X



不動産投資を淡々と語る:20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:32:44.71ID:FZq875re
ステマはやめとけ
コロナ前でも欧米の方が日本よりテレワークは普及してたよ

【IT】米ツイッター、在宅勤務を無期に オフィス不要論に拍車
2020/5/13 7:26 日経
0124名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:33:17.81ID:???
>>121
苦情が来てると通知したらいいよ
管理規約には専ら住宅として使用するって記載してるんだから
やるなら誰にもバレないようにやれよってお手紙出せよ。
0125名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:43:48.46ID:???
ボロアパート住民の妄想は、今日も果てしなく続く・・・
0126名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:58:22.33ID:???
もともと区分じゃなくて戸建て派だがテレワーク化の戸建てに需要でるかね
0128名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:35:55.24ID:tuxZX70T
>>121
ヘッドセットを義務化すると良さげ。
会議の音はそれで大分静まるかと。

あとはお客様との電話はアパート外でやれと。
「すみませんでした!申し訳ございません!!」
0129名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:53:47.96ID:???
>>127
電話くらいなら生活音だから、業務利用を盾に追い出しするのは、難しいかもね。
でも、生活音がうるさいなら、十分迷惑な行為だから、自粛を要請するのはいいんじゃない。
殺人事件も起きてるから何もしないわけにもいかないしね。
0130名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:15:34.10ID:ic/BRLSP
区分の管理会社なら

「それは住民相互のことで弊社は関与できません」

と言えばいいのでは?
0131名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:27:28.33ID:???
俺もたまたまSOHO可に住んでたから気にしなかったが、けっこうホットな話題だな

現実的には管理会社から店子へ苦情が来てますよと注意してもらって様子見

しかし根本を掘り下げるなら、店子の雇い主の会社が業務利用不可の物件で業務を強いることが問題
雇い主の会社が近くの貸しオフィスを手配するのが筋
…なのだが、あまりにも現実的でないので店子→雇い主の会社に状況報告→雇い主の会社から隣人へ菓子折りつき謝罪挨拶が妥当
0132名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:11:32.34ID:???
都内で狭小アパートの販売などを手掛けるスピリタスが、アパート融資で不正に関与した疑惑が浮上している問題。
楽待チャンネルでは、13時から行われる同社の記者会見を生中継します。
<YouTubeはこちら>
https://youtu.be/64G1FjIZZm8
0134名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:29:26.35ID:???
区分で大勢に業務利用されたら固定資産税上がるかもしれない
在宅勤務を把握し忘れた頃に請求くるかもな
0136名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:43:42.76ID:???
いろいろ意見を見ていると気付くのは、
コロナがリーマンや震災と同じと思ってる人と、全く別物と思っている人の
2通りがある
未来は誰にも分からないが、コロナが全く別物の場合は、リーマンや震災と同じと思っている人たちは
負け組になる
0137名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:46:03.74ID:???
同じと思ってる人は不動産価格下がる論者に多いね

俺は別物だと思ってる
株価の動きもそうだが、当時とは政権も違う
0138名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 16:10:34.64ID:???
予測だけど
都市部でテレワークができる富裕層&勝ち組リーマンは三密にならないレジデンス、
負け組貧困層のみコンクリート長屋の三密タワマン住みの二極化でそ

貧困層はブルーワークで。

郊外では中間層が自動運転の車で長時間通勤でオフィス出勤でテレワーク組のアシスタント。
電車通勤よりは楽でも維持費などで上に上がれずに減少方向に。

だから格差は超拡大して貧困層だらけになるね。

だから自動運転のテスラの株式が上がり続けている。
0139名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:57:52.46ID:???
投資にしろビジネスにしろ、将来、どんな社会になるかを常に考えていかなければならない
ずっと同じだと思ってるお花畑は、投資でもビジネスでも必ず負ける
0140名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:38:02.79ID:/dhqux7J
>>139
そのとおりだが、トヨタ8割減益の余波から最も遠い業種ではある。
0141名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:45:44.96ID:ic/BRLSP
不要不急業種は衰退

濃厚接触ができないと

少子化に拍車がかかる為、不動産業種はしばらく沈黙
0142名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:47:11.37ID:???
基本的にテレワークが可能な職種の半分は、日本人じゃなくてもよくね?なんだよねw
0144名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:15:11.48ID:???
都心の不動産価格下がったら結局人がまたきそうだわ
0145名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:08:02.61ID:???
>>139
それ悪徳業者のセールストークによくあるよね
実はそれは大間違い
変化して死亡、絶滅する率が圧倒的に多い
99%は変化して死亡な
特にビジネスでその率が高い
0146名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:09:16.31ID:???
>>139
あのさ、考えた上で不動産という安定したものに投資するわけだろ
将来が読めるならもっとリスクの高い投資に手を出せばいいじゃない

ただし地方不動産はハイリスクノーリターンだけどな

>>145
君は何を言ってるんだ?
0147名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:11:41.87ID:???
ああ、将来読んだつもりで事業起こした人の大半は失敗して死亡てことね

まあ事業やる奴は借金でたちいかなくなっても命取られるまでは続ける根性が大事って言われてたな
01488奥
垢版 |
2020/05/14(木) 05:41:30.80ID:???
8奥です。

不動産さんから、
「サブリースを外してもかまいません。
ご提案書の保証収入を90%で割ると
通常の家賃の金額が出てきます。
そこから委託手数料を5.5%引いた額が振込金額になります。」

ときました。これは普通ですか?
01508奥
垢版 |
2020/05/14(木) 07:27:46.76ID:???
>>149
どういう意味ですか?
0151名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:33:24.95ID:???
サブリースって近隣事例に沿った適正家賃なのか客付けしやすい廉価な賃料設定なのか
そっからさらに10%も取ってたんだな
0152名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:36:08.80ID:bSOHd9Ay
キタアアアアアアアアア

2020年5月14日 / 04:58 / ロイター
WHO、新型コロナ「消滅しない可能性」 終息に長い道のり
0154名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:37:42.53ID:???
>>150
ほんとあほだな。これまでのスレから何も学んどらん
とっとと関係を断ち切れ
割高な物を売り付けられようとしてんだぞ
条件改善してると言うことは元々吹っかけてたってことだぞ
信頼にも足らんから、二度とかけてこないで下さいと言え

相手にすんな、阿保
0156名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:43:45.76ID:???
そもそも家賃がいくらなのかも書いてない
葛飾でその家賃が妥当なのかも検証して無いだろ
このスレで大事に語られてる利回りすら書いてないだろ確か

さらに大事なスリーサイズも

というオイラは前スレ何番か忘れた奴じゃ
ちんたら相談してないで早くはんこついて来いや
01578奥
垢版 |
2020/05/14(木) 07:45:38.14ID:???
>>154
ありがとうございます。

これは条件良くなってるんですか?
素人過ぎて分かりませんでした
0158名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:49:47.65ID:???
ダラダラ情報小出しにしてないで、前から言ってる通り業者の事業計画書をウプしろよ、個人情報黒塗りしてさ、できんならもう釣りと言われるぞ

それ見てスレの暇人らがダメ出ししてやっから。ずっと前から言ってる宿題もできない阿保だから無理か
早く金毟られちまい名な
0159名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:53:44.26ID:???
>>157
お 前 ら 夫 婦 に は 投 資 は 向 い て な い

悪いこと言わないから、証券会社言って国債という商品を買ってこい
01608奥
垢版 |
2020/05/14(木) 07:57:02.19ID:???
>>156
顔知らない人のスリーサイズ知りたいという気持ちがわからないですw

>>158
事業計画書は頂いてないです・・
>>159
先進国債権インデックスを買いだしました
確かに天然夫婦で頭抜けてる夫婦です
0161名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 07:59:40.92ID:ICf+NBcB
事業計画書って、
いただくもの
なのか?
ごちそうさまです!
0162名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:04:10.47ID:???
げげ

WHO「まだ長い長い時間が…」コロナ検査態勢の確立を強調
2020年5月14日 7時49分 NHK
WHO=世界保健機関は新型コロナウイルスのパンデミックの終息にはまだ長い時間がかかる。
0163名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:09:55.39ID:???
業者から「どれだけ儲かる」って書いてある資料のことだよ
そんなのもないまま、口頭説明だけで検討してんのか?
やっぱ釣り確定


スリーサイズとタレント誰似かは大事。どれだけアドバイスしてやろうかのモチベーションにつながる

オイラに業者から電話来たら、不動産興味ないです、で二度と掛かってこない

やっぱ、完全に鴨扱いでロックインされてんな、早く手付払ってこいよ
0164名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:17:00.54ID:???
もうこれ以上ここで相談しないでいいよ
これまでのカキコミを一つ一つ何度も読み直して、分からない事はググって、自分で判断して決めないと。

8奥夫婦はいつか誰かに騙されるよ。これすら2週間前から既に言われてるがな
01658奥
垢版 |
2020/05/14(木) 08:22:08.21ID:???
月々の収支は-1000円です。

物件価格2500万

保証収入74000円
ローン返済67000円

修繕費積み立て+諸費用 -8000円

月々収支-1000円


最近利回りの勉強しました。
赤字で節税するより、利益がある不動産を購入した方がいいみたいですね。

釣りと言われる理由がわからなかったです。
普通に勉強してる方からすると釣りと思われるほど酷い案件なんでしょうね。

私も不動産と縁切っていいと思ってます。
私達夫婦は、最初から住宅ローンで自分の家だけ購入した方がいいんでしょうか?
0166名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:39:52.93ID:???
>>165
ほんとアホだな
何回同じこと聞いてんだよ
知恵袋に説得されたんだろ?俺らの善意のアドバイスを信じてないんだろ?狼少年かよ?

住宅ローン組めなくなること、夜通し眠れなかったんだろ、三歩歩いて忘れたのか?

なんで旦那の不動産投資を止めようと思ったお前がミイラになってんだよ、、

だから釣りだって言われんだよ
0167名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:42:08.36ID:???
>>165
勉強になったな
さて、
次に騙されないように何をすればいいか分かるかな?
0168名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:43:03.63ID:???
人にアドバイス求める奴は、、人に騙されるぞ
01698奥
垢版 |
2020/05/14(木) 08:44:25.76ID:???
>>166
みなさんのアドバイスはメモ帳に納めて、読み返してます。

今は全く買う気しません。
みなさんにいつかGOされるような物件を見つけて褒められたいです

みなさんには感謝してます。
スレ乱してごめんねさい
01708奥
垢版 |
2020/05/14(木) 08:45:13.05ID:???
>>167
勉強ですか?
0173名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:48:22.51ID:???
>>165
まず、自宅購入が先だな。早くしないと自宅も買えなくなるぞ。
01748奥
垢版 |
2020/05/14(木) 08:49:25.05ID:???
>>172
倖田來未とか深キョンみたいな骨太筋肉質体型です
0175名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:51:12.98ID:???
【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」
0176名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 08:57:51.28ID:???
ガソリン入れるとお金が貰えるの?

「原油マイナス価格に備えを」 米委員会が異例の忠告
2020/5/14 6:46 日経新聞
0178名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:15:37.38ID:???
札幌の貸しビル事業者、すすきので賃料3カ月半額に
2020/5/14 9:00 日経新聞
0179名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:26:41.35ID:29xf+e7B
飲食店に来店する人は、お客さんである

不動産屋に来店する人は、お客さんかどうかわからない
0180名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:42:56.92ID:eUc7xDEa
>>169
このスレは熟練者の回答が来ちゃうから今のあなたが質問しても理解出来ないですよ。
それどころか意義のある質問を書く事すら出来ない。
このスレで質問するならせめて不動産投資の本でも何冊か買って1年くらい勉強してからがいいですよ。

それまでは例の不動産屋の電話番号を削除して縁を切るべし。
騙されますよ。
01818奥
垢版 |
2020/05/14(木) 09:46:46.84ID:???
>>180
ありがとうございます。しばらくロムしますね
0182名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:47:49.27ID:???
>>165

> 保証収入74000円
> ローン返済67000円
>
> 修繕費積み立て+諸費用 -8000円
>
> 月々収支-1000円
諸費用てのは管理費込み?それで8000円は安すぎないか?
この数字そのままなら月々+1000円じゃねーの

あと物色してた物件ですでに良さげでまったく批判のあがらなかった物件すでに出てたけどなw

おそらくすでに出来上がったゴリラとの関係性が楽で動けないんだろうな
…営業の思うツボだw

あと8奥の旦那の年収からして顔はけっこう美人と予想
ただし旦那の年収からしてそこまで若くはない
30中盤~40中盤とみた
0183永和信用金庫杉友和義代表理事多額の金利騙し取り記念館
垢版 |
2020/05/14(木) 09:48:01.26ID:/EaxSneX
場所は大阪府泉南郡熊取町希望ヶ丘4-13-28や電話072-452-5761や、永和信用金庫の猛烈な金利騙し取り犯の自宅や、世にも恐ろしい恐怖の仰天詐欺師の呪いの家です
0184名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:16:18.21ID:???
>>181
ROMるより
マネーリテラシーを勉強しなさい。

節税が必要な人=次に投資があるのでキャッシュを確保したい人、つまり本業はうまく行っていてかなりの税金払い過ぎの人。


勤め人とか貧乏人が節税考えるのは100年早いと認識して。

キャッシュフローの概念も理解してる?

収益マイナスの事業に突っ込むのは節税じゃなくて金のどぶ捨て。
宣伝公告や社会貢献ならとにかく、誰も支援してくれない。
0185名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:21:51.75ID:???
年収900万でも貧乏人か…
資産家の方の見方は厳しいな

俺はこういう本業の給料に余裕がある人こそが新築投資のカモになってくれてバランス取れると思ってた
0187名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:01.34ID:???
8奥はロバートキヨサキの「金持ち父さん貧乏父さん」でも読んでみたらいい。

資産というのは財布にお金を入れてくれる物だ。
それ以外は負債。
0189名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:59.94ID:???
年収900万の可処分所得て650万くらい?
年間200万円くらいは余裕で貯金出来そう
そういや奥さん子供いないんだっけ
アラサーかもしれんな
0190名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:03:32.76ID:???
>>187
ESBIの概念はマルチ商法の教本かと思いきや、不動産投資はじめてみるとリアルに響いてきたわ
0191名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:10:35.02ID:???
>>181
分からなきゃ質問すればいい。ただし自分の事象は持ち出すな。みんな呆れてるから。
0192名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:11:50.44ID:???
>>169
ここのみんながgoという物件をウプしたら、それこそウプなんかしなくてもお買い得物件は秒で掬われるぞ、

チンタラ悩んでる8奥なんかには買えるわけない、すぐ売り切れる。

つまりお前には無理
0194名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:40:21.35ID:bSOHd9Ay
キタアアアアアアアアアアア

ドワンゴ、コロナ後も原則在宅勤務に 全社員
2020/5/14 11:00 日本経済新聞
0195名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:50:14.16ID:???
ZDNet Japan
アフターコロナにおけるDX
企業に求められるパラダイムチェンジ
コロナで社会のデジタライゼーションが加速する
雇用や働き方についてもビフォアコロナと同様に、フルタイムの従業員が毎日オフィスに出社して、集合会議を行って、口頭や紙の文書で指示や報告を行うようなスタイルに戻ってしまってはなりません。
0196名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:59:34.97ID:???
>>118
だな 日本人は監視されて支配指示されていると猛烈に働くけど
支配されてないと動かなくて自我に走ってしまう
仕事効率として半分くらいになった
うちの会社も結局廃止になって
今はWEWORKみたいなシェア系の出社義務にしてる
だからヤフーなんかもそうなんじゃないかな
楽天なんかもwework使ってるし
0199名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:43:46.13ID:???
>>185
900万円で節税投資は早い。
確定申告するくらいでないと。

ふるさと納税とか資産管理法人設立とか投資を伴わない節税はよいけどね。
0200名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:00:38.31ID:???
みんなの大家さんってどうなん?
ヤフー見てたら広告でてきた。
0203名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:27:20.60ID:Z3sXsYQg
賃貸住宅サービス東三国の松田はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者?



0204名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:27:29.30ID:Z3sXsYQg
賃貸住宅サービス東三国の松田はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者?



0206名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:20:57.52ID:???
>>165
これとそっくりな案件が俺のところにも掛かってきたから暇潰しに30分かけて論破しておいた
なかなか楽しかった

キッシュフロー幾ら?って聞いたら
>それなんですか?
だぜ
あと、老後の年金代わりになるとかいってたから
それいつなの?って聞いたら
>35年後
それまでに持ち出し幾らになるか聞いたら答えられないし
ダンシンダンシンって言ってるから踊ってんのか?って感じだわ
0209名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:28:56.28ID:???
糞業者のセールストーク30分で新築ワンルーム買っちゃったみたいね
今ごろ気付いても遅いw
0210名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:39:04.08ID:???
なるほどそういう揶揄だったのか
意味が理解んなかったわ
俺は新築は買わん
キャッシュフローの涌かない物件は荷物になるだけだぞ
0214名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:36:02.00ID:???
今は45年ローンで無理やりCFをプラスにする物件があるからなw
0215名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:55:25.75ID:???
>>214
あれでやったー!ってなるやついるんか?いるんだろうけど。
リボ払いとかやってそう
0216名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:16:32.37ID:???
年金だの団信だのを前面に出すってようするに利回りの低さを隠す口実でしかないよな
0217名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:42:51.23ID:???
一定数は騙されるみたいよ
だから売れている
0218名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:49:53.21ID:3l5/kfB7
管理費取られて、退去時は修繕費等取られて、
挙句に果てに2〜3部屋目ののローンが通らなくなるまで買わされる。
0219名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:01:10.20ID:???
自宅もローンが通らなくなって一生賃貸に住むとかよくある話
0220名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:16:36.19ID:???
20代女性がワンルーム投資によく引っ掛かるって記事あったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況