
この一件で、また今年のルマンもダメだと思ったよ。

112 名前:音速の名無しさん (コードモ KK96-+MhG)[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 08:00:48.82 ID:cYghxJimK0505
>>111 一発の速さならアロンソはいまだに健在だよ。
ただ、耐久の長さをどう克服するかだね。
インディ500でも速かったけど、エンジンに負担をかける走りだったからリタイアしたんだしね。

120 名前:音速の名無しさん (コードモ KK96-+MhG)[sage] 投稿日:2018/05/05(土) 08:43:11.08 ID:cYghxJimK0505
>>114 確かにアロンソだけじゃないけど、壊した責任の一端はドライバーの扱い方にも有るからね。
壊さす走りきった佐藤さんは優勝したんだからね。
優勝した人とリタイアした人。単なる運って話じゃないと思うよ。
確かにアロンソは速い!間違いなくトップクラスのドライバーだよ。
ただ耐久レースは速いだけでは勝てないのは、耐久レースファンの皆さんは、十分にご存知だと思うんだよね。

917 名前:音速の名無しさん (ガラプー KK96-+MhG)[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 08:23:37.21 ID:+3k6KzvhK [1/4]
>>912 それを言ってた中の一人が私だよ。
とにかく、アロンソとトヨタの優勝おめでとうだよ。
一人で走るインディと違い、アロンソひとりで6時間を走るわけではないからね。
それにトヨタは性能調整によって出力を下げられてるから、その分耐久力に余裕が出来たかもしれないね。
更に性能調整が来なければ、唯一無二のトップカテゴリーのワークスチームだから、やっとルマンで勝てるかもしれないね。
ただ、アロンソの走りを見ていて、他の耐久レースのドライバーに比べて、少し下位カテゴリーのバックマーカーの処理に手こずってたように見えたよ。
ちょっと慣れが必要かもね。
バトンもスーパーGTて、その辺は苦労してるみたいだしね。
0620音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-ryN6)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:15:42.20ID:oZLQz06ea
可夢偉もそこそこベテランなんだし、速さは認められてるんだからそんな事で揉めないでしょ
てか、7号車は追い上げなきゃいけない状況だったから速さをフルに発揮してたけど、8号車はレベリオンに対してポジションキープできれば良い状況だからね
追いついたという事がイコール圧倒的に速かったでは無いと思うけどね
0624音速の名無しさん (ワッチョイW a3ad-qGtC)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:29:08.31ID:+oEMf4Iu0
"The agreement was that the cars could race until the last pitstop and actually the two cars joined [came together on track] at the last pitstop," Vasselon told Autosport.

"We told the drivers they could race only to the last pitstop because we did not want to have the last laps with a lot of tension.

https://www.autosport.com/wec/news/135834/toyota-froze-positions-in-alonso-car-favour

トヨタ テクニカルディレクター パスカル・バセロン

「最後のピットストップまでレースができることで合意していた。実際、2台は最後のピットストップで揃ってコースに復帰した」

「我々はドライバーに最終ラップで多くの緊張を生むことは望んでいないので、最後のピットストップまでしかレースができないと伝えていた」
0630音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-yasG)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:35:24.75ID:t8Ot8+XkM
まぁ新規参戦の話は2020までお預けだな
メーカーにとっても既存プライベーターにとっても費用対効果のあるカテゴリーに持っていけるか難しいところだ
一応LMP1のルックスはDPIかもっと市販車寄りにして各社の特徴をだしやすくするつもりらしい
0632音速の名無しさん (ワッチョイW 2fc2-zZCa)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:58:07.02ID:lTLFBm+U0
>>627
被害妄想もここまで行くと重症だな。
可夢偉はアロンソ受け入れ拒否したから、しゃーない。
どう考えても、ロペスよりアロンソ一択だったのにな。
0633音速の名無しさん (ワッチョイ 035a-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:03:09.72ID:EcLqjW1X0
可夢偉が拗ねて来なかったならドライバー交代してほしい
他カテゴリーで悲惨な成績しか出せてないし、日本人なら若い子のほうがいい
0637音速の名無しさん (ワッチョイW bbad-9BW6)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:06:46.53ID:Cwqwy/PS0
http://www.as-web.jp/sports-car/366328?all
ゴボゴボ由美子の記事w

アロンソのデビュー戦として注目されたWECスパ決勝。彼が乗る8号車トヨタTS050ハイブリッドは
ポールポジションからスタートして、そのまま優勝。
最後は1周遅れでスタートした僚友の7号車トヨタに追い詰められる場面もあったが、
予想通りと言うか、お膳立て通りと言うか、とにかく辛くも逃げ切った。
0638音速の名無しさん (ドコグロ MMc2-zP1n)
垢版 |
2018/05/07(月) 12:36:17.48ID:DP3lkllTM
トヨタのガレージは出口側の端のうえに、予選でしょうもない事務ミスする7号車スタッフ達のことを考慮に入れると、マイペースな可夢偉がうっかりで控え室に遅刻するのも普通に有り得るかと…
0642音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-RQxN)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:09:25.32ID:fQb5Xledd
トヨタは8号車を勝たせる為にやってるんじゃなくてトヨタTS050を勝たせる目的でやってるのを理解できないのかね。
悲願のルマン制覇できるならアロンソでも可夢偉でもラピエールでも誰でもいいんだよ。
0645音速の名無しさん (ワッチョイ 7b4b-bmQX)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:54:38.52ID:RlXlbKul0
あわてて行ったけどすでに表彰式が始まっていて、中に入れてもらえなかったって
0646音速の名無しさん (ワッチョイW 8f6b-DWYR)
垢版 |
2018/05/07(月) 13:54:57.49ID:WhuAXDOS0
今回の開幕戦はトヨタの話題よりマノーの撤退が心痛い
(ドラゴンスピードも)
マノー誰か買ってやれw
0651音速の名無しさん (ワッチョイ 6b12-nLqc)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:59:48.86ID:1FJ8QXgl0
>>616
>>620
引きこもりの豚共はスポーツなんてやらないから解らないんだろうけどみんな勝ちたくてしょうがない人達の集まりなんだよ
自分が優勝しなければ気が済まない性格の連中ばかりでそこで一勝するかしないかで今後将来に大きく関わる世界なのに
スタッフの馬鹿なミスとチームオーダーの茶番に付き合わされたら怒るのは当たり前
今年はワークス撤退で何とか盛り上げたい運営と大物ドライバーを使い卑怯な連中に圧力かけたいトヨタの思惑がある
0654音速の名無しさん (ワッチョイWW ab34-32T5)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:19:45.88ID:GuMO0LuR0
確かにトップになりたい人間の集まりだが
子供のうちから大人の中でレースに身を置いてる連中で
自分の欲望とチームの事情くらいは区別して理解している
0655音速の名無しさん (ワッチョイ 0ab8-3xiy)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:23:06.43ID:5qs6q+JG0
「怒っているなら、控室に行かないだろ?間に合わなかったけど」という
真っ当な意見が目に入らない位、頭に血が上っているんだねw
0656音速の名無しさん (JP 0Hc7-HSUF)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:25:15.16ID:K2uk+n23H
トヨタGAZOOレーシングに告ぐ・・・・
ル・マン勝利の合言葉はこうなるぜ!!
夜空の星が輝く陰で悪(ワル)の笑いがこだまする・・・・ 星から星に泣く人背負って宇宙の始末!!
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即、参上!!
疫病神・・・・ギブアップせい!斗いの幕は切って落とされた 正義の名において打ち破れ!!
勝利は僕らに・・・・ゴーゴーゴライオン!!
これが勝利の鍵だ!
神様に祈って願いを適えるしかない!!部品は壊すな!トラブルを起こすな!
大人しくゆっくり走れ!事故起こすな!安全運転!
しっかりせい!パーツ管理! ミスするな!失格になるな!リタイアになるな!今のうちだぜ!
0657音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-P2R1)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:40:16.17ID:WOLJmsiBd
可夢偉君は見た目や普段の発言も関西人っぽいんだけど
サーキットでは無茶苦茶入れ込んでいる感あるよんだよ。
それが一部には塩対応と取られているみたいだけど。

だから怒っているも議論が白熱して遅れたも両方あり得るんだよ。
まっそのうち本人が笑い話的に話でしょ。
0658音速の名無しさん (スップ Sd4a-PMEY)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:49:33.69ID:yuRB68npd
コンウェイが間に合わなかったと言うならならまだしも
とっくにマシン降りてるカムイが遅れる訳が無いだろ
周りだって教えるしカムイが絡んでモメてたからでしょう
0659音速の名無しさん (スププ Sdaa-zxMt)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:15:33.06ID:sS//0iQTd
流石にあのチームオーダーは見てる方も冷めるわな
ドライバーの頑張りも否定してるし、そりゃカムイだって怒る
0662音速の名無しさん (ワッチョイWW 8a5b-ZKdB)
垢版 |
2018/05/07(月) 17:47:08.34ID:Gr0AANSD0
極論を言えば耐久のドライバーはパーツの一つに過ぎない
みたいなことをおぐたんや両角が言ってたけどまさに今回のがそれやね
まあチームオーダーは耐久に限らずフォーミュラでも某赤いとこが露骨にやってるから、耐久にのみ言えることでは無いんだろうけど
0664音速の名無しさん (ワッチョイ fa47-x7c1)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:09:50.41ID:08Q72N5x0
順位キープのオーダーや最終盤でホールドの指示とか別に珍しい事でも無いのに
大騒ぎする奴って単にトヨタを叩きたいか今年から見始めた人なのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況