X



■■住宅ローン総合スレ 158■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ efb9-Nz8W)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:36:22.25ID:VpHAJq5N0

住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1609072656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0062名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/01/29(金) 04:57:19.74ID:ohIqaT6mr
>>45
余裕だよ。地元工務店だと、建坪35坪、吹付ウレタン、樹脂サッシ、キッチン、風呂、カーテン、照明ととりあえず住むには住めるもの全部付き(外構無し)でそれくらい。そらメーカーみたいにな品質無いけど、充分だよ。管理費安いからメーカーみたいに何でもかんでもおんぶにだっこと言うわけにいかないけどね。
0063名無し不動さん (ワッチョイ e69a-0SCf)
垢版 |
2021/01/29(金) 07:26:05.55ID:MCd9zDZL0
>>62
マジかー
地元工務店3店舗見に行ったけど延べ床30で安くて1900、平均2300くらいだったわ
値段重視かどうかなんて訪問してみんと分からんのだよな
0064名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:13:06.51ID:ohIqaT6mr
>>63
そうなんだよ。ただウチは土地探しに難儀(4年かかった。なかなか出ないとこ希望だったから)してた時に通りかかって新築してるところの幕を見て、多いところとかに訪問してみてた。結局コスパ良い所にみんな頼むと思うから。あとはHPから所属協会とか見てみると、他の所も芋づるでなんとなく雰囲気わかる。(コスパ系?デザイン系?断熱気密系?)
ある程度自信のある所は過去の物件と値段まで晒してくれた。一番ダメな所はやってみないと見積もりすら出せませんって所だと思う。(ぼったくる気マンマンだと思う)
0065名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:20:12.83ID:ohIqaT6mr
あ、よく言われるのはあと創業年数と年間建築数。
創業年数は20年くらいは欲しいなと思った。さすがに20年になると10年越えてトラブル多いと噂レベルになるだろうと。最初は営業に会うだろうからみんなの勤続年数も聞いてみるといい。離職率高い所は強引な所が多かったように思う。
建築数は多けりゃ良いってわけじゃ無いけど、建具などの購買力(スケールメリット)には関係するからね。年に30-50棟くらい建ててないと厳しいと思う。
会社訪問でも教えてくれる話だし、濁す所はまず信用しない。
0069名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:02:25.26ID:ohIqaT6mr
>>67
ここ三年くらいはガツンと上がってる感じよ?
どこの建具屋も1-3割上げてると思う。(カタログ定価ね)
もう少し前は窓で防火基準偽装からの値上げもあったよ。
でも坪70万くらい(外構無し、オプションつけると80-85かな?)なら選択肢はまだまだ余裕だよ。
坪50切れる所が耐えられなくて上げてるとは思う。
0070名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:07:48.08ID:ohIqaT6mr
>>68
イヒのところかな? やっぱり高いねー。
ウチの隣の隣もイヒで3階建で今建ててるよ恐らくそれくらいの面積だと思う。やっぱり片手越えるのねぇ。土地合わせると1億切れるくらいだな。
関東圏だけど地方都市なのにすげえなぁ。
ウチは小さいし二階建てだけど、それだけ払えば下手すりや3回新築できるわ(笑)
0073名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:48:58.66ID:eI/XJ03J0
>>61
同じエリアの建売+2000万〜がやっと注文住宅を検討できる段階になるかなって感じです。
それ以下で建てても注文住宅の意味がないというか。

首都圏で土地2500万は、千葉埼玉の武蔵野線や北総線になりません?
関西でも、難しいわ。
大阪南部や近鉄沿線、昭和の坂の上のニュータウンならあるけど、わざわざそこに5000万払って注文住宅建てて住みたいと思えないもん。
0074名無し不動さん (ワッチョイ 156e-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:26:36.22ID:tok4o+Dc0
>>61
上野東京ラインの埼玉方面なら土地はいけそう。東京駅まで一本だから時間は余裕
埼玉なら建物は県民共済住宅(注文住宅)が超絶コスパいい
0076名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:40:12.98ID:ohIqaT6mr
>>71
まー住宅ローン減税、土地固定資産の減免、優良住宅への補助などやるにはやってるけど、建材とか上がるともっとになるよねえ。
なんせ海外の資材が絡む(絡まないものなんてほとんど無いけど)と海外インフレペースに巻き込まれるからね。車も家電(主に白物)も同じで上がってる。
土地が下がる(都心のバブルエリアはわからない)とは言われるけど、こちらは上がるだろうなあとは思う。
そこそこの中古住宅をリフォームした方が安くつくところまでどれくらいの時間があるのかな?と。
0077名無し不動さん (ワッチョイ 156e-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 11:43:09.46ID:tok4o+Dc0
リフォームとか言ってるヤツは新築の断熱や耐震の知識が全然ないからね
そこらへんまともにすると新築と大差なくなる
見た目だけごまかして賃貸に出したヤツが持て囃してるんだよ
0079名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-XDDy)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:05:05.42ID:UB5z39E+M
>>61です。

>>76,78
ネットでざっくりと見ましたが、希望している横浜エリアより幾分も安いですね。
大宮以北が狙い目そうですね。駅徒歩圏内で予算内で行けそうです。揺れ動いてます、、、
0082名無し不動さん (ワッチョイ a992-pWsi)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:09:00.07ID:mvkK5y1q0
>>80
すごい同意。東海道線で下っても高い。海近に加えて、千葉埼玉に比べて坂が多い。ハマ弁笑。横浜は子供の医療助成も悪い。

足立江戸川墨田荒川葛飾江東大田品川の低地帯住んだほうが暮らしやすいと思う。腐っても23区。保育園や医療考えると違ってくる。
0083名無し不動さん (ワッチョイ 156e-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:13:12.69ID:tok4o+Dc0
>>79
東京まで行くのなら湘南新宿ラインの大宮より北は狙い目だよ
大宮までにこだわる必要なんてない。どうせ大宮は通り過ぎるだけなのだから
0085名無し不動さん (オッペケ Srbd-XoHx)
垢版 |
2021/01/30(土) 04:52:29.81ID:vkeK8QoMr
>>83
東京起点だと同じくらいで藤沢くらいかあ。
全然大宮の方が大きいし整然としてていいと思う。
そして東海道沿いだと爆撃受けた平塚以外の生活道路の狭いこと。
サーフィンとかそういう特別な事情がなければだけど、そもそも言うほどみんな海好きなのか?津波はおろか台風ですらダメージあるのに。毎日来る潮風、砂、あまりに近いとハウスメーカーは保証不可になることもあるとか。
藤沢より西の西湘バイパスなんて台風来れば一車線えぐられたり、PA持ってかれたりしてるぞ。
そう、自分は職場は神奈川西部なので神奈川に住むしかなかったのだ。
0086名無し不動さん (ブーイモ MMc9-1xbS)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:16:53.17ID:DLEFhRATM
新築注文住宅購入を考えているんですが、不動産屋からスケジュールの都合でネット銀行では審査期間が長いので融資開始が間に合わなくなると言われています。
そのためまずJAなどの事務手数料ではなく保証料を支払うタイプの住宅ローンを組んで、すぐにネット銀行などの金利が安いところに借り換えれば保証料の大半が戻ってくるので諸費用を最低限に抑えてネット銀行の住宅ローンに移行できるかと考えてるんですが、甘い考えでしょうか?
0087名無し不動さん (ワッチョイ 66e8-unxX)
垢版 |
2021/01/30(土) 12:57:49.47ID:hh1HEOgy0
>>86
ネット銀行もいろいろある審査が早いところも、審査が遅いところも
不動産屋としては提携している銀行でやってくれると楽だから、勧める面もある
まれに提携銀行で処理勧めると不動産屋にとっても成績になるからっていう場合も

まずはネット銀行を複数個トライでしょ
0088名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-BzNv)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:37:33.69ID:6Esl7DAYM
>>86
不動産屋は住宅ローンに関しては素人で手数料取れる方法を提案するだけだよ
ちなみにJAの審査は早くないから(支店は早くても保証会社は遅い)

そんな不動産の言う事は無視して
今すぐ、不動産を通さず、複数の銀行に住宅ローンの相談をしてみろ
スケジュールの問題ならそっちの方が早い
0092名無し不動さん (ワッチョイ 9eb9-uoFW)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:14:38.29ID:qHxMyb5x0
>>代表的な固定期間10年の最優遇金利は、みずほ銀行が0.05%引き上げ、残り4行は据え置いた。

みずほは紙通帳の件などいろいろと改悪してるよね
システム統合で大変だったのかな
0094名無し不動さん (ワッチョイ f1fa-kwq5)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:29:32.23ID:5jfRixab0
>>86
抵当権設定費用が大損だとおもうが。
この前聞いたらコロナの影響で都市銀や信金よりJAとかの方が仮審査は断然早かった。
0100名無し不動さん (ササクッテロ Spbd-XDDy)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:05:10.51ID:8R+1SSQ4p
質問者用テンプレ
【年  齢】35
【勤続年数】12年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中
【年  収】500万
【世帯収入】600万
【家族構成】妻1、子1
【所有資産・貯蓄】2200万
【現在債務】なし
【現在家賃】0.4
【物件金額+諸費用】4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】0
【希望金額】4000万
【毎月の返済予定額】10万
【金利種類・利率】変動
【地域やマンションor戸建】戸建
【主な質問相談】
私の年収からすると住宅ローン控除の恩恵はフルに活かすのは難しいでしょうか?
また返済予定額は13年間はなるべく少なく抑えたほうが良いでしょうか?
0102名無し不動さん (ワッチョイ c592-3KRy)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:42:54.77ID:z6naSuc10
去年は無職やったから
住宅ローン控除受けれないなぁ

今年こそは働いて来年控除受けたい…
0106名無し不動さん (ササクッテロレ Spbd-XDDy)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:23:42.14ID:IUWeHsDwp
>>103
年収は額面です、社宅で光熱費もタダなのであまりお金を使いませんからね…
貯蓄と書きましたが運用と併せてのものです
転勤で社宅を出るので質問してさせてもらいました
0107名無し不動さん (ワッチョイ 9e94-Y/+A)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:52:52.11ID:UXAFuo3R0
12年で2200万円 (月々15万円貯金)
これからの総返済額 2000万円(月々10万円+水道光熱費3万円+固定資産税?万円)×?年

しばらく全く貯金もできなくなるけど大丈夫?
0108名無し不動さん (ブーイモ MMc9-XoHx)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:54:45.61ID:zA5DxoiKM
>>106
なるほど。それでもすごいですね、ただ運用という事で上手く出来すぎてるとフローが見えないですが質問の減税効果に関してはざっくり1年目は25-30万じやないでしょうか?今後年収は上がるでしょうし、残高は減りますのであくまでざっくり。そう言う意味では最初は約40万受けられるのに30万円分も効果は得られないとなりますね。
0111名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-1rpC)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:01:28.59ID:OG2NQWV80
>>103
夫35歳ならば世帯金融資産2000万円くらい持ってるのもよくある話
妻の就労履歴にもよるけど、大卒夫婦で例えば30才で結婚するまでお互い実家暮らしとかなら夫婦1000万円づつくらい普通に貯まるから
0115名無し不動さん (ワッチョイ 116c-unxX)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:37:05.99ID:xSi/icEx0
家を買う時は貯金ほぼゼロだったけど、
今は年間400〜500万円貯金(投資)できているけどな。
減税もあるから、賃貸の時代より金銭的には余裕ができたわ。
0118名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-XDDy)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:24:18.27ID:Hm+KJQxW0
>>112
金を使わなきゃ遊べないってのもつまらない人間だけどね

2000万あれば手堅くやっても年50万くらいは入ってくるだろうし4000万程度ならローン組んでも大丈夫でしょう
しっかりした人間なら問題ない
0119名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-XDDy)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:30:05.97ID:Hm+KJQxW0
住宅ローン減税も1%控除されるって話だけ誇張されて、満額かどうかは年収次第って部分が説明されない場合も多いよねぇ
全員がその部分理解してるわけじゃないだろうなぁ
0126名無し不動さん (ワッチョイ a530-t9hN)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:01:21.30ID:KaKgz/rA0
そもそも中古は20万までなのも知らない奴もいるし自分がいくら税金払ってるかわからない奴もいるのでは?
年収500万ぐらいで4000万借りたいって言ってる奴よく見るし
0128名無し不動さん (ワッチョイ 116c-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 03:53:35.39ID:poIWIjfc0
>>122
うちはペアローンで、毎年65万円以上返ってくる。
12月は2人分の給料、ボーナスに加えて税金の還付で70万円くらい戻るからホクホクだよ。
0134名無し不動さん (ドコグロ MMb1-+bh2)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:13:59.18ID:vRAoeb77M
>>132
意味不明。
金融リテラシーなさすぎじゃね?

元本を減らして節約できる銀行に払う金利より
そのまま借り続けて控除で戻ってくる税金の方が多い。
まともに収入があるなら減税期間の繰上げ返済は金ドブだぞ。
0135名無し不動さん (オッペケ Srbd-1rpC)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:15:21.84ID:nmwjJVGCr
そうですね。2010年頃にも、手堅く東電株をお薦めしている人が大勢いましたね
0136名無し不動さん (ドコグロ MMb1-+bh2)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:19:51.39ID:vRAoeb77M
素人が個別株とかマジで金融リテラシーなさすぎじゃね?

素人はインデックスでドルコスト長期投資一択だよ。
大儲けはできないが、誰がいつ始めてもまず負けない。
0140名無し不動さん (ドコグロ MMb1-+bh2)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:34:50.36ID:vRAoeb77M
年間数十万円を僅かな小銭と思えるなら現金一括にすればいい。

住宅ローン何のデメリットもないのに
金を借りた上で金儲けできるんだから
普通の金銭感覚があれば、借りない選択肢はあり得ない。
0141名無し不動さん (ワッチョイ 9e49-yiGM)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:38:12.05ID:w//DxiVy0
年収500マンで4000マン借入無謀なんけ?
みんなそんなもんだと思ってたが
0142名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:43:19.42ID:R3hs8T230
>>140
そう、小市民的な考え方として小銭を稼ぐ感覚で現金一括でありながら敢えて借りるのは有り。
なんていうか、借金して、金利を払う期間の方が多いのに、
最初の10年程度のわずかな小銭に一喜一憂するという、
木を見て森を見ず的な考え方が小人(しょうじん)っぽいねと思うのだ。
0143名無し不動さん (ドコグロ MMb1-+bh2)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:46:22.12ID:vRAoeb77M
>>142
僅か10年で数百万円稼げるんだぞ?
これだけの金をドブに捨てる意味が分からない。

手持ち資金に余裕があるなら、
10年後に繰上げ返済すればいいだけだしな。
低収入で減税の恩恵を受けられないならわかるが、
まともな収入があって頭金を入れたり、現金一括とかマジ理解不能。
0145名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:54:03.45ID:R3hs8T230
>>143
旧制度だったら、最大で400万だっけ?
そうするには、10年たっても4000万の残金があってこそじゃないの?
それに当てはまる小人(しょうじん)はわずかだよ
初年度の満額であとは徐々に減っていくパターンの人が多いんじゃ?

で、高額住宅になればなるほど、その40万/年が小銭化していくので、
小人(しょうじん)程度の借入額や年収なら、小銭をありがたがるってことかね?
0147名無し不動さん (ワッチョイ 116c-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:57:08.70ID:poIWIjfc0
>>145
あなたは何と何を比較して議論したいの?
手持ち資金に余裕がある人が現金一括、もしくは頭金を入れるか、
それともフルローンで10年後に繰り上げ返済するかって話?

それなら金銭的には後者のほうが間違いなくお得。
それでもなお現金一括のほうがお得だというのであれば
金銭的な価値以外のどんな価値があるかを提示すべき。
0149名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:22:51.92ID:R3hs8T230
>>147
いいえ、単に小人(しょうじん)が、小銭に躍起になるのがものの哀れということ。
「借りる以上は少しでもお得に」と思ってしまうその心理がいじましいというか、みみっちいというか、浅ましいというか。

「何百万も得する!」というが、30年の返済期間のうち、最初の10年、〜400万だ。
(ペアで400万x2の人は小人(しょうじん)ではないと言っておく。)
これを言うと、「10年後に一括返済」というが、それが可能な人は小銭に執心する小人(しょうじん)においてはわずかだろ?ってことです。
0150名無し不動さん (ドコグロ MMb1-+bh2)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:31:14.74ID:vRAoeb77M
>>149


手持ちの現金がない人は借りざるを得ない。
手持ちの現金に余裕がある人は借りない選択肢もあるが、
まともな金融リテラシーがあればフルローンを選ぶ。
現金で払うと損する異常な状態だからね。
正直、現金一括や頭金を入れる意味が分からない。
0151名無し不動さん (アウアウクー MM7d-0SCf)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:35:55.85ID:AIRdccFYM
住宅ローン控除があるから家買わなきゃ!、少し高くても買える!って考えが謎ではあるよね
一括で買える資産とか、いい土地が安く出たとか、必要なものを適切なタイミングで買うのはいいと思うけど…
結局地主と仲介業者に無駄に金払ってる感ある
0152名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:38:28.91ID:R3hs8T230
現金と借金を比較しているわけではないので、話がずれる。
>>122 >>125と同じく「小人が小銭に執心している」という点を言っているだけ。

そうすると、「うちは夫婦で○万ずつだから大きい」とか言うんだよ
「現金で買えても敢えてローン、10年後に一括返済」というレスになるが、本質が違うんだよね。
0153名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-XDDy)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:42:18.52ID:JWgG9kDiM
なんかもう3,4000万借り入れる層の思考じゃ無くて自分にとっては小銭みたい感じになってるよな
イキりすぎて引き下がれなくなったのかもしれんがもう少し周り見たほうがいいぞ
0155名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 08:54:57.76ID:R3hs8T230
>>154 オマケ(控除)を賢く利用するのならそれはそれで構いません。
ただ、オマケの僅かな額に執心しすぎと言っています。
「控除最大受けるには頭金いくらがいいですか?」とかね。
0157名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:09:40.88ID:R3hs8T230
>>156
>全額控除を受けられないほどの低収入なら
>小銭に敏感になるのは当然

そうなのかなぁ、当然だとしたら、なおさら残念に思う。
わずかな微差に執心することが金融リテラシーが高いわけでもないしね。

こういう話をすると、「住宅ローンか現金か」、そして、「還付額ゼロか最大限(40万)か」になりがち。
でも、最初の問題提起した>122さんもそのような視点で話していないのに、レスで主題がずれていくんだよね。
0158名無し不動さん (ワッチョイ 116c-unxX)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:32:46.96ID:kTikWB7M0
>>143
> 僅か10年で数百万円稼げるんだぞ?
> これだけの金をドブに捨てる意味が分からない。

がねw その源泉は自分で払った所得税や市県民税なので
「稼ぐ」って感覚に?だわ。ローン減税をドブに捨てる人も
まずいないだろうし当然の権利を行使するだけだな

まして年間10-20万くらいが返っても、月割にしたら家族で
美味い飯を食べたら消えるような額で、これが小遣い程度ってことだな

>>128 もたったの1割しかやらないペアローンを出されてもね
毎年65万円にボーナスやら加えての計算も何だこりゃって感じだし

あとローン金利なら借り換え相談などから自分の手でコントロールできるけど
政府が示す政策なんて従うだけで、それの一喜一憂なんて俺はしない

まあ、そんなでなんでここはローン減税に必死か未だに理解できないわけですわ
0160名無し不動さん (ワッチョイ 5ee3-RNyz)
垢版 |
2021/02/01(月) 09:58:38.90ID:R3hs8T230
>>159
いいえ、荒れたのではありません。
私の言葉使いが乱暴だったせいで、気を悪くされたらすみません。
あなたの質問が原因ではなく、一つのきっかけにすぎません。
意見交換なので、どうか気にされぬよう。
0162名無し不動さん (ワッチョイ 6a44-gqSm)
垢版 |
2021/02/01(月) 10:14:18.39ID:5dGNs4Ah0
都営住宅・区営住宅総合スレ50 IDあり
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1607424427/79

79 名前:名無し不動さん (ワッチョイ 66a3-RNyz) [sage] :2021/02/01(月) 09:45:02.49 ID:YG97U6DX0
●令和3年2月募集

1.家族向(ポイント方式)
2.単身者向・シルバーピア(抽せん方式)
  居室内で病死等があった住宅を含みます。

募集戸数 1,691戸
・家族向(ポイント方式) 1,290戸
・単身者向・シルバーピア 一般募集住宅(抽せん方式) 341戸
・居室内で病死等があった住宅(抽せん方式) 60戸

申込書配布期間:2月1日(月)から2月9日(火)
申込期限:2月15日(月)までに渋谷郵便局に届いたもの
倍率表の掲載:3月16日(火)、午後6時以降
抽せん日:3月19日(金)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況