X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 324●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-nuBk)
垢版 |
2017/11/10(金) 09:32:34.41ID:ee0CU7xKa
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 323●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1508519148/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105音速の名無しさん (ワッチョイ 7f16-TPjW)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:25:28.26ID:Fi22Apuq0
>>103
今年型がダメだとほぼはっきりしてるんだし、
テック3には今年型を渡さないといけないわけでもないんだから
なんとかするんでね?ザルコだって2017で一年走らされるの嫌だろう
ヤマハは来年ロッシが抜けてザルコを起用するだろうから、あまり機嫌を損ねられるのも
困るだろうし。
ザルコにはホンダもスズキも興味あるだろうしな
0107音速の名無しさん (ワッチョイ ff6b-TdHc)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:34:24.38ID:grov8+Ep0
>>97
そりゃあ、250tの頃に同じバイクならロレンソに負けない!って、
ノリックやアラーダさんと同じようなこと言っちゃってたからな
今更、助けてとかいうのもあれなんだろう
0109音速の名無しさん (ワッチョイ 5f61-ea84)
垢版 |
2017/11/12(日) 17:27:01.87ID:Hgg1Sg930
>>108
ロレンソのサラリーを払えるのはドカぐらいだろ。
ヤマハはよりリーズナブルプライスのライダーを探してくるだろうし。
ロレンソ自身がディスカウントしない限り好条件での移籍は難しいな。
0110音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 18:07:27.33ID:/v9+gNNJ0
ロレは来年よっぽど酷い成績じゃない限りジジが手放さないでしょ
でも今のロレを見てると、成績が芳しく無かったら格安でのドカとの更新もありそうだな
0111音速の名無しさん (ワッチョイW 5f61-5YOU)
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:42.19ID:OJpf3DLu0
ヤマハ時代の半額でもドビの倍だったよな
0114音速の名無しさん (ワッチョイ 7f16-TPjW)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:22:09.63ID:Fi22Apuq0
すでにヤマハだけでなくチームに対しても懐疑的になっているようなコメントだな
84NSRが糞でNSを引っ張り出して復活したスペのようにはできないのが残念
0118音速の名無しさん (ワッチョイWW df17-KLCy)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:49:30.73ID:rTg0G95T0
ロッシのは開発力というよりスポンサーつれてくる資金力だから。
ヤマハ移籍当初は金が入ってきたおかげで停滞してたヤマハの開発が一気に進んだね。

それが持続しないのは導くべきライダーの実力の問題なのかもねぇ。
0119音速の名無しさん (オッペケ Sr33-jqs5)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:24.20ID:EokccHqBr
>>102
問題は既にはっきりしてるから別に来年が暗い一年にはならない
かといって必ず著しく良くなるわけでもないが、今年よりは良くなる

ロッシは少し前から17年型のマシンはリアがどうにもならないって言ってた
おまけにザルコは良いライダーだから来年に17年型乗せるのは可哀想だからヤマハはなんか考えるべきとまで
0120音速の名無しさん (ワッチョイWW df17-KLCy)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:10:38.74ID:rTg0G95T0
シーズン前はビニャが速いからポテンシャルあるとか
ニューフレーム入れて俺の言ってる通りにすればいいとか、
かと思ったら電制がーとか
今シーズンだけでいうことコロコロ変えといて
しまいにゃヤマハが悪い、どうにかしろ、か。

やってることはドカのときと変わらんな。
0122音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-nFR6)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:04:46.42ID:juvlbR10p
ヤマハの問題は早々にはっきりしている
それを解決できなかったのが何よりも問題なんだよね

てかザルコは2017で走ってないの?
2016にこだわっても仕方ないよね
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4e-rlR5)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:41:13.98ID:SwSbUWlV0
>>120
もろアンチ脳の発想だね

不満は当初からを言っていた。ポテンシャルはあるはずと希望的な意味で言ってただけ
言う通り云々はビニャが失速するまで改良しなかった事への嫌み
電制はシーズンが進むにつれドカやホンダに比べて差が出てきたから
0124音速の名無しさん (ワッチョイWW df17-KLCy)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:45:00.04ID:rTg0G95T0
>>123
「希望的な意味で言っていた」
なんの根拠もない猿厨発想ありがとうございます。

単にビニャが速いからいいのか悪いのか自信が無くてわからなかっただけたろw
0129音速の名無しさん (ワッチョイ df77-bKAn)
垢版 |
2017/11/12(日) 22:52:40.50ID:GyKp7FEh0
決して1stドライバーの邪魔をすることなく、必要があれば順位を譲り、
コツコツポイントを稼ぎ、1stドライバーがいなくなればきちんと優勝する。
それが職人ペドロサ。

ロレンソは職人魂をダニから学べ。
0138音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-nFR6)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:07:10.09ID:juvlbR10p
>>135
怒りでもなんでもないだろ
ドビを勝たせる為のオーダーとしては遅いし、ロレンソもしっかり勝つ為のセットアップをしていたし、何よりドビとロレンソより速いわけではなかった

形だけでもアピールするか、程度にしか見えなかったな
0143音速の名無しさん (ワッチョイ ffdc-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:12:57.98ID:jOxI400c0
>>135
笑ったというかあきれたのはmapping 8について延々と的外れな解説を続ける辻本
ひかるんは今年のチェコみたいにごくまれに冴えた解説するけど辻本は安定してゴミ。あいついらんだろw
0152音速の名無しさん (ワッチョイ ffdc-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:21:17.75ID:jOxI400c0
>>147
マレーシアで散々話題になってmapping 8でググったら一番にmapping 8 ducatiってサジェストされるくらいだよ
視聴者のほとんどが知っているこんな基本的な情報すら知らずに解説するとか論外じゃね?
調べようという気さえあればすぐに調べられるのにそれすらしてないし
0154音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-nFR6)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:25:01.19ID:juvlbR10p
>>152
なんで解説者が不確定なネットの、しかも検索結果をもとにコメントするんだよw
自身の情報網やらで得た確度の高い話ならともかく

当たれば冴えた発言、外れたら何言ってんだコイツって評価を下す側に問題ありだと思うね
0159音速の名無しさん (ワッチョイ df75-sJj3)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:29:56.69ID:bXJlrNnM0
>>152
もちろんわかっては居ると思うんだよ
ただ、motoGPにチームオーダーなんてあっちゃダメなんだって思い込みがあの発言になるんだと思った
↓が出てようやく諦めたというか

さて、ジジさんのロレに対するコメントが楽しみだ
0161音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:30:46.67ID:OZi9mAaO0
日テレの実況解説陣は
ドカルール導入時のいざこざもかたくなにスルーしてたし、
臭いものには蓋なスタンスなんでしょ

今日のレースに関しては、
当たり障りのないことしか言わない辻本より、
ヒカルンに解説して欲しかったなw
0164音速の名無しさん (ワッチョイ ffdc-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:32:12.83ID:jOxI400c0
>>154
知りたいことあって検索してヒットしたサイトを見ずに満足する人はいないでしょw

https://www.motorsport.com/motogp/news/lorenzo-claims-he-didn-t-see-ducati-dashboard-instruction-972331/
http://www.crash.net/motogp/news/886759/1/redding-petrucci-talk-team-orders

いくらでもニュースサイトでヒットするし興味があったら読むだろ。英語読めないなら翻訳サイト通したら済む

そもそも辻本のアホが垂れ流しているのは不確定どころか嘘の情報だしw
0166音速の名無しさん (ワッチョイ 7f70-cd7v)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:34:33.28ID:qcYwejsT0
タラレバになるが
ヤマハワークスの2人が昨年型のM1で1年間走ってたら
どうなってたのか妄想したくなるわ
最終戦のザルコの走りを見れば、昨年型のM1の完成度が相当高かったのは間違いない
0167音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-nFR6)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:34:38.15ID:juvlbR10p
>>161
ロレンソ選手にチームオーダー出ましたよ
マッピング8とありますが、そんな8個もマッピングを用意するなんて考えられません。
あるとすれば、ライダーが加減しろって意味で、つまりそれはペースを落とせって事なんですねぇ!

しかし、ドビチオーゾ選手は先程からペースが上がっていませんから?果たして前に行かせて上手く行くかどうかですが、チャンピオン取るためには一位でチェッカーを受けないといけませんし、残り周回数でマルケス選手が転倒するかもしれません!
0168音速の名無しさん (ワッチョイ ffdc-ySnM)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:35:10.39ID:jOxI400c0
>>159
ひかるんもチームオーダーは「あってはならない」って言っててのけぞったけど、
状況次第じゃあって当たり前だと思うしそんなの信じているウブな人っているのかな?
0170音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4e-rlR5)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:39:29.73ID:SwSbUWlV0
>>124
やっぱり出たか、猿発言。アンチ確定だな
根拠も何も自分が不調の中で言ったんだから当たり前なんだけど。
ビニャがタイムを出してるからポテンシャルはあると思う、自分はもっと理解する必要がある。
これが希望意外の何だというのか

>>138
残り十数周くらいでロレもトップに絡めないしタイミング的にはギリギリのところだったと思う。
その後も譲らずで何周かしてもうダメだねみたいなジェスチャーしてなかったっけ
0171音速の名無しさん (ワッチョイW 5f61-5YOU)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:39:48.48ID:OJpf3DLu0
去年型に置き去りにされるファクトリーマシン
0175音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-nFR6)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:46:56.32ID:juvlbR10p
>>170
勝つために出すなら数周前、ドビがまだ自分のペースで走れていて明らかにロレンソを突っついていた時だと思うよ

オーダー出た時はロレンソの後ろで数周走ってそれに慣れた後、十分すぎるほどダニに離されてしまっていたからね
仮にマルケスに何かあってもザルコ、ダニに追いつけるペースではなかった
0178音速の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-pLBo)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:47:41.29ID:cpsAVo+m0
>>172
○は予選であれだけコケてるだけに本番で奇跡のリカバリー出来た
ドカ二人はリカバリー出来ずにコケたそれでもう答えは出てるしな
あれでコケてんだから上位追うほどペース上げれるわけ無いしな、夢見過ぎ
0179音速の名無しさん (ワッチョイWW df17-KLCy)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:54.35ID:rTg0G95T0
>>170
「アンチ脳」発言は猿厨特有の鳴き声だから猿厨て言っただけだよ。
猿厨は「アンチーアンチー」て鳴くんでしょw自覚無いんだねw怖い怖いw

希望を込めてマシン評価するってことは、つまり自分でマシンの限界を判断する能力がない、
だから他人のタイムで判断が揺らぎますけど、それが何が悪いの?てことねw

いいけど、わからないならマシン評価には口出さないことだねw
ビニャは被害者。
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 5ff6-pLBo)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:51:53.51ID:cpsAVo+m0
ドカなんかよくソフト作戦で勝ってきただけに
今はそれをザルコがしてるわけで
○はよくフロントハード好むがそれでも二度一コーナーでワイドになったくらいこのコンディションでは厳しかったのだろう
○でこれだ、ドカはハード使わなければもしかしたらワンチャンあったかもな
0187音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-nFR6)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:57:18.31ID:juvlbR10p
>>182
それ俺も思った
タイトルの可能性があるって言ってもほぼ無いようなもんだし、
チームオーダーを生かす為にもロレンソにソフト履かせるくらいはするかなって思った

実際はしっかりとそれぞれでセットアップしていたね
0193音速の名無しさん (ササクッテロル Sp33-nFR6)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:05:19.72ID:uOSD5JKsp
ちゃんと守っただろ
ペース上げてドビを引っ張って、でもドビは付いて来れなかったから先に行かしても4位バトルにしなならないんだから、転けたしかも安全にw

レース前のコメントで転倒が派手だ!とか言ってたのはフラグだったのか?と思うほどの握りゴケ
0197音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fb8-eEuI)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:11:07.15ID:Z9si+d5D0
>>192
マルケスがコースアウトして下がった後も
譲らなかったでしょ
0199音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd4-sJj3)
垢版 |
2017/11/13(月) 00:13:58.75ID:hH8qpFTL0
>>196
本当に遅すぎるよな
序盤にドビに先に行かせて背中を守る作戦にしてたらまた違う結果になったかもね
まあ結局マルクの自爆待ちなのは違いないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況