X



トップページ教育・先生
1002コメント329KB

常勤・非常勤講師 Part138 ※現役講師限定

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:24:49.71ID:DElq/25w
常勤・非常勤講師 Part130 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1557385369/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1560069932/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1562750749/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566045393/
講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/
講師は使い捨て?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/
【任期切れ】講師失業した人集合 その3【連絡待ち】 [転載禁止]©2ch.net・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1434028805/
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
常勤・非常勤講師 Part135 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1572015423/
常勤・非常勤講師 Part136 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1575986334/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1578740844/
0870実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:43:53.76ID:0iYQjkXi
常勤とか非常勤講師って試験の結果はあまり反映されない感じ?
2次落ちした人が来年度は時間講師って普通にある?
0871実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:52:46.76ID:JwCoyS9E
中学だけど今日で最後だった。
まあメリット、デメリットあるよね。

メリット
・生徒達から解放された。
俺は車通勤だからコロナ感染される可能性は学校が1番高いからね。

デメリット
・苦情対応。
午後から急遽3年生のみで卒業式をしたんだが生徒のみの卒業式をすると保護者に連絡し始めたのが朝8時から。
もちろん親達から「出席させろ」「出席できないと写真が撮れないだろ」「ふざけるな」などめちゃくちゃ怒鳴られる。
あと1年の某教師が2月中旬に実施した定期テストの採点をまだやってなくて1年のみ定期テストを返さないまま帰した。
もちろん親達から「テストが行われてから2週間何をやってたんだ」「無能教師陣」など子供達が帰宅したであろう午後15時30分から17時過ぎまで電話が鳴りっぱなし。
もちろんボロカス言われたがこれは俺とは無関係なので心の中で「確かに1年はアホ教師の割合が高いから同情するわ」と思いながら電話対応に協力してたよ。

まあ慌ただしい1日だったね。
一応月曜からも教師は学校に顔を出さないといけないが留守番させるのが心配な小学生と違って中学は生徒の来校も無いだろうし安心かな。
ただローテーションを組んで毎日学区の見回りをすると教頭が言い始めてるのが心配のタネか。
0872実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:02:03.49ID:TRvZZUq0
>>871
お疲れさん
休んでた教師もいたやろ?
そいつへの恨みは計り知れないはずや
だから、俺はこういうときはやることなくても
早く行ったほうがいいと昨日言ったんや
0873実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:08:45.23ID:mA8oJo74
>>858
俺は1月中旬に市教委から次無いという話が来たな
早々にクビ宣告されて(任期切れとは分かってるが、そんなイメージ)そんなに俺は要らないか、と腹立たしく思った
だが、そのおかげですぐに就活して次を見つける事ができた
3月に入ってから言われてたら、常勤希望としては詰んでたかもしれない
次年度無い事が100%分かってないと、市教委巡りしても(最優先は今の市だから)と決定を渋られるんだよな
0874実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:15:30.95ID:BlO8Bo+Z
早く成績の付け方決めてほしいわ
待ってる内に俺が死んだりコロナに感染して行けなくなったら困っちゃうよ
0875実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:26:38.75ID:bZIwwev9
>>871
午後から卒業式はさすがにアホすぎるとしかいいようがない
休校は要請段階なんだから卒業式は来週のどっかで卒業生と保護者だけで規模縮小してやればよかったのにな
0876実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:25:38.62ID:ACa4RBxt
小学校、次の年も頑張ってね、くらいしか言わなかったわ。子どもも自分もあっけらかんとしてた。
うちは離任式ないからいい感じに忘れてもらえそうだ。
子どもも保護者もひどい年だったからほんとに解放された
0877実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:40:05.22ID:7W79cax/
講師のままではいけない!浮草稼業!
そう思っている奴は正規になる勉強や努力してますか?
自分に問うてみろ!
0878実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 06:14:29.92ID:cP/VhhBa
コロナ感染拡大のおかげで
・終業式無し
・卒業式あり(3年生全員、1・2年生代表だけ)
・離任式無し
・入学式あり(1年生全員、2・3年生全員欠席)
が決まりました。
自分は3/30で任期満了で次はないのですが
離任式があった場合
「〇〇先生はご退職されます」
と紹介されますか?
離任式はなくなってしまいましたが
職員だけは3/2〜3/30まで出勤で
生徒向けアナウンスはないにしろ
先生の会議で
「○○先生はご退職されます(いやいやそっちが無理やり退職させるんだろw)」
と校内で3/30までのいつか発表されますか?
0879実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 06:21:35.68ID:mQPvk+pm
>>878
3/25までにはあるんじゃない?
小学校が大体そのあたり。
0880実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 06:32:38.26ID:0J5et/Uy
>>873
873実習生さん2020/02/29(土) 01:08:45.23ID:mA8oJo74
>>858
俺は1月中旬に市教委から次無いという話が来たな
早々にクビ宣告されて(任期切れとは分かってるが、そんなイメージ)そんなに俺は要らないか、と腹立たしく思った
だが、そのおかげですぐに就活して次を見つける事ができた
3月に入ってから言われてたら、常勤希望としては詰んでたかもしれない
次年度無い事が100%分かってないと、市教委巡りしても(最優先は今の市だから)と決定を渋られるんだよな

※禿同!そんなに自分は要らないか、と腹立たしいです!(笑)
すぐに就活して次を見つけたということですが、
何月ごろ次のお話が来ましたか?同じ校種でしたか?
0881実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:26:27.26ID:3POSwCGO
俺は5年以上同じとこでやってるけどな
単に定員の問題以外で切られてる人って致命的にダメなとこあるんじゃないの
態度指導力業務遂行能力とか
連絡相談どころか挨拶すらまともに出来ない人とかいるし
このスレ見ててもヤバそうな人ばっか
0882実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:26:44.71ID:7W79cax/
>>880

880さんみたいな境遇の非常勤や常勤の方へ、

次のことを心配したり、斬られたことを腹立たしく思う気持ちはわかります。

しかしよく考えてみてください。

自分が採用試験に受かるだけの資質、

すなわち学力を基本として、学力だけでない教師としての総合的な実力を身に着けていればいいのではないですか?

そうすればおのずから採用試験にいやでも合格して教員になれるでしょう。

今の境遇に不満をたれる前にすることがありはしませんか?

いうまでもないことですが、

ほかにしたい仕事や家業があり今の講師のままがいいんだといわれる方はそれでいいですよ。
0883実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:35:26.28ID:3POSwCGO
採用試験がどうとか言うのは余計なお世話ではないか
0884実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:39:26.39ID:3POSwCGO
定数の問題で、「任期切れたし終わり」って場合に腹立てるのはお門違い
そもそも講師ってそういうもんだし、別に自分が悪くて切られたわけじゃない
ひどいのになると管理職が次の職を世話してくれない!って寝言を言う
0885実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:40:52.65ID:ewkIfL8t
逆に考えれば、今の職場や自治体がふまんならば、さっさと他を探して仕事見つけられるということやからな
0886実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:42:25.38ID:0J5et/Uy
>>881
正規ならともかく
講師で
5年以上同じところで
勤務できますか?
0887実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:42:27.26ID:Y/0Rf/5i
物は言いよう考えよう
俺は面倒見がいい管理職のが好き
何校も回れば分かるよ
0888実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:05:30.47ID:ewkIfL8t
そらそうやろ
面倒見の良い管理職の学校は落ち着いてるからな
0889実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:06:53.46ID:3POSwCGO
>>886
自治体によって違うかもしれないけど俺がいるとこは出来るよ
0890実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:06:54.02ID:mQPvk+pm
>>884
それは、お前が金に余裕があって生活
に困ってないから言えるんだよ。

世の中の臨採、そんなやつばかりじゃない。
0891実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:07:51.79ID:mQPvk+pm
>>885
それはそうやな。まあ、自分は
来年度については大丈夫らしいが。
0892実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:08:54.97ID:mQPvk+pm
>>886
5年以上はなかなかないんじゃないか。
校種にもよる。
0893実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:10:04.12ID:mQPvk+pm
3月はみんなたくさん休めるやろ。
年休繰り越しならない人は、特に
休むべき。
0894実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:11:58.72ID:mQPvk+pm
>>884
ひどい管理職になると残ってくれ、
っていいながらギリギリ3月下旬になって
やっぱり仕事がなかった、とかあるらしい
からな。

信頼できない。
0895実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:29:33.45ID:sQz84YJM
せっかく3月はほとんど授業しなくて済む地域ばかりになるのやから、まだ4月から決まってなくてこの業界に残りたい人は自分で動けばいいだけやろ
ここで継続ない〜話がない〜と言っても構わんが、何の進展もない
0896実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:12:17.27ID:0J5et/Uy
>>894
894実習生さん2020/02/29(土) 08:11:58.72ID:mQPvk+pm
>>884
ひどい管理職になると残ってくれ、
っていいながらギリギリ3月下旬になって
やっぱり仕事がなかった、とかあるらしい
からな。

信頼できない。

※詐欺に当たりませんか?
0897実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:17:05.32ID:VpnPv+LH
校長からあそこの学校で探してるからどうかと言われた直後
教委から違う学校の話が来たりしたこともある
教委と校長で連携してないと感じる時があるな
教委で探して貼り付けるのと校長間で探すのがあるのかなと

教委と校長ってどっちが権力があるんだろう
0898実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:24:28.14ID:7W79cax/
>>883
余計なお世話だというが、
教員を生涯の仕事としたいと思っている講師なら、
教育をいろんな学校で切り売りするんじゃあなくビジョンのある正規になって、
明日の生活やお金の憂いなく教職に打ち込むのがいいのではないか。
校長や管理職に何かのお世話や期待をし不満を言う前に自分の資質を高めるべきだろう。
そして教員たる真の資質があれば、教員採用試験に合格、正規になれたという結果はついてくるんではないの。
教員採用試験に合格できないなら教職を潔く去るべき。
何故なら自分にその資質がないということなんだからね。
そういう講師に教えられる児童生徒がかわいそうだ。
0899実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:31:15.20ID:7W79cax/
のこりたい!どこかない?
校長、教育委員会はどう?
そんな近視眼な話ばかりするな。
一番高めるべきは児童生徒への教育の質だ。
「井の中の蛙大海を知らず」「木を見て森を見ず」
もっと自分の生涯の生き方を見つめましょう。
説教ではない、これは俺を含めての自戒の話。
0900実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:54:41.33ID:mQPvk+pm
>>899
そうか。がんばれやあ
0901実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:55:04.01ID:mQPvk+pm
>>896
詐欺だよな。
泣いてましたわ
0902実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:56:05.00ID:mQPvk+pm
>>897
教委でしょ、大半が。
ただ、教委にいた人間が現場で校長とかなら
話は変わる。
0903実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:23:42.44ID:VC4AmuJL
次年度アリの非常勤としちゃ、かつてないヒマな3月だな。
担当科目決まらんことには準備もままならん。
こういう時に他に応募したら意外に採用されるのかもな。
0904実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:32:25.41ID:YKZyOgzo
政府方針で小学校教師を学童保育に派遣だってよー。
これ、コロナ禍がおさまっても恒久的にやる話になるぞ
0905実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:33:38.56ID:jdNRxWXQ
非常勤なら、その科目に空きがあれば、だいたいは継続になると思うけど、
もしかしたら、雇止めになることもある。
それは校長が決める事もあるけど、あとは、来年度の時間割数にも関係すると思う。
正規で賄えるなら、正規だけでやるってことも多いし。
臨任は、委員会が決めるから、「残りたい」なら初めに言っておくのもありだと思うけど
(私は昨年度残りたくなかったから、「近場に移りたい」って最初から言ってたら移った)
希望が通るかは運だね。

あと、生徒たちには挨拶無だろうな・・・
まあ、残る先生たちに伝言残しておくよ。
0906実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 10:55:55.95ID:mA8oJo74
>>898
このスレで「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」的な事言われてもな…
0907実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:27:24.98ID:KzgbmLnN
大阪市は16日から再開
昨日で年度終わるかと思ったからめっちゃ安心したよ、大阪市で良かったって初めて思った笑
0908実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:09:40.11ID:mQPvk+pm
>>907
大阪増えてるから、そうもいかないかもよ
0909実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:10:33.71ID:mQPvk+pm
コロナにならないために特別休暇
を認めてほしい。
休校の意味がない。
0910実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:12:33.42ID:AeTTLQm5
大阪実際はどれだけ感染者いるんだろうな
これあえて触れないようにしてるとしか思えないわ
維新て行動早いアピはやたらするのに、自分らの都合の悪いことには徹底的にスルーするし
0911実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:36:48.58ID:ACa4RBxt
休校中の課題は教員が自宅まで配布w 郵送でええやん。
学校は職員の負担やリスクより郵送費が大事なのか
0913実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:57:43.23ID:W5fuaOAl
すみません。講師連絡は大都市だと来週には来ますか?よろしくお願いします。
0914実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:50:44.79ID:lgGp+Tiq
>>886
非常勤講師5年目ですが、来年度も継続決定しています。
小学校なので、非常勤講師は3人しかいませんが、
私以外の2人とも、10年超えてます。
0915実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:04:34.41ID:lgGp+Tiq
小学校の非常勤講師です。
1コマいくらのパート形です。
特別支援や少人数や専科など、色々やります。
年間◯時間と決まっている形で、
例えば、忙しい週は20時間入り、
行事が多くて授業が少ない週は10時間だったりです。
今回の休校で、まだ残っていた時間数はパーになりました。
実際に働かないので、その分は給料が出ず、
3月はゼロ円になります。(夏休みと同じこと)

安倍総理が、「雇用調整助成金」について、
在宅の子どもを見なければならずパートを休んで収入がなくなる主婦を助ける・・・みたいに言ってますが、
この助成金は、非常勤講師も受けられるのでしょうか?
小学校が3/25以降に登校させるのか未定で、卒業式の開催は決定ですが、日程や内容は未定です。
それらがあれば、わずかながら仕事はあるのですが。

どなたか、雇用調整助成金を申請される方はおられますか?
0917実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 15:48:14.91ID:LWj1XsdR
4月〜の講師連絡くるのかね?教育委員会はやってるから通常通りかな。それより講師を臨時的任用教諭にして欲しいです。1級は安すぎる。
0918実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:08:29.35ID:aYjzEW3j
>>911
これが教職の底辺さよな
疑問をもつ職員も皆無w

こんなキチガイがやる仕事は今年度で終わりーw
0919実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:54:54.25ID:snvw8WrR
東京は非常勤の待遇良いんだな
0920実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:59:49.62ID:0J5et/Uy
902実習生さん2020/02/29(土) 09:56:05.00ID:mQPvk+pm
>>897
教委でしょ、大半が。
ただ、教委にいた人間が現場で校長とかなら
話は変わる。

※教委にいた人間が現場で校長なら
どう話は変わりますか?
0921実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:09:09.30ID:MmVowlW5
>
【漫画】その國の名を誰も言わない

【漫画】私の身に起きたこと 〜とあるウイグル人女性の証言〜

遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった

香港の人達があんなに必死なのは香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人〜9月までには数千人、11月〜もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)

日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には沖縄、北海道から〜.....................................こうなってしまう
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている

タイトルを検索して読んでみてください、無料で読めます、YouTubeにもなってます、一人でも多く伝えてください、どうかお願いします

【政府が運営するマイナポータル】いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが、絶対にLINEから手続きしないほうがいいです

LINEは禁止にしている国が多数なのに、日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて、日本人だけがLINE漬けなのです

LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください、ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください
0922実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:10:09.46ID:MmVowlW5
カエルの楽園 百田尚樹

小学校での教科書に認定レベル
なほど、
▼小学生にも読める簡易さで、
▼現代日本と日本人のおかれた環境を的確に表し、
▼このままだと日本が具体的にどうなっていくのを、決して非現実的ではない日常の連続帯として、
描いている。
どんなネットの情報よりも政治の本よりも、これが一番勉強になるかもしれない。問題児が書いてるだけあって完全なる問題策だけれど、右でも左でもなくど真ん中を目指す人は、ぜひ読んでほしい。
百田さんが書いてるだけにだいぶ偏りはあるものの、本人曰く「忠実に、ねじ曲げないように」描いたとのこと。
0923実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:13:37.05ID:MmVowlW5
>>922続き
【ナパージュの国】
ツチガエルが暮らす豊かで平和の国。三戒という戒律があり、三戒を守っている限りナパージュで争いは起きないと信じられている。
また謝りソングという奇妙な歌も存在するが何をして誰に誤っているのかは忘れられている。
過去にウシガエルに対して残虐な行為をしたという歴史が引き継がれている。最後まで三戒を守りウシガエルと友好関係を築こうとするがあえなく侵略される。

モデル:日本(JAPAN⇒NAPAJ)


【南の沼】
ナパージュの国の南に広がる巨大な沼。大きくて凶暴なウシガエルが暮らしている。
ナパージュの侵略を目論んでいるがスチームボートがいるため手が出せない。
しかしツチガエルとスチームボートが仲たがいしたとみるや一気に侵略しツチガエルを食用や奴隷にする。

モデル:中国


【エンエンの国】
ナパージュの国の近くにあるヌマガエルの国。ツチガエルと非常によく似ているがツチガエルのことを敵視している。
何代にもわたりナパージュの国に暮らしているヌマガエルもいるがナパージュの国を嫌っている。ツチガエルは本当は残虐であると言いふらしている。

モデル:韓国(エンエンと恨みを言う?)
0924実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:19:40.78ID:MmVowlW5
>
中国(中国共産党)の真実

【臓器売買】
2019年の今現在 、毎日、毎日
ウイグル、チベット、モンゴル、中国内陸で
赤ちゃん〜大人まで拷問されたり薬漬けにされ
臓器売買の餌食になっている
生きたまま《《 麻酔無し 》》で
叫べないように声帯を取られ
あらゆる臓器を摘出され
無惨に遺棄される
ウイグル人だけでも毎日200人前後は殺されているという

【核実験】
55年くらい前から数年間(1964年〜)
50回以上行われている
しかも近隣、ウイグルの人達に予告無し
(福島原発が云々どころではない)
影響を受けている韓国の放射線数値は異常値

日本のせいだと目眩し

【中国の核ミサイル】
日本に照準されている

【LINE】 
中国が韓国にやらせている
日本略奪、日本人背乗り準備アプリだった
LINEのサーバーは中国にある
0925実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:21:59.80ID:MmVowlW5
>>924
【Tik Tok は中国が作ってる】
利用者の顔、電話番号、位置情報などの個人情報データは、全て中国に送られてしまう。
利用者の3分の1は未成年。
インドではダウンロード禁止の危険なアプリ。

アメリカでも、政府から警告と罰金が。

動画投稿アプリ「TikTok」が
13歳未満の子どもの個人情報を
違法に収集していたとして
アメリカ連邦取引委員会(FTC)が、
6億円を超える罰金をTikTokに命じた。

他、よく見極めなくてはいけないアプリを沢山
お花畑脳の日本人にぶっ込んできてる
しかも子供達/若者達が飛び付きやすいものばかり

・手相の診断アプリは指紋採取の為
・顔のイラスト化アプリは瞳のデータ採取の為

【HUAWEI】
スパイ・監視のためのスマホ

【paypay・○○pay】
中国資本で日本の金融を支配し
日本人の金を巻き上げるシステム
LINEと同様、個人情報獲得
特殊詐欺のカモ
背乗りのカモを獲得するための準備
0926実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:23:55.37ID:MmVowlW5
>>925

【ジェネリック医薬品】
日本製品と偽って
生産は中国(南北朝鮮)も多い
長期間/毎日飲む薬がある人は
できるだけ避けたほうがいい

【日本の政治、マスコミ、電通、芸能界】
多数の在日中国人、帰化中国人が牛耳っている
(子分は在日/帰化朝鮮人)

【背乗り (はいのり)】
東日本震災3年後時点で
背乗り2000人判明
中国人・朝鮮人が戦後の頃のごとく
背乗りから窃盗まで、やりたい放題
報道は、ほとんどされない

【中華街】 
侵略目的だった
(100年計画)

【日本の企業拡大/中国進出】 
知識、技術、人材を抜かれるだけだった
0927実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:25:58.37ID:MmVowlW5
>>926
【日本の侵略計画】
数十年後には日本は中国のものになる
と本気も本気で侵略計画、侵略準備してる
中国の子供達にも教育している
日本の公共機関からファミレスのメニューまで
中国語の表記ほぼコンプリート状態

【パンダ】 
中国にいたパンダは食べ尽くされ
チベットを侵略して
チベットにいるパンダを
無理やり外交に使い出した

【四川料理】
元はチベットの料理

【シルクロード】 
核実験汚染地域だった
NHKはシルクロードの幻想的なイメージの番組を作り
何万人という日本人を観光誘致(=被爆)
0928実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:26:32.24ID:MmVowlW5
>>926
【三国志】 
ウソ、捏造だらけの話だった

【アクネスチャン(日本の元アイドルのおばさん)】
反日工作員、スパイだった

【蓮舫(政治家/元グラドル)】 
反日工作員、スパイだった

【仏教】 
インド人に伝道され学んだ

【漢方薬】 
インドのスパイスの真似

【西遊記 の孫悟空】 
インド神話のハヌマーンのパクり

【京劇】 
インド舞踊のカタカリ・ダンスから
0929実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:38:16.81ID:mQPvk+pm
>>920
そういう人間が校長なら、臨採を同じ学校で3年連続担任させたり、同じ学校で10年専科させたり、いろいろある。
0930実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 17:47:02.61ID:MmVowlW5
【中国朝鮮に乗っ取らせないためには】
・テレビの報道だけを信じない
・選挙に行く、本当に日本を守ってる議員さんを知る/探す
・日本企業を利用し、日本製品を買う
・paypay、pay系はやらない!!
・LINEはやらない!!
・国産のスマホを使う

【ソニー】の国産スマホ
Xperia エクスペリア

【シャープ】の国産スマホ
AQUOS アクオス

【富士通】の国産スマホ
ARROWS アローズ

【京セラ】の国産スマホ
BASIO ベイシオ
TORQUE トルク
0932実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:56:13.94ID:IdoVIKUE
一年常勤講師やって来年度は自治体移る場合、退職金は貰えるのだろうか?
0933実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:00:47.49ID:sQz84YJM
そらもらえるやろ
だって会社が変わるようなものやからな
0934実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:39:52.26ID:7W79cax/
>>900
そういうお前は今どういう境遇でどういう人生の計画・展望なのかい。
0935実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:29:59.22ID:hgnJYKKG
常勤で次年度も継続になったけど、担任クラスを組みたい本妻がいない!
Xと組めばパワハラ&校長への讒言の嵐
Yは、Xの手下なので何もかも報告されるし
Zは、縦のものを横にするのまで人にやらせようとする
最後に残ったSは自己顕示欲の塊の最悪モラハラ男
窮極の選択で選ぶとすればYかZだが、恐らくこちらに選択肢はないんだろうな…



贅沢な悩みかも?だが。。。
0936実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:42:54.41ID:XgJHp8vA
>>935
死ぬほどキモいなお前
0938実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:27:33.85ID:LZdgXh3N
>>936
コイツお前のお兄さんじゃねえの?
0939実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:46:45.24ID:Imm6ki3G
一昨日の休校前最終日、発達障害児だけはKYでトンチキなこと言ってくるわ一人大荒れするわで大迷惑。
来年度は一緒のクラスにしないで欲しいという保護者ちらほら。どうにもならないから口にはしなくても心の中ではみなそう願っているのだろうな。
避難訓練やっても一人トンチキ。こういう子、大人になっても日本を支えるとは到底思えない。ただのお荷物になる予感しかしない。
0940実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 04:20:36.68ID:JpmuTUK2
もう春か
0941実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 06:47:54.19ID:RZt86egI
春だなぁ
0942実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 06:49:51.95ID:TT4IVz+g
3月半ばには、はっきりした内示がほしいな。
今年度は遅いかもな。
0943sage
垢版 |
2020/03/01(日) 06:51:27.19ID:BJt/KoxR
>>937
特支
今はSと組んでる
0944実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 07:51:31.19ID:E7knZ3fS
残るか残らないか分からないのに、お別れの挨拶をするのも変な感じだな
0945実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 08:50:36.84ID:xtqHN9TE
それが学校というものさ
離任式で子供や同僚と涙流しながら別れて、新しいとこで頑張ると意気込んでいたら、何故か教育委員会から人事面の変更があって現状維持になりました何で話もよく聞く
0946実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:05:55.90ID:TT4IVz+g
>>944
確かにそれはいえる
0947実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:06:23.85ID:TT4IVz+g
>>945
教育委員会が機能してない証拠
0948実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:10:01.87ID:sUK+WBtu
>>944
来年度はまだ分からないけど、一旦お別れね
でいいじゃん。毎年そう言ってるけど
0949実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:29:51.40ID:r688h4t3
>>944
離任式をやってもらって翌年度同じ学校になった自分ならここにw
翌年からは不確定の場合は離任式お断りしてる
0950実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:43:31.98ID:RZt86egI
>>949
別にいいじゃんそのぐらいw
笑い話だろ
0952実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:21:52.82ID:Lc94Zoyb
>>942
942実習生さん2020/03/01(日) 06:49:51.95ID:TT4IVz+g
3月半ばには、はっきりした内示がほしいな。
今年度は遅いかもな。

例年3月1週目には
残留か、異動というか再任用か、
話はないか
告げられるのでは?
コロナ感染対応に追われて
教委の人事確定が
例年より遅れることはないのでは?
0953実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:25:44.03ID:Lc94Zoyb
>>946
離任式で子供や同僚と涙流しながら別れて、新しいとこで頑張ると意気込んでいたら、
何故か教育委員会から人事面の変更があって現状維持になりましたなんて話もよく聞く
※3/27前後が離任式で4/1までのたった4日で何が起これば変更が起きますか?
0954実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:36:42.93ID:Lc94Zoyb
>>949
今回はコロナウイルス感染拡大の影響を受け
離任式中止の学校も多い
0955実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:46:35.62ID:SbMbYsuX
>>953
つーか、3/27に離任式なんてやる? 
教育委員会が人事異動公表して、新聞に載るのが例年30日前後。
それ以前は「内示」の段階でしかないから、フライングになっちゃうと思うんだけど。

「内示」段階なら、示された異動はあくまでも「案」だから苦情が言えるし、
実際その苦情が通って異動が見直されるケースもある。
一人見直しになれば玉突きで他の数人も見直しになる。

また近年は、再任用教諭が提示された赴任先が不満で「やっぱやめます」とドタキャンするケースもあり
けっこう、三月中旬の「内示」から月末の「公表」までは不確定要素多いよ。
0956実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:13:02.74ID:pJXCSolI
>>955
今、離任式は、3月中にやるのがデフォだよ。
全県でそうじゃないの?
うちのところでは、4月に離任式やるのは年度がまたぐのでおかしいっていうことで、
数年前から3月に離任式やって、4月に着任式やるよ。
ただし管理職は別。だから、管理職になった先生たちの離任式はない。
どこに異動するかも言われるよ。

まあ、中学くらいになると、教員が急にいなくなったところで、
たいして影響ないんじゃないかな。

今年は、たぶん終業式も離任式もなしになるんじゃないかと思う。
もし再来週生徒たちが戻ってきた場合は、
やるとしても体育館で集めてやるってことはなかもしれないね。
0957実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:15:46.81ID:Pba7ILHb
手違いか知らないが、同じ中学で非常勤から常勤になったら新任式に出された事があったな
他の先生が「○○先生、なぜそこに?」と言っていた
場を和ませる為のギャグのつもりだったんだろうか?
0958実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:25:25.40ID:8vkjmEKQ
うちは例年修了式と同時に離任式もやる
だから卒業生はどの先生が変わったのかわからない
内示は当然それまでに出てるからそれを元にする
ただ、変わるとだけ伝えてどこに変わるかは伝えない
0959実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:43:16.33ID:7jy6G10Y
自分の自治体は1学期始業式の直後に離任式するわ。
0960実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:46:49.53ID:TJfpuTMR
>>956
・修了式の日に離任式
・3月末日に離任式
・4月初頭に離任式
・4月中旬に離任式

の4パターンがある。全部経験した。
他所の離任式のことをいうと、「そんな日程で行うなんてありえないでしょ?」と言われる。
0961実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:49:16.49ID:Lc94Zoyb
>>954
再任用教諭が提示された赴任先が不満で「やっぱやめます」とドタキャンするケースもあり
けっこう、三月中旬の「内示」から月末の「公表」までは不確定要素多い
※自分のいる自治体ではドタキャンは3月下旬から4月初旬めったにない
0962実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:50:27.05ID:D2xlBotD
非常勤講師ですが、今年度は有給を全く使わなかったので、まるまる余っています。
3月は休校になり、収入ゼロの予定でしたが、ここで有給を使い切っても良いのでしょうか?
非常勤なので、どうせ有給は3月末で消えてしまうので、使わなければ損かと思っています。

ちなみに、有給を来年度に持ち越しできる場合は、
このような休みに有給を使うのはもったいないですよね。
休みたくて休んでるんじゃないのに、有給が減らされるのは。
0963実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:54:22.02ID:pJXCSolI
>>962
休めるときは休みなよ!
来年度に持ち越しできないんじゃ、使っちゃった方がいいよ。
どうせ仕事しに学校行っても、暇だし、
私だったら休むな。
私の場合、臨時だから、9月まで使えるから、夏に休みたいから
使わないけど、3月で切られるなら、使うよ。
使って、家でネットしてたいー!
0964実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:47.34ID:JpmuTUK2
>>962
本来勤務すべきものを免除するのが有給だろ?
仕事ないところに有給とかできるの?
派遣会社は派遣先が休ませてくれないときに公休日に無理やり有給入れてるけど
0965実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:20:31.08ID:8vkjmEKQ
週○時間とするみたいな辞令にになってるはずだからそれこえなきゃいいんじゃない?
事務に相談するのが確実
0966実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:40:33.51ID:eIPrcVa0
残業…産業医面接が面倒で管理職もいい顔しないから、打刻だけして、自主残業してるよ。朝は早出して、正規の時間まで仕事して、そこから打刻。
0967実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:47:01.67ID:Imm6ki3G
小学校だけど、残留なのかどうかわからないままこんな事態になってしまった。
少人数、理科専科、特支を‘やらされる’なら残らなくていいや。
0968実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:30:41.36ID:Lc94Zoyb
あと二日日直が残ってるORZ
日直だけは出勤しないとまずいかな
がんがん有給取りたい・・・
0969実習生さん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:38:25.46ID:yTXM65xq
明日から休校だな
履歴書作りでもして管理職の様子でも伺いつつ、他の自治体に送っていこうと思うわ
この休校期間中を使って
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況