X



【F1】1994〜2000年のF1 6laps down

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:30.57ID:V+9drjyr0
過去スレ
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】5laps down
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1506471415/


【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】4laps down
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1420380265/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】2laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1297175162/

【F1】1994〜2000年のF1も語る?【バブル崩壊】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1241707934/
0129音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:08:32.29ID:RsESz1/90
あの真っ黒マシンってモナコだけ速かったんだよな
あんまり覚えてないんだけどエンジン以外にも色々問題有ったんでない?
0130音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:33:56.87ID:Oc2zUgnh0
ポール・ストッダート後にアロウズを買収しようと思って
税理士を送り込んだら、とんでもねー負債があったって言ってたね。
数日の調査で案件から外したって。
0131音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:07:20.11ID:iXa+mTQM0
>>128
英国人はヤマハをジャドエンジンと呼んでいるからね。スポンサーバイヤマハだから。金だけだぜとなっちゃうんだよね。
0132音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:19:06.87ID:ybUwfnlt0
F1レジェンズこの年代ガン無視なのな
丁度94年から96年辺りって一時期F1への興味が若干落ちて
標準録画から3倍録画に切り替えてた時期だったんで
高画質放送楽しみだったんだが
0133音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:00.12ID:yDWFeLMv0
95年ならスパ、96年ならスペインとドイツを見たいな(´・ω・`)
0134音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:33.07ID:yA1OrOo10
パッと思い出せない。87年から93年まではだいたい覚えているのになぁ。

YouTubeで93年ブラジルGP見たけど割愛一切なし(ライブ中継だから)。フジのとは違う印象だよ。セナが必死にはじめから終わりまで走っていた。シューの追撃はかなりしつこかった。最高のバトルだった。
0135音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:23:02.40ID:L6f4WmhB0
93年のブラジルはセフティーカー走行中にライブ中継にきりかわったんだっけか?
もう25年も前なんで色々わすれちまったい
0136音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:24:55.43ID:L6f4WmhB0
あと93年ブラジルの記憶というとシューマッハが終盤やっとこさカスタマーのハーバートを抜いたのは覚えてる
0137音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:35:54.90ID:yA1OrOo10
へ〜 大分忘れてる。
YOU TUBEで見たらザウバー勢(レート、ベンドリンガー)がアレジフェラーリをオーバーテークするのが印象的だった。この2人は翌年以降不運だったからね。

スレチだね。すまん
0138音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:47:57.90ID:L6f4WmhB0
スレ時代のブラジルというと00年はエンジンいかなきゃハッキネンが獲ってた展開だった
同じエンジンブローレースのアメリカは完走できてもシューマッハにまくられる展開だった記憶

ピットストップの時間とタイミングでそう読めたんだけどこれで合ってる?
0139音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:50:29.06ID:hcVz+91w0
雨のレースで赤旗中断を挟んで、録画放送が現地時間に追いついちゃったんだよね。
当時フジテレビで見てて、CM明けに録画放送から生放送に切り替わって
急にマシンの色彩が鮮やかになったのを覚えてる。
生放送になると画が綺麗になるんだなあって感心したよ。
0140音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:22.15ID:TnFk1pt80
初めてF1でセーフティカーが導入されたレースでもある
0141音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:22:10.32ID:ddmUL6yP0
00アメリカといえばマッツァカーネがハッキネンを抑えて2位だか3位を走ったのが忘れられんw
ただピットストップ遅らせただけだけど
ミナルディがマクラーレンの前を走るってのは新鮮だった
0142音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:55:51.83ID:1WhLovoe0
懐かしいなマッツァカーネw
「まさかのマッツァカーネ」

このスレの中では97〜98年、00年は面白かった印象
0143音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:31:39.08ID:jOsBlWRg0
バドエルが4位?走っててリタイヤ
マーシャルに次頑張れば良いよって慰められるも
次とか無いから(´;ω;`)
ってのもあったよね?
0144音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:24:23.80ID:ddmUL6yP0
>>143
バドエルリタイヤ マーシャルに「次があるじゃないか」といわれるが「僕にはもうチャンスはないんだ」と号泣

ヴィルヌーヴが5位に上がる (このままだとコンストでBARがミナルディを逆転)

2台とも止まって仕事終了のジョーダンのメカたちがミナルディの応援を始める

ヴィルヌーヴストップ

ジェネ5位浮上 後ろではハッキネンとアーバインが熾烈な6位争い展開中

ジェネ「無線で後ろから2台来ているって言うから誰?って聞いたら「ハッキネン」って言われた
     何だって?もう1台は?と聞き返したら「アーバインだ」と言われた」

ハッキネンには抜かれるがジェネ6位死守 アーバイン7位でノーポイント

この1点が効いてミナルディコンスト最下位にならずに済む(ビリはノーポイントでシーズン終了のBAR)


6位になるか7位になるかで大違いだった時代のお話(´・ω・`)
0145音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:21:09.71ID:7QHkBSgy0
>>136
スレチだが

ハーバートが裏のストレートでシューに抜かれたんだけど膨らんだところを抜き返えした。それでシューは最終コーナーからハーバートの後ろについてやっと抜かした。ハーバートはレース終盤だったからかなり頑張ったね。

ヒルのマシンは明らかにセナのマシンより速かった。セナに0.2秒差まで近づいたが周回遅れの処理と後半は体力切れなのかじりじり遅れていった。
シューは10位以下トップから1分遅れから怒涛の追い上げ。疲れ知らずのターミネーターだよ。
ところでセナのリアルタイム血圧京世俗では常時199ぐらいだった。F1ドライバーはすげー。
0146音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:22:23.07ID:7QHkBSgy0
改正 血圧計測
0147音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:27:00.13ID:KgvKfV8o0
デニー・フルムってレース中に亡くなったんだよな
血管が切れたのかな、血圧上昇で
0148音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:44:05.00ID:KrTs00bB0
心臓発作だったはず
ストレートで壁に当たりながらもマシンを止めることには成功したのですぐに
レスキュー来てもダメだった
0150音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:35:07.83ID:V8dzv6D60
高梨沙羅銅メダルか
でも、ロンデニスだったら「いいか、お前は二番目に負けた奴なんだ」とか言うんだろうな
94モナコで二位になったブランドルには一番最初に負けた奴と有難い言葉をかけていたし
0152音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:00:47.76ID:oodYsJZj0
>>141
最近はそういった奇跡みたいなレースの覚えが無い。

古くは90年フランスGPのカペリや93年ヨーロッパGPのセナ、
96年モナコGPのパニス、97年ハンガリーGPのヒルとかさ。
0153音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:04:33.89ID:B3/kaRhw0
ヤマハエンジンって乾燥重量100キロ切る超軽量エンジンだったんだけどね。
0154音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:06:29.46ID:YRU01O7x0
>>152
個人的には99欧州のハーバートと97オーストリア?のトゥルーリもそのリストに加えたい
0155音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:35:20.43ID:RUhjbwOM0
>>153
あれヤマハなの?ヒルはジャッドエンジンとみなしている。パワーもないしダウンフォースもない。だから望みはない。しかしドライビングはファンだったという。
0156音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:45:59.29ID:zX/LFgLG0
ヤマハだよ。このスレ住民でもヤマハが金だけ出してたと思ってる人がいるとはカナC
時間無かったからOX10Cの3L化はジャッドにほぼ丸投げして
ヤマハはOX11の開発に全振りしてたのよ
0157音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:06:01.60ID:EyeyWLmN0
あのシーズンの、中盤戦から後半戦だけアロウズが化けた

95年もモルビデリの棚ぼた3位くらいで、それ以外で唯一上位陣を脅かす存在になった
0159音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:56.89ID:gpSKC7XM0
ヤマハは最新素材等の分野
JUDDは鉄とかアルミとか一般的な材料の加工ノウハウを持った加工屋さんをよく知ってたのでその分野
こんな感じでお互いの得意分野で担当分けてたらしい
0160音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:08:27.72ID:7ja7l10X0
ホンダもヤマハも無駄に物造りに自信もってただけだったな
今思うと
ホンさん→パワーあるけど激重エンジン、パワー重視じゃなくて
車体とのマッチングでルノーに負けて無限残して退場

ヤマさん→F1に手を出したけど物にならないからジャッド起用
0161音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:50:26.38ID:gpSKC7XM0
OX99だってJUDDに持って行ってベンチ掛けたら
「なんでこんだけパワー出てるのに勝てねぇの?」
って言われたんだけども

あと第二期ホンダはルノーに負けたから撤退した訳じゃないよ
(そういう意味で書いたんじゃないかもだけど)
0162音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:10:09.42ID:cXAheN2D0
>>152
性能が上がりすぎてマシントラブルがかなり減ったからね
レギュ大幅改正の後だと晩年テールエンダーだったマルシャで走ってたビアンキがモナコで9位取ったり、09年のスパでのフォース・インディアのフィジコがポール獲得→ライコと死闘の末2位とかこの位だね。
0164音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 01:17:24.20ID:nkYhDVel0
困った事にマイク・ガスコインが
「ヤマハ?あれはJUDDが殆どやってたぞ」とかインタビューで言ってるんだよね
上でも書いたけど95年はOX11の開発が時間的にギリでOX10Cの開発がJUDDにほぼ丸投げなんだよね
あと基本はヤマハが先行開発でJUDDが現場みたいな住み分けになってるから勘違いされやすかったのかもしれない
ホンダと違って少人数だけど毎回レースに帯同して作業してるハズなんだけどなぁ

大体バッジエンジニアリングだったらTWRからハートに乗り換えろって言われて
断った末に撤退なんて事になる訳ないんだけどねぇ
0165音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:06:06.93ID:aIdU207Q0
>>164
すまんなぁ
推測だけど95年F1に復帰したメルセデスみたいに思われてるかも。あれこそ中味はイルモアでバッチエンジニアリングだった。
0167音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:40:43.36ID:WngH1+lm0
ヤマハは参戦当初V8、次いでV12、最後はV10
V10は最終解としてどのメーカーも選択することになったが、
ヤマハはF1エンジンに対して哲学は無かったんだろうかね?

ホンダはとにかく重くても馬力、ルノーはバランス重視という哲学があったわけで。
フェラーリは当初V12に拘ってたが、勝つためのエンジンとしてV10を選んで勝ちまくったし。
フォードはV8に拘ってルノーV10を敵に回してV8でチャンピオンを獲得した。
昔はそれぞれ個性があって楽しかった。
0169音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:07:35.74ID:jumgsvbS0
そのDFRより軽いV10よりさらに軽いV12RA122E/B(〜RA122Eまではどうだったか)
ガスは積むしかなかっただろうけどね
0170音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:25:59.33ID:GInHtoCo0
ルノーはバランスとかなんとかより新技術の導入に積極的だった印象
ターボ、ニューマチックバルブの流れで67度V10だったんじゃないかと
0171音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:33:11.37ID:jumgsvbS0
V10だから成功したんじゃない
初志貫徹だから成功したんだ、12気筒選んでてもやり続ければ成功させてたよ
というような事をルノースポール首脳が言ってたと思った
0172音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:47:43.75ID:6T6TiNHu0
気筒数の徹底=哲学とも言い切れない気も。
暗中模索するのも一つの哲学じゃないかなあ。

ヤマハエンジンの思想については、GPCAR STORYのティレル022号に詳しい。
共闘したジャッドとのエンジン哲学の違いとかも語られてて興味深い。
0173音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:09:50.70ID:o/AoZLWn0
ヤマハは昔からベースエンジンの改良が得意だからね。ジャッド改がヤマハであってもいいんじゃない。
0174音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:03:38.19ID:bsJnsi/z0
前にもどっかに書いたけど、おっさんになると
ワークスよりも、カスタマーエンジンにシンパシーを覚える。
0176音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:40:19.18ID:SWNE2/d50
ヤマハ勝ちかけたけど勝てなかったな
97年は最初は予選落ちしそうだったのに
ここまで1年でポジションが変わるのは珍しかったな(´・ω・`)
0177音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:48:01.79ID:PHrTiSg20
タイヤのアドバンテージがあったからね。
翌年からはマクラーレンなど強豪もはくので勝ち目はないとヒルに見放されたようだ。
0178音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:50:45.43ID:hoQRIbPk0
BS浜嶋がタイヤのことアロウズにレース後聞きに行ったら
撤収しててだれにも話が聞けなかったってな。
翌年マクラーレンでは、ハッキネンもクルサードも20時くらいまで
サーキットに残ってミーティングしてたって。
0179音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:01:39.42ID:CwBrmvQX0
ヤマハは5バルブに拘っていたのがすべての元凶
0181音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:01:13.00ID:PegrkLS90
ヒルによると91年のブラバムヤマハV12は暴力的なパワーバンドであたかもトラクターに似ていた
望みのない車だったが運転はファンだったらしい。
0182音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:58:55.50ID:ooUwRT/O0
98年イモラ 当時は実につまらなかったレースだった。しかし今見ると至るところにバトルが展開されていておもしろい。アレジザウバーが追い出されたベネトンを追いかけまわしていた。
0183音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:36:31.70ID:/cfjw/KA0
>>182
ヴィルヌーヴの給油口が開きっぱなしで走ってたレースか
フェラーリのXウィングもあったなあ
0185音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:59.20ID:/mpWikKN0
>>183
よく覚えてますね!フェラーリのXウィングは変だった。ティレルみたいだし。
前年チャンプのウィリアムズとベネトンのスピードがあまり変わらなかったのも驚きでした。
0186音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:16:45.36ID:/mpWikKN0
>>184
あるよ
0187
垢版 |
2018/02/20(火) 08:34:20.47ID:8BxnIhkT0
99年とかいうレースの宝箱
0189音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:49:53.18ID:vLBAnvyQ0
まさかのアーバインとハッキネンのチャンプ争いの構図に似ているのは
0190音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 22:50:52.63ID:vLBAnvyQ0
続き
85年のプロストとアルボレートの争いかな?
0191音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:35:34.94ID:jyuwMIWF0
アーバインの事は好きだが、アルボレートに匹敵するかって言われると
ぅう〜ん、ってなるw

Xウイング前提で設計されたティレルは可哀想だったな
まぁシーズン通してアップデート無しだったから遅かれ早かれ詰んだと思うけど
0192音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:32:31.47ID:lFrvRRIL0
99年はクルサードがA1とスパでハッキネンを弾き飛ばさなければ
楽勝だったのに最終戦まで縺れたな。
0193音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:34:39.24ID:1rL5Xv4r0
本来ならセパンでマクラーレンのダブルタイトル決定よ
0194音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:15:37.87ID:tkAyA3PD0
>>192
いつもは物言わぬハッキネンが俺を優先してくれと愚痴ってたね
珍しい
0195音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:27:00.04ID:iCMt8mF50
よく覚えてますね 19年前かな
0196音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:37:47.73ID:RjD+g2t80
AS+F99年ベルギーGP号の「何をする君は敵か」のフレーズが印象的だった
実際ハッキネンはそんな気持ちだったんだろうなぁ
0197音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:48:24.87ID:I15qPmWd0
スパはハッキネンからしたら2-1フィニッシュなのでまだいい
A1じゃ完全に弾き飛ばした上にアーバインに交わされて傷口を広げやがった
せめて優勝してダメージ最小限にしろよ

あと鈴鹿でクルサード飛び出さなきゃコンストもマクラーレンだった
0198音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:04:37.61ID:nluS7gUJ0
>>193
決定が覆ったのが鈴鹿直前だったから
鈴鹿の公式プログラムでは差し替え間に合ってなくて
「フェラーリ失格!ハッキネン連続チャンプ!コンストもマクラーレン!」ってなってたんだよな
レースの見どころも「チャンプは決定したが各ドライバーが全力でアタックしていくのでそれを楽しめばいい」とか書いてあった

>>196
あったねえw
総集編だったかな
0199音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:55:28.61ID:/61QWBq/0
>>195
薄っすらの記憶をyoutubeにあるフジテレビの1999年総集編で
補完しているのです。OPのナレがエヴァ風でちょっと懐かし寒いw
0201音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:49:09.89ID:N+H91Uus0
99年のB'z松本さんの曲が好きだったわ
疾走感があっていい曲やったわ(´・ω・`)
0203音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:34:23.15ID:2oc+7xkx0
>>18
カッコ良いけどドライバーがベルガーとアレジじゃな
96初頭のテストで乗ったシューが何でこれで勝てないの?って
0204音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:57:37.50ID:UvDm82ug0
96年初頭って事は一年間の開発を終えた後のマシンだから
フェアじゃないと思うんよね
0206音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:58:30.41ID:osTvt19U0
97年っていえばヴィルヌーブっていう血筋だけの男が最良のマシンを手にしてやりたい放題やっててただただ不愉快だった
フレンツェンはレーサーに向いてないと言えるほど闘争心に欠けてるドライバーだったしあれじゃあな
精々見所は石橋タイヤの参入でのガラポンからのプロストGPの台頭とフィジケラと顎弟とのガチ火花チームメイトくらい
0207音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:11:36.81ID:SRipe+VZ0
リアルタイムで見ていないとそういう感想になるかも
0208音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:17:34.19ID:osTvt19U0
はあ?歴25年だぞ
まあ枕のシルバーアロワナとか色々あったが順当に行けば弱禿が早々にチャンプになっとかんとおかしいシーズンだったわ普通に
Ferrariはピット戦略の高度化とそれを遂行出来るミハエルの超人的体力&技巧があったにせよ弱禿が情けなさ過ぎる
0209音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:32:38.43ID:osTvt19U0
あのマシンにミハエルが乗ったらハンガリーくらいで即チャンプっしょ
0210音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:33:18.36ID:ycNuxV0t0
リアルタイムで見ていないとそういう感想になるかも
0211音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:41:11.02ID:osTvt19U0
ベネトンもアレジとベルガーじゃなかったらもっと勝てた
弱禿はハンガリーでのヒルを抜いてしまうという空気読めなさっぷり
0212音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:00:25.39ID:pw9l5Op60
そら雨のモナコでスリック履かせてスタートさせるようなチームだったからなあ > 97年ウィリ
0213音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:02:48.82ID:osTvt19U0
ドライバーが最終判断すりゃいいだけじゃん
フランクとパトリックヘッドのチームでドライバーの権限が低いとしてもそこで突っ返せるだけのカリスマ性が無いのが悪い
ミハエルならスリックでは決してスタートしなかっただろう
0214音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:25.69ID:4ubrquTO0
リアルタイムで見ていないとそういう感想になるかも
0215音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:58:30.73ID:TGR1Reei0
俺は逆で昔はミハエルSUGEEEEヒルジャックダセエエエエだったけど
大人になってから見直すと
ミハエルはベストのマシンは無いけどそれ以外の全ての環境が整ってる状況下で
逆にWilのドライバーはベストなマシンがあるだけでそれ以外は
待遇戦略ピット処理給料本当に何もかもお粗末で
これならミハエルの環境の方がやりやすいだろうしヒルやジャック可哀想だったなと
同情したけどな
0216音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:31:37.45ID:ycNuxV0t0
グループドタイヤ批判してモントリオールに早めに入って
時差調整していたのに、モズレーにパリに呼びだされて
台無しにされた1997カナダGP
「俺はクソなんて言ってない」と弁明してたけど
その後の発言から絶対言っただろうなの、ジャック・ビルニューブジュニア
0217音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:34:40.10ID:CJ87Xk+y0
リアルタイムで見てたけど忘れた
ホッケンでジャックのペースが上がらなかったのはなんでだっけ?
0219音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:51:32.67ID:CJ87Xk+y0
>>218
そんな事があったっけか
完全に忘れてた
ついでにもう一つ
モンツァでも同じルノーのベネトンアレジに遅れを取ってたよね
あれはなんでだっけ?
0221音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:15.68ID:7Y87u37+0
ベネトンはベルガーの意見でホッケンハイムとモンツァだけ特化に
モンツァで勝てないアレジが悪い
0223音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:21:23.58ID:ycNuxV0t0
リアルタイムで見ていないとそういう感想になるかも
0224音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:21:39.73ID:pw9l5Op60
モンツァは枕も速かったろ・・・
ピットで出し抜かれただけやん
0225音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:26:47.90ID:osTvt19U0
モンツァだけ速いアレジw
開発はロクに出来ねぇは瞬間湯沸かし器だはでロクなメリットが無いドライバー
ネームバリューだけ
0227音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:31:15.30ID:CJ87Xk+y0
B197はタンクが軽いとタイヤに熱が入らなかったんだっけか

B197はフェイク隠居前のバーンが線引いてバーンの車という認識なんだが合ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況