トップページ教育・先生
1002コメント365KB

常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:58:05.87ID:P4+gqAbY
常勤・非常勤講師が語り合う場です
荒らしや立場をもとにした煽り等はお帰りください

前スレ
常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1662856787/
0779実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 03:16:07.51ID:W8sELUyI
60-70が平均点として望ましいのでは?
0780実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 08:02:42.51ID:49mFnyLH
俺も60-70点くらいが望ましいと思う
0781実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 11:46:10.25ID:W4My6iKP
>>778
作問は特に中学校で副教材から出している。
そんなんワークからほぼ同じ問題が出ているから出来て当たり前!平均が高くて当然。出来ない生徒は覚える作業していない、あるいは能力がない。
部活に例えると試合のために準備する。つまり練習でその状況を想定して行う。全ては同じ状況が起こらない。
ワークから出すというのは練習のための練習だ。つまり、大多数意味がない。
同様、塾は定期テストのための先取り学習なので覚えた者勝ちだ!
ゆえに、ここ数回のPISAの結果から学力低下しているのをお役所の上層部や管理職、はたまたジャーナリストたちは認めていない。共通テストで思考力を問う問題を出題して本末転倒だ!
0782実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 15:49:40.50ID:gMoyT2OI
定期テストの平均点って教科や校種、学校のレベルによって求めている物変わるから
一概に望ましいとかないと思うんやけどね。
0783実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 16:31:56.24ID:W8sELUyI
>>782
たとえば、いくつか例を挙げて、
この教科は、、あの教科は、、
この校種は、、あの校種は、、
みたいに教えてもらえませんか?
0785実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:40:20.56ID:7zXx8BnD
>>783
学校によって一概には言えないって書いてるのに
例教えろって意味わからなくない?
0786実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:47:04.32ID:W8sELUyI
これが教員のレベル
0787実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:31:40.89ID:fgkgyTdJ
どんな学校でもどんな教科でも平均点60から70が望ましいんですね
わかりました
0788実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 18:55:00.47ID:7mepxc6W
アホはいつでもすぐ極論持ち出して騒ぎ立てる(笑)
恥ずかしくないんかなー(笑)
0789実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:00:23.34ID:gMoyT2OI
一意見として言ったつもりだったんだけど、なんか荒れとる
0790実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 19:26:03.18ID:/7A5cLvP
職員室でよく見かける風景ですね
0791実習生さん
垢版 |
2023/01/08(日) 21:56:23.29ID:n3gVub1U
常識的に考えるとちゃんと頑張ったら100点取れる問題がいいに決まってるのに変な社会だよな
0792実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:18:32.69ID:Mq9kJEv/
まぁテストの難易度は学校のレベルに合わせるかな
底辺だったら教科書とプリントを見直せば簡単に解けるようなぬるゲーを作る
良い学校だったら「果たしてこの問題が解けるかな」という挑戦的な問題を設置する
って言ってもそんな難問は1問しか出さないし配点も小さくするけどね
大部分は基本重視にしてる
0793実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 00:35:50.59ID:ZwXPBU9I
明日10日から学校か。だるいな。
今週はもう行くだけでokって感じだなー。
0794実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:02:06.35ID:ChLwi8O1
17連休とったけど、もう今日で終わりかあ。
同僚とも子どもとも会いたくない。

早く3月の終業式が終わらないかなあ。
0795実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:05:45.10ID:l8ij7Qxk
3年担任だけど、どうせ今年度で切られるの確定してるし、
まったく違う学校で専任採用されるから
卒業式終わったら3月末まで年休取りたいわ
0796実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:21:07.74ID:Mq9kJEv/
>>795
私立で高3の担任やってるのに年度内で追い出されるのが決定されたって人?
新しい所が見つかって良かったね
そういや私立でも離任式ってあんのかな?
あったとしてもそんな形で追放されたんじゃ出たくないだろうけど
0797実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 01:53:09.30ID:l8ij7Qxk
>>796
その聞き方だと同じような人がこのスレにいたのかな?
私は9月末頃に来年はありませんと言われ、
そこから自分の就活しながら生徒の学校推薦型選抜関連の仕事をしてたよ。
運よく見つかってよかったわ。

生徒はここからが入試本番なのでまだまだ仕事ありますが・・・

離任式なんてないな。あっても出ませんね。
0798実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:23:23.82ID:deeNmlii
「1/2成人式」に関するweb記事を見た。
スレに来ている人で小学校で勤務している先生たちの中には、何らかの形で携わったことがある人もいるのだろうか。
0799実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:38:13.56ID:o+v3KGLP
>>798
成人が18歳になったから小3になるよね
小3は違うだろー、、お子ちゃま過ぎるし
これを機になくしてしまえばいいが絶対ずるずると決行するんだよなあ
0800実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 16:53:55.52ID:niTdvoFG
小学2年の生活化で、自分の成長を振り返る単元があるよね
0801実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:17:42.33ID:hvdM5QmS
しょうもない
10歳程度でなんの振り返りだよ
作文読ませて終わりの参観できて楽だけど
0802実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:14.78ID:2yXY1uMf
>>787
うちじゃ校則で平均60〜70ときまってるそ。
0803実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:14:03.80ID:Irv7kywE
>>802
内規でそういうところもあるみたいね
0804実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:20:05.80ID:1MyZfDVr
オンライン授業廃止してほしい。
ただ負担が増えるだけ。
0805実習生さん
垢版 |
2023/01/09(月) 20:10:58.79ID:deeNmlii
「1/2成人式」のような馬鹿馬鹿しい頼まれてもいない行事をやって、「現場は忙しい」なんて言っても説得力がないとは思っている
0806実習生さん
垢版 |
2023/01/10(火) 01:01:58.21ID:EB7NkW/r
自殺失敗しました
めちゃくちゃ痛い
0807実習生さん
垢版 |
2023/01/10(火) 17:51:40.62ID:i9OalaVQ
新学期が始まってしまった
0808実習生さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:44:37.81ID:K7fhkOkr
なんだか正規と混じって数名呼ばれて仕事頼まれたんだけど、講師に仕事増やしてんじゃねーよ、給料同じじゃねーんだよって思った。
0809実習生さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:47:54.58ID:+EwHmIS1
>>808
採用試験に合格出来てないのに働かせてもらってるんだから
全力尽くして当然、ってことじゃないかな
0810実習生さん
垢版 |
2023/01/10(火) 20:50:31.17ID:lL1+v9jz
この職場ともあと数ヶ月でさよなら〜
来年からはどこの市町村に配属になるかドキドキ
0811実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:01:35.82ID:o9x8d+kB
講師は働いてやってる立場
仕事はなるべくしなくていい
この状況は人手不足が改善するまでない
この当たり前が理解できてないので人が来ない

人が足らない状況なら一般企業はもっと必死になるし下手にもでる
それができないのが学校
そら集まらんわな
0812実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:53:16.90ID:KDEbodk1
あと80日でこの仕事ともおさらばです。
週休0で取り20万なんてもう無理…
年末年始も勤務させられて辞める決心付きました。
0813実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:21:41.15ID:V7axfUxq
年始早々コロナになって冬休みひとり延長になってしまった。
3年逃げ続けたけどついに当たってしまった…
0814実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 08:46:39.18ID:P9wltX2J
>>813
仕事を忘れてゆっくり休んで療養してください
0815実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:19:43.07ID:V7axfUxq
>>814
ありがとうです。
職場の先生も労わってくださってる。ありがたいことです。
0816実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 11:33:26.60ID:0kDAtlQB
>>813
どんまい
自分も最近なっちゃったよ
学校もコロナでの学級閉鎖出てるし逃げ切れないのも仕方ない
こういう時には、飲食や接客の民間のバイトと違って特別休暇になるのは助かるわ
0817実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:05:37.29ID:thovED9H
講師依頼もうきた はやすぎ
0818実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 13:50:52.79ID:01M9tvwQ
質問です

保体の常勤を待ってるんだけど、毎年特支の常勤で採用になります。保体で採用されるにはどうすればいいでしょうか?委員会に電話もアリですかね?
0819実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 14:14:54.49ID:P9wltX2J
>>818
可能なら登録する自治体を変えてみるとか?
あとは私学を探すのも選択肢に含めてみては
0820実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 17:06:08.57ID:01M9tvwQ
>>819
なるほど
でもこの自治体にこだわってるんですよねー
0821実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 21:42:11.01ID:7DjnSXn1
>>820
自治体によっては高校、中学、特支それぞれで非正規教員の取り合いしてはいけないことになってる。
本人が希望しても校種の移動ができない。
0822実習生さん
垢版 |
2023/01/11(水) 23:58:29.75ID:hktlcZJW
>>818
保体はもともと難しいんじゃないかなあ。
皆さんお元気で、病休になりそうもないし、女性教員の率少なくまた産休も期待薄。
一般に生徒数減って、減学級のなか保健体育を増単位で増やそうとする特異な学校もなさそうだし、
毎年若いいろんな方面の体育系の卒業生が多数排出する業界だし、支援系からうまくルートを見つけるのがベストかなあ、
と思いますが。
0823実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:09:05.36ID:6cvorF7f
年が明け、3学期に入り少しは落ち着いてきたところです。

前もって校長、教頭と相談の上で許可をいただいていた私のクラスの男子と女子全員の身体測定を、
今月も中旬ごろに行うことが正式に決まりましたのでその概要を報告いたします。
基本的に、測定にかける時間は男子は1人当たり1分程度、
女子は1人当たり20分程度を予定しております。
特に女子に十分な時間をかけることから、
私のクラスだけでほぼ丸一日かけて身体測定を行うことになります。
通常のクラスでは、1時間程度でクラス全員の測定が終わるそうです。
なぜ女子に20分もの時間をかけるかというと、小学校6年生とはいえ、
女子は男子と比べて成長期が早いことから身体的にも精神的にも成熟しており、
大人びていてデリケートな部分があるため、担任としては、
受け持つ女子生徒の身体を十分観察・検査して把握しておくことが重要であると考えるためです。
当然これまでと同様、測定時には男女とも下着一枚にさせて行います。

今回から、まずは男女とも教室で下着一枚にさせ、
靴も靴下も脱がせて裸足にさせるようにしました。
女子に関しては、当然ブラジャーも外させます。
30年ほど前までは小学生でブラジャーを着用する女子生徒はごく少数だったのですが、
最近では発育がいいためか、ほとんどの女子がブラジャーを着用しております。
胸囲の測定時には当然ひとりひとりブラジャーのカップサイズを聞き出して記録します。
女子はブラジャーをはずすと恥ずかしがったり胸を手で隠したりする生徒も多数おりますが、
その場合は強く叱ります。
廊下に並ばせた後、男女ともパンツ一丁の姿で歩いて保健室まで向かいます。
保健室では男女一緒に測定を行います。男女混合で五十音順で行います。
まず初めに生徒の身体の写真撮影を行います(一人あたり全身、上半身、
下半身合わせて男子は3,4枚程度、女子は40~50枚程度)。
ここでも女子の中には恥ずかしがったり胸を手で隠したりする生徒が多数おりますが、
その場合も強く叱ります。
測定項目は身長、体重、座高(最近では珍しいそうです。)、胸囲(上中下胸回り)、
胴囲、腰囲、腕や脚の長さ、手足・指のサイズなどです。
0824実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:09:43.15ID:6cvorF7f
これ以降は、女子生徒の場合のみについての測定の概要を説明いたします。
測定の際には、必要に応じてパンティ一枚のまま万歳をさせて行います。

胸部では入念な目視による観察に加えて触診も行い、写真撮影も行います(一人あたり胸全体、
左右合わせて50枚程度)。中には嫌がる女子生徒もおりますが、その場合も同様に強く叱ります。
小学生とはいえ、乳がんなど重大な疾患が隠れていた場合には、
見落とした私が責任をとらなければならなくなるためです。
他には乳房の柔らかさやしこりの有無、乳首の色、左右の乳首の間隔、乳輪の直径、
乳頭のサイズや高さなども正確に測り記録します。
測定している間に乳首がコリコリと固くなってくる女子生徒も中にはおりますが、
こればかりはごく自然な身体の反応の結果ですので特に叱るようなことはしておりません。
測定値や検査所見などは、抜けや漏れが無いようにしっかりと記録します。

腹部や臀部(でんぶ、お尻の部分)で特に観察する項目としては、
まずはパンティの色や柄・模様、装飾・リボンの有無、ゴムひものたるみ具合、左右の対称性、
そして汚れやしわなどがないかどうかなどを丹念にチェックします。
最近の女子は、単色とはいえ濃い赤やピンク、
スカイブルーなど色鮮やかなパンティを穿いている生徒が増えています。
華やかな絵柄入りのパンティ、花柄やいちご柄、水玉柄、そして縞模様のパンティ、
アニメのキャラクターがプリントされたパンティ、
その他装飾品などで華美を極めたパンティを穿いている生徒もおり、
私も驚かされることがあります。
まれにTバック・ショーツや紐パンツなど小学生にはふさわしくないパンティを穿いている女子もおり、
あまりにも派手な場合は、なるべく白か薄い黄色、水色、
ピンク色など無地のパンティを穿くように注意をします。
派手な下着を穿くような女性はあたかも男性を誘っているようで、まともな女性はいないためです。
0825実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:10:04.75ID:6cvorF7f
次に下腹部に関しては、まず胴囲・腰囲を測った後に女子生徒が生理中かどうかの確認をします。
これはナプキンやタンポンなどを装着しているかどうかを直接目視することにより確認することができます。
最近は、羽根付きナプキンの羽の部分をしまうポケットのついた生理用ショーツを穿いている生徒もおります。
チェック項目は、ナプキンをちゃんとパンティの中心部にあてがっているかどうか、
タンポンのひもがパンティの外側にはみ出したりしていないかどうかなども細かくチェックし、
きちんと装着していない女子には厳しく注意をします。おりものシートの場合も同様です。
これは、いくらスカートの中のこととはいえ、
タンポンのひもをはみ出したまま外を出歩くようなだらしのない女性になってほしくはないためです。

生理中の女子生徒の場合、臭(にお)いも重要なチェック項目の一つになります。
経血の臭いは実に独特なもので、
周囲の方々に不快感を与えるほどの腐った魚のような(イカ臭い)強烈な臭いを発している場合もあります。
これはこまめにナプキンやタンポンを取り換えたり、
ビデ洗浄により局部(恥部)を常に清潔に保ったりすることで防止することができますので、
該当する生徒にはその旨を伝えて注意を促します(生理中はビデ洗浄をしない方がいいという報告もあります。)。
担任教師としては、
女子が生理中の際はナプキンやタンポンを一日当たり最低でも7回~10回は交換してほしいと思います。
また、経血が空気に触れるのを防ぐ月経カップや、
通気性・吸収性に優れた布ナプキンという便利な生理用品も市販されているようですので、
それらの生理用品の使用を勧めることもあります。
おりものの臭いが強い女子生徒の場合、本人からおりものの量や色を聞き出したり、
かゆみや痛み、不正出血などがないかも確認し、症状がある場合は婦人科で受診することを勧めたりもします。
おりものの臭いは経血の臭い以上に独特なもので、
これもまた周囲の方々に不快感を与えるほどの強烈な腐敗臭(生徒によってはヨーグルトやチーズ、
酢を薄めたような臭い)を発している場合もあり、そのような女子には厳しく注意して改善を促します。
臭いに関しても、悪臭を放ったまま外を出歩くようなだらしのない女性になってほしくはないからです。
0826実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 00:12:57.87ID:6cvorF7f
この測定・観察は、特に女子を重点的に今後も引き続き毎月欠かさず行っていきたいと考えております。
夏休み中でも登校日に行います。測定当日に休んだ生徒は後日しっかりと個別に測定・観察を行います。
年度が明けた新学期からは測定頻度を上げ、現在校長、教頭に隔週で実施することも掛け合っているところです。
また、将来的には週一回、最終的には一日一回の測定実施に向けて時間配分などの調整も行っています。

今月の身体測定の準備や調整を始めなければなりませんのでこれにて失礼いたします。


小学校6年担任教諭
0827
垢版 |
2023/01/12(木) 04:51:29.81ID:fDVmoBDN
ウチの自治体と同じで時代錯誤も甚だしい!
即クレームがくるであろう!人権侵害だと。
昭和時代でさえもしなかった。
0829実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 16:18:40.80ID:k92tiLZV
交通費おじさん>>827に注意されるってよっぽどだよな
0830実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:04:20.21ID:qTf5/P7h
>>808
嫌なら辞めろ
学校はすぐに代わりが見つかり、おまえは路頭に迷うだけ
0831実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:42:51.12ID:BF2rNv09
働き出して数ヶ月、机の引き出しがいまだに物が詰まっていて使えない状態なんだが、文句言っていいのかな。
荷物は若い姉ちゃんのもので、「ちょっとだけ置かせてください」と言われて放置されてる。
舐められてるんだろうな
0832実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 18:57:16.36ID:gu8kzx6V
それはあかんわ
管理職に苦情言うべき
それかそんなくそ自治体は去る
0833実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:13:40.27ID:fS4LupKR
しかもたまにモノの出し入れしてるんだよね。
最初に「急がなくてもいいですよー」と言ってしまったのが失敗。
0834実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:25:59.92ID:gu8kzx6V
ていうか講師の代わりなんて小と特支は全くいない
おそらく3、4万人足りてない
0835実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:18.23ID:Wt/popHp
>>831
ルーズな女性教員だな…
普通は自分の座席が移動するときに全部片付けるだろうに
0836実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 20:45:17.78ID:X5dDC107
>>812
休まないと嫌になるよね。分かります。管理職も服務に厳しいし、主幹の仕切りやババアもいるしメンタル持たんよね。
0838実習生さん
垢版 |
2023/01/12(木) 22:39:33.41ID:DUQaHMcG
>>829
勝手に決めつけるなよ!
このボッケーが!
0840実習生さん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:17:36.34ID:tE2669os
大嫌いな生徒の成績ちょっとくらい厳しめに評価したっていいよな?
0841実習生さん
垢版 |
2023/01/13(金) 14:55:09.31ID:MIkOx8SX
なんで嫌いなの?
0842実習生さん
垢版 |
2023/01/13(金) 16:23:15.40ID:7BYGOVKc
>>840
あかん
0843実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 04:37:26.65ID:vYpzqgow
>>831
引き出しの中身を全部段ボールに入れて、その人の新しい机や教室、ロッカーとか廊下とかに置いておく、
または、自分の管理できる場所に置いておく、向こうから問い合わせがあれば引き渡す。
おそらく、ルーズなだけで舐められてるわけではないと思う、このまま3月を迎えると思うし、向こうはもう忘れてる
0844実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 07:00:49.85ID:qO39NX3I
>>843
見かねた先輩教員(定年再任用)が本人に聞いたところ、「え、ずっとあのままにするつもりだったんだけど(原文ママ)」と答えたとのこと。
来週、全くやってもらえなかったら段ボールに入れとくわ。
0845実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 17:46:05.13ID:TzFidA3K
>>844 
その女性教員は正規?こっちが常勤で舐めてるのかな、ちょっと言い返したいね、頑張ってください!
0846実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:48:23.05ID:pFZ5pRVW
>>844
いくら相手の態度が気に入らないとしても、変にトラブルの材料になるような対応はしない方がいいと思う
0847実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:20:39.25ID:B+j3nIfH
まあ、こういうズレたのがいるのも教員の世界って感じですな。
0848実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:24:35.48ID:iV6DJ2uh
>>845
正規だね。

体育教師には敬語で、
他の教師には管理職にもタメ口というとんでも若手体育教師。
0849実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 19:58:28.19ID:KjWocgwU
コロナ便乗の不登校多過ぎ。
なんでもかんでもコロナのせいにしすぎ。コロナ終息されたら困るんだろうな。マスク依存者にとっても。
0850実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:15.60ID:pFZ5pRVW
>>949
マスクごとき、本人が着けるだけなら目くじらを立てる必要はないのでは?
0851実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 20:39:42.50ID:AQlJDU13
>>848
そういう人いるよね
0853実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:29:06.62ID:4NvilrkR
>>849
マスクしてると飴やガム食っててもバレにくいんだよな
好都合なんだよ
気づいてるか?ボーッとしてんじゃねーぞ仕事しろ
0854実習生さん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:54:46.69ID:P2H/l4cJ
体育教師はエリートだから良いんだよ
講師に人権なんてねーから。喋んな
0855実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 00:37:32.58ID:eZ4w8msY
体育が偉そうなとこって偏差値低そう
0856実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 07:50:16.90ID:bOsCIJQ8
今の学校最悪で来年度から別の自治体の常勤講師が決まってるんだけど、「ここの学校が嫌だから講師辞めます」ってテイにしたいと思ってるw
来年度のこと管理職に内緒にしたまま辞めるのってアカンのかね?
0857実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 09:54:07.58ID:eZ4w8msY
その学校に残留しないならどうでもいいだろ
0858実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:32:23.19ID:h9BdmKeP
>>856
行き先なんて言わなくていいけど、
辞めることはもう言っとけよー
0859実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 10:35:49.89ID:ln0ozQL5
>>856
自治体は変わらないけど、昨年度は出られるとわかったときは喜びを隠せなかったな。
0860実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 11:11:33.54ID:qrUb87pj
>>856
来年度のことは別に言わなくていいよ
辞めることは早めに言いましょう
職場ですっごい楽しそうにしてれば、今の学校が嫌な気持ちは十分周囲に伝わるから、言葉にしなくても大丈夫よ
春休み入ったら有給使い切りましょう
0861実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:22:52.69ID:rhAubbTr
>>856
年度途中でやむを得ず退職して同年内に他の自治体に移ったことがある身としては、変な意地を張らず早めに伝えておいた方が無難。
新しい自治体では前歴換算のために色々聞かれたり提出する書類が発生したりするかもしれない。
自治体間で繋がりのある人がいれば、行った先で悪い噂を流されるかもしれない。
ただでさえ年度末・年度始はクソ忙しいのにギリギリで言われる事務職員のことも考えるべき。

飛ぶ鳥跡を濁さずとは言うけど、最後まで害鳥として飛んでいくかは貴方次第。
0862実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 13:32:59.29ID:b8/d9WV3
そもそも論になるけど、来年度の異動希望調査が行われている時期じゃないのか?
そこで退職の意思を示しておけば管理職も翌年の人員計画が立てやすくなる
(自治体によって調査の時期が違うのは当然の話だとして)
0863実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 14:16:06.08ID:TBPvfKYO
管理職を困らしてやろう=同僚の教員や事務への嫌がらせ=教育委員会への嫌がらせ
照会かけられた際にどんな辞め方をしたのか話題に上がるかも知れない
要注意人物と認定されたら採用試験にも次々年度の講師任用にも響くかもしれない

「ブラックに耐えられないので学校という場を去ります!せめてもの抵抗です!」で全く違う職種に行くなら別だけど自分で自分の首を絞めて終わりだわ
0864実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 16:05:03.27ID:b8/d9WV3
インフルエンザで臨時休校になった
このスレに来ている人たちは気をつけて
0866実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:23:24.77ID:bOsCIJQ8
>>856です。
2学期の終わりに次年度のヒヤリングがあって、校長に「部活で疲れたので来年度は何も考えられません。講師も更新しません。」って伝えてます。
めっちゃ慌てて「何度も聞くけど気が変わる可能性はない?」って言われたけどw
教頭試験に毎年落ちてるクソジジイと同じ部活でパワハラされまくったのでスッパリ辞めて都会に出ます。
次の職場は10月に面接行って既に確保してる。
親身になって答えてくれた皆さんありがとう!
0868実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:38:52.48ID:RSjNFFk+
講師は雇用の調整弁なんで、『不合格者は来年度も講師継続』前提で人事組んでる。
続けないことを教委に先に連絡すると、管理職は動揺する。
経験あるよ。
それまでは「こんなんじゃ、来年以降の仕事はないよ」と言ってたのに、手のひら返しされた。
0869実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:43:01.20ID:igKfHwAS
>>844
もちろん相手がおかしいんだけど、いきなり段ボールだと相手がおかしいがゆえに変な揉め方するかもしれないから
周りの人達に相談して根回しはしてからの方がいいかもね、上司に確認とれれば確実

>>849
うちの学校はコロナでの不登校はあまりいないなー
マスクも本人がしたいならすればいいし誰も困らん
マスク反対派って、なんで他人がマスクするのも辞めさせようとするんだ
コロナ終わっても自分はインフルや花粉症や掃除の時にはマスクするわ
0870実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:51:39.58ID:b8/d9WV3
>>868
そうやって脅かす人がいるんだね
パワハラと訴えられるかもしれないのに
0871実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 17:57:44.05ID:ln0ozQL5
>>869
別にマスク着けたい人をとやかく言うたつもりない。その逆。着けたくない人に強要しないでほしいだけ。
0872実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 18:17:07.99ID:TrT4kMii
校則で『白マスク着用』と決まってたな。
色付きマスクしてきたら生徒指導
0874実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 19:09:46.61ID:TrT4kMii
教員は白の不織布マスクのみだった。
耐えきれずにやめた。
0875実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:22:51.69ID:qdfGzxdW
>>872
理由は?
たぶんないんだろうね・・・
0876実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 20:24:51.14ID:o+JLyxcU
>>867>>869
偉そうなこと言っている小僧のお前、居ね!
0877実習生さん
垢版 |
2023/01/15(日) 23:59:31.72ID:ShYcgYZ8
>>856
「今の学校最悪で来年度から別の自治体の常勤講師が決まってるんだけど」

「別の自治体」が今の学校の最悪より悪くないことを祈ります。
別の自治体をそんなに信じられる何か理由や根拠ありですか??
0878実習生さん
垢版 |
2023/01/16(月) 00:19:04.91ID:yVvc2XGm
少なくとも今の環境が悪いから環境を変えるんだろ
自分から変化をしないと状況は変わらないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況