X



【分譲】マンション管理会社63棟目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2023/02/22(水) 15:50:34.14ID:???
2023年2月版
分譲マンション管理会社ランキング
※転職組の年収・労働環境・退職金等による
SSS 日本総合住生活
SS+ 野村不動産パートナーズ
SS - 三井不動産レジデンシャルサービス
S 住友不動産建物サービス、東京建物アメニティサポート、伊藤忠アーバンコミュニティ
A 住商建物、双日ライフワン
B 大和ライフネクスト、日鉄コミュニティ、旭化成不動産レジデンス
C 三菱地所コミュニティ、長谷工コミュニティ、エスコンリビングサービス、商船三井興産
D 菱サビルウェア、レーベンコミュニティ、西鉄不動産、王子不動産
E 東急コミュニティ、穴吹コミュニティ、関電ファシリティーズ、クローバー管理、クローバーコミュニティ 、フージャースリビングサービス、アパコミュニティ、近鉄住宅管理
F 阪急阪神ハウジングサポート、南海ビルサービス、京阪カインド、西部ガスリビング、ホームライフ管理、北海道建物、積水ハウスGMパートナーズ、東洋コミュニティサービス 、ライフポート西洋、穴吹ハウジングサービス、ユニオン・シティサービス
G 合人社、日本ハウズイング、MMS、マリモコミュニティ、相鉄リビングサポート、カシワバラデイズ
H 大京アステージ、オリックスファシリティーズ、長友、浪速管理、アルテカ、パートナーズ、モリモトクオリティ、伏見管理サービス、辰栄興発 、互光建物
I グローバルコミュニティ、ポートハウジングサービス、サニーライフ、ポートハウジングサービス 、日商管理サービス、クラシテ、中部互光
J 宝コミュニティサービス、日本管財、クレアスコミュニティー、グローバルハート、森トラストレジデンシャル、星野リゾートトマム、ビルセンター、朝日管理、和幸産業、イノーヴ、オークラハウジング、ユナイテッド不動産 、フジ住宅
K エスリード管理、プレサンスコミュニティ、エステム管理サービス、TFDコーポレーション、都市環境開発、大東建託パートナーズ
L アサヒ、グッドコム、信和建設、常口アトム、トータルクリエーションズ、睦備建設、日本管財住宅管理、セイビコミュニティ、山忠、須藤建設、建物最適管理
※転職有利資格
【基本四管】宅建、管業、マン管、維持修繕
【推奨六管】簿記2(会計知識拡充)、甲4消防設備士 (無線受験可)
【可能なら八管】FP2(保険知識拡充)、ビル管
0143名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:23:35.21ID:???
財閥は休みの日は上司が代わりに対応するの?
それとも事務の子が対応するの?
しっかり休めそうでいいな。
やはり目指すしかないのか
0144名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:41:06.68ID:???
フリーアドレスって良いの?自分の席が決まって無くて空いてる席適当に使えってシステムだよな?
どっちかって言うと否定的な意見の方が多い気がするが
0145名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:51:29.10ID:???
弊社、フリーアドレス導入の賛否についてアンケートを実施
偉い人は新しいモノ好きなので、導入したいようだが
大量の紙の資料をどうやって保管するのだという反対意見多数
0146名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:53:51.20ID:???
うちの会社ももうすぐフリーになるらしいけど意味あるのかな?仲いいやつ同士ですわるとか?馬鹿馬鹿しすぎて週一くらいしかオフィス出ねえぞ
0147名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:57:14.15ID:???
弊社は汚フィスで机の下に書類の山すぎて無理です
0148名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:59:23.84ID:???
個人のロッカーとか棚みたいなスペースは用意するんだろうが、その中からいちいち書類を出して空いてる席に持って行ってまた仕舞いに行くってのが無駄というか面倒ってのはよく聞くよな
まぁオフィスを綺麗に保つって意味では良いかもしれんな書類も必然的に整理整頓するようになるだろうし
0149名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 20:11:00.68ID:???
いらん書類減らしてほしいよ。それフロントまで回覧する必要有るってものけっこうあって、フロントに責任転嫁したいだけだろって
0150名無し不動さん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:46:45.78ID:???
>>142
建サが一般的な略称だと思ってたんだが、住サが普通なん?
0154名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:12:25.40ID:???
財閥系って転勤あるのが痛いよね。
拒否するとどうなるの?クビ?
0155名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:19:28.62ID:???
>>154
拒否するやつはまず居ない
理由にもよるかもしれないが、拒否すれば相応の人事評価と将来が待ってる

転勤を承知で入社してるからか、転勤が嫌だという人ばかりではない
異動先で家族ができると話は変わるが

転勤が嫌で財閥系行きたいなら三井に受かるしかない
三井なら名古屋に異動する可能性があるだけで基本エリア内をぐるぐるするだけ
0156名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 06:23:21.67ID:???
>>155
サンクス
転勤を拒否する奴いないんだ。
入社した後に家族ができたら、中々難しい問題になりそうだけどねぇ。
転勤すれば出世しやすいのはわかるけど、頼る親もいなくて転校な選択肢はなくて、妻だけに子どもの面倒見させるとなると絶対に転職は拒否られるわ。
0157名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:02:31.81ID:???
>>156
希望に沿わない転勤で辞める人も居るから昔に比べたらマシになった。それでもずっと同じところにいるのは難しくいずれ転勤・異動
転勤の場合、借り上げ社宅で手当が結構出るので、中には家族ごと望んで転勤異動する人も居るけどね。
財閥系はグループ全体、親会社も異動が基本だから転勤NGなら大手は諦めるか、異動がない総合職で採用してもらうしかない。後者は当然待遇に差はある。
0158名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:24:36.42ID:???
>>157
大手でも財閥は全国展開しているから入るなら転勤を前提にして入社するのはわかるんだけど、一応辞令が出る前に事前に話はあるのかな
それとも転勤で決まったからといきなり言われるのかいな
0159名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:27:10.51ID:???
今度給料あがる財閥系に居たけど確かに家庭の事情で異動出来ないからデベ系の中堅管理会社行く人いたなあ。そっちの方が待遇良さそうで色めきだったのもいい思い出。
0161名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:55:36.05ID:JqO/c3+2
セカンドキャリアで管理業務主任者資格とって未経験転職。
独立系の大手が年収500万超で稼げそうですね。
あとは、転職後の激務のなかで離職せずに生き残るのは根性が鍵ですか?
0164名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:02:16.80ID:JqO/c3+2
>>162
G神者の契約社員は中高年の早期定年退職組にとって希望の光ですか?
0165名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:21:37.41ID:???
>>164
はいそうですよ
貴方みたいな社会経験豊富な方にこそ是非やっていただきたいです
0168名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:04.85ID:???
>>158
経営層の社員は別として一般社員に内示なんてないな
異動が当たり前の会社だと3月に発表されて施行は2週間後とか普通
銀行や大手の会社ではよくあること
0170名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:39:56.35ID:???
私は12月にいわれ
12月二週目には籍うつされました
0172名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:23:40.80ID:+47mxg2i
遠隔地転勤が嫌なら、大手の地域限定社員や契約社員になるか、地場の管理会社が良いのでは?
0173名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 17:00:59.04ID:???
地域限定や契約社員の選択肢はないな。
それなら最初から転勤無しの会社を選択した方がいいかな。
0174名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:14:55.41ID:JqO/c3+2
>>173
大手で遠隔地転勤無しって存在しますか?
0175名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 21:38:12.29ID:???
>>174
ないでしょう
どこにでも転勤出来ることを前提に入社してるんだから
0176名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:27:25.49ID:???
>>174
すまん、大手の会社の転勤有無の事かな
俺個人のリサーチだと
三井(名古屋のみ)、東京建物、長谷工、日鉄コミュニティ、住商建物、双日ライフワン
この辺りは当面遠隔地(九州、北海道など)の転勤は無さそう
とはいえ、デベ系は将来どうなるかわからない
0177名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:33:20.66ID:???
>>176
日鉄コミュニティは札幌・名古屋・大阪・九州と
平気で異動があるよ
0178名無し不動さん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:34:50.01ID:???
>>177
そうなのか
中の人かなありがとう
俺のリストから消しておくw
0179名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 04:43:21.38ID:/N6q/dpc
みなさんのマンションはオンライン化進んでますか?
どのような媒体を使ってウェブ会議や電子ファイルの資料共有してますか?
0180名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 07:21:29.44ID:t0oYaPod
三年間でフロントの殆どが離職し、入れ替わる職場なんて本当に存在するの?
単なるネタ?
ノルマなしい、給与も良いし、過度なクレームや理事長注文や夜間休日電話は無視すれば良いし、膨大事務は上司に引き取って貰えば良いし。
開き直れば、ホワイト企業の仲間入りだよね?
0181名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:04:38.47ID:???
>>180
同感。
なんかフロントマンは、悲劇の主人公を仕立てたがる
傾向があるよな。
確かにクレームはあるけど、営業を始めとしてどんな
職種でも付き物だし。
0182名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:35:11.03ID:???
ノルマも無いし、仕事も楽だから
3年で入れ替わるという言葉に恐がらずにフロントやってみればいいと思う
0183名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:48:55.81ID:???
>>180

> 三年間でフロントの殆どが離職し、入れ替わる職場なんて本当に存在するの?
> 単なるネタ?
→一部の会社ではある模様

> ノルマなしい、給与も良いし、過度なクレームや理事長注文や夜間休日電話は無視すれば良いし、膨大事務は上司に引き取って貰えば良いし。
→給与条件が良いとされるランク上位の会社でも一定のノルマはあり、人事評価に影響する。顧客満足度評価や工事関係、委託費増額、収支改善、契約関係など達成を求められる事項は多数。
利益が安い物件は過度なクレームや理事長注文無視するのも簡単だけど、メガ物件や旗艦物件など高収益物件は経営判断も絡むから簡単ではないし板挟みで疲弊する。上司も様々おり当たり外れが大きい。

> 開き直れば、ホワイト企業の仲間入りだよね?
→どのような評価を受けようとも開き直れればホワイトといえる。会社も期待していない下位層はどこの会社も楽そうに仕事してる。できるやつほど集中し、そういう層は開き直り仕事も限度がある。
0184名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 08:55:01.90ID:???
結論出来ない層で600万くらい貰うのがこの業界の勝ち組な。上に行ってもなぜか楽にならないからなどこの会社も全部そう
0185名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:04:14.30ID:GA/QBfAw
>>175
デベ系で、金沢、福岡、神戸、名古屋、仙台に単身赴任した。今は窓際たげど、それなりに楽しかったわ。地方にもそれぞれの良さや、住民のマンションに対しての思いがあるわ。
0186名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 10:15:59.18ID:???
高卒36歳だけどこの仕事興味あって宅建勉強してるが受かる気がしない。
管業もどっこいどっこいで難しそう
うーん。。。
0187名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 10:39:54.53ID:???
>>186
この仕事に宅建は不要
勉強得意でなければ、管理業務主任者に絞ってマンション管理士と一緒に受けた方がいい
0188名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 10:42:59.77ID:???
この仕事宅建取っておいたほうがいいよ
資格手当多くの会社が宅建にだしてるし、それくらい役立たつ
0189名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:14:14.16ID:???
宅建管理業務主任者維持修繕技術者日商簿記3級がオヌヌメ
0190名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:09:07.13ID:???
維持修繕社命で取らされたけどアレなんか特典というか意味あるのかね。名刺には載せてるけど
0191名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:10:49.08ID:???
管理業協会の適正評価制度で使うらしい
意味としては建築の一般教養だろう
0193名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:24:12.96ID:???
フロント3年説はある程度、当たっていると思う(フロント業務が難しいのかは別として)
弊社に高スペックの人間がフロントをやっているが、正直なんでこんな泥臭い仕事をしているのだろうと感じる
0194名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 14:41:14.70ID:???
>>180
> 三年間でフロントの殆どが離職し、入れ替わる職場なんて本当に存在するの?
当社ですね

> 単なるネタ?
事実陳列罪と上席侮辱罪であります

> ノルマなしい、
大規模取れなきゃ詰められる

>給与も良いし、
資格要る割には、全労働者平均くらいやな

>過度なクレームや理事長注文や夜間休日電話は無視すれば良いし、
上司出せからの上司指導始まる

>膨大事務は上司に引き取って貰えば良いし。
やるわけない

> 開き直れば、ホワイト企業の仲間入りだよね?
飲食や服飾との比較で言えばそうかもね
0196名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:02:53.88ID:???
それは「不動産業界で働きたいからとりあえず宅建取ったでー」っていう人の向けの文言であって、最初からフロントに焦点当ててるなら管業一択じゃない?
てか本当にこの仕事に興味があって少しでも調べたなら必要なのは宅建じゃなくて管業だってすぐ分かるだろなんで宅建の勉強から始めたんだよ>>186

あと同じ高卒としてアドバイスすると独学はやめた方が良い
我々の読解力ではテキストだけじゃ意味不明や
通信講座とかならちゃんと講師が噛み砕いて説明してくれてる動画があるからスッと頭に入ってくる
0197名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:17:40.39ID:5PAyVNbr
>>193
ハイスペック人材は、他業種からも引く手あまたなので、早々転職して去って行く。
求人票のホワイト感を信じで入社してくるけど、夜間休日の業務用携帯電話やモンスター理事長やクレーマー住民や膨大な事務をフロントに押し付ける風土は原因?
0198名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:21:09.51ID:5PAyVNbr
分譲マンション労働組合は、大手でも存在しないの?
0199名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:41.60ID:???
大京グループにおける「不当労働行為」救済申立事件の係争が「5年目」に突入しました!
東京管理職ユニオン 大京支部(大京ユニオン)
2018-12-17 20:00:00
https://ameblo.jp/mu-daikyo/image-12426580933-14322496861.html

本日(12月17日)、
東京都労働委員会において、不当労働行為救済申し立てにおける「26回目の調査」が行われました。
 
 これで、
「会社(大京グループ)」が行っている「不当労働行為救済申し立て」による係争は「丸5年目」に突入しました。
 
<1回目の不当労働行為救済申立て>
 2014年12月15日に申し立て:都労委平成26年(不)第126号事件
 
<2回目の不当労働行為救済申立て>
 2016年12月16日に申し立て:都労委平成28年(不)第 78号事件
0200名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:27:08.25ID:???
「大京ユニオン(東京管理職ユニオン  大京支部)」は、大京グループで働く皆さんの労働組合です。
 雇用形態(正社員・契約社員・派遣・パートなど)や、役職(管理職・非管理職など)に関わらず加入出来ます。
 
【電話番号】
03-5341-4905
【住所】
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目28-14 パレ・ウルー5階
 【eメール受付】
http://www.mu-tokyo.ne.jp/contact.html
;【ホームページ】
http://www.mu-tokyo.ne.jp/
0201名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:31:43.15ID:TsJIbD8F
大京って労働組合が有るなら、ホワイト企業だね♪
0202名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:39:10.90ID:TsJIbD8F
>>193
大谷翔平見れば分かるけど、ハイスペック人材には仕事が集中するのが世の常。
マンションフロントは、無能なフロントの方が暇。担当減らしてもらえるし、理事長から担当変えろと言われるし、他社にリプレースされるし。
だだし、この業界はハイスペックでも無能でも給与は変わらない。
ハイスペックが会社に見切りを付けるのは当然。
無能が雇い止めになるのも必然。
そうすると、凡人も担当先が増えて仕事が回らなくなる。
結果として、人がどんどんやめていく。
0203名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:48:55.52ID:???
>>202
でも、資格あるだけで経験もないオッサンやジイを
契約で雇うくらいだから大した仕事じゃねぇだろ
0204名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 19:58:54.97ID:???
自分が優秀だと勘違いをしているフロントも困りものだよ
富裕層向けのマンションを担当していることが自分のステータスだと思っていた「◯が◯まクン」元気で頑張っていますか?
0205名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 22:35:30.93ID:???
中途だけど、準大手に2社エントリーしたが、
内定直前まで行った1社は、フロントなのに超巨大
タワマン専任を仄めかされたんで辞退。
もう1社は個人商店方式の10棟担当で、何とか
内定出そう。
この判断で正しいよね? 
時間を自由にコントロールできる営業フロント
の方が経験も積めるし面白そうかな、と。
0206名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 22:52:11.13ID:IhZAMk+G
どこもかしこもフロント経験又は不動産業界経験者ばっかりなんやが、未経験はどこで求人探してるんだ?確かに中小零細は未経験可ってのをたまに見るけど、そこで経験積めってこと?
0207名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 22:54:14.89ID:???
>>205
タワマン専任ということはハイスペックなキャリアなのかな
個人商店の方がまだマシだと思う
0208名無し不動さん
垢版 |
2023/02/27(月) 23:27:43.89ID:???
>>207
タワマン専任て、10棟マルチ担当よりも楽勝なイメージ。
何でハイスペック要るねん?
0210名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:18:46.11ID:z1p0f2/G
安心して健康を害さず心穏やかに定年退職まで勤める事を前提とすると、どこがお薦めですか?
0211名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 09:23:32.95ID:???
フロント職以外か別の仕事をおすすめします。BtoCなのでノンストレスはほぼ無理かと
0213名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 10:02:33.38ID:???
20年も30年も働いてりゃ嫌でも役職とか着くだろうし会社員でありたいなら全くノンストレスで心穏やかなんて無理だろ
ずっと工場とか倉庫の作業員で良いならそういうのからは解放されるかも知れんが肉体的に定年まではキツイ
0214名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 11:01:35.21ID:???
>>205
いや専任選ぶわ…
常駐管理員もしくは警備員がいる
通常総会は年1か団地とか部会あっても3くらいまで
理事会も同様月3くらいまで
0215名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 11:31:56.92ID:???
でもどうせ専門部会への出席も要請されるでしょ?
0216名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:04:01.40ID:???
根性無しと思われてもいい
キチクレーマーと絡まない間接部門で生きて行きたい
なぜかフロントより昇格し易いしな
0217名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:15:31.12ID:???
>>216
フロントできずに退職申し出て総務異動で残った奴が定時でノホホンと居酒屋行くの見たら殺意湧くよな
偉そうな社内ルールのメールとかきてもお前には言われたくないと思ってしまう
0218名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 12:16:33.32ID:???
>>215
それでも数は少ないし同じ建物の話やから関連性あって対応は楽だわ
0219名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:31:22.74ID:???
朝から糞キチクレーマー役員に捕まったわ
新しい点検会社に給水関係の見積もり取らせるから今から来い立ち会え、今日は予定あるから行かない、上出せ、出さない出す必要ないの繰り返し2時間

はー疲れる
電話代10万ぐらい使って破産しろや
0220名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:44:45.88ID:???
弊社、役に立たないカスハラ対応マニュアル絶賛作成中
0221名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 13:55:06.80ID:???
弊社、学生向けに1日体験入社をやっていた
(当然、お客様扱いだけど)
なぜこの業界を選んだのか半日かけて訊いてみたい
0222名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:15:51.80ID:61sNL8ta
課長レベルの上司の面倒見が良くてフォロー体制があり、フロントに責任や仕事が一極化しないマンション管理会社はどこですか?
やはり、課長次長の役割は部下の指導。自己の保身や本社の言いなりだと、部下が潰れて失望して辞めて行くと思う。
0223名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:13.21ID:???
>>222

> 課長レベルの上司の面倒見が良くてフォロー体制があり、フロントに責任や仕事が一極化しないマンション管理会社はどこですか?
どこにもありません
> やはり、課長次長の役割は部下の指導。自己の保身や本社の言いなりだと、部下が潰れて失望して辞めて行くと思う。
辞めていくから中途採用をしている
0224名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:27:44.17ID:???
>>220
そのレベルのケースって稀だからマニュアル作成より個別対応として総務部もしくは顧問弁護士に相談で良いのでは?
0225名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 16:47:37.16ID:???
そんなもんどこの管理会社の総務が対応すんねん
まれでもないしな
0226名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:03:48.79ID:???
総務は役に立たずだから対応しないんだな、これが
0227名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:06:39.05ID:???
法務の書き間違いでした。誤字があり申し訳ございますん🙇
0228名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:13:18.84ID:???
どっちにしろ非フロントの素人意見丸出しやわな
0229名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 17:55:38.85ID:vGWcXNi2
管理室、清掃員の休憩室にもカメラをつけることをおすすめします。なぜかわかりますか?
0231名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:25:13.25ID:vGWcXNi2
管理費に群がるシロアリ知ってます?
0235名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:50:22.73ID:vGWcXNi2
スシローのペロペロよりやばい騒ぎになるよ。財閥の〇〇
0236名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:52:31.58ID:???
>>231
メール欄に「fusianasan(フージャネイサン)」と入力するとIDが
非表示になりますよ
0238名無し不動さん
垢版 |
2023/02/28(火) 22:27:36.79ID:???
弊社部長今日も吠える!元気なおっさんだ。近くにゴミ箱おいてたら蹴っ飛ばしてそうや。
0240秋葉原
垢版 |
2023/03/01(水) 06:47:00.00ID:V84wRNj8
社内で怒声はほとんど聞いた事ないな。
社外の方が基地外に怒鳴られた事数回あるけど
0241名無し不動さん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:41:51.54ID:kPv9XiLi
修繕積立金と管理費ってどれぐらいのペースであがってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況