X



【賃貸不動産】−不動産投資を淡々と語る:25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0642名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:04:07.74ID:???
>>625
お前その金で、山手線界隈、大阪環状線界隈の一戸建て用の土地買えばいいのに。

もはや、トランプコロナで、一戸建てブーム到来だぞ。
0643名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:16:40.20ID:???
>>641
そうです、無利息口座に基本全て預金してる。
金融機関は何とかして他の商品を買わせたがってる。
たまに色んな情報持ってくるので、あからさまに断れないのも事実w
0644名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:09.41ID:???
メガバンクが倒産するような事態は国が傾いてる時だから
日本円そのものがリスクだけどな

現金大好きのアホにはわかんと思うが
0648名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:43:32.27ID:???
富んでいるふりをして、何も持たない者がいる。
貧しいふりをして、多くの財産を持つ者がいる。

旧約聖書 箴言 13章7
0649名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:28:58.25ID:???
勤め人やサラリーマン・自営業者の経営者でも、明確な目標を持って無い人って成功はしない。
少なくともこのスレ読んでいる人は、不動産投資で儲けようとする人が多いよな?
ただ何となく不動産投資してますだけで儲けられる訳が無い!
0650名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:32:47.48ID:???
お前らごときが金融リテラシーないのに不動産投資なんて無理無理w
0652名無し不動さん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:51:55.76ID:???
先祖から代々受け継いだ実家の土地は80年前に比べ1000倍の価値になったが、儲けたと思うアホはいないだろう。
君のようなアホは大儲けしたと喜ぶのかね
0653名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:28:42.18ID:???
>>606 自分:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 08:42:37.10 ID:???
うちは太陽光をやらないお陰で13年で数億の資産が築けました
0654名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:07:46.61ID:???
年末までに物件売却して
50百万くらい豚積みになるんだけど
次の投資物件が無くて焦ってるわ
かといって既存借入の繰り上げ返済も勿体ないし
金利0.8%はお宝

今から不動産投資したい奴にとっては逆風だよ


借りれる時に買わないと不動産投資は進まない

今負債2億くらいだけど
5億までいきたい
0656名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:31:50.18ID:???
女性向けQ&Aより

将来、マイホームを建てて好きな物に囲まれて、子育てをしながら、老後も旦那さんと仲良く優雅に過ごしてみたいという夢があります。
以前ここで相談したら、経済力のある男性より、笑い合える家族や友だちを持つようにと言われました。

したいことや欲しいものが貰えなかったり、(学生は勿論バイトも禁止されており)買えなかったりして、お金の執着心が若干強めなのもあります。
将来は経済力程々にある男性との縁に巡り会えたらいいなと思っています。
お金が無いと心の余裕がなく、喧嘩したりするのを見てきたのもありました。

今は亡くなっている、大好きだった祖父は大学を飛び級で卒業した後、海上保安庁で勤めており、その後祖母と出会い結婚。
祖母と母を含む3人の子供を持ち、マイホームを建て、
私が見てきた老後は退職金やそれまでの貯金で生活していました。
母の兄弟の1人は半世紀以上もずーっとニートで、祖父や祖母が残してくれたお金で生活出来たくらいお金が残っています。祖父の名前を検索したら、市の募金までしていました。
祖父の名前はとても独特なので、間違いないはずです。
私が老後にそこまでお金を貯められるのか不安です。
祖母に会ったことないので、母から聞いた話では、祖母は全く料理ができない人で、貴金属のアクセサリーを集めて、好きなように過ごしていたと言ってました。祖母も母も結婚後は専業主婦でした。
ひとことでいうなら、祖父のような人と出会いたいです。笑
0657名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:32:16.07ID:???
都内住みの従姉妹もどちらも経済力のある男性と結婚して子供も3人産んで幸せそうです。
家柄が良いのと見た目がまぁいいことあると思いますが。
私はとてもコミュ障で、普段の会話ですらも、どもってしまってり、裏返ってしまうことがしばしばあります。また、精神的にも身体的にも疲れやすいです。1日ベットで横たわっている時間の方が多い日も多々あります。
ちゃんとご飯は食べてるのですが、疲れやすいです。
友達も環境が変わりちゃんとした友達は1人もいません。
職場でも友達作ろうと思っていたけど、お疲れ様ですやおはようございますなどの挨拶と簡単な相槌ぐらいしか出来ません。それで精一杯です。

他のお話はとにかく詰まったり、言いたいことが言えなくて伝えられなかったり(好きなことでも爆弾トーク?ガンガントーク?出来ません)
周りには話しにくい人と思われていると思います。
友達を作るのがとにかく難しいです。同じ趣味の人と出会えません。
見た目と趣味にギャップがあるのか……
ネット上のコミニュケーションも苦手なのでTwitterは苦手です。
始めてみたものの、好きなツイートをリツイートしたりいいねするだけでもビクビクします
経済力の程々にある人と出会うのは、私には理想が高いことなんでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?
0658名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:36:08.39ID:???
A:同じようなステージ、レベルの方でないと難しいと思いますので、ふさわしい相手になることだと思います。
私の主人は経済力がありますが、私自身も仕事の他にマンションオーナー等しているので、経済力には全く困らないです。別邸・別荘など主人共々持ってます。
教育面では、子供たち全員公立校には行かせる選択肢はなかったです。
全員エスカレーター式のスクールを選びました。

主人はある分野で有名なので、ご存知の方も多いです、
その分おつきあいもすごいですし、ご挨拶まわりもかなりあります(手書きのご挨拶状を持参です)
こういったこと一つ一つも大切なので、はじめは慣れないなどあるかもしれません。

色々と考えているならば、行動にうつしてみてもいいと思いますよ
0659名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:49:16.79ID:???
>>654
国が金を刷りまくっても経済成長しないからこその低金利
カネだけが余る御時世。みんなが同じ。

今は無理に増やすことを考えず、減らさないことを考えるべき。
円が暴落したらどうする?
0660名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:53:04.44ID:???
今年初めに5000万円持ってたドイツ人は大損している。

500万以上の損失
ドイツ人視点では円が価値を減らしたから
0661名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:21:28.61ID:???
>>659
金もドルも持ってるし
不動産3億くらいのものがあるからインフレヘッジはできてる
減らさないこと考えてるようじゃ不動産投資家失格だよ
スピードが命
金融緩和時にモタモタやってる意味がわからんわ
0662名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:34:36.20ID:???
そんなお方がこんな侘しい場末の掲示板に張り付いていなくとも もっと上の
方々がいらっしゃるサロンに屯為さってるのが相応しいものを 嘆かわしいったらありゃしない
まあ、なんかでドジ踏んで痛手を蒙った腹いせでカキコしてんだろうけどさ
0664名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:22:40.01ID:???
ここって区分マン主体なの?
一棟買ってから不動産投資家でしょ

不動産投資家騙るとかダサイ
0665名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:24:08.93ID:???
人並みの幸せを求め、尚且つ資産持ちを目指すなんて無理にもほどが有る。
何かを犠牲にしてまで、立身出世を目指さないと成功はしない。
0666名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:31:34.59ID:???
>>664
ここは騙されてアパートを建てたドカッペの地主が主体だよwww
0667名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:35:13.96ID:???
こりゃダメだな



【コロナウイルス】トランプ氏が緊急入院 症状悪化し高熱も 一気に緊張が高まっている 10/3(土) 11:32 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601699031/


【トランプ氏】「呼吸に障害がある、深刻だ」と大統領顧問 報道官は「気力に満ちている」 コロナで入院 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601698358/
0668名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:36:11.49ID:???
そもそも区分数戸程度は投資家ではない 
数十戸程度持つと区分も投資家と言えるかな
0669名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:54:13.10ID:???
不動産投資で生活できるくらいが最低ラインで
区分チョコっとやってるのは小遣い稼ぎで
投資家では無い
区分野朗と一棟オーナーでは求められるスキルが全然違う
区分やってる内はチンカス
0672名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:27:47.68ID:???
ボロ屋投資はマニアか
工務店や内装屋が副業でやるみたいよ
0674名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:56:42.36ID:???
区分理事長自主管理、区分理事長管理委託、一棟マンション大規模、一棟M中小、アパート、一戸建て、区分所有者の順でスキルがある
0678名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:46:53.68ID:???
元銀行員だけど
定期預金はコストだったからな
預金保険機構に払う保険料だけでマイナス

定期預金やって悦に浸ってる奴はど素人

親が一億以上預金してるが
俺がストッパーになってるので銀行はあまり来ない

贈り物があるってことは
即ち、鴨だって事

それ知らないとかバカの極み
0679名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:39:21.09ID:???
>>678
643 自分:名無し不動さん[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 18:16:40.20 ID:???
>>641
そうです、無利息口座に基本全て預金してる。
金融機関は何とかして他の商品を買わせたがってる。
たまに色んな情報持ってくるので、あからさまに断れないのも事実w
0681名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:07:21.48ID:f6iiFU32
>>678
>定期預金やって悦に浸ってる奴はど素人
>親が一億以上預金してるが
>俺がストッパーになってるので銀行はあまり来ない
何を言いたいのか分からない。

俺も1憶以上の預金がある。
1銀行定期預金1000万を限度に取引銀行以外の複数の銀行に預けてるが、ほとんど金の出し入れがない。
取引銀行には、決済口座にして4000万程度預けてる。利子は付かないが破綻しも全額保証される。
不動産投資が主だから決済口座にあるていど金を預けてるが、預金の総てを決済口座に預ける意味がない。

株、外貨などに投資しろという意味?。
預金の半分の額ぐらいだが、俺はそれ以外に株や外貨にも投資している。

>>679
無利息口座という呼び名は聞いたことない。決済口座じゃないの?。
0683名無し不動さん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:43:56.23ID:???
RCマンション1棟 1億5000万円
自宅 1億7000万円
現金 2500万円
負債なし

純資産3億4500万円

資産は不動産で持つポリシーなので

現金は少ない
0684名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:53:04.45ID:???
>>681
当座や決済口座の他に普通預金でもあります。
厳密に言えばうちも3〜4の金融機関に分けてるが、メインから表に出ない情報を貰ってます。
現在融資を受ける可能性は無いのですが、物件を見てかららしいが約0.5とかそれ以下で融資を受けられるらしいです。
交換条件が怖そうですけどw
0689名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 03:27:01.34ID:???
>>683
負債1000万増やして現金1000万増やせよ
意味がわからない? ならばアホということだ
0690名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:59.94ID:???
>>689
まず超絶ボロアパートから抜けろ
書き込むのはそれからだ
ナマポ
0691名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:38:12.30ID:WrR+mFfp
立地が良ければまあ
0693名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:26.38ID:???
>>692
こんなところに書き込んでる暇があったら職探せ
おまえのために無駄な税金を払わせるな
ドアホナマポ
0694名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:43:43.16ID:???
50百万の投資物件が見つからない、、
2億くらいの欲しいけど高い

今市場は
ローン付かないから買えない
だから売らない
市中は資金ジャブジャブ

という消極的な理由で下がらない
0699名無し不動さん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:10:20.32ID:???
諦めないで明日から職探せ
怒られることに感謝しろ
いいな
0703名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:21:28.43ID:???
おまいらアパートに無料Wi-Fiとか導入してる?初期費/月額はいくら負担してるのー?
0704名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:51:34.60ID:???
一戸700円
防犯カメラ月1万の所有権移転のファイナンスリースとセット
0705名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:22:23.78ID:???
雷門もおのぼりさん価格に成ってるな。
だけど外国旅行客の激変で大変な事に成ってるんじゃね?
0711名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:48:03.50ID:???
無料Wi-Fi導入しようと業者に連絡したら、
枕営業付きの若い女の子が来たw
0718名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:02:54.21ID:???
レンタルスペースってどうなん?
空き家の有効活用なら良いけど、転貸やわざわざ買ってまで始めるのはどうなんだろう?

>イケハヤさん、初めまして。

コロナ前までは私もその1人でした。
しかし、その鎖を断ち切るために、今年から動き始めました。
レンタルスペースという副業始めました。

また本日よりYouTube VIP会員になりました。
今後ともよろしくお願い致します
0719名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:52:15.75ID:???
>>715
養育費払ってるからその通り。
ただガキより先に死んでしまうのが悲しい
0720名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:15:33.31ID:???
>>718
このスレは養分君にだいたい養分君、ぷよぷよ君がメインに書き込んでるかな?
太陽光には手を出しそうに無い性格、成功をお祈りします。
0724名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:54:39.28ID:???
>>718
このスレであのクソ情報商材屋の名前見るとは
基本的には不動産の世界はセオリーが確立しており
基本的な事業が儲かる
トリッキーなのは長持ちしない
0725名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:04:21.13ID:KdcWez3j
手取りで年1000万稼ぐにはいくらのを何棟買えばいいの?
あと年収どれくらいあればそれくらいの投資ができるもんなん?
0727名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:13:40.69ID:???
本質的な手取りで考えるなら世田谷大田の900万くらいの区分20個現金購入で済む話
0728名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:36:17.60ID:???
>>725
ローン計算したら出る

普通に働けば1000万とかだから
その属性生かして不動産ローン引け

今はローン厳しくなってるけどな

リーマンで40で800も行ってないとか終わってるから
まずは仕事頑張って
0729名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:52:10.86ID:???
>>基本的な事業が儲かる
>>トリッキーなのは長持ちしない

まさに太陽光発電w
0730名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:49:58.79ID:???
太陽光20年確定だから
やってない奴はただのアホ
0732名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:19:41.77ID:???
太陽光発電否定の流れがこれだけ有って今だに肯定・・・
0734名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:58:18.90ID:???
俺の知ってる地主の子供。
58歳なのに親が持ってるマンションの家賃収入だけで2000万円。
社会人経験なし。乗ってるクルマは外車ばっかり。全く世の中不公平だw
0735名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:00:03.25ID:???
商社から事業会社
個人事業主、富裕層まで幅広く投資対象として扱われてるのに
否定するとか笑
御高説賜りたいわ

カネ無いから出来なかっただけだろ
0736名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:01:36.70ID:???
太陽光は一括借上家賃保証に似てると思う。
契約はそうなってても、裁判の結果次第では買い取り価格と販売価格はイコールになるリスクも考えないといけないと思う。
さらに、太陽光の晴れ曇りの不安定な送電なんて実際消費されるのは力率50%がせいぜいだと思うし、発電所から見たら実際には電線をあっためるエネルギーにしかなってないと思うわ。
0737名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:06:11.08ID:???
その火力や原発といった大規模発電所の送電損失は60%以上。
だから再エネの分散型が良いとされているのです
0739名無し不動さん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:15:30.68ID:???
流石、太陽光発電肯定しちゃう奴って見込みが甘いねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況