X



■■住宅ローン総合スレ 178■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ラクッペペ MMff-ExnQ)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:31:08.37ID:b2tl2dBkM
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

■■住宅ローン総合スレ 177■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1663037605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0299名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:40:28.93ID:uJFtYVS70
>>296
何もおかしくないし、ダメでもないよ
金融機関の信用がないと自分でも理解しているんでしょ?
その信用の欠如を補うのが金利であり、借り入れ額なんだからさ
「信じてよ、返すから」と言って信用するほど相手もおお花畑じゃないんだよ

信金や地銀ならある程度融通効くんじゃないの?
試行錯誤もせず、「どうせ通らない」と諦めたのなら
転職先もさほど魅力的じゃないだけってこと。
そこまで魅力的なら、転職して2~3年後に買えばいいわけだし。
0301名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 10:55:09.68ID:uJFtYVS70
>>300
その代わり、金利高いし、クレジットスコアも必要だよ
消費を積み重ねることで安い金利を獲得できるけども、それでも日本みたいな低金利とは程遠いよ。
0302名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:04:45.11ID:aXjjfFYV0
>>299
君は一体何の話してるのか、マジでさっぱりわからない
0304名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:11:13.43ID:aXjjfFYV0
ローン審査に影響出そうだから転職活動保留した
という話なのだが、ここまで話が通じないってスゲーわ

本社との会議ですら通訳不要なのに、まさか日本語でここまで理解不能なのは衝撃だわ
0305名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:20:23.72ID:aXjjfFYV0
>>303
ん?もしかしてマウント取りたいの?
そーっすね、属性低いっすね

だから今仮審査で通ってる内容に影響出そうな行為は控えたって話なんですけど、アナタ日本語大丈夫ですか?

だから、ズレズレのレスしてる奴には
君は一体何の話してるのか、マジでさっぱりわからない
と書いてるんですがアナタ理解出来てますか?

もう終わらせよーよw
0308名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:40:46.64ID:uJFtYVS70
>>307
加えて、返済不能で没収されたら残債分は支払わなくていいってだけで
信用力も失うし、クレジットカードは使えなくなる
賃貸借りようにも断られるしね

だからカード社会の米国ではその後の生活がかなりハードモード
0309名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:52:02.30ID:aXjjfFYV0
>>306
てかね、人にモヤモヤしなくて良いと言うなら、
君のピントがズレた講釈こそ俺からしたら全く不要なしなくて良い行為なんだなー

だからわざわざレスして来てる意味も不明だし、
君は一体何の話してるのか、マジでさっぱりわからない
と何度も書いている次第です

お分かりいただけただろうか
0310名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 11:57:09.86ID:uJFtYVS70
>>309
「そもそも転職がマイナスって風潮だから日本はどんどんダメになっていったんだろうな」と
個人的なローンの借り入れを日本と紐付けていることが意味不明なのですよ

転職がマイナスな風潮でもないし、ジョブホッパーで収入アップは個人にとっていいことなんだからさ
そのことと金貸しが「低金利で金を貸してくれない」ということを切り分けて考えたら?

米国に行ったばかりで、国内では滞納無し、十分な資力があっても
「米国でのクレジットスコア低いから低金利で希望の融資額で貸してくれない」というのと同じ嘆きだよ。

貸す側には貸す側の尺度があって、低金利でたくさん借りたいなら尺度に合わせるしかないのに
なぜモヤモヤするんだろう?
外資系で稼いでいる人にしたら幼稚なモヤモヤだなぁと。
0312名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:13:23.58ID:aXjjfFYV0
>>310
勤続年数が短い人は、住宅ローン審査においてスコアを低くします

という明確な事実があるから、現在の好条件での融資を維持する為に仕方なく転職活動を控えたという話なんですが、
アナタ何と戦ってるんですか?

実際、生え抜き主義に拘り凋落していった日本企業は数多とある
非常に勿体無い限りだ
これはスレチだからこの辺にしとくが、知らないなら黙っておく事を勧める

ズレた講釈を垂れてしまうような性格だと難しいだろうがな
0313名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:16:34.81ID:uJFtYVS70
>>312
貸す側の尺度に合わせたのならモヤモヤしなくていいんじゃない?
なぜモヤモヤするの?

生え抜きに拘っても拘らなくても、時勢もあるからそれだけじゃないでしょ
どの企業も試行錯誤して、それがうまくいったら生き残るし
うまいくいかなければ凋落するってだけだよ

>>272については、皆、似たような内容を述べてるのに
それが気に食わないだけじゃん?
例えば>273は共感したうえで、現実的な対処法を提示してたりするでしょ
0314名無し不動さん (スププ Sd43-GohM)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:19:26.50ID:zkIpj2qwd
自分でスレチと言いつつ書き続ける
承認欲求の塊は怖いね
0315名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 12:52:30.66ID:aXjjfFYV0
>>313
住宅ローンの審査に影響しないなら何も考えずに転職活動が出来るからモヤモヤしたって話だが
てかさ、何度書かせりゃ理解すんの?
貸す側の尺度に合わせてるから活動を控えてるんだし、読解力にかなり難があるのでしょうか

で、それで俺がモヤモヤしちゃ駄目なのかね?
自分が「何で何も知らないお前がズレた憶測で指図してんの?」と言われたらどのように答えるのかね君はw

気に食わないのは、読解力も無くズレてるバカの理解力だよ
筋が通った反論なら聞けるけど、そのレベルに達してない事を理解すべき
0317名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 13:00:17.90ID:uJFtYVS70
>>315
だから、「貸す側の尺度に合わせたんならモヤモヤする必要があるの?」って言ってるんだよ
モヤモヤするのは、貸す側の尺度が納得できないからでしょ?

それがゆえに>272の「俺は外資5社目だけど、そもそも転職がマイナスって風潮だから日本はどんどんダメになっていったんだろうな」でしょ?

>273の「世間の評価とローン評価は独立して考えたほうが良い」が正論だけど、
そのレスについても「別になんて考えられないよ」と肯定的に受け止められてないんだし。
0320名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:10:54.36ID:aXjjfFYV0
>>317
随分とモヤモヤに固執するんだなw
納得はいかないけど、諦めて渋々同意する事とか無いの?
で、それでモヤモヤしちゃ駄目なの?
何でこの質問には頑なに答えないの?
何で?何で?

あと、転職をマイナスに捉えてるから、ローンの審査もマイナスになるんだろ?
別どころか同じ価値観だよねw
それはダメだとは言ったが、モヤモヤしつつも受け入れてるのが俺
イチイチ噛み付いて屁理屈捏ねてるのがアナタ

ホント大丈夫?
ねぇねぇ、大丈夫?
0321名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:30:23.56ID:uJFtYVS70
>>320
「モヤモヤするのは駄目」とは言ってないでしょ、金貸しには金貸しの事情があるんだって頭で分かってたら、「モヤモヤする必要無いんだよ」と言ってるんだよ
>286などで「駄目」「無理」と連呼してるのはそちらであって、誰もおたくにダメ出しなんてしてないでしょう?

>273の「世間の評価とローンの評価は別物と考えたらいい」てのがどうしても受け入れられないようだけども
金貸しは長期の住宅ローンについては一発屋的な高収入より、細く長く安定した中収入を好むってだけだよ

「転職をマイナスに捉えてるから、ローンの審査もマイナス」というのは金貸しの尺度であって、
企業含む世間にとっては違うでしょう?
世間がマイナスに捉えてたら、5社転職で年収向上なんて成しえないわけで。
0323名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:17:02.85ID:aXjjfFYV0
>>321
する必要が無い、と言われても、俺はモヤモヤするんだから余計なお世話だと再三伝えているし、モヤモヤしてるだけで従っているんだし、何故それを君がしつこくそこに固執しているのは本当に不思議でならない

評価は別物と読み取っているところも謎
俺は転職なんてどんどんすりゃ良いと思ってるが、少なくとも日本ではマイナスだから住宅ローンの審査にも影響がある事を理解してるし、それを受け入れているんだけどなw
だから転職活動を控えたと何度も何度も何度も書いている。

それに転職繰り返すなんてまだまだマイナスだろうに。
外資は受け入れてくれるってだけだぞ?
0324名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:31:08.89ID:uJFtYVS70
>>323
何が言いたくてどういうレスを期待したのかな?

「しなくていいじゃん、する必要無いよ」っていってるだけのことすら聞き流せず、いちいち「なんでモヤモヤしたら駄目なの?」と反発してくる。
そして「駄目だし」はしてないと言うと「余計なお世話」

「ローン審査と世間の評価は別」という共感を示したポジティブな意見かつ金貸し側の事情に沿っただと、「俺だって分かってるわ」と腹が立つってだけだよね?
狭量さは伝わってくるわ

世間の評価と金貸しの評価は別ってのが、何が謎なの?
ローン借りられないと売れっ子芸能人がよくネタにしてるけど、実際そうでしょう?
自分自身が切り分けて考えられないだけじゃない?

専門性が高くなれば転職はマイナスでもないよ
日本企業でも公的機関でも専門性の高い転職者を受け入れるしね
0326名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:51:10.52ID:aXjjfFYV0
>>324
ローンの審査に勤続年数を含めるのが謎
と考えているだけだが

で、今の会社にいれば、希望額を借りられるんですが
だから転職活動は休止したんですが
ここで転職すると、その希望額が借りられなくなるリスクがある事を理解しているからなんですが

ただそれだけの話に、ズレズレのレスして来てるのが君(君達?読解力が同等だから正直怪しいと思っている)なのだよ

何が言いたくてレスしてるのか、聞きたいのは俺の方だよw
0327名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:08:59.40ID:uJFtYVS70
>>326
>ローンの審査に勤続年数を含めるのが謎

それはJTCの場合は年功序列で年収の先行きが見通せるからでしょ?
金貸し側としては、解雇少ないうえに昇給幅が見えてるから想定外が少ないから、リスク少ないと見なすだけ。
賃金労働者相手に長期ローンを貸すのだから、謎でもなんでもないじゃん?

で、ジョブホッパーの与信が低い点には理解を示して「世間の評価と金貸しの評価は別だよ」と理解は示しても、
「金貸しとはそういうもんだ」という点があるかぎり不満なんだよね。
狭量だなぁ
0328名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:30:12.30ID:aXjjfFYV0
>>327
それこそ勤続年数なんて関係ないし説明になってないな
勤務先の与信のみで充分
与信が高ければ、そこに所属している時点で長期就業の可能性は高い
だから勤続年数は謎

それに、謎だろうが金貸とはそんなもんだと理解してるから、不満はあっても受け入れている

マジメに、何と戦ってんの?
もしかして狭量って言ってマウントとりたいの?
それなら俺的には君に対して既に「どうしようもなく頭の悪い奴が屁理屈捏ねて絡んできてるわ」とマウント取っちゃってるから別に構わないし不毛だぞ?w
0330名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:10.80ID:aXjjfFYV0
>>329
君は一体何が不満なんだ?

自分本位とは?
返済の原資となる給与はその勤務先から得るんだぞ?
その給与がいくら貰えるかはしっかりと申告し、源泉等で証拠も出す。
在籍期間は何の関係が?

君は一体何が不満なんだ?
0332名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:13.73ID:uJFtYVS70
>>330
審査方法に異議があるのはそちらでしょ?

ノンリコースで信用力のもととなるクレジットヒストリーもしかり
過去の実績を見て、未来もこうだろうと考えて貸すんだから。

勤続年数が長いと、安定していると見なされるってだけ。
>321で述べたとおり
金貸しは長期の住宅ローンについては一発屋的な高収入より、細く長く安定した中収入を好むってだけだよ

だから、世間の評価と金貸しの評価は別物。
0334名無し不動さん (ワッチョイ e5cd-l4Pa)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:08:16.48ID:bRDVXP8H0
メガバンの審査、雇用契約書の提出で行けたぞ
勤続N年以上とか杓子定規に捉える必要はなくてまずは相談ってのは正しいと思う
0336名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:27:58.07ID:aXjjfFYV0
>>332
で、自分本位とは?

それに、今の勤務先であれば問題なく融資を受けられる
一発屋云々(何を根拠に言ってるのか不明だが)の君のオリジナル説は俺的には全く説得力が無い

だから審査方法に異議はあるが、銀行相手に文句を言っても仕方がないから転職はせず現職に留まる事を選択している

それにゴチャゴチャ反応してる奴がチラホラいるのが不思議でならない

一体何度書けば理解するんだ?
何故読解力が皆同じレベルなのだろうか

一体何が不満なんだ?
0337名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:38:48.44ID:uJFtYVS70
>>336
転職後すぐでも今以上の年収が約束されてるってところを見て欲しいんでしょ?
転職5社でそれぞれ短期間だし、これからも短期間だろうからっていう自分の立場でしか主張しないから、自分本位だねと言ったんだよ。
そして言い返せなくなったら、「自分本位」というところに噛みつく。

世間の評価と金貸しの評価は別物。

これは納得したのかな?
0340名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:59:41.85ID:aXjjfFYV0
>>337
> 転職5社でそれぞれ短期間だし、

ねぇねぇ、何処に書いてあるの?
現職在籍期間には一切触れていないんだけどなw

まさか憶測で脳内変換してないよね、そんな事する奴こそ自分本位だもんなw
なんかその傾向が強いように感じるから敢えてもう一度聞くね

何処に書いてあるの?短期って具体的に何年で、俺の書き込みの何から判断してるの?

でさ、どのみち今の勤務先では審査おりてるんだよ
ここも君は都合悪いからか触れないけど、続けるなら言い訳準備しといてね
0341名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:07:17.40ID:uJFtYVS70
>>340
はいはい、そこに噛みつきましたか。
「転職後すぐでも今以上の年収が約束されてるってところを見て欲しいんでしょ?、それは自分の立場でしか自分本位だね」ならOK?

で、世間の評価と金貸しの評価は別物には納得したのかな?
0343名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:21:01.32ID:aXjjfFYV0
>>341
おいおい、大事な所なんだから噛み付くに決まってるだろw

だって君は書いてもいない事を勝手に脳内変換する思い込みの激しい馬鹿であることがこれで証明され、かつ自分の事は棚に上げて人には自分本位などと言うろくでもない人間性である事も露呈したんだからw

俺なら素直に読み違えた事をごめんなさいするけどなw
因みに俺も人間性はろくでもないからこれだけ転職してる訳で、そこで対抗してマウントしてこなくていーぞw

で、世間の評価って?
何の評価か知らんが、前に書いてるけど、ジョブホッパーはどこでも評価低いだろ
よって質問の意図がわかりません
だからNG
0344名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:33:51.36ID:uJFtYVS70
>>343
年齢分からないけど5回転職してるのなら1社あたり数年程度でしょ?
それを短期間といっても差し支えないんじゃないの?
これからのことは言ってないのに、勢いで書いたから撤回したけども。

専門性が高いと転職でステップアップを狙うものでしょ?
それで常にステップアップできてるなら、それが採用した企業の評価だし
経営側だけど新浪だってジョブホッパーだよ

何をもって世間の評価が低いと感じているのかな?
0345名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:47:07.65ID:aXjjfFYV0
>>344
あのな、一度ヒントあげてんだからもう憶測と言い訳はやめろよw無駄だから

で、何の話をしてるんだ?
住宅ローンの審査の話がベースだよな?

審査に勤続年数がある時点で、そこを与信の基準にしているんだからイコール世間の評価としての物差しになっているではないか
俺は転職回数多いから、それに対してネガティブな印象持つ人も多いと思うが、真面目に何を聞きたいのか心底意味不明だわ

一回整理しろよ、マジで意味不明だから
0348名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:54:38.06ID:uJFtYVS70
>>345
何度も言ってるけど、金貸しは申込者の安定性を見るがゆえに勤続年数を見るってだけだよ

そして金貸しの評価と世間の評価は別

住宅ローン以外で転職多いからっていう直接的な低評価があるの?
転職多いから「賃貸借りられない」とかクレジットカード作れないとかないじゃん?
0350sage (ワッチョイ e52f-qWpO)
垢版 |
2022/11/15(火) 19:16:52.27ID:Tjw/J6GP0
キャリアアップ転職とみなされれば貸してはくれるだろ。
最優遇金利じゃないかもしれないが。
俺は転職直後に都銀で通ったよ。もう20年前だが。
0353名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:07:54.74ID:aXjjfFYV0
>>348
で?
君は自分の書き込みを読み返しておかしいと思わないのか?
客観性の欠如がかなり見受けられる。

勤続年数は安定性を見る為?
つまり勤続年数が短いと不安定って事なんだよな?
君にとっては、その不安定さは高評価に繋がるのか?
世間ではそれは直接的な低評価になると思うが違うのか?

仕事をコロコロ変えられるのは、様々な企業から声がかかる人材という見方もできる。
さて、ここ日本ではそのような価値観は多数派を占めるであろうか。
少なくとも銀行にはそのような価値観は無いようだがな。
更には単に堪え性のないトラブルメーカーとの印象を与える可能性もあり、それは住宅ローンに関係なく低評価に繋がらないのであろうか。

君は一体何の話をしたいんだ?
0354名無し不動さん (ワッチョイ 353a-k237)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:15:41.04ID:Sab/1vGe0
はあ
団信とかいう障害者や持病持ちを差別するクソ制度どうにかならんかな

あれのせいでローン組めない・組んでも発覚して破産する奴多いだろ

そもそも社会的弱者なのに、さらに端に追いやってどうするつもりだよ
0355名無し不動さん (アウアウウー Saa9-olpL)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:33.39ID:wt0sPNOGa
お前は金貸す側の気持ちになれよ
0356名無し不動さん (ワッチョイ 353a-k237)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:46.74ID:Sab/1vGe0
>>355
なんのための行政だよ
なんのための税金と社会福祉だよ
クソ国家にも程がある
0357名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:44.01ID:uJFtYVS70
>>353
何度も言うけど,銀行の評価とは別物だよ
金貸しは収入の安定性を勤続年数で測るってだけ

日本の特に大企業は福利厚生が手厚くて着実に昇給できるから転職しない人が多数を占めるかもしれないよね。
本人が転職を望まないんだからさ。

例えば専門性が高い建築士なんかは転職重ねて、最後に独立とか別に珍しくないし
全体から見たらごく少数になるけども、ステップアップの転職は世間の評価が高いでしょ
0358名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:33.68ID:aXjjfFYV0
>>357
で?
0360名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:43:52.25ID:aXjjfFYV0
>>359
、、、
住宅ローンでは被るんだよな?

それ以外について、
俺の一個前の書き込み読んでんの?
0363名無し不動さん (ワッチョイ f50b-XJfX)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:53:29.02ID:Sc4GxR0o0
>>356
行政から金をもらってないの?
0364名無し不動さん (ワッチョイ a35c-olpL)
垢版 |
2022/11/15(火) 20:58:26.40ID:JnqwYxC00
改行、句読点の癖が同じだからガ○ジが自演してるだけだぞ
0367名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 21:51:43.26ID:aXjjfFYV0
>>362
建築士の例なんて、それこそ例としてツッコミどころ満載で不適切極まりないから呆れていた所だ
それとも士業という職業を持ち出さないと苦しいのか?

そもそも、少数の話という事はレアケースの話であり、一般論として全く適切では無い
それ以前に独立しただけでは評価など高くならず、実績を残すなり成功しないと評価はされないはずだが、どういう理論でそう言っているんだ?
0368名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:04:13.73ID:uJFtYVS70
>>367
多数派は「日本の特に大企業は福利厚生が手厚くて着実に昇給できるから転職しない人が多数を占めるかもしれないよね。
本人が転職を望まないんだからさ。」と書いたじゃん?

別にそれは世間の評価を気にして転職しないわけじゃないってのは分かってるでしょ?

で、あなた自身は金融機関の評価とは別に、世間の評価で転職回数を理由に不利益を被ってるの?
0370名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:40:01.27ID:aXjjfFYV0
>>368
かもしれない、で良いなら何でもアリだな
それあくまでもアナタの感想ですよね、としか思わない
てか、論点ずらしまくって無理矢理続けてるだろ?

で、
転職回数に制限をかけている企業に応募出来ないから被ってるなw
0371名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:51:47.85ID:uJFtYVS70
>>370
揚げ足取りだなぁ
世間の評価が低いからしないと思ってるの?

それから士業といっても、注文住宅で建築事務所や工務店検索してたら分かるけど、
住宅の建築士なんかは転職いくつかして独立ってのは珍しくないよ
有名建築家じゃなくても、細々やってる人もいるし

何度も言うけどステップアップの転職は少数派、だから一般論にはなり得ない。
ステップアップを継続できてる人は世間の評価は高いよ。
うまくいかない人の方が多いんだからさ。

転職回数に制限をかけている企業があるのは初めて知ったけども
外資で稼げる人が応募したいと思える企業だったのかな?
0373名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 22:59:50.25ID:aXjjfFYV0
>>371
君は典型的な議論ができないタイプである事はとっくに把握しているが、ここ住宅ローンのスレってわかってる?
君のその書き込み、何が関係ある?

住宅ローンの本審査を直近に控えている立場で、このタイミングで転職する行為がどれだけリスクあるかってわかってる?

で、ステップアップ転職が少数派なら、評価高かろうがその少数派の話を長々している意味は何処にあるんだ?
0374名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/15(火) 23:17:59.76ID:uJFtYVS70
>>373
最初に関係ない「転職がマイナスって風潮だから日本はどんどんダメになっていったんだろうな」というのを言い出したのはそちらですよ
ああ言えば、揚げ足取りみたいなさ
>273に納得しておけばいいのに、あれは駄目、これは無理、それはリスク
同業で年収アップなら考慮してくれるよというレスは無視

金貸しの評価と世間の評価は別と言ったら、延々それには納得せず
最後に「転職回数制限がある企業には応募できないから不利を被ってる」
そこは応募したい企業なの?と聞くと、そのレスだよ。
0375名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/15(火) 23:25:18.56ID:aXjjfFYV0
>>374
揚げ足取りの意味、わかってる?
ここ、住宅ローンのスレなんだよ(何回書いても理解できないんだなら相当ヤベーなw)
論点ズレまくって意味不明な説唱えている事に気付けないなら、
>>272に戻ってこれまでの流れを3回音読してみようか

壊滅的に読解力が無い君にはそれが必要だ
0376名無し不動さん (ブモー MMeb-3QZx)
垢版 |
2022/11/16(水) 03:10:15.75ID:croG1PG8M
宮城県遠田郡美里町 小牛田中学校の男子生徒は盗撮したりイタズラで通報したりするクズ野郎の巣窟

津波で流されろ
0379名無し不動さん (ワッチョイ 9be3-gPc0)
垢版 |
2022/11/16(水) 07:43:18.36ID:oveXA6R70
>>375
そのうえで>273が「「世間の評価とローン評価は独立して考えたほうが良い」と書いてるよね
つまり、>272における「日本は転職がマイナス」っていう風潮ではないし、
それを自分が転職と住宅を天秤にかけて転職やめたというのを日本という大きな対象と紐付けなくていいんだよ。

審査に影響すると思い込んだのは自分自身
転職して間がなくても希望通りの融資額だったと書いてる人も何人かいたじゃん?

住宅ローンのスレだから世間の評価=金貸しの評価ってこととは別だよ
それ以外で転職して不利なことってないんでしょ?
だったら>273の言うとおりで、>286の「別なんて考えられないよ」なんて言わずに、「励ましてくれてありがとう」と言えば済む話だよね?
>273は優しいなと思って自分は読んでたけど、そう感じなかった?
0383名無し不動さん (ワッチョイ 2344-CzAo)
垢版 |
2022/11/16(水) 09:01:57.27ID:dbAaaIe40
>>379
改めて言おう

別なんて考えられないなw
そういう意見は尊重するが、余計なお世話

君の読解力では理解不可能だろうが、君は書かれてもいない事を勝手に脳内変換する自分本位の頭の悪い奴である事も証明されている。

ところで君は>>273なのか?
感謝すべきとか気持ち悪い事言ってるが、別人なら君とやり取りするのは不毛なので、そんな事で必死にならないで欲しいものだ
0389名無し不動さん (ワッチョイ 2344-NNfd)
垢版 |
2022/11/16(水) 11:05:00.94ID:dbAaaIe40
おい、 (ワッチョイ 9be3-gPc0)
我々のやりとりは随分評判悪いみたいだぞw

最初は俺に噛み付いた奴が君含めて3匹いたが、消えたのか君の自演か知らんが残ってるのは君だけだ

とりあえず>>273の熱烈信者なのか、それとも全部君の自演なのか教えてくれ、ヨロシクー
0394名無し不動さん (ワッチョイ f50b-XJfX)
垢版 |
2022/11/16(水) 17:46:36.69ID:j3zXOblR0
アンガーーーールズ!!!!!
0395名無し不動さん (ワッチョイ 2344-NNfd)
垢版 |
2022/11/16(水) 17:53:35.20ID:dbAaaIe40
え、こういう系の野次煽りはOKな感じなの?
笑い取れるか不安だけど俺も真似してみるよ

あんがー
0398名無し不動さん (ワッチョイ 2344-NNfd)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:55:31.98ID:dbAaaIe40
なんか俺が核心ついちまったせいか、ワッチョイ 9be3-gPc0も出て来れなくなっちゃったみたいだな

今こそ
あんがーるず!
と叫びながら登場してくれれば笑い取れたのにな
上の奴は滑ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況