X



トップページ医歯薬看護
1002コメント316KB

【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 8 【語ろう】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/26(火) 20:22:09.46ID:???
前スレ
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 7【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550836862/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 6【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550577665/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 5【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550228156/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 4【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550130415/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 3【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550024423/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 2【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1549944044/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 1【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1549226646/

関連スレ
第113回医師国家試験 Part21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550825940/l
第113回医師国家試験 Part20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550079260
0900名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:01:05.90ID:???
ボーダーは209〜214あたりだろ
ただ、213とか214は削問によって点数が減る可能性を考慮しての予想
0901名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:03:05.26ID:???
怪しい問題全部不正解の213、怪しい問題のうち1つ正解の214、怪しい問題のうち215は大丈夫かな
216以上は問答無用で大丈夫そう
0902901
垢版 |
2019/03/02(土) 11:03:52.66ID:kmEm3Ift
×怪しい問題のうち215
○怪しい問題のうち2つ正解の215
0903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:06:13.40ID:???
>>897
>>898
akrはブログのパスワードがわからんくとも、彼女の新設私立医卒のポテンシャルじゃ113回の合否はakrかかw
高学歴美人陽キャの提督の、スーパーポテンシャルに期待や!
0904名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:07:14.08ID:???
やはり医師免許なんかより東大のほうが資格として上かもしれんな
「応召義務」というものがある間はな
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:11:24.03ID:???
>>904
さらに「世の中にいろんな資格があふれてるけど、他の資格は全部クソ」と言い切る堀江。
吉川が「言って大丈夫なんですか……?」と驚く中、堀江は「全然大丈夫、僕は資格を取るやつは馬鹿だって言ってる」と言い放ち、
「医者とか弁護士よりも、東大の方が上なんですよ、資格として」と堀江節を炸裂させた。

https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15707956/

↓9〜10分半
https://youtu.be/lKpgx2d21Wo

キメ顔「離散には「合格点-30点」でも、理2は合格点+40点の俺SUGEEE!」
0907名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:15:28.89ID:???
「医者とか弁護士よりも、東大のほうが資格として上。100人に聞いたら100人が上だって言う」

こんなこと言う奴が国語点数取れるとは思えん
史上最強の出来→せいぜい良くても40/120点ってところだろうな
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:16:37.08ID:???
>>904
飛行機とかの中で「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」とか言われたら、お酒飲んでよっぱらって寝るのが最善だという結論が出たのを聞いたことが有るわw
0909名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:23:15.69ID:???
akrのフォロワーだったらakrどれだけ取れているのか知っているわけか
ただ、720とか730とか取れていたらブログ復活させて「無事受かりそうです」みたいに報告しそうだから、なんか嫌な予感しかしないけど
0910名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:32:34.47ID:???
今年落ちたらさすがにakrmるだろうな
バイトなし予備校教材は買い放題の環境で四年間過ごして今年の問題セットダメならさすがにもう厳しいだろ
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:43:46.70ID:???
>>904
東大出て社会人になってから医者なったけど、東大生としてのブランディングは東大生のパフォーマンスを常に発揮してやっと輝くので、わりと医者の方が楽だよ
東大出ても職を失ったらニート。医者になって職を失っても(今休職してるだけの)医者。それだけでも後者の方が上だと思う。
0915名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:48:37.24ID:???
東大ブランドのみ意味があって医学部に意味がたいしてないなら
東大理科三類が最難関である説明がつかないのぉ。
まあ、どうでもいいか、そんなことは。
0916名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:49:49.27ID:BlXTVh3A
214って71.3か、、、ついにボーダーが71超えるんか...もしほんとにそうならさすがにインフレし過ぎやないか、、、

今までは70取れば安全って言われてたのが、来年の受験生からは75取れば安全ってなるのか。受けた後はいいけど、受ける前のプレッシャーヤバそう
0917名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:54:03.51ID:BlXTVh3A
今年の平均点が前年度比+0.8%で、ボーダーが71.3とすると前年度比+1.7%

もし、来年もまた平均点1%くらい上がったら、ついに5chボーダー予想は74%近くになるわけか...恐ろしい時代やなぁ
0918名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:29.34ID:???
同じ214でも割れ問怪し問全部間違っての214とそれら正解しまくっての214では全然違う
0922名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 12:18:14.84ID:???
今年の東大2時試験問題。細菌(感染)、代替(医療)とあと1つ簡単な漢字を書かせる問題
あと文脈の説明を書かせる問題も簡単だった。
0925名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 12:25:06.73ID:???
削除、削除、削除、削除、削除、削除、削除、削除、
凶悪犯罪者は全員削除だ!
0926名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 12:27:58.17ID:???
>>910
ハンドメイドはバイト扱いにはならんみたいやね、多分w
世の中には私立医放校でも再入学試験のために予備校通ったり、別の私立医や私立歯に入り直したり(これは、キメ顔も指摘)結婚したりと私立医の放校が全然ノーダメの人達もおるし、たかが多浪程度akr家なら余裕かとw
0927名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 12:40:40.52ID:???
>>915
それを言うなら文1が最難関の理由もつかなくなるんだけどね
まあどーでもいい。メスイキ前科者の奴のことだから
0930名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 12:47:50.37ID:???
文系は楽
東大京大文系から始まり地帝ないしは早慶

このどこかにひっかかればエリートと呼ばれる!
なお一橋に価値はない模様 by メスイキ前科持ち
0932名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 13:14:09.11ID:???
東大理3は全力出さなければ受からないのに対し、東大文1はノー勉でも受かると聞いたことが・・・
0936名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 13:20:50.08ID:???
文1なら俺でも来年受かる自信あるわ
世界史と地理で半分くらい取れるようにするだけ
0937名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 13:23:05.36ID:BlXTVh3A
このスレ見てるとほんとヒヤヒヤしてくる、、、

頼むー、合格点215以上にはならないでくれ、、、

ちな214/300部隊(削除考慮だと213/297)
0944名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 13:31:20.71ID:BlXTVh3A
>>942
わいにもその中央値の話教えてくれないか?
0945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 13:33:57.09ID:???
>>944
112回は69〜69.6%が中央値、113回は70〜70.6%、特に70.3%が中央値かと。
ゆえに、71.3%なら削問込みでもまず大丈夫やね。
0946名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 13:39:03.85ID:BlXTVh3A
>>945
なるほど!丁寧にありがとう!

それにしても本当に心臓に悪い1ヶ月やね、、、
0949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 13:58:34.27ID:BlXTVh3A
ふと思ったけど、卒業式や卒パってだいたい9.10の辺りよね?3月になると海藻が採点始めるとかって聞くけど、絶望組は卒業式とか終わってから、予備校とか行って採点させられんのかね。

まあ卒業式までほぼ休みだろうから、平日、休日どっちに行くかは分からんけど、もし休日に行くとしたら今週の土日に登録数増えそうな気もする。
0953名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:03:27.21ID:???
>>949
>3月になると海藻が採点始めるとかって聞くけど

「海藻」って何?
上位層も下位層も採点なんて試験終了直後にするよね?
0957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:17:32.39ID:???
>>941
ホントにデキる理系連中はムキになって勉強しないよ
ksrも1日1時間物理それとは別に1時間数学やって京大理特攻したらしい
0959名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:20:51.42ID:???
>>941
高校課程は範囲狭いからね
高卒認定試験以外では相当の時間を占有するのは学校だから、中学、高校の選び方は大事だと思う
0960名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:24:32.88ID:???
>>951
サボって落ちたのかある程度頑張って落ちたのかによるだろ
あと、中にはバイト0で1日ほぼ全て勉強にささげても受からない奴もいる
0961名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:26:04.14ID:q6ZESwqp
もはや、よくわからなくなってきたんだけど、MECの成績表で総合順位が6100/7000くらいあれば合格ってことにはならないのかね?
0963名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:30:51.67ID:???
>>961
あ、総合順位か。それは無視でよし。
必修8割超えているか、パンリンどれだけの成績か。
それだけ

総合順位は合否に全く関係なし
0964名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:36:47.45ID:q6ZESwqp
>>963
そうか。ありがとう。必修172でパンリン213で削除候補っぽいの2つ正解してるから、こりゃ覚悟が必要かね。
0966名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:45:32.55ID:???
>>948
>>964
112回もまさかのクロミフェンのみが削問で、削問がどれかと何問出るとか113回も全く読めんね。
113回もパンリン削問複数正解はせいぜい1〜2問な印象やから、素点212点以上ならメクの偏差値的に大丈夫な印象
0968名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:46:02.88ID:suVRe8Pw
>>566 
cbt校内8位のワイ、必修150パンリン205で不合格確定の模様
0972名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:54:05.39ID:???
>>970
ワイの大学にも模試や卒試等で成績優秀者でも、国試はアカンかった(特に、必修)人達が地味に多いね
0973名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 14:56:36.18ID:???
CBTや模試が良くても国試がアカン人達は、タワシがセンター試験英語で大失敗したのに通ずる所を感ずる
0974名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:02:31.07ID:???
タワシがセンター試験英語失敗したのと、オバンドー吉川がセンター試験社会を現代社会や倫理等を選択せんかったのは、鉄オルでシノがダインスレイブを外したの並みに悔やまれる
0976名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:04:11.29ID:q6ZESwqp
>>966
ありがとう。少し安心できました。
0977名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:04:39.25ID:BlXTVh3A
昨日久しぶりに大学行って、今回ヤバかった人の話が噂で回ってきて、新卒120人中必修が足りてない人が6〜7人(だいたい79〜79.5%)いるってのはきいた。

パンリンの話は詳しくは分からなかったんだけど、70〜73%は10人くらいはいそうな感じだった

ちなみにうちは毎年95%くらいの国立で、一応今年も結構期待されてた学年でこんな感じ

学校のせんせー的には新卒は例年と同じくらいになりそうだけど、国浪組がかなりやられてるって言ってた。国浪組の成績は分からないけど
0978名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:07:26.50ID:???
国浪したらブログ始めようと思ってるんだけどここでネタにされてる人たちみたいにならない方法ってある?紙の日記にした方がいい?
0980名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:09:04.79ID:BlXTVh3A
>>977
あと確か4テコでは赤ゾーンの人は学年にいなかった。黄色が5人くらいいた感じ。

今年は100%近く狙えるかもって話だったんだねどね...
0987名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:28:35.00ID:m6Q52BBn
kbnknてだれ?
0988名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:29:10.70ID:???
>>977
あ、ごめん!国立て書いてくれてたのに見てなかった
そっか国立でもそんなんか
うちは私立やけど、必修でまあまあ切られてる感じ
0990名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:36:07.99ID:???
3月1日般臨表より
登録者数 般臨:7005人(3/1) 下順位 補正 補正/1万 必修落ち 必修+臨床−60 合格率
216(72.0%) 35.85(6314位) +691 550 698 996
215(71.7%) 35.24(6364位) +641 490 638 911 468 1329 86.91
214(71.3%) 34.62(6422位) +583 435 583 832 468 1250 87.68
213(71.0%) 34.01(****位) **** 384 532 759 468 1177 88.40
212(70.7%) 33.39(****位) **** 339 487 695 468 1113 89.03
211(70.3%) 32.78(****位) **** 298 446 637 468 1055 89.61
210(70.0%) 32.16(****位) **** 261 409 584 468 1002 90.13
209(69.7%) 31.55(****位) **** 228 376 537 468 0955 90.59
208(69.3%) 30.93(****位) **** 198 346 494 468 0912 91.02
207(69.0%) 30.32(****位) **** 172 320 457 468 0875 91.38
206(68.7%) 29.70(****位) **** 148 296 423 468 0841 91.72

必修が159点468人がボーダーと仮定する。
出願者数は約10500人、受験者数が10150人と予想される。
(112回の出願者数10351、受験者数10010より)
重複落ちが60人と仮定する。
合格率=(受験者数−落ち)÷受験者数×100で出た結果。

この場合は210(70.0%)が合格率90.13となる。
0991名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:39:55.60ID:BlXTVh3A
>>988
必修落ちは、だいたい4テコでも黄色ゾーンの人だけど2人は偏差50くらいあったやつ。しかもそいつらは必修77〜78だから多分救われなそう...

国試ってやっぱ残酷やなぁと思った、、、
0994名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:57:51.95ID:MCPusbma
急に書き込みする人増えたな みんな卒業式いつ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況