X



トップページ教育・先生
1002コメント329KB

常勤・非常勤講師 Part138 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:24:49.71ID:DElq/25w
常勤・非常勤講師 Part130 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1557385369/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1560069932/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1562750749/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566045393/
講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/
講師は使い捨て?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/
【任期切れ】講師失業した人集合 その3【連絡待ち】 [転載禁止]©2ch.net・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1434028805/
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
常勤・非常勤講師 Part135 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1572015423/
常勤・非常勤講師 Part136 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1575986334/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1578740844/
0002実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:50:20.41ID:y8nL3/rZ
1おつ
前スレ998ありがと。わかりやすかった。
0003実習生さん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:03:59.98ID:KEEBFiPm
最近、全然熟睡できず頭痛が治まらない話を掛かりつけの病院に言ったら
心療内科の紹介状もらって明日行くことになってしまった…
0006実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 03:03:15.20ID:RlxNSZOS
うんこしてくるね
授業はあと5日だけ
早く終わりたい
0007実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:16:20.61ID:x6i3NnW6
非常勤で担任が実在することに驚いた
0008実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:17:58.85ID:BbDSKBJK
>>5
プロブロガー
0009実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:26:07.81ID:6Yc7q8j3
>>3
それでなくてもストレスの多い働きすぎ職場なのに、非正規という不利も背負って働かないといけないから、大変だよね。
0010実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:43:03.29ID:6Yc7q8j3
埼玉で次年度の職の有無がわかるのって何日だっけ?
0011実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:00:29.55ID:UPJU9i5S
非常勤なんかでまともに仕事できるわけないのにな
おそらく無給で長時間働かせてるんだろうな
そういう最低最悪ブラック自治体は晒し上げるべき
0012実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:08:30.11ID:u4trGjBx
>>7
某ブラック私学小学校で実例を知ってる。
保護者の「担任が気に入らんから変えろ」というクレームに対応するには、首切りやすい非常勤のほうがいいのよ。
日替わり担任で、クレームついたら差し替え。使い捨て担任。控えめに言ってくそったれ。
0013実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:38:30.58ID:5OmGIWsp
書類上は常勤が担任になってるはず。
0014実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:44:03.02ID:505P04Z5
>>10
埼玉です。
私の場合、一月に来年度も市内でよろしくということもありましたが、別市では、4月頭まで決まってないこともありました。
とても不安でしたね。
0015実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:19:33.05ID:L6b4XidU
教員の過重労働を問題にしてる自治体が増えてきたけど皆のところは何か対策とって変わった?
0016実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:50:50.25ID:qhkfqnd+
>>15
私の校内では
出退勤の打刻義務(といいつつ、やっていない教員多数)義務とは…
管理職の早目の退勤声かけ(声かけだけ)

結局、ワークライフバランスの研修で投げっぱなし、管理職としては、「やっています」っていう事例が欲しいだけと感じます。
0017実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:42:47.91ID:SeTGmvw7
民間いったらこのストレスはなくなるのだろうか
0018実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:03:40.94ID:Bhv7Gzd9
選考試験で、コネや在日や帰化やカルト枠ばかりになってる
0019実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:09:43.29ID:JYCJVTXJ
教育委員会がしっかりとするべき。
管理職も。

これまで教員に甘えすぎたつけだよ。
0020実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:09:55.32ID:BbDSKBJK
教員が陰謀論に嵌ったらおしまい
0021実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:12:15.13ID:/KNh3AX1
いずれにしろ、約束(書類上)では
勤務時間があるのだからそれは果たすべき。

あと、給料をもらいすぎている
ベテランがもっともっと働くべき。
臨採や講師は、使い捨てだという意識は
変えなきゃなにも変わらない。
0022実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:35:21.10ID:/KNh3AX1
よくよく考えたら、小なら学級担任
だけで余剰人員なしで回してるのが
無理ある。

人間だから怪我や病気、休暇もとる。
いくら制度を整えても、とれる環境がないんじゃ、話にならない。
0023実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:38:40.06ID:eYwn60BY
次年度の採用有無はいつ頃にわかりますか。
すでにわかった人はいます?
非常勤講師一年めでモヤモヤします。
0024実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:41:46.76ID:ahTmhJOK
中学もかつかつの人員じゃない?
なんか非常勤で外野から見てると悲惨としか思えん。
生徒が教室学校飛びだしても探しに行く人間いないのな。(普通飛び出さんというツッコミ不要)
生徒指導加配とか今の学校ないの?

自分が中学生だった頃は職員室に先生たくさんいたのにな。
0025実習生さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:43:36.11ID:ahTmhJOK
非常勤なんか早くて3月後半じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています