X



トップページ教育・先生
1002コメント329KB

常勤・非常勤講師 Part138 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:24:49.71ID:DElq/25w
常勤・非常勤講師 Part130 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1557385369/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1560069932/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1562750749/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566045393/
講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/
講師は使い捨て?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/
【任期切れ】講師失業した人集合 その3【連絡待ち】 [転載禁止]©2ch.net・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1434028805/
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
常勤・非常勤講師 Part135 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1572015423/
常勤・非常勤講師 Part136 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1575986334/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1578740844/
0797実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:07:12.48ID:qz8auS99
>>796
校長との人事希望のやり取りの中で、自分は残りたいと言ったし
学年の先生方もめちゃくちゃ押してくれた
校長は残っては欲しいけど、君にはここではさせてあげられない経験を他の学校でさせてあげたいって言った
正直要らないって思われてるのかもしれないし、それはどうでもいいけど残れないんだろうなって

内示待ちだから、決まってないし、かん口令も何もない
明日子どもたちが、何も知らないで休みだ〜って笑顔で帰っていくのが最後だって想像するだけで泣きそう
なんて利己的なんだって思うけど寂しくて仕方がない
0798実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:22:35.71ID:iaPVmCp6
>>793
それが「対外試合やらなければ部活動やってもいいですよね」と曰う教師もいてだね…
0799実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:31:49.95ID:8wFUY1iy
>>797
良い先生だな。
0800実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:30:50.15ID:2xL0sg6Q
>>797
いや、明日でいきなりぷっつりと最後になるわけないだろ
0801実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:31:00.19ID:t2bYeQHO
>>783
どーなんだろ
1.年休利用させられる(悪くないけど来年減るよなあ)
2.出勤するけど授業がないからなんとなくいる
3.出勤日変更で授業時間数減らされて無給

3だと地獄
0802実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:40:31.28ID:BKmI9fzP
またしても働き方改革と逆走する案がゴリ押し可決。
これはもうウイルスとは別の理由で死者が出るだろうな。
教員の過労死、政府役人の腹切り自殺、子供の事故死、事件に巻き込まれた死・・・盛り上がってまいりました( ・∇・)
0803実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:54:25.89ID:zZnDWuPf
>>801
授業減ろうが試験無かろうが固定給の条件でしかやったことないので、どこの話かと思う。
ささやかながら丸儲けだ。
0804実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 04:12:26.07ID:HbRvQyfg
明日から試験なんだけどどうするんだろ
一日だけやるのかな
まあ、知らんけど
0805実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 04:15:00.95ID:E6ujTkF6
795さん、それは定年や転勤の正規も同じだよ。
自己中ではいけません。そんな視野の狭さだと、教員採用試験も前途多難。
0806実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 04:28:23.10ID:BgditHN1
非常勤なんですが、3月にはいると入試準備が始まると思うのですが、非常勤やってる皆さんは、出勤しますか?
0807実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 04:39:59.44ID:+nbOOGcx
もちろん
採点とか試験監督は手伝えないけど会場準備は手伝うな
会場設営担当の先生に何か手伝えることありませんかと言って机椅子運んだり掲示物貼ったりしたらいいよ
0808実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 04:45:45.86ID:E6ujTkF6
教育の切り売りの非常勤は授業がなければ給与は出ないのでは?
だから家で寝ていていい。
逆に常勤の給与は正規と同じ扱いだ。
だから生徒の休みの間はトイレ掃除もさせられる。
差は大きい。
0809実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 05:36:32.61ID:5AkuRyY0
非常勤こそ微々たる有給使う…使えるのか?
6日程度の。
貧乏人から死んでく…
0810実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:19:02.18ID:rXcngh5c
給食の分掌の人は大変そうだね
いくらか返金になるだろう
0811実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:51:07.50ID:2xL0sg6Q
教委と管理職は徹夜したのかな
0812実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:58:54.86ID:YG7DscRS
>>735だが、凄い頭痛がしてる
年休は後3日しかとれんし、風邪薬飲んで出勤する
昨日、体調不良で2日休んでた先生が、夕方職員室来て俺の周り動いてたが、うつされたか…
0813実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:17:05.81ID:LJU57h2H
>>812
とりあえず管理職に今の体調と有給少なくて心配なことを全部話そう。
黙ってて、後から色々判明したら、それこそ有給どころじゃなく業界に居場所がなくなってしまう。周囲のためにもよろしくない。
仮にただの風邪や心労でも休むべきだ。誰もあなたを責めない。
0814実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:25:39.26ID:J+/7en0u
正直うれしい
だが本当に休みになるのか?
0815実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:39:17.07ID:NzjhWhPR
>>787
羨ましい
福岡はまだ空白期間あるクソ自治体だから年休もリセットなんだよね
しかも4〜12月まで14日間くらいしかなくて1月から一気に20日支給という謎制度
3ヶ月で20日も使いきれるかよ
0816実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:14:46.47ID:lkHEm4ou
小学生の親でどこかへ預けられないとか言ってるのって、
やっぱり家庭教育の崩壊だな。
犬も留守番できるよ。1ヶ月程度やれるだろ。もう世界的パンデミックだよ。

仕事辞めて引きこもりと代わりなw
0817実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:38:28.99ID:Q5lzDFsh
>>816
それなw

幼稚園児じゃないんだから、数週間ほどの我慢も出来ねえのか?
というかそのぐらい鍛えとけよ。
0818実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:54:00.65ID:E6ujTkF6
>>794
部員が偶然公園や広場にあつまったということで自主練するのは違反ではない!
どや?まいったか!!!!
0819実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:37:35.73ID:laBUjuPV
>>815
それおかしいぞ
年間では20日分しかもらえないはずだから34日ももらえるのは変
普通は12月までに15日、1月から追加で5日分のはず
もひも14日+20日が本当なら繰り越しされてるよ
0820実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:38:48.48ID:laBUjuPV
>>818
休校なのに外出してる時点でだめだろ
仕方ない用事ならともかく
0821実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:00:52.60ID:HbRvQyfg
>>817
そういうと、子供がいない人には分からないと言われるんだよ
ママ先生たちは騒いでねえ?
0822実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:32:41.26ID:Q5lzDFsh
>>821
ガキ居るけどなw
普通に鍵っ子やってるわ。
学童保育もそんなにない所だからさw

幼稚園児なら一日留守番は無茶だがなw
0823実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:13:36.04ID:HbRvQyfg
テストも中止になった
もう卒業式も中止かな
0824実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:08:05.94ID:NzjhWhPR
>>819
マジか
俺の勘違いだったかもしれない
確認してみます。ありがとう
0825実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:16:03.03ID:pYeBfyCr
>>815
法律の関係で、空白期間が1か月以内だったら繰越可能になってる。
自治体がやる気あるかないか。
0827実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:57:07.31ID:rXcngh5c
支援で張り付きが必要な子供はどうすんだろうな?
学校の寮も閉鎖になるんじゃないの?
0828実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:58:07.49ID:+dhuqyv8
スレ違いかと思いますが、小学校の副校長ってどういう経緯でなるんでしょうかね?
ふだんの人間性最悪と言われるのにやってる人いるんですが
裏表が激しい人なのはたしかなんですが職場では徹底して真面目ないい先生なんですかね
裏でがめつく他を押しのけて政治的に立ち回って…とか想像してしまう
0829実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:28:22.21ID:5hs76FpD
やっぱ全国一律じゃなくて各々に任せるってよ
どうなることやら
0830実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:31:45.71ID:2xL0sg6Q
現場半端なく混乱しててワロタ
0831実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:53:08.31ID:M4pdsSA4
皆の職場はどんな感じ?
0832実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:08:03.13ID:cnMnECBY
今日休校決まった。
下っ端なんで何もわからない
1ヶ月なにもないとなると、4月からやっていける気しないわ
0833実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:08:40.49ID:rk1Kg/k9
勉強が遅れるはないな。
普段から勉強してないでしょうし、集団からの避難だから、
家から出ないでゲームやってても良いが、遊びに行くは不可だ。
時間があるから勉強やる奴はかなり出来るしいいんじゃない。丁度いい。
0834実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:14:54.85ID:rk1Kg/k9
>>832
4月を考えてる時点ですごいと思った。
0835実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:28:08.12ID:rk1Kg/k9
スタバとかで勉強したりする中高生増えるだろうな。
いつもはいないんだが、昨日の夕方以降には結構いたんだよね。
0836実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:30:11.33ID:rk1Kg/k9
まぁスタバで勉強しているのは底辺じゃないだろうけど。
0837実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:31:08.16ID:HcrSSELv
令和に「留守番させとけ」「鍵っ子させとけ」を
この教育板で見るとは思わなかったわ。
0838実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:42:02.12ID:p7FrzC21
まあ、小学生なんて赤ちゃんやからな
しかし、俺が幼稚園の頃はしんちゃんみたいに
親無しで遊んでたのが信じられんわ
勝手に遠くへ行くなとは言われてたけど
友達も俺の家に遊びに来てたし、俺も行ってたけど、特に家に電話されたりはしなかったわ
0839実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:44:54.59ID:rY4hUA51
>>832
俺のところは連絡ないわ
土日に連絡はないやろうから、月曜の予定だけでも知りたいわ
0840実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:00:04.18ID:l+z8o9SM
>>837
別におかしいことじゃない
甘やかせたらダメ
0841実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:13:02.08ID:wlUM6eJn
>>835
県にスタバないや…
0842実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:30:25.23ID:kwaYO97o
非常勤だから授業なくなって最高だわ
0843実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:39:13.36ID:BTd3AvfI
>>842
俺は1月中に教科書終わってたし、テストや提出物のチェックも面倒だし、金もあるからもう終わりでもいい
早く成績や行事どうするのか決めて欲しいわ
0844実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:18:47.31ID:Xz5biUvT
>>842
給料でねぇだろ
0845実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:25:57.21ID:JEhsMnXQ
非常勤だけどとりあえず月曜は職場行くわ。
0846実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:47:07.35ID:W1PM4lYI
>>845
行ってこい
0847実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:02:22.81ID:Xz5biUvT
>>845
そして二度と教職に戻るな
0848実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:32:22.87ID:D3PQUwQo
>>837
むしろ教育板でこそ「学校を託児所代わりにするんじゃねぇ」「留守番ぐらいさせろ」
って意見が出ないとマズくねぇ?
保護者のワガママを第一線で受けてる人種の集まりなんだからさ

逆に聞きたいが平成後期や令和のキッズはフプライベートはどう過ごしてんの?
どこへ行くにも近しい大人に監視されてんの?ディストピアだなぁ
0849実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:35:33.51ID:hDtIY/Gu
講師連絡は来週から電話くるでしょうか?
東京、大阪、宮城に応募しております。
0850実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:56:07.27ID:aDXPsirg
私の職場には、小さい子どもがいる女性がいないからか、
特に何も言ってなかったな。
そもそも、小学生なら1人で留守番できるだろ。
私はしてたし、何なら親が帰ってくる前までに洗い物とかしてたよ。
朝ごはんの食器とか。
0851実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:56:44.50ID:Xz5biUvT
>>848
ほんとそれ

行動制御されるとか死んでるようなもんだよ
>>837は猛省しろ
0852実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:59:03.76ID:aDXPsirg
ていうか、私も休みたいよ!
コロナ怖い。
中国人の友だちが、「日本人、マスクしてない人も多いし、
安心しきってるね」って言った。
これからが山場じゃない?
0853実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:05:59.97ID:VswFgaGS
長期休業期間に早くも入るのは正直嬉しいけど、
急な子どもとの別れはちょっと寂しかった。

でも、まあ、嬉しいの方が圧勝してるけど
0854実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:07:38.29ID:DNWbKa9k
小だけど、今日が最後で次の登校はもう4月。
今までにない終わりかただった。忙し過ぎで
最後のお別れ話をする時間もなかった。
子どもたちも浮かれすぎで話しようとして
も静かにならず。自分の指導が届いてなかった
と後悔したよ。まあ小学生なんでまだまだ
お子さまだからしゃーない。
4月からは別んとこだから、覚えてくれてたら
どこかで笑い話になればいいや。
0855実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:17:08.81ID:17TeR6+u
卒業学年担任してる人いる?
どんな感じだった?
0856実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:32:01.93ID:xbvYIxrT
>>828
そういう人であるあるパターンは

子供と直接接されるとより害が大きいことを回りが察して、
管理力が向いていると周りが持ち上げて結果副校長あたりにおさまるそうだ
0857実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:38:00.28ID:cAezV5U9
>>855
身バレ怖いから詳しくは言えないけど「教育委員会グッジョブ」って感じ
0858実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:00:40.44ID:x1M2AmQ9
今日夕方校長室で来年の話がないと言われました。
講師の話が毎年声がかかる人、
切られる人、
差は何ですか?
0859実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:15:43.82ID:3WHy7TXj
校長が気に入ったか気に入らなかったかやろ
講師の人事権は基本的に校長が持っている場合が多いから
0860実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:30:51.13ID:LJOZ7T5V
同じ教科が新規採用ではいってきたりすると枠なくなる。
0862実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:43:42.14ID:Tfjw//MI
隣の自治体で新年度常勤講師として採用していただけることになった場合
年休を引き継ぐのは難しいですか?
0863実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:51:32.92ID:CAbJ+MeU
>>862
任命権者が同じかどうか。
0864実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:59:37.07ID:2xL0sg6Q
>>858
働きぶり
単なる定数の問題

のどっちか
0865実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:00:12.15ID:Tfjw//MI
>>863
ありがとうございます。
今、県費採用らしいので
隣自治体でも県費採用でしたら
校種が違っても
年休を引き継げますか?
0866実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:12:23.93ID:h7a1vg+U
>>859
校長の判断ですね。気にいられなくて切られました。
0867実習生さん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:19:23.31ID:xQ5FmTjf
自治体によって違うのか?
うちは普通に教育委員会から連絡くる
連絡こなかったら終わり
校長は教科や部活で要望出すけどよほどのことがない限り個人は選べない
残ってほしいとかは教育委員会に言ってるかもしれんが
0868実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:02:34.87ID:oeIXAfrD
保育所とか学校で何かあった場合、命を預かる仕事なんだから云々て大げさに言ってくるやろ?
保護者の感覚はそんなものや
0869実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:12:31.68ID:BUj7Q67U
>>866
しゃあない
俺なんて生徒が校則違反しててもあまり注意しないけど、継続の話きたで?
今の管理職はトラブルを嫌がる事なかれ主義なんだろうな
0870実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:43:53.76ID:0iYQjkXi
常勤とか非常勤講師って試験の結果はあまり反映されない感じ?
2次落ちした人が来年度は時間講師って普通にある?
0871実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:52:46.76ID:JwCoyS9E
中学だけど今日で最後だった。
まあメリット、デメリットあるよね。

メリット
・生徒達から解放された。
俺は車通勤だからコロナ感染される可能性は学校が1番高いからね。

デメリット
・苦情対応。
午後から急遽3年生のみで卒業式をしたんだが生徒のみの卒業式をすると保護者に連絡し始めたのが朝8時から。
もちろん親達から「出席させろ」「出席できないと写真が撮れないだろ」「ふざけるな」などめちゃくちゃ怒鳴られる。
あと1年の某教師が2月中旬に実施した定期テストの採点をまだやってなくて1年のみ定期テストを返さないまま帰した。
もちろん親達から「テストが行われてから2週間何をやってたんだ」「無能教師陣」など子供達が帰宅したであろう午後15時30分から17時過ぎまで電話が鳴りっぱなし。
もちろんボロカス言われたがこれは俺とは無関係なので心の中で「確かに1年はアホ教師の割合が高いから同情するわ」と思いながら電話対応に協力してたよ。

まあ慌ただしい1日だったね。
一応月曜からも教師は学校に顔を出さないといけないが留守番させるのが心配な小学生と違って中学は生徒の来校も無いだろうし安心かな。
ただローテーションを組んで毎日学区の見回りをすると教頭が言い始めてるのが心配のタネか。
0872実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:02:03.49ID:TRvZZUq0
>>871
お疲れさん
休んでた教師もいたやろ?
そいつへの恨みは計り知れないはずや
だから、俺はこういうときはやることなくても
早く行ったほうがいいと昨日言ったんや
0873実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:08:45.23ID:mA8oJo74
>>858
俺は1月中旬に市教委から次無いという話が来たな
早々にクビ宣告されて(任期切れとは分かってるが、そんなイメージ)そんなに俺は要らないか、と腹立たしく思った
だが、そのおかげですぐに就活して次を見つける事ができた
3月に入ってから言われてたら、常勤希望としては詰んでたかもしれない
次年度無い事が100%分かってないと、市教委巡りしても(最優先は今の市だから)と決定を渋られるんだよな
0874実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:15:30.95ID:BlO8Bo+Z
早く成績の付け方決めてほしいわ
待ってる内に俺が死んだりコロナに感染して行けなくなったら困っちゃうよ
0875実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:26:38.75ID:bZIwwev9
>>871
午後から卒業式はさすがにアホすぎるとしかいいようがない
休校は要請段階なんだから卒業式は来週のどっかで卒業生と保護者だけで規模縮小してやればよかったのにな
0876実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:25:38.62ID:ACa4RBxt
小学校、次の年も頑張ってね、くらいしか言わなかったわ。子どもも自分もあっけらかんとしてた。
うちは離任式ないからいい感じに忘れてもらえそうだ。
子どもも保護者もひどい年だったからほんとに解放された
0877実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:40:05.22ID:7W79cax/
講師のままではいけない!浮草稼業!
そう思っている奴は正規になる勉強や努力してますか?
自分に問うてみろ!
0878実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 06:14:29.92ID:cP/VhhBa
コロナ感染拡大のおかげで
・終業式無し
・卒業式あり(3年生全員、1・2年生代表だけ)
・離任式無し
・入学式あり(1年生全員、2・3年生全員欠席)
が決まりました。
自分は3/30で任期満了で次はないのですが
離任式があった場合
「〇〇先生はご退職されます」
と紹介されますか?
離任式はなくなってしまいましたが
職員だけは3/2〜3/30まで出勤で
生徒向けアナウンスはないにしろ
先生の会議で
「○○先生はご退職されます(いやいやそっちが無理やり退職させるんだろw)」
と校内で3/30までのいつか発表されますか?
0879実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 06:21:35.68ID:mQPvk+pm
>>878
3/25までにはあるんじゃない?
小学校が大体そのあたり。
0880実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 06:32:38.26ID:0J5et/Uy
>>873
873実習生さん2020/02/29(土) 01:08:45.23ID:mA8oJo74
>>858
俺は1月中旬に市教委から次無いという話が来たな
早々にクビ宣告されて(任期切れとは分かってるが、そんなイメージ)そんなに俺は要らないか、と腹立たしく思った
だが、そのおかげですぐに就活して次を見つける事ができた
3月に入ってから言われてたら、常勤希望としては詰んでたかもしれない
次年度無い事が100%分かってないと、市教委巡りしても(最優先は今の市だから)と決定を渋られるんだよな

※禿同!そんなに自分は要らないか、と腹立たしいです!(笑)
すぐに就活して次を見つけたということですが、
何月ごろ次のお話が来ましたか?同じ校種でしたか?
0881実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:26:27.26ID:3POSwCGO
俺は5年以上同じとこでやってるけどな
単に定員の問題以外で切られてる人って致命的にダメなとこあるんじゃないの
態度指導力業務遂行能力とか
連絡相談どころか挨拶すらまともに出来ない人とかいるし
このスレ見ててもヤバそうな人ばっか
0882実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:26:44.71ID:7W79cax/
>>880

880さんみたいな境遇の非常勤や常勤の方へ、

次のことを心配したり、斬られたことを腹立たしく思う気持ちはわかります。

しかしよく考えてみてください。

自分が採用試験に受かるだけの資質、

すなわち学力を基本として、学力だけでない教師としての総合的な実力を身に着けていればいいのではないですか?

そうすればおのずから採用試験にいやでも合格して教員になれるでしょう。

今の境遇に不満をたれる前にすることがありはしませんか?

いうまでもないことですが、

ほかにしたい仕事や家業があり今の講師のままがいいんだといわれる方はそれでいいですよ。
0883実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:35:26.28ID:3POSwCGO
採用試験がどうとか言うのは余計なお世話ではないか
0884実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:39:26.39ID:3POSwCGO
定数の問題で、「任期切れたし終わり」って場合に腹立てるのはお門違い
そもそも講師ってそういうもんだし、別に自分が悪くて切られたわけじゃない
ひどいのになると管理職が次の職を世話してくれない!って寝言を言う
0885実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:40:52.65ID:ewkIfL8t
逆に考えれば、今の職場や自治体がふまんならば、さっさと他を探して仕事見つけられるということやからな
0886実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:42:25.38ID:0J5et/Uy
>>881
正規ならともかく
講師で
5年以上同じところで
勤務できますか?
0887実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:42:27.26ID:Y/0Rf/5i
物は言いよう考えよう
俺は面倒見がいい管理職のが好き
何校も回れば分かるよ
0888実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:05:30.47ID:ewkIfL8t
そらそうやろ
面倒見の良い管理職の学校は落ち着いてるからな
0889実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:06:53.46ID:3POSwCGO
>>886
自治体によって違うかもしれないけど俺がいるとこは出来るよ
0890実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:06:54.02ID:mQPvk+pm
>>884
それは、お前が金に余裕があって生活
に困ってないから言えるんだよ。

世の中の臨採、そんなやつばかりじゃない。
0891実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:07:51.79ID:mQPvk+pm
>>885
それはそうやな。まあ、自分は
来年度については大丈夫らしいが。
0892実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:08:54.97ID:mQPvk+pm
>>886
5年以上はなかなかないんじゃないか。
校種にもよる。
0893実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:10:04.12ID:mQPvk+pm
3月はみんなたくさん休めるやろ。
年休繰り越しならない人は、特に
休むべき。
0894実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:11:58.72ID:mQPvk+pm
>>884
ひどい管理職になると残ってくれ、
っていいながらギリギリ3月下旬になって
やっぱり仕事がなかった、とかあるらしい
からな。

信頼できない。
0895実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:29:33.45ID:sQz84YJM
せっかく3月はほとんど授業しなくて済む地域ばかりになるのやから、まだ4月から決まってなくてこの業界に残りたい人は自分で動けばいいだけやろ
ここで継続ない〜話がない〜と言っても構わんが、何の進展もない
0896実習生さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:12:17.27ID:0J5et/Uy
>>894
894実習生さん2020/02/29(土) 08:11:58.72ID:mQPvk+pm
>>884
ひどい管理職になると残ってくれ、
っていいながらギリギリ3月下旬になって
やっぱり仕事がなかった、とかあるらしい
からな。

信頼できない。

※詐欺に当たりませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況