X



■■住宅ローン総合スレ 158■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ efb9-Nz8W)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:36:22.25ID:VpHAJq5N0

住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1609072656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0165名無し不動さん (ワッチョイ 11ce-0SCf)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:19:51.78ID:vs7SLSk20
ザラにおるけど、危険の前にそんなに住環境大切か?とは思うわ
3000万の建売りでいいんじゃないの、それだけしか稼げないなら…
差額1000万子供に投資してあげたら、その子は700万稼げるようになるかもしれない、と俺は思って家のグレード下げたいけど、世間はそうでもないんかね
0166名無し不動さん (ワッチョイ a530-t9hN)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:27:52.25ID:KaKgz/rA0
>>165
それが今の主流の考えだと思うよ
住宅ローンの返済で子供を塾に行かせられないとかなると子供の代は住宅ローンすら借りれないかもしれないからな
まぁそこまで無理して住宅ローン借りてる奴はいないと思うけど
0167名無し不動さん (オッペケ Srbd-a6jz)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:29:52.85ID:pNCtlBqPr
言うて東京なんか5倍に収めようとしたら買える人激減するやろ
資料見たら4倍台、5倍台、6倍台がそれぞれほぼ2割
7倍以上も結構いたはず
購入金額か、ローン金額か覚えてないけど

それでもせいぜい破綻2%だろ?
働いている限り10倍くらいでも返せはする額だよ
0168名無し不動さん (オッペケ Srbd-a6jz)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:38:49.98ID:pNCtlBqPr
>>165
住環境が子供への投資にもなってる
学校、大手予備校が近い
周囲の家庭の収入が高くて治安がよく学校が荒れてない、教育熱心で勉強するのが当たり前
子供は周りの影響受けやすいからこれは大きい
250点満点の中学生向けテストで地元県内ですら地域によって平均点最大50点差あったからな
0171名無し不動さん (アウアウクー MM7d-uoFW)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:52:44.15ID:sDAL8Pb+M
>>167
その破綻率2%を多いとみるか少ないと見るかはそれぞれだけど、メディアが異様に煽るから「住宅ローン破綻者は多い!」と錯覚してる人がほとんどな気がするよ
0173名無し不動さん (JP 0H92-a6jz)
垢版 |
2021/02/01(月) 12:30:45.45ID:odOC/TpfH
銀行が貸すってことは返せると判断してるわけだしね
ゆとりある生活できるかは別として
家のローン返すために働く人生にはしたくないな
0175名無し不動さん (アウアウクー MM7d-uoFW)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:02:53.09ID:sDAL8Pb+M
ある人が言ってたけど「この地方に人は住んではいけない」という土地が出来るんじゃないかという話もある
水道や電気、道路などのインフラ整備が進まなかったり、ポツンと一軒家みたいな所までインフラを整備する財源がなくなるなどで
0184名無し不動さん (アウアウクー MM7d-uoFW)
垢版 |
2021/02/01(月) 14:40:23.28ID:zYo8fu5+M
戸建ては水害に弱いからそれをわかった上で水害で被害に遭っても問題ないと思えるなら川沿いの安い戸建てを買えばいいんじゃない?
リスクゼロの家はないからどのリスクを受け入れられるかだよね
0188名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:05:45.88ID:rht5Vj8/r
古地図も街の歴史によるよね。新しいとこだとなんもわからない。
ハザードマップも津波とムサコみたいなのとちょっと見方変えないとわからないかも。でも基本的にムサコで被害出たのは窪地のところ。でもあそこは海抜自体は30m超えてる。
調布だって基本的に東京西部は地盤良いと言われてても、ああやって沈下した。トンネルは特別だけど、地震なら液状化したかも。
中々どこで区切るとか難しいと思う。
0189名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:11:04.92ID:rht5Vj8/r
あ、窪地(周囲から1-2m下がってるとか)はホントやめた方がいいよ、エリアによるけど大雨(50mm/h)以上だと下水の排水能力が追いつかない。そうなると周りの雨を集める事になる。津波や台風じゃ無くても被害あり得るからね。
どうしてもなら高基礎とかもあるけど浮力も侮れないんだよな。コレはハザードマップというより単純に等高線図を見ればわかる。
古い街だと窪や沼とついたり、お城の武士や商人は住まず使われていても畑になっていたところとかが多いんじやないかな。
0191名無し不動さん (アウアウウー Sa21-kwq5)
垢版 |
2021/02/01(月) 18:11:50.42ID:1chGuDwVa
>>188
調布のあの場所だって地元の人からすれば地盤沈下しても何も不思議に思わない水辺の埋立地な訳だからやっぱり自分で調べるのは大切。
そもそも古くから住んでる人はハケ上ハケ下の概念があるし。
0193名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/02/01(月) 19:22:59.65ID:lTIVZrCtr
>>191
そうなんか。調布は詳しく知らないけど良いところだと思ってたけど、東京は暗渠や埋戻したりとか土地捻出してそうだものな。まー高い買い物なんだから調べようよと。
0197名無し不動さん (ワッチョイ e604-7I4I)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:17:05.23ID:c3q1dJPO0
質問者用テンプレ
【年  齢】43
【勤続年数】15
【雇用形態】会社員 執行役員
【会社規模】売上500億 300人 未上場
【年  収】2500万円
【世帯収入】同上
【家族構成】嫁1人
【所有資産・貯蓄】200万円
【現在債務】なし
【現在家賃】13.5万円
【物件金額+諸費用】5,000万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万円
【希望金額】4,800万円
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】大阪市 新築マンション
【主な質問相談】

2014年4月に個人再生発生。2016年11月完済。
Cicは2016年まで移動情報有り
Jiccは移動情報無し
Ksc不明

2019年6月に大腸癌手術。現在転移なく経過観察中。
2022年9月に引渡し予定の新築マンションを購入予定。
最悪はフラット35で団体信用生命保険は無しで組めたらいいですが、できればワイド団信でも付けてローン組みたいです。
色々ハードルは高いですが、可能性ありますでしょうか。
0199名無し不動さん (ワッチョイ 116c-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:24:18.38ID:poIWIjfc0
>>158
住宅ローン減税が65万円、その他も含めた年末調整が70万円ってことね。
月給とボーナスも加えると、12月の手取りは350万円くらい。

国がローン組んで利益が出る常識ではありえない抜け道を用意してくれているんだから、
しゃぶり尽くすさないのはもったいないと思うわ。
35年フルローン、元利均等、共働きならペアローンとかね。
0200名無し不動さん (ワッチョイ f1fa-kwq5)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:41:22.25ID:ziG9Srkt0
>>197
個信開いてみないと何とも。あの辺の情報の残り方は金融機関でも予測不能な場合もあるし。
ただその年収で嫁一人なら金貯めて買った方が早そうだけど。
0202名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:53:49.14ID:lTIVZrCtr
ウチはペアローンしちゃうと持分比率で住宅補助決められるから不利なんだよなぁ。半分なら×0.5しか出ないのよな。んで、ペアローンやめたわ。
んでも結果的に10年後くらいに残額がちょうど4000切れるかな?くらいだからちょうど良かったわ。
0203名無し不動さん (ワッチョイ e604-7I4I)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:55:11.00ID:c3q1dJPO0
>>200
個信とは、cicや、jiccとかのことですか?cicは2021年11月までの情報保管で、異動情報ありです。
年収は2500万円ですが、なにかと現金が必要でできれば住宅ローンを組みたいです。ローン控除も利用したいですしね。
0204名無し不動さん (ワッチョイ f1fa-kwq5)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:07:50.03ID:ziG9Srkt0
>>203
そうです。主に三社の信用情報ですね。
正直、残ってるうちはかなり難しいかと思います。年収云々の前に審査までたどり着かない可能性が高いです。
執行役員をされているなら会社のメインバンクに相談されてはいかがですかね?一見でなければ検討してくれるかも?
0205名無し不動さん (ワッチョイ f1fa-kwq5)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:10:59.84ID:ziG9Srkt0
ちなみにあくまで私見ですがむやみに仮審査等を出すのはおすすめしません。
信用情報の開示回数が多いと言う理由で要注意人物として融資が通りにくくなる可能性があります。半年くらいは開示履歴が残ります。
0206名無し不動さん (ワッチョイ 3d34-9bn7)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:33:51.31ID:/Vji2f3K0
>>205
それはないってはっきり書いてある。

強いて言うなら、適当な数字(金額、面積)で仮審査出すのは、本気度が伝わらなくて見送られる可能性はある。
一度年収の5倍の物件で落とされたことある。当然個信は何も引っかかっていない状態で。
0207名無し不動さん (ワッチョイ 66e8-unxX)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:39:32.62ID:qvK1ZRBV0
>>205
それっと不動産屋の術でしょ
「むやみに審査を出すのは勧めませんよ。余計通りにくくなりますから。あ、うちの提携先ならすんなりと通りますけど。」
「わざわざむやみに審査出すとか、馬鹿じゃないですか?うちの提携先ならすんなり通るんですから。」
0208名無し不動さん (ワッチョイ f1fa-kwq5)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:12:03.72ID:NGrjkfoY0
ご自身がローンの審査担当者だとして一ヶ月で5件以上開示履歴が在った方をどう思いますか?
何か理由があって他で落とされてる?もしくはただ数多く出して比べてるだけで仮にOK出しても実際借りる可能性は低い?
どちらにせよお客様としても優先度は低いのでわざわざ時間は割きません。
0210名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-wOf6)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:09:46.79ID:E8UKXr3AM
教えてください
リバースモーゲージと同じ考えで、死んだら家も土地も返すので
融資額にプラスアルファしてくれるような商品はないでしょうか?
例えば、
通常の住宅ローンで2000万円借りられる人がいるとします
A.ローンが終われば全ての権利をゲット・・・売ったり子供が相続できる
B.ローンが終わっても契約者が死亡すれば家と土地は金融機関がゲット

下のBのパターンです
0211名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-wOf6)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:13:34.46ID:E8UKXr3AM
ちょっと説明不足
Bは+500万で2500万融資するが500万分は返済不要
0212名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-6chI)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:26:38.82ID:nu2VITXl0
一番近いのはリバース60かな
住宅ローンでの借金の利息分だけ返済で死んだら金融機関が自宅を売却
元金部分を減らすには繰り上げ返済が必要
0213名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-wOf6)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:43:28.58ID:E8UKXr3AM
あとは段階的に返済出来るリバースモーゲージは無いでしょうか
RMの最大の欠点は金利が上がっていくと意味が無いと言う事です
一番いいのは固定金利のRMです
2番目は途中で段階的に返済出来るRMです
無いでしょうか?
0214名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-wOf6)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:45:21.43ID:E8UKXr3AM
>>212
〉元金部分を減らすには繰り上げ返済が必要

繰り上げできます?
0215名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-wOf6)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:02:04.21ID:HHo0NXEvM
自分の認識では、段階的に繰り上げ返済できるRMは無かったですけど
詳しく調べたわけでないですが
軽く調べると、RMは一括返済か、死んで返済かの二択だったと思います
0217名無し不動さん (ラクッペペ MM3e-6chI)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:09:13.66ID:VyygzZDeM
>>214
金融機関に相談したほうがいいができるはず
ttps://www.jhf.go.jp/loan/yushi/info/yushihoken_revmo/index.html
>>お客さまがご存命中に元金を繰上返済して完済された場合またはお客さまが亡くなられたとき(※2)に相続人の方が一括返済された場合は、担保物件(住宅および土地)を売却する必要はありません。
0219名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-wOf6)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:22:28.44ID:HHo0NXEvM
その繰り上げ返済は多分一括返済の事では?
元地銀担当者設定の人はどこいった?
0221名無し不動さん (アウアウウー Sa21-kwq5)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:42:48.25ID:7UvwfhpGa
>>216
それって審査する側ではなくて情報機関が言ってるだけだよ。
もし機会があれば金融機関にでも聞いてみれば?親切なところなら教えてくれるよ。
0223名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-6chI)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:52:05.90ID:nu2VITXl0
>>221
金融機関はいくつも検討してほしくないから辞めといたほうがいいっていうでしょ
まあぶっちゃけ相見積りも許さない金融機関なんかこっちからゴメンだけどな
0224名無し不動さん (JP 0H92-a6jz)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:01:27.08ID:zNP+Lv3sH
あれって住宅ローンじゃなくて融資扱いで金利エグい上に
しかも担保も割安で売るハメになるやつだろ
子無し戸建て持ち年寄りがリフォームするくらいにしか使えんだろ
0227名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-2MN+)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:25:10.67ID:OvVs6ND4M
RMの金利は今でも2%超えてるの?
ダメだわ
固定で2%ならまだ分かるけど、これで変動なんだから話にならん
利用する人は、デメリット含めて、よっぽど条件が合致しているか、金利だけに騙されたアホ
0229名無し不動さん (ササクッテロラ Spbd-yiGM)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:30:56.61ID:x7PP+uqjp
本審査って事前通ってれば大体通る?
0231名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-2MN+)
垢版 |
2021/02/02(火) 11:40:33.74ID:oHW3RZ7FM
通る
申請内容に間違いがなくて、傷がなければ
0235名無し不動さん (ワッチョイ c592-3KRy)
垢版 |
2021/02/02(火) 12:54:24.09ID:v0wi/w5K0
>>234
金利安い方が良いと思います。
0240名無し不動さん (ワッチョイ 3d34-lJd4)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:13:17.02ID:/Vji2f3K0
>>238
よく言われていることだけど、SBIの全疾病団信って実質的に意味がない。
じゃあ他行にして金利を+0.3%する必要があるかって話だけど、>>3とかでシミュレーションしてみて、実質的な保険料をまず算出してみる。
例えば借入が5,000万円で、金利0.4%の場合、+0.3%すると月返済額が6,700円くらい変わるわけだ。
保険料6,700円で5,000万円の保険って考えたとき、三大疾病のおそれが高い人は割安な保険料って考えることもできる。
逆に、若くて健康な人は三大疾病のおそれが相対的に低いから、三大疾病にかかるおそれが高まる年齢の頃には、免除される住宅ローンも少なくなっているはず。
となると、しばらく健康に気を遣って返済額を抑えるという選択肢も取れるよねって話。
0241名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-tmXo)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:31:57.29ID:TgCvEacO0
>>240
ありがとう
わかりやすくてよく理解できました
30台後半と年齢が微妙なので、少し悩みます
SBIの保険が意味ないというのは、実際感じていたところなので、0.3足すかもう少し悩んでみます
0242名無し不動さん (ササクッテロラ Spbd-yiGM)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:52:09.96ID:x7PP+uqjp
>>232
なるほど。
連帯保証人がクレカ申し込みするくらいなら影響無いですよね?
0244名無し不動さん (アウアウウー Sa21-kwq5)
垢版 |
2021/02/02(火) 17:52:23.41ID:7UvwfhpGa
>>242
連帯保証人だし大丈夫だとは思うけど、たまーにクレカのキャッシング枠を一部返済比率や収支に組み込んでる所もあるから、ギリギリで審査を通してる場合には落ちることはないけどクレカを解約してくれって条件出させる可能性は僅かながらある。
0248名無し不動さん (アウアウクー MM7d-uoFW)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:51:25.98ID:28pWqKYyM
基本的な質問で申し訳ないんだけど、住み替えをする場合、今契約している銀行で新たにローンを組むことになるの?それとも住み替えローン?
0249名無し不動さん (オッペケ Srbd-9bn7)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:15:07.14ID:kqazQoi7r
>>245
SBIは全疾病団信なんてないものと思わないとな。
その点がん団信+0.1%の銀行は良いと思う。
上皮内がんは対象外とは言え、一時金が数千万のガン保険なんて見当たらないし。
0251名無し不動さん (オッペケ Srbd-9bn7)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:06:40.25ID:kqazQoi7r
>>250
イオン銀行とソニー銀行は+0.1%。
ちなみに金利上乗せナシで50%免除なら、ソニー銀行とauじぶん銀行。
全銀行調べたわけじゃないから、他にもあるかも。

がん罹患率が急増するのは50後半以降らしいから、その頃のローン残債なんてたかが知れてるけどね。
0252名無し不動さん (ワッチョイ 3a6d-Jof6)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:30:24.53ID:1ZYbhxP70
60日入院とかハードルが高すぎるから、ufjの入院したら残金0円が手厚いと思ってそちらにしようと思ったけど、金利0.3上乗せするくらいなら生命保険で賄った方がいいんだろうか
0253名無し不動さん (ワッチョイ 9eb9-uoFW)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:03:14.73ID:+4qNG9CK0
その生命保険は就業不能保険のことだよね?
入院してから60日以降も入院等をしていてどんな仕事にも就けない間は月何十万かの保険金を受け取れるけど受け取れる条件が厳しいし、最初の60日間は支払われない
個人的には団信特約とは別に生命保険にも加入した方がいいと考えるけど、共働きや契約者が若くて健康でリスクが低いならそこまではいらないのかもね
0256名無し不動さん (ワッチョイ 3a6d-Jof6)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:27:01.23ID:J/SPV6vQ0
ネット銀行の方が手厚いのかな?

UFJのネットローンだと金利もそこそこで、0.3上乗せしたら「がんと診断」か「脳卒中・急性心筋梗塞で入院」で住宅ローン残高がゼロになるらしいから、ハードルが他の銀行より低くて手厚いのかなと思ってる

ネット銀行は保証は薄くても金利が低いイメージ
0257名無し不動さん (ワッチョイ 3d34-9bn7)
垢版 |
2021/02/03(水) 01:05:17.47ID:qmEEBdpV0
ネット銀行はメガより特色ある気がする。

俺はイオン銀行の審査中。
がん診断で100%免除に加えて上皮内がんでも一時金あり。
田舎の象徴イオンで買い物したら5年間5%オフって特典もあるから、なんとか通ってほしいね。
0261名無し不動さん (アウアウウー Sa21-QOSi)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:28:43.59ID:O6pVs9cUa
イオン銀行

保障開始日以降に、生まれて初めてガン(悪性新生物)にかかり、医師により診断確定された場合、診断確定時点のローン残高相当額をお支払いします。

ってあるけど、初めの診断では上皮としんだんされて、数年かけて進行して2回目の診断で内部まで侵食されたガンだったら、対象外になるの???

生まれて初めてってどう言う意味なの??
0262名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-tmXo)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:11:33.86ID:O5eO0jF60
上皮内癌が対象外っていわれても
素人には良くわかんないんだよね

加えて宣伝の煽りは「2人に1人は癌になる時代」ってよく書いてあるけど
住宅ローン返済年齢で考えたときに、どんな割合なのか教えてよって思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況