ある程度納得した。
http://courage.wp.xdomain.jp/?p=220

マンション管理会社|フロント担当者の離職率が高い理由!

任せっぱなし体質
フロントマンはいわゆるフランチャイズのような個人事業のようなもの。フランチャイズと異なるところは、十分な教育・指導がなされないまま担当物件を持たされ、仕事を任せっぱなしにする体質がこの業界には蔓延る。

何のフォローもなく、ひとりで仕事を抱え込み、顧客からの苦情が増え、そして潰れていく。このパターンで辞めていくフロントマンは多い。
この任せっぱなしの体質がなぜ横行しているのか。その要因はいくつか考えられる。

・経営陣がマンション管理の業務内容を十分理解していないから教えるという発想を持ち得ない(大切さを理解していない)。
・実務を経験したことのある経営陣であっても、昔のやり方・考え方を変えようとしない。仕事は現場で覚えろ的な旧態依然のやり方・考え方。
・直属の上司はいるが、職長としての仕事をこなしながら自らも担当物件を抱えているから双方の対応に追われ、面倒をみきれない。
・どうせ教えても長くは続かないだろう的な考えが根付き、教えることを時間の無駄と考える社内体質に陥っている。