X



まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に236

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0717名無し不動さん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:32:55.78ID:???
自分が安全だと思うとつい本性が出やすくなるけどこういう相手の見えないネットなんかでの発言は鏡写しと同じで自分に返るだけだよ
0718名無し不動さん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:44:21.06ID:???
>>717
2019年に賃おじが自分語りで撒いた種
刈取らず収穫するだけなら何度でも楽しめるね!
0719名無し不動さん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:22:50.70ID:???
調子にのって固定資産税ピラピラしてたら住所バーコード晒して住所バレ
ついでに過去の自分語りが自分に帰るって
本性と住所晒した賃おじの事じゃないですかwwwwwww
0720名無し不動さん
垢版 |
2022/11/20(日) 16:15:08.93ID:J7oRTQrI
桜新町地下室の居候ジジイ書き込み屋とは


女房の実家が買った地下マンションに住むに70歳すぎの居候で職業はこの板の書き込み屋。
激貧のため1日中早朝から深夜までこのスレで自演書き込み屋として働いている。
時給は激安で約300円程度。人生のほとんどが日雇いだったため年金は月わずか8万円。
居候なのに地下マンション3LDKのオーナーに成りすますため、
”持主に無断で固定資産税納付書を2年分うpし、個人情報漏洩罪を犯す。”
中卒にもかかわらず、電通大卒を自称するが高校レベルの基本物理問題が解けず
簡単に詐称がバレた。
0722!id:ignore
垢版 |
2022/11/20(日) 17:40:10.37ID:J7oRTQrI
https://www.mitsui-kanri.co.jp/contents/connection/hotline/
三井不動産不動産レジデンシャルサービス
24時間ホットラインお客様センター

メールに固定資産税納付書2年分+今年度封筒の画像を添付し、オーナー成りすましを通報すべきかな?
叩き出されてホームレスじゃ野垂れ死にだよな
どうしたものか・・・
0723名無し不動さん
垢版 |
2022/11/20(日) 17:47:01.94
管理会社→マンション管理組合→呼び出し→退去勧告

無断うp成りすましじゃこうなるよな
0724名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:26:12.21
誰に聞いても来年日銀総裁交代で金利上昇、中古マンション暴落と言う
不動産業界じゃ常識みたいだ
来年春まで様子見だな
0726名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 10:39:52.38
>>724
もう中古は値下がりしてるよ
0728名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:27:40.12ID:???
近所に久々の新築マンションができたけど50戸未満規模で一部屋も60平米程度しかないのに以前の相場より1000万円近く高い
まあ同じく近所の築30年以上の中古物件も以前の新築並み相場で売れてるし近所の築浅大規模マンション物件は今ではこの新築物件より高いからある意味お値打ち価格かもしれんけど
0731名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:41:46.20
>>730
10年後は価格三分の一だから
0732名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 14:51:34.11ID:hyEwssi8
30年前のバブル崩壊のとき、1億円の新築マンションが10年後に3500万円になったの
見てるから今回も同じだと思う
あのとき感じたのは一見して高すぎるということ
こんなのがこんなにするのか?という感覚
今の新築マンションに全く同じことを感じる
歴史は繰り返すものだな
0733!id:ignore
垢版 |
2022/11/21(月) 16:50:24.79ID:hyEwssi8
>>728
パークホームズ用賀3丁目はパークホームズ桜新町と比べてどう?
向こうは地下マンション部屋はないよね?
0734名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 18:08:29.63ID:???
このスレを信じるなら売れるなら今すぐ売っちゃった方が良いのかな
査定出したら買値+2000万だった
0736名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:24:39.65ID:???
現金で持っててもインフレと物価高で価値下がるだけだし不動産として持っときたいな
0737名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 20:28:54.20
パークホームズ用賀3丁目は入居来年の暮れらしいが完売したんだね。
8500万円~12000万円なら戸建の方がいいと思う。
狭いよ。
0738名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:26:08.24ID:???
分譲時の1.2倍overで買ったよ
今31歳なんだけど世代による不公平ってあると思う
0739名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:46:07.69ID:???
カモがカモられた話に世代とか関係ないだろ
0740名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:31.42ID:???
一次取得者のじじいより稼いでるからいいや
0741名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:55.78ID:???
>>738
わかる
家そろそろ買うかーって時にとんでもないバブル来てたわ
0742名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:57.73ID:???
>>734
売るのはいいけど売ったあと買い直すなら結局割高になるよ
田舎に引っ越すとか売って賃貸でしばらくすごしてまた下がった頃家買うとかなら売っても良さそう
ただめちゃめちゃ良い物件で今後も値上がり続けるとかなら資産として持ってた方がいい
0743名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:21:52.60ID:???
一旦賃貸に行けばいいのよ
数年で数百万円
売値の差は桁が違うし、新しいの住めるし
どうせ結婚から老後まで賃貸でも持ち家でも、3回は新しい家に住まないと身に合わんし快適じゃないよ
ずっと住むのは不快な生活に変わる
0744名無し不動さん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:03:28.10
いったん賃貸というが最初から賃貸であろう
0746名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 00:26:32.50
12000万円出すならこっちの方がいいよ
https://www.athome.co.jp/kodate/1023294639/?DOWN=2&BKLISTID=002LPC&sref=list_simple


建物名 南道路 奥沢1丁目戸建
間取り 3LDK 建物面積 109.30m²
土地面積 110.28m²(公簿) 私道負担面積 有 110.56m²(共有持分3/8)
築年月 2022年3月 階建 / 階 2階建
駐車場 有 無料 建物構造 木造
土地権利 所有権 都市計画 市街化区域
用途地域 1種低層 接道状況 南 4.0m
建ぺい率 50% 容積率 100%

・東急目黒線「奥沢」駅徒歩6分     (約470m)
・東急大井町線「緑が丘」駅徒歩5分   (約380m)
・東急東横線ほか「自由が丘」駅徒歩12分(約960m)
0748名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 05:30:28.63ID:???
もうあきらめて買いたいときに買うのがいいよ
数千万くらい誤差だと思えるような余裕を持て
0749名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 07:24:21.57ID:???
>>746
35.604771,139.676127
踏切の隣
裏が線路
外観の写真に踏切が見える
0750名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 07:41:02.23ID:???
>>746
自動車での便が最悪の街
おまけに都内でも有数の「踏切」
東急は高架下も地下鉄化もヤル気サッパリだし
0751名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 07:43:55.96ID:???
東京都新築マンション平均価格9365万円
去年同月比10.8%増
0752名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 07:57:54.83ID:???
首都高目黒線は事実上の片側1車線みたいなもんだし
都内でも数少ない環状線から分岐したあとは最後の荏原までバイパスが1本も無い行き止まり路線だから
1年中渋滞デフォと言うのはちょっと
0753名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:11:30.61ID:y5VDmeCX
金利が安いと不動産本体価格を値上げ
金利が増えたら不動産本体価格を値下げ
つまり金利を含めた総額は変わらないし同じ物価上昇率だろw
0754名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:13:54.76ID:vaPMKcUU
現金購入を想定してるから、金利とか関係ない。
0755名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:28:19.68ID:???
>>746
裏が東急目黒線の線路でよりによってポイントのあるところ
踏切そば
電車好きならオヌヌメ
0756名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:48:29.71
12000万円も出してたった91uの用賀駅7分のマンションじゃなあ
リセールバリューがなあ
この立地でマンションの意味あるかな
管理費、積立金、車庫代もあるし普通は12000万円だせば戸建にすると思うが・・・
0757名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:06:14.17ID:???
線路側なんて鉄粉だらけで窓もおちおち開けられないし洗濯物の外干しなんて論外
車の洗車も大変だし高圧電線下物件並みに嫌な物件だわ
0758名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:14:17.40ID:???
今まで残っていた物件は、難だらけだろ
ウチの近所も建売り10軒位建ったけど墓地の横
普通は避けるだろうけど完売してる 8000万?
23区で駅まで徒歩9分と微妙な距離
0759名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:44:23.53
これなんかどうかな?
千歳船橋6分、5LDKリビング30畳
車庫2台で5万円くらい月の支払いが減るから
こっちが得だな
年寄は一階に住めるように設計してあるね

間取り 3SLDK(洋 5・5.6・5.9 S 9.3・5.5) 建物面積 170.73m²(車庫等引くと140u)
土地面積 96.63m²(実測)
築年月 2023年1月 階建 / 階 3階建
駐車場 有 建物構造 木造
土地権利 所有権 都市計画 市街化区域
用途地域 1種低層
建ぺい率 70% 容積率 150%

https://www.athome.co.jp/kodate/6976643051/

マンションはたった91uだろ
狭すぎるよ
0760名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:55:14.51
これくらいあると息子夫婦と同居できる
生き残ったじじさんかばあさんは1階
0761名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 10:09:21.73
土地が坪300万円で29坪=8700万円
家が坪単価100万円で42坪=4200万円
合計12900万円
土地の資産価値がかなりあるので長期保有に向く
40年後考えたらマンションの価値は四分の一程度かな
0762名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 10:44:39.51ID:???
千歳船橋とか息子夫婦と同居とか
田舎民が異次元のレスを書いてる気がするけどきっと気のせいだからスルー
0763名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 11:53:35.61ID:???
不動産屋の物件スレに成り下がったな
貧乏人の集まりの5chで紹介してどうすんだw
0764名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:43.99
地下室の居候ジジイが寝言を言ってんなよ
0765名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:18:30.59ID:???
68.40m²の地下室に居候ってどんだけみじめなの?
0766名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:20:15.03
居候より貧乏人はいねぇよ
馬鹿だろこいつw
0767名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:23:08.90ID:???
>>759
2階のトイレが申し訳程度に2つ扉でキッチン・リビングと隔てているのが微妙
あとは建築中で施工例の画像だけでイメージとは全然違う

実物は
35.644992,139.620476

北面道挟んで対面の庭木(クヌギ?)が数年毎に剪定しているようだが結構森の様に繁る年がある
北側道路対面だが放置されるようになると心配だね
南面は現状対面2階建て3階建てが立つとバルコニーの閉塞感が凄いかも
0768名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:26:59.45
まもなく管理会社と管理組合から呼び出される居候は、自分の行き先を心配したほうがいいんじゃないの?
0769名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:37:02.59
>>767
千歳船橋駅6分はそれらを補ってあまりある。
木なんて思いっきり怒鳴り込めばどうにでもなるよ。
言ったもん勝ち。
3階を建てる必要と金がないから2階なわけで仮定の話だな。
0770名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:22.73
91uの用賀駅7分のマンションと比較してどちっがいいという話だろ
戸建住人からみたら91uは家族の住む広さじゃない
戸建住人と感覚が違うね
集合住宅で生まれたて戸建に住んだことがない人の感覚かな
0771名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:34:21.25ID:???
平面バリアフリーの90平米
2階建ての140平米
絶対前者がいいです
0772名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:39:12.93
>>771
こら、桜新町地下室の居候ジジイ書き込み屋
おまえは自分の引っ越し先の心配してろ
このドアホw
0773名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 13:43:44.98ID:UHcPee7z
90uでいいなんてのは親の世話しなかったかやる気のない親不孝もんだぞ
そんな奴は結局激貧の貧乏暮らしだ
少しは反省しろ
この貧乏人がw
0777名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:17:20.46ID:???
1階で洗濯して2階に持って上がるんだろ?
想像できんな
0778名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:23:41.23ID:UHcPee7z
>>777
アホw
日本全国そうだぞ
0780名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:26:30.02
ほんと集合住宅生まれの奴の発想は解できない
親の面倒見なかった親不幸者の集まりだからだな
0782名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:28:46.29ID:???
昔は一階で洗濯、バルコニーで干す、ダイニングでアイロンかけ、各自の部屋に収納
本当にバカでした
0784名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:30:45.56ID:UHcPee7z
>>781
ボロアパートで寝言を言ってんなよ
違うと言うなら火災保険証うpしろ
このドアホw
0785名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:31:33.02ID:???
今はやっとランドリールームか庭で干す
バルコニーってほとんどいらない
住宅業界はほんとに知的じゃない
0786名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:32:36.73
またボロアパートのナマポがうろうろしてるよ
うpしろと言うと逃げ回るコジキ
0787名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:33:13.75ID:UHcPee7z
うpするまで書き込むなコジキ
0788名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:35:50.77
賃借り人のナマポにああだこうだ言う資格はないんだよ
それが分からないのがおまえがナマポの原因だ
0789名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:30:01.86ID:???
>>783
エレベーター保守会社への養分考えると安易に作るのも何だかなと思う時ある
爺婆部屋を1Fに作ると言う手もあるし
0791名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:33:57.25ID:???
>>784
↑街の不動産屋に勤める事務のBBAだからな
何年かに一度 客の火災保険ハガキや預かったアパート棟の固定資産税納付書をカラーコピーしてアップするしかなく「じゃあ今年の分出して」と言っても二度と出て来なかった
0792名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:49:44.70ID:GWjAwilW
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?
0793名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 19:50:35.00ID:???
判り易くて良いよな
本人気付いてないのか
必死に ID変えて1人芝居してるのが草なんだが
また本人ステルスモードに入って判らなくなるからこれ以上書かんけど
0794名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:58:13.05ID:???
>>769
小学校校舎まで直線見通し30m
校舎側なのでマシだろうが、朝礼、チャイム、楽器、合唱、音楽系の活動が気になるところ。
0795名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:23:42.09ID:???
2階建て140平米(70平米ずつか100平米+40平米か知らんけど)って
階段のスペースが1階2階それぞれにあるから生活スペースはもっと狭いぞ
90平米のマンションに勝てるところが一つもない
しかもクソ田舎
0796名無し不動さん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:32:56.23ID:???
140-90=50
50/2=25
一階あたり5m×5mの階段を想定してるのかな?
0798名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 00:11:41.23ID:???
ほんと
それぞれ嗜好があるわけで優劣つける意味がわからん
賃貸だけはバカだと思うけど
0799名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:28:11.97ID:???
ミニ戸も3階分合わせての平米とかだもんな
マンションに勝つなら平屋以外に無い
平屋で140平米あるなら相当広いな
0800名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:55:10.70ID:???
トータルの平米数も大事だけどLDKの広さも結構大事
うちは家族4人だけど在宅時は寝る時以外全員LDKにいるから23帖あっても結構手狭
0801名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:04:09.08ID:???
やっぱり寝室はそれぞれ別にしたい。
夫婦だったら2LDK
子供1人なら3LDK
都内で子供2人は結構きついな
4LDKの供給は少ないし高額になる
0802名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:37:27.43ID:???
都内で4LDK買えない時代とかすごいよね
もう普通に暮らせないやん
サザエさんちは大富豪ですわ
0803名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:18:55.70ID:???
サザエさんち5LDKの相場1億5千万円か
浪平カトちゃんみたいな顔してボンボンかw
0805!id:ignore
垢版 |
2022/11/23(水) 15:23:46.79ID:jmW1Mmt5
>>791
こいつは桜新町地下室の居候ジジイ書き込み屋だ

女房の実家が買った地下マンションに住むに70歳すぎの居候で職業はこの板の書き込み屋。
激貧のため1日中早朝から深夜までこのスレで自演書き込み屋として働いている。
時給は激安で約300円程度。人生のほとんどが日雇いだったため年金は月わずか8万円。
居候なのに地下マンション3LDKのオーナーに成りすますため、
”持主に無断で固定資産税納付書を2年分うpし、個人情報漏洩罪を犯す。”
中卒にもかかわらず、電通大卒を自称するが高校レベルの基本物理問題が解けず
簡単に詐称がバレた。

俺に対するコンプから何の根拠もなしに
「街の不動産屋に勤める事務のBBA」と決めつけ

今年固定資産税納付書をうpしたのにデタラメを言ってる
0806名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:31:58.61ID:jmW1Mmt5
実際気の毒な境遇にある人なのだが
売り言葉に買い言葉でこんなことを書き込んでしまった。
じいさんすまんな。
俺も江戸っ子なんで気が短くていけねぇ。
じいさんの女房の実家から徒歩圏の住人なんで親近感がわくよ。
0807名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 15:35:29.26ID:???
江戸っ子がこんな野暮なスレ出入りするかね
0809名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 16:20:11.53ID:???
俺は江戸っ子で気が短くて学校で喧嘩してさんざん
親が学校に呼び出されたもんだ
強かったから相手を叩きのめしちまった
0810名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:11:21.82ID:yYZQCrOy
都内で4LDK購入が難しい=少子化
人口減って当たり前だな
0811名無し不動さん
垢版 |
2022/11/23(水) 20:50:00.95ID:???
まともに子供部屋与えられないもんね。
かといって地方では勉強の環境が都会とハンデがあるし
子供の学力も低下するわ
0813名無し不動さん
垢版 |
2022/11/24(木) 01:03:47.63ID:???
子供部屋と子供の学力とはなんの因果関係もないぞ
0817名無し不動さん
垢版 |
2022/11/24(木) 15:22:58.21ID:???
臨海地下鉄決定
新晴海駅も決定し、晴海フラッグ歓喜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況