X



【相続】大東建託オーナー会 6【農地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:08.98
オーナーの皆様
その後うまくいってますか?

有意義な情報提供の場
オーナー同士の交流の場

それではどうぞ

前スレ
【相続】大東建託オーナー会 5【農地】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1507709805/

過去スレ
【相続】大東建託オーナー会 3【農地】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1505188582/(実質4)
【相続】大東建託オーナー会 2【農地】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1495169381/(実質3)
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/estate/1465515173/(実質2)
【相続】 大東建託オーナー会 【農地】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/estate/1420602468/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:59.61
ある日、畑仕事してるお年寄りの元へ見知らぬスーツ姿の男性が近づく

・いやー、りっぱなお野菜ですね
・肥料とか何を撒かれてるんですか?
・お年ですし、お爺さんができなくなったら雑草の管理も大変ですね
・実は私、○○○から来ましてこの辺を担当さしてもらっています
・しかし、これだけ広い土地をお持ちなら税金も大変でしょ?
・相続税の事とか子供さん達と話合ってみえます?
・このままだと、毎年かかる税金や相続税も大変ですよ
・こんないい土地を手放すのも、勿体無いですよ
・我社でアパート建てて、管理も任せてもらえれば安心ですよ
・家賃は下がりますが毎月、確実にローンも支払えて利益も出ます
・これから年金も当てにならないですし、毎月決まった家賃収入で楽な
 暮らしもできますよ
・netでの悪い評判は嫉妬から来るもので、成功してるオーナーさんは
 宝くじ当たった人が回りに言い振らさないのと同じですよ
・○○さんや○○さんも我社で建てられて悠々自適な暮らしをされてますよ
・オーナーさんは何もしなくても、毎月振り込まれる家賃を通帳で確認して
 頂くだけで結構なんです
・面倒な確定申告もお任せ下さい
・今度、オーナー会がありますから他のオーナーさんの話も聞いてみて下さい
・子供さん達にも説明したいので、お時間とって頂けますか?
0003名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:38:52.68
週刊ダイヤモンド砲履歴

大東建託現役社員が「経営陣の総入れ替えを」と悲痛な叫び
http://diamond.jp/articles/-/134416

大東建託現役社員が語る、高額な歩合給の落とし穴
http://diamond.jp/articles/-/137050

大東建託現役社員が指摘「ひたすら飛び込む」営業戦略の弱点
http://diamond.jp/articles/-/137057

大東建託現役社員が悩む、オーナー泣かせの建物管理問題
http://diamond.jp/articles/-/139135

大東建託現役社員が指摘する「粗っぽい契約」の中身
http://diamond.jp/articles/-/140813

>>第6弾に続きます。
0004名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:08:03.79
関連スレ

大東建託パートナーズってどうよ? ★7棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1503275628/
大東建物管理ってどうよ? ★6棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1498114092/
大東建託
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1270766987/
大東建託の一括借り上げをしよう
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1435581118/
【大東建託】の30年一括借り上げ ってどうよ?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1433287100/
大東建託 vs 東建コーポレーション
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1379846835/
いい部屋ネット【大東建託】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1460397336/
【いい部屋】大東建託【ネット】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1220347108/
レオパレスと大東建託の建物と騒音
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1495339279/
レオパと大東建託、なぜ差がついたか慢心・環境(ry
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1276348331/
【大東建託】ハウスコムってどうよ?2【サニタリーパック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1490607969/
大東建託 ヤクザも入居させる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1396459039/
大東建託受注なんだかおちてるの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1459567518/
【大東建託】小川ってどうよ?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1386856481/
0005名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:12:12.91
12月26日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)で、不動産業者の理不尽な経営手法が取り上げられ、「テレ東がまた攻めてる」とネットで話題になっている。

三重県津市には、駅から車で10分ほどの所に通称「レオパレス銀座」と呼ばれるエリアがある。
田んぼが広がる平地にアパートがタケノコのように林立しており、異様な光景だ。なんと1キロ内に40棟もあるという。ほとんどが東証一部上場のレオパレス21のアパートである。(文:okei)

「30年安定経営できるなら、こんなラッキーなことはない」はずが

アパートオーナーの1人であるSさんは、11年前に2億円の借金をしてアパートを建てた。
レオパレス21の「一括借り上げシステム」で、入居者がなくても一定額の家賃がオーナーに支払われ、それは30年間続くと説得されてのことだった。
「相続税対策になる。毎月小遣い程度いただきながら、30年間安定的に経営できるなら、こんなラッキーなことはない」 と思ったそうだ。
ところが、気付けば周囲はレオパレスだらけになっていた。2016年、レオパレスは入居率が下がったことを理由に、
いきなり家賃収入の30%減額を提案してきた。「アパートを乱立させて入居率のことを言うのはお門違い」とSさんは憤る。
14年で契約を打ち切られた岐阜県のKさんは、解約当時の入居は1部屋だけで、家賃収入はたった2万円に。今も赤字経営に苦しんでいる。
減額や解約に応じなければ営業マンに4〜5時間粘られ、「今日契約しないと倍くらいの減額になる」などと脅された人も。これを「一方的な交渉だった」として、9月には277人のオーナーが減額の取り消しを求める集団訴訟を起こしている。
0006名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:12:37.09
レオパレス社長に内部メール突きつけ問い詰める
こうした状況を会社はどう考えているのか。テレビ東京が取材を申し込むと、深山英世社長が自ら対応した。
「リーマンショックがありました。部屋を使う需要が企業を中心に喪失されていく中で、入居率がかなり低下した地域もあった」と釈明し、「それに基づいてオーナー様と協議をして、
同意のもとに改定手続きをしました」とコメント。脅迫めいた署名を求めるなどの対応も「私はないと思っています」と冷静に答えた。
しかし、テレビ東京が独自入手した2011年8月10日付けの社内メールには、【終了プロジェクト】と題されたレオパレスの戦略が示されていた。
「契約から10年を超えたアパートは、基本的に解約を前提とした交渉を行う」
「10年未満は、家賃を大幅に減額」
とあり、「解約を辞さない強気の交渉」をするよう、全国の社員に一斉送信で指示していたのだ。
メールを印刷したものを社長に見せ、「"解約を前提とした交渉を行う"ことが社内のメールで回っていると読めるんですが」と問い詰めると、最終的には「私のコメントは差し控えさせていただきたい」との答えになった。メールの存在は否定していない。
0007名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:19:46.05
>>6
レオパレスの「終了プロジェクト」なんて、このスレッドの3つか5つか前で書かれてたわwww

騙される方の頭が悪い
大東建託とか大和ハウスとか積水ハウスとかと契約しろよな > 土地オーナー
0008名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:24:03.61
テレビ東京、民放でありながら大企業を攻める姿勢が話題に
番組を見ていた視聴者からは、「テレビ東京がまた攻めてる」「テレ東は頑張ったな」「最近なかなかジャーナリスティックでいいですね」など、
賞賛の声が次々に上がっている。民放でありながらスポンサーを怖れず食らいついた姿勢を評価する人が多かった。

一方で、「レオパレス銀座」という揶揄めいたワードが多数ツイートされ、グーグルマップなど画像付きで晒される事態も起きている。オーナーの甘さを指摘する声もあったが、
相手は不動産営業のプロである。番組でも専門家が「正確な判断はできないはず」と話していたように、交渉術ではかなわない。

最近のテレビ東京は、外国人技能実習生の労働問題で大手アパレルメーカーを厳しく糾弾するなど、攻めの姿勢が話題となっている。今回の放送で、さらに注目度が上がったようだ。
0009名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:30:18.58
東建コーポレーションってどうよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1403218832/
【悪徳】東建ホームメイト【不動産屋】vol.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1407821291/
東建コーポレーションのCMやりまくりなんだが愛知県だけ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1514539173/
東建CM 中村雅俊が^ケー、ケ〜^とうるさい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cm/1474950753/
◆*◆積水ハウス シャーメゾン◆*◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1424222714/
【壁薄】レオパレスオナニー 1号室
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1493866761/
【緊急】レオパレスの物件のオーナー
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1240019682/
■■レオパレスw■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1281547143/
レオパレス21の闇
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1190806414/
レオパレスが偽装建築をもの凄い勢いで隠滅
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1171088730/
レオパレス被害者&愛好者の会PART81
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1461915962/
レオパレスはお客様第一主義の立派な会社です
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1210169366/
派遣の寮ってほぼレオパレスなんだな・・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1477056161/
レオパレス被害者&愛好者の会PART87
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1494169591/
レオパレス限定 LEO-NET 35Kbps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1512194926/
レオパレス21が詐欺で終了するかもしれないらしいぞ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1514372129/
0010名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:31:00.07
大東建託は親切なんだよね
住宅金融支援機構から融資受ける時に、「仮登記」とかしないで3ヶ月待ってくれるんだよね。
他社は待たない(泣

これで融資額の7%くらい違って来る。
大東建託は良いよ!
0011名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:58:17.74
東京ではないけれど、大都市の近郊、都心まで電車で20分の駅近くに200〜300坪の土地が
3筆ほどある。先祖が残してくれた。
もう何年もコロコロと営業の担当は変わりつつも毎週のように大東建託他が押しかけてきてた。
こちらものらりくらりとかわしてきて、たまった名刺は積み上げたら10pを超えてきた。

ところがところが、所有者だった父親が他界したらピタリと来なくなった。もう半年くらい全く
来ない。なんでだろうね?
何か、うっとおしくて仕方なかったのが最近却って懐かしくてそろそろ来ないかな、とさえ思う。
0012名無し不動さん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:41:04.27
大東建託の社員は書き込むな
大盗犬宅様・様
0013名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 08:48:45.17
>>11
価値が下がったからじゃろ
北九州市東側では大東建託アパート採算合わない、とのこと
0014名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 10:42:08.65
大東建託に騙されたとの遺言を残して
おれの爺ちゃんが78歳で死んだ。
病床でずっと恨み言をいうしかなかった爺ちゃんが可哀想でたまらない。
お人好しだったけど、優しい人だった。合掌
0016名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:39:07.45
この程度のアパート10年落ちで若者は入らなくなる
仕方なく独老人入居で腐乱孤独死
0017名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:40:20.56
建てても建てても、空き室が埋まらない八王子市の大東建託物件。

http://e-heya.kentaku.net/detail/300000270000772005935/

今年8月引き渡し物件なので、11月12月と85%をオーナーに払っているが幽霊ビル化。
今月引き渡し物件もガラガラ

http://e-heya.kentaku.net/detail/300000270000826006641/

全8戸中、入居3戸で 入居率=37.5%
来年3月の押し込み販売時には幽霊ビルがまた出現予定 > タマミヤタワーなど
0018名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:48:15.06
北九州市は今年3月31日までに建築確認申請した大東建託物件は市街化調整区域でも全部許可出した。

http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ken-to/file_0542.html

4月1日以降は「普通の町」に戻したが、アパート賃料が山形県河北町より悪いエリア続出。
土地オーナーは浮かばれないよねえ
0019名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:22:12.70
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
浪速建設 大阪営業所 三重 アパマンショップ 浪速建設様の見解と致しましては

浪速建設 村上康雄 矢野祐樹 幸田直樹 岡田常路 赤田真一 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝(岸本晃 婚活エクシオ常連
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50 )a
0020名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:27:20.66
>>19
八尾市か、、、
大東建託物件でも1年空きが継続して「新築表示」できなくなったアパートがあるヤバい地区

http://e-heya.kentaku.net/osaka/27212/

大東建託でさえ埋まらない土地で中小が立ち行くんじゃろか?
0021名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:27:51.19
    ∧∝∧з いちおつー
   (・ω・´) 相変わらず見かけだけ良い設計だな
   []-O-O)ヾ
  /-(_(__)\
 /――――――\
/――――――――\
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
 | 田    田 |
 |  | ̄ ̄|  |
 |__|__|__|
 
       ∧_∧   施主の爺さんぼったくられて
   [ニニ∩`・ω・)]  うちらに直で頼んでくれたら
      ヽ  ノ   半額で建てれんのにね
    (( しーJ
0022名無し不動さん
垢版 |
2017/12/30(土) 19:41:30.26
>>21
見かけ良いか???

レオパレスよりは遥かにマシだが、積水ハウスや大和ハウスと大差無し。
地元の零細建設業ならば半額程度で建てられるわなwww

多分在来工法だから、遮音や遮熱悪いが
0023名無し不動さん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:42:39.72
>>22
築10年はそこそこ見かけいいです。そのように設計していますから。
それ過ぎたらボロボロになるけどオーナーさん持ちで大規模リフォームするので
10年周期でリフレッシュされると思ってもらえればいいでしょう。


社訓: 「Success is mutual 〜 成功は互いに」

あなたの土地で一緒にビジネスを始めてお互いに儲けましょう!
でも、責任はすべてあなたが負ってください。
借金が必要になったら債務はすべてあなたが負ってください。
そうそう、ビジネスを始めるにあたり建設費の半分は私どもが頂きますね。
0024名無し不動さん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:30:28.07
なんで「アパート経営ビジネス」みたいなのが成立したのか、誰が悪いのかを考えるとあまりに日本的だった
http://lite.blogos.com/article/268636/

モリケイスケ@hotei40
最初の仕事は相続税対策アパートの営業マンだったけど、田舎の地主さんは土地を守ることに気を取られ過ぎて、先々の人口減とか気にしている人は皆無だった。30年以上もローン組むのに・・・。個人的にはいい勉強になったけど。
0025名無し不動さん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:40:28.38
素人が手を出すべきではないアパート経営
2017年12月28日
http://lite.blogos.com/article/268082/?axis=&;p=1
アパート建設に急ブレーキがかかり、賃貸住宅の着工件数は6か月連続で前年同月比を下回っているようです。統計の数字からすると多分、この下落傾向はあと1-2年スパンの相当長い期間、続くと思われます。
0026名無し不動さん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:13:11.91
30年前、積水はうすの営業が賃貸相場が5.5万の時6.5万で貸せます、と言って契約を迫ってきました。
契約書にそのこと書いて社長印押して持ってきて、契約するからと言って待ってたら来なかった。

当時は固定で6.2%だったけど10年で返せる計算だった。
建築費が安かったし東京ルールも無かった。
礼金二ヶ月、仲介料もなし。
何年後か忘れたけどローンは変動に変えて2.4になった。
去年更新で家賃下げました、次は更新料なしですね。
0027名無し不動さん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:09:24.29
現在のシャーメゾンはサブリース審査が厳しくなったな
0029名無し不動さん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:51:57.10
レオパレスだけは建物も大東より下な気がして安心する
0032名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:51:39.51
日経750円上げて、ここ1500円下げるとかクズ。
これは関係者が売り逃げしてるんだろう
0033名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:58:30.23
>>32
12月の売り上げが未達なんじゃろ
明日の16時の月次報告書を見ればわかるwww
0034名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:58:52.30
>>32
社内持株会で単位株になった社員が売り抜けてるw
0035名無し不動さん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:27:36.63
外人が6割持ってんだよ。
アイツらしつこいから、更に売られるよ。
0036名無し不動さん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:57:43.10
賃貸マンションは、建てない方がいい。
大家で儲かってるのは、首都圏と都市部だけ。
都市の駅近マンションは、家賃の相場が高いから、元が取れてる。
しかし、片田舎の大家は、だいたい建築会社に無理に薦められて建てた素人。
それを裁判所は、庶民の味方みたいに、更新料とかクリーニング代金は、違法とか、判決出してるけど、
建築したマンションのローン返済だけで大変な状態。
それなら、××ハウスとか、大手の嘘の返済計画で騙して建てさせた建設会社を
詐欺罪で捕まえてほしいネ。
昔と違って、最近の若者は常識ないのが増えて、退居して出ていく掃除もロクにせず、汚い状態で返却していく奴いるし、
壁紙の張り替え、畳の張り替え、修理する箇所が多くて、返済と修理代で赤字になる所も多い。
都会以外のマンションを借りて、汚して出ていく奴からは裁判所は、修理代金を認可してほしいネ。
都会の駅近マンション以外で、借りてる人は家賃は安めなんだから
他人から借りてる意識で住んでほしい。
都会のマンションしか、儲かってないのが事実。
良い大家さんのマンション借りてる人は、丁寧に住んだ方がいい。
これからは、不景気が続き、家買えない時代に突入するから。
0037名無し不動さん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:24:00.04
>>35
ネガデイブ情報がニュースで流れると
評価点で落ちるから自動的に売られる
0038名無し不動さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:03:34.46
一棟アパート価格、過去12年で最高値記録。
価格は6,886万円(前月比+3.5%増)で過去12年(2006年1月以降)で最も高値を記録。
表面利回りは8.80%(同-0.06ポイント低下)と3カ月連続で低下した。
https://i.imgur.com/i4cPMe1.jpg
0039名無し不動さん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:51:05.55
表面利回りって新築プレミアムの家賃で計算?
0040名無し不動さん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:01:06.44
おい、お前ら
八王子へ「タマミヤタワー」を見に行ったが、歩道にハミ出したところに掲示されてた建て主が

「立川猶一」名義になっていた!

ぞ。「宮野さん」じゃない。娘婿なのか?宮野さん昇天なのか?多摩信用金庫西八王子支店長なのかわからないが。
オソだと思うなら現場見てみな
0043名無し不動さん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:45:55.33
話に出てくる都市部とか田舎の話て住んでるとこによって感覚違ってくるけど、路線価て目安になるかね?
津のレオパレス銀座て空室多いだけで道は立派で案外高いかも。地方在住だから、路線価10万超えて四角い区画だと良いとこ持ってんなと思う。
0044名無し不動さん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:34:30.44
>>43
ある程度参考になるとは思うが、路線価と公示価格の違いは知っておいた方が良い。

うちの所有土地は、区画整理中の地内である影響があると思われるが、実際に売買されている土地の価格相場が固定資産税評価額の約2倍となっている。
0046名無し不動さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:32:30.66
ローン地獄にハマる人が続出。不動産投資業界を揺るがす某地方銀行のスキームとは
2018.1.7
https://hbol.jp/157403?display=b
「金融機関が貸してくれるのであれば、その不動産に担保評価があると思いがち。しかし、金融機関の担保評価と中長期的な不動産市場の評価は、全く異なる。

 金融機関は5年後、10年後の評価を見ているわけではないので。ここで購入できる不動産の価値は元々が高くなく、下火になっていくものが圧倒的多数を占めるのが現実です」
0048名無し不動さん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:34:40.74
連帯保証人=相続の名の下に莫大な借金を背負わされ、自殺に追い込まれる孫・子
0050名無し不動さん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:58:37.63
640 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b01-hL1C) sage 2018/01/08(月) 23:55:53.31 ID:NonXmN3o0
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/52487?page=4
とりわけ、スルガ銀行、静岡銀行、オリックス銀行の3行は不動産融資への力の入れ方が半端ではなく
『アパートローン御三家』と呼ばれている」(前出・大手地銀関係者)
0051名無し不動さん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:46:00.28
常陽銀行 ばれてないばれてない
たましん せやな
0054名無し不動さん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:27:40.42
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0055名無し不動さん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:54:40.51
極めて悪かった 12月受注

http://www.kentaku.co.jp/corporate/ir/getuji.html

株価の月初寄り付き見れば、社内持株会から単位株に移行した人が売り浴びせるか、買い増しするかがはっきりわかる企業=大東建託www
0057名無し不動さん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:23:45.02
>>56
外観からみて全部同じ間取りで前室単身向けなの?
それともその単身向けだけ余ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況