X



□■2018□■F1GP総合 LAP1691■□アゼルバイジャン■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 8269-D8pP)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:26:27.77ID:3BXlrMd80

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1690■□アゼルバイジャン■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523922612/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0615音速の名無しさん (アウアウカー Sa43-AesP)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:15:52.37ID:/Zpeoiewa
>>614
ウィリアムズの様子をみてみよう
0617音速の名無しさん (ワッチョイWW db35-aJnw)
垢版 |
2018/04/21(土) 03:44:41.68ID:CgIRHCji0
シャシーでどうにかなる差しか無いって事になってしまうま
0619音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 04:20:22.48ID:B2VSEiSs0
コンストランキング
1 メルセデスPU
2 フェラーリPU
3 ルノーPU
4 ルノーPU
5 ホンダPU
7 フェラーリPU
8 フェラーリPU
9 メルセデスPU
10 メルセデスPU

PUの差ってなんなんだろって感じ・・・
0623音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 04:34:02.67ID:B2VSEiSs0
>621
すまん 訂正

コンストランキング
1 メルセデスPU
2 フェラーリPU
3 ルノーPU
4 ルノーPU
5 ルノーpu
6 ホンダPU
7 フェラーリPU
8 フェラーリPU
9 メルセデスPU
10 メルセデスPU

3位のレッドブルがホンダ陣営に来てくれると
勢力図的にはいいバランスになったりするな
0624音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 04:43:11.43ID:2+7oiFeQ0
走行中の火花カッコイイよりも後ろのドライバー目がチカチカして走りにくそうと思ってしまうんだが
ドライバーからはそういう苦情はないのかな?
0627音速の名無しさん (ワッチョイW 5a32-QwF8)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:19:25.32ID:AR4/TixS0
レッドブルからしたら、ルノーPUは蚊と同じ扱いなんだなww
0628音速の名無しさん (ワッチョイWW b393-Wy96)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:35:30.40ID:4vCqdePI0
アロンソ引退濃厚か
マクラーレンの掌返しも笑かすわ

2017優秀なドライバーが必要なんだ。アロンソがいなくなったらホンダのせいだ!

2018アロンソの給料払えない。元々2018年の契約は望んだものではなかった。
0629音速の名無しさん (ワッチョイWW 3b64-OfkX)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:41:25.20ID:Zciorzd+0
>>619
PU専業の参戦は何を競争してんの?意味あんの?
と新規ファンが思ってもおかしくないな

アンチが連呼してる「部品を応援w」も半分くらいは
その通りで、もう半分は世渡りゲームを楽しむ感じ
0631音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-Wy96)
垢版 |
2018/04/21(土) 05:59:10.39ID:5Qk4nCwOM
新規参戦の方はどうなのよ?

レギュレーション次第といっても倒産濃厚なマクラーレン、ウィリアムズ、フォースインディア、
撤退予備軍のレッドブル、ザウバー、、、椅子はたくさんあるで
0632音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 06:14:35.43ID:B2VSEiSs0
>>631
いまは新規参戦だと
・参戦保証金20億円を事前に納付
・参戦後、最初の3年間は成績如何に関わらず
 ほとんどFIA分配金がもらえない
な状況だから新規参戦を検討してるようなところは皆無

ちなみに新規参戦希望チームがうじゃうじゃでてきて
実際に3チームが参戦してきた2010年ごろは
・参戦保証金0円
・最初の3年間、成績に関わらず毎年10億円がFIAから支給+機材運搬費無料
だった
0637音速の名無しさん (ワッチョイ 4ecc-QgoH)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:13:00.78ID:uwJF9yZO0
改めて見ると、新規参戦する壁が高過ぎ。
自動車会社以外が何かを求めて参戦出来るほど、甘くない世界というのが分かる。

>>631
枕は倒産しないと思う。
王者になるために本田と手を結んだが、今は本田と別れて王者になる事を放棄して商売や保身に走ったからな。
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:26:58.41ID:2+7oiFeQ0
>>628
アロンソがホンダなら来期の契約をないぞと脅したとか言われてたけど
アロンソ的にはそもそも給料払ってたのはホンダだし
2018年にチャンピォン争いでもしない限りアロンソを保有するメリットがないから
正直ホンダが離れていくのはデメリットだらけだったな
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:34:44.65ID:2+7oiFeQ0
ブラウンGP離れたのは結果的には失敗だったけど
当時競争力が高かったマクラーレンに移籍して
ハミルトンと同等レベルに活躍したし
ホンダと共にマクラーレンとバイバイしたバトンは堅実なタイプだな
0643音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:39:46.88ID:2+7oiFeQ0
>>636
マクラーレンに留まるメリットがないような
ルノーに行ってメーカーとのコネ再構築して
引退後他カテの方が良いような
アロンソ的に一番良いのはホンダだったとは思うけどね
フェラーリも他カテ出てるし、ルノーって他カテあんまりイメージ沸かないが出てるのかな?
0646音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:47:00.64ID:2+7oiFeQ0
レッドブルホンダが2019年実現して
リカルドが移籍してアロンソがマクラーレン追い出されたら
アロンソはレッドブルに移籍して欲しいわ
ありえないシナリオではあるけど
タッペン&サインツorガスリーでは不十分なラインナップだし
そういうサプライズがあっても良い

このままF1離れてるとか才能の無駄遣いにもほどがあるからな
レース界全体を考えたら他カテ行った方が盛り上がるけど
0647音速の名無しさん (ワッチョイW 1aa5-S9Qq)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:10:21.92ID:jiA5wQkg0
>>646
あれほどホンダをこき下ろしたんだから、ほぼ無給でレベルでないとホンダも受け入れないだろうし、赤牛はもっと「いらん」と言うでしょうなぁ。
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 4ecc-QgoH)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:13:01.54ID:uwJF9yZO0
顎を破って二連覇した時は、引退までに5回くらい王者になると思っていた。
が、現実は青いRenault時代で終わってしまった。
走りの才能だけではどうにもならない現実が良く分かる例だった。
2回の王者だけでも凄いが、その他の能力もあればもっと王者になれたと思うから惜しい人だな。
世渡り下手と言えばいいのだろうか?
それとも、過大評価なんだろうか?
0649音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-+3cQ)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:18:00.30ID:sRIU4Qed0
シューマッハはフェラーリをチーム・シューマッハにしてしまったが
アロンソはそういう事ができなかったね
走りの才能だけなら負けてなかったがそれ以外が・・・
って感じ
0651音速の名無しさん (ワッチョイ ff22-UHWn)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:18:50.88ID:3RBUDiNY0
現状が固定化されてきたら
今までと違う事をしなくてはいけない
レッドブルはもう何年も第3のチームで固定
コンスト1位を狙うなら、ホンダと組むのは
現状を打破する意味で一つの選択肢かもしれない
0652音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-U8AD)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:20:33.77ID:90T+0mMr0
顎の時代はタイヤを自由に作れテストも自由にできたからね
あまりにカネがかかりすぎてリーマンも来てその辺が全部吹き飛んだし
0653音速の名無しさん (ワッチョイ 5747-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:21:52.69ID:4/XoJkW70
正直アロンソはハミルトンに負けた時点で終わったとも言えるけどね
その後は自業自得だけどあの性格だから人気であったとも言えるし
0657音速の名無しさん (ワッチョイWW b64b-6RAc)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:33:39.32ID:H9fByxEk0
ホーナーが昨年、アロンソ('A`)イラネと言ったけどサインツと関係が悪くなる
直前くらいの時期なんだな。
今年になってからリカルドが抜けてもサインツ居るから大丈夫と言ったけど
チームメイトとの比較でサインツの評価落ちてるから、本家に乗るには
力量不足な感じするよね。
0660音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-YWSj)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:39:15.92ID:auIUEPD3M
今年の頭にパパラッチが撮影に成功したが世には出したくないって言ってなかったか?
生きてても植物人間状態か何かでとても人に見せられない姿なんだろう
0662音速の名無しさん (ワッチョイWW 3e6b-4gW0)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:46:40.11ID:KNTN+a2B0
バトンの何が素晴らしいって
あまり敵を作らないところか。
若かりし頃はバトンゲートやって
氷山を落としてしまったけど
その後はうまくやっている。
0663音速の名無しさん (ワッチョイ b678-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:46:40.43ID:MikHpoLm0
そうか?最初の引退までに運を使い切ったんじゃない?
メルセデス三羽烏の中では一番遅いと言われてたし
ガショーのあれがなければデビューできたかどうか。
0669音速の名無しさん (ワッチョイ b3fc-ymil)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:58:14.56ID:/v38xn+K0
>>660
骨と皮だけの状態に近いということだよね
0670音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:58:19.81ID:yqIBvZhk0
>>666
なんかサラっとそのページ見た記憶がある・・・・
ってか、もう埋葬してあげればいいのに。なんで生かしておくんだろう?
せめて生かしておくなら、近しい人たちに会わせるぐらいのことしてやればいいのにな
親族にとってミハエルが名実ともに死亡してしまうと収入の一部が途絶えるのかな?
0676音速の名無しさん (ワッチョイW db54-ooAo)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:25:45.16ID:zM4RYIpC0
ペイドラのせてシーズン2やってほしいわ
GPドライバー
0677音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:29:56.66ID:fBUSSCXk0
ペイドラでもぺレスくらい腕と実績のあるドラをエース級に選択するのが
おそらくギリのラインで(とはいえインドも危なそうだけど・・・)
それを下回る新米で2名そろえるとアウトみたいな感じある
枕はぼっさん以外にもリカルドとかサインツとかにも声は掛けてそう
0678音速の名無しさん (ワッチョイ b7fb-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:35:52.23ID:TLUexykq0
>>617
フェラーリメルセデスのカスタマー勢やレッドブル見りゃ分かる通り実際その程度の差だ。シャシー、空力、セッティングの差の方が
遥かに影響は大きい
0679音速の名無しさん (SGW 0H87-IaZj)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:41:34.55ID:pXqoc2a/H
>>668
プロスト(自設チーム崩壊)、ピケ(インディ、CG)、シューマッハ(メルセデス時代)は晩節を汚していって
上記3人ほどではないマンセルも住民騒動を引き起こした
そういった意味では伝説のまま生涯を終えたセナは幸せかもしれない
0681音速の名無しさん (ワッチョイW db54-ooAo)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:45:24.39ID:zM4RYIpC0
>>677
ボッタスならトトウォルフ子飼いだからメルセデスPU手に入るかも
ウェーレインも引き受けてメルセデスセカンド化すればなおいい
0682音速の名無しさん (ブーイモ MMff-CWpk)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:46:03.13ID:iJs4/6t/M
このままだとジリ貧だしBチームじゃないプライベーターは1チームに纏まればいいんじゃないか
マクラーレンとウィリアムズとインドの悪魔合体だな
0683音速の名無しさん (ワッチョイ 1adf-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:50:31.03ID:s73JMfvX0
客観的な見方をすればシューマッハほど今のF1を変えてくれる人材はいなかったな
MTのF1からチリトリ時代までのF1を乗っていた
そしてネルソンピケからベッテルまでのワールドチャンピオンと走ったことのある唯一のドライバー
本人はF1引退後はF1のことに関してはコメントする気は全くないと言ってたが
昔と今のF1ドライバーとF1マシンを評価できるのはこの人しかいなかったし
その違いを指摘することでF1がもっと違った方向に行ったかもしれないなと思った
0684音速の名無しさん (ワッチョイ b678-Mp6C)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:58:22.05ID:MikHpoLm0
シューマッハは実際F1を変えただろ。
シューマッハルールっていくつぐらいあるのかな?w

F1を変えるのは引退ドラじゃなくて政治と金なんで
健在だったとしても影響はほとんどなかっただろうね。
0685音速の名無しさん (ワッチョイW 3e6b-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:00:34.28ID:yjhgnH7b0
アロンソにボコられたシューマッハなんてゴミでしかないだろ
0686音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3b-kJ5i)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:02:05.65ID:eiWhm7Sep
フェルナンド・アロンソは、2018年のマクラーレンのパフォーマンスに失望しており
今シーズン限りでマクラーレンを離れる可能性が高いと報じられている。

マクラーレンは、今年からルノーのF1エンジンに変更したが、フェルナンド・アロンソはマクラーレンのパフォーマンスに失望しており
またF1に疲れているとアロンソの母国スペインの Diario Gol は報道。

同紙によると、マクラーレンはフェルナンド・アロンソの年間4000万ユーロという給与が深刻な負担となっており
もう1シーズンそれを続けることを望んでいないという。
2018年に契約を更新したのも「会社としてアロンソを継続したいという願望よりも
ドライバーに借りがあると感じていた」ためだと主張している。

フェルナンド・アロンソがマクラーレンを離れた場合
チャンピオンを狙えるフェラーリやメルセデスに移籍する可能性は低い
0688音速の名無しさん (ワッチョイ 1a04-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:07:36.35ID:yqIBvZhk0
>>686
マクラーレンから減額を打診されてて、「減額が嫌で止める」というシナリオがメディアによって作られる前に先手打って「こっちが先にお前らに失望してるんだから」という形に持っていきたいのかな?
0689音速の名無しさん (ワッチョイW 471c-IaZj)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:10:29.63ID:LV695n5d0
アロンソ+サインツやバンドーン+ガスリーの師弟でタッグとかありえないかな?
ルノーがアロンソ引き取るとか、枕がガスリーをレンタル移籍すれば可能と思うけど
0691音速の名無しさん (ガラプー KK86-GuGg)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:25:45.39ID:JEhzG3u7K
>>689
諦めろマクラーレン以外にアロンソに残された道は引退しかない
ルノーはコンスト4位にならないと予算増額して貰えない
つまりアロンソを獲得するのは無理、お喋りが過ぎたね
辛い時期でも黙って働いていれば
色んなトップチームが欲しがっていただろう
0692音速の名無しさん (ワッチョイWW 2361-Tl0i)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:27:18.27ID:fjn8U7rO0
枕もルノーもどっこいだと意味が無いからな、どっちももう金にはならないし
ハミルトン電撃引退でシャッフルでもないともう居場所がないよね
0693音速の名無しさん (ワッチョイW 1aa5-S9Qq)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:29:52.18ID:jiA5wQkg0
まあ、結局はザク・ブーに擦り寄って金を出してくれてるホンダにあれだけ不義理したんだしな。
ドラとしての開発能力の低さやらなにやらで、結局は自分で自分の首絞めてるんだから。
本当に走らせる以外の才能がないと言う、パラメーター極振りステータスなんだろうなぁ・・・。
0698音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-lpB2)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:38:33.50ID:3r1W5W8qM
>>648
チームクラッシャーだね
口が軽くマクラーレンに100億の罰金を支払わせ
ブリアトーレをF1に関われないようにして
マンマミーやで追い出され
行くところがないからマクラーレンにしがみつき給料を払ってたホンダを追い出した

最後のホンダ追い出しは誤りとの情報はあるが
逆にマクラーレンとホンダにとってWinWinだったっぽいのが笑わせる
要するに悪手ばかり打ってる
0702音速の名無しさん (ワッチョイW 4ead-kJ5i)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:43:39.87ID:MNdt8eWR0
アロンソの正解ルート
2008 我慢してマクラーレンに残留→チャンピオンの可能性大
2009 レッドブルの複数年契約オファーを受け入れる→2013までに2,3回はチャンピオンになれた。

実際は
2008 マクラーレンの待遇に我慢出来ずルノーに復帰
2009 レッドブルの複数年オファーに単年契約を主張し決裂。 結局ルノーに残留。
2010 黄金時代のスタッフが去り下り坂のフェラーリと長期契約
2015 フェラーリと喧嘩別れして歴史的な失敗チームマクラーレンホンダへ
→フェラーリは体制一新し復調していく
0703音速の名無しさん (ワッチョイWW 2361-Tl0i)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:48:56.04ID:fjn8U7rO0
なんとか帝国並みの引きの悪さ
というか判断基準がおかしいから
永遠に間違え続けるのか
次もアロンソが選択しなかった方が正解だな…
0705音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-+Nwf)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:51:51.47ID:3+F4wKXPp
>>693
音楽やファッションなんかのF1と関係ないところにパラメータ振ってるハミルトンに走りでも負けるから話にならない
0706音速の名無しさん (ワッチョイ 1adf-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:55:30.50ID:s73JMfvX0
2007 残ったフィジケラはBSタイヤとのマッチングに苦しみ低迷コンスト3位
2008 ハミルトンが当時史上最年少ワールドチャンピオンに輝く
2010 ルノーがクビサを擁してコンスト8位からコンスト5位に躍進をする
2015 21年ぶりに未勝利に終わったフェラーリがベッテルを擁して3勝をマーク

マクラーレンもハミルトンやバトンを擁して数年間ずっとドライバーズタイトル争いに絡み
ルノーも数年後ライコネンを擁して優勝争いや一時ドライバーズタイトル争いに絡み
フェラーリも数年後ベッテルを擁してドライバーズタイトル争いに絡み一時ポイントリーダーに浮上

アロンソが去った後を年下の奴らがしりふきしていくスタイル
0707音速の名無しさん (ワッチョイ b678-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:59:47.39ID:MikHpoLm0
>>706
なんかこうして見ていくと、アロンソって奮闘してる姿が印象に残る故に
速そうに思えるだけで、実際はそうでもないんじゃないかという疑惑がw

ツルーリには度々負けてたしなぁ…。
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc9-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:06:43.66ID:bAZsl1a+0
>>702
最善 ⇒ マクで1回、レッドで4回、フェラで2回。 通算9回
うまく立ち回れば ⇒複数回チャンピオン
流れに任せる ⇒最低1回チャンピオン
策を弄する(考えすぎる、カネ最優先、プライド優先) ⇒ 0回チャンピオン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況