X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント387KB

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:41:09.09ID:B1W7OOUg
遠隔転移あり乳癌患者なら誰でも書き込みOKです。 病状には個人差あります。 共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。 価値観の押しつけやマウンティングもやめましょう。 愚痴や不満などどんどん吐き出してください。

乳がんステージ4の診断がついていない方や、ご家族の方の書き込みはご遠慮願います。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。 大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは >>980 がお願いします。

■前スレ
【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544545504/

■関連スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話66【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1549160614/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

乳がんに良い食べ物の情報を貼るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1522993576/

【乳がん】ホルモン療法の副作用【ホトフラ以外】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1544312268/

乳癌3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/l50
※ご家族など患者本人でない方はこちらへお願いします。
0768がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 04:15:20.41ID:hrZmoBuI
>>764
同じくトリネガ肺転移です
ハラヴェン言われてここでも相談したけど、とりあえず副作用軽めのゼロータをお願いしてしまった
抗がん剤選びは本当に難しいですよね
転移消滅がずっと続きますように!!
0769がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:13:04.59ID:SiuduHwq
>>767
無事に手術お疲れ様
私も終わった時には手足が汗凄くて冷たくなってたくらい緊張しました
慣れるまで違和感あるとは思うけど一ヶ月もすれば気にならなくなりましたよ
0770がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:04:35.04ID:whc8wo2H
罹患してはじめて運転免許の更新しました。
治療に行き詰まり、肺転移がすすみ
あの世のお迎えが近いかもしれないのに、
20万のカツラを新調しましたよ。
ほんと、女ってやつぁ!
自分でも見栄っ張りだなぁと思いました笑
でもおかげで免許の写真、地毛っぽくていい感じでした。
元とれるぐらい生きたいよ
0771がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:32:05.01ID:+QIxL6GU
20万はすごいね!
私は来月更新だけど3万のヅラでとってくるわ
写真でもヅラだってわかるかなー
0772がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 05:28:56.41ID:iAmJAGdY
>>771
アレンジしたら分からなそう。
3万くらいならそこそこいいやつだから大丈夫じゃない?!
ほんとに安いのってツヤがね。。
ベビーパウダーはたくとか、ヘアスプレーするとか裏技あるみたいだけど。

髪よりも、眉毛まつげなしの顔はやっぱり不自然だったよ。
眉毛が自然にみえる方法ないかなぁ
0773がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:28:33.54ID:0WmyNv3o
>>768
ハラヴェンも効く人は良く効くみたいですよ。
確かに私も初発の時ゼローダ飲みましたが、副作用は楽でしたね。
お互い治療が順調に進みますように!
0774がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:52:16.07ID:qQQmk6t2
私は普段は3000円のウィッグ使ってるわ
免許は今年の冬更新だけど写真だとわかっちゃうかな
0775がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:43:01.36ID:B4ry81fH
お金かけて治療してるのが空しくなってきた
今までいくらかかっただろう
それなのに悪くなる一方で
誰も私のこと気にかけてくれる人もいないし
0776がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:31:33.54ID:K39PCnsi
>>775
わかる。生きる時間稼ぎの為にお金使って、じわじわと悪くなる一方。良くはならない。
新しく始めたハラヴェン、1回打っただけで白血球の数値が2週連続低いまま次が打てず無治療。おかげでいっぱい食べれるけど嬉しいんだか悲しんだか?
0777がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:33:45.40ID:iAmJAGdY
>>775
ほんと、分かる!
同じ乳がんでもステージ違うと分かり合えないとこあるしね。
ステ4の崖っぷち仲間のみんなでオフ会したいなぁ。。
0778がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:40:43.74ID:DuvE424a
初発の乳がん仲間で私だけ転移してるから気まずくて連絡とらなくなっちゃった
気を遣わせるのも嫌だし
そんな私にとってこのスレは本当に心の支えです
でもオフ会はいいかな
0779がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:35:38.73ID:2etFKTQw
>>778
それは気まずい。延命の意味でのエンドレス抗ガン剤、未来を諦めた絶望感が違うよね。初発は初発で健康体からの脱落で辛かったけど。
0780がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 11:03:02.41ID:gLlqEaBU
逆の立場ならわたしもどう声をかければいいのか悩むと思うし、仕方ないわ
初発の治療が終わったときも、もともと再発リスク高いと言われてたし何があっても受け入れて今を生きようと思ったけど、実際に転移すると思ってたよりずっと辛い
0781がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:01:55.74ID:hTmCAqO1
初発の乳ガン仲間いたけど、転移のことは言わずにFOしたな
元々みんな仕事忙しくて会う回数や連絡回数も減ってたし
0782がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:20:56.01ID:8CbMOSBc
>>764
わたしはがんセンターに行って初めて落ち着けたよ

・根治は不可能
・目標は延命とQOLの維持、向上
血も涙もないようでいて、担当医はそのマニュアルを説明した後は、柔和で優しい先生で今までで1番安心出来る医者

どうも外科医は切りたがりで遠隔転移したら投げやりになる、印象がある

転院前のプ◯ザでステ4なのに胸の5oの転移を手術されそうになって、慌ててセンターに転院した身にとっては、根治が可能なんて嘘を吐かれて必要のない手術で体にストレスを与えられ、寿命縮められるより、ずっと現実的な対応で、今はセンターでようやく安心出来てる
0783がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:38.56ID:8CbMOSBc
>>778
同じステ4でも、肺、肝臓き多発転移の人と、ホルモン療法でまだ持ってる人ではやっぱり心持ちが違うだろうしね

オフ会やりたいけど、どうしても他人と比べてしまうからわたしもいいかな
0784がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:50:32.04ID:OzliqqME
私はプ○ザではないけど遠隔転移部分取ってもらったよ
転移部分の性質も見てもらって、それに合った薬を処方をするとのことだった
まだ30前半で体力もあるとみなされてだとは思うけど
その後は傷が落ち着いてから抗がん剤
大きな転移部分は取ってもらったし全身にあったちょこちょこした転移は抗がん剤で消えた
手術は原発巣取るよりも辛かったけど、幸いQOLは維持出来てる
0785がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:42:28.47ID:bN3ukZhm
>>782
根治は不可能とは限らないよ
実際、乳がんの遠隔転移を手術して寛解状態が10年以上続いている知り合いがいる
医者も、そういうケースを熟知していて希望があると思って言ってくれただろうに、嘘吐きよばわりは可哀想かな
もちろん、諸条件(転移の大きさや場所、個数や転移までの時期)が揃わないと選択肢に上がらないし、手術したことで悪影響が出る可能性もあると思うので、賭けは賭けかも

私は、諸条件揃ってたのに病院の方針で「乳がんの転移は手術しない」と決まってるからお願いしてもどうにもならなかったし、他の病院探す気力もなかった
なので、手術の提案してもらったなんて心底羨ましい
0786がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:06:19.73ID:bN3ukZhm
ちなみに私は転移前有明で診てもらってたけど、自分なりに医学論文を読み込んでこの追加治療をしたい
(保険適応のもの)といくつか提案したけど、すべて断られた。てか鼻で笑われた

しかし4年後に転移したいま、新しい大学病院でそのすべてにもうエビデンスが出て
生存率が上がっていることを知って愕然とした
初発のときにその治療が出来てたらもしかして…
と思うととても悔しい
遠隔転移の手術も、後数年でエビデンスが出る気がする
実績あげてる病院のデータもあるし

ちなみに今回断られた手術の件でも、最初は散々
「転移は手術しても無駄、既に全身に芽があるはず」「手術の負担の方が恐ろしい」
と言われたけど、その前の段階(まだ転移部分が主要と診断されてなかった)では
「簡単な手術、後遺症のリスクもあまりない」と言われてたのでその矛盾を指摘したら、
「まだ標準治療になってない手術をして何かあったら病院が何を言われるかわからない」と本音を言った

つまりは、そういうことなんだよね
リスクを負うのが嫌だからデメリットを大袈裟に言うんだよ
まぁ、病院の気持ちもよーくわかるけど
0788がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:23:32.21ID:bN3ukZhm
そうなの?じゃあなんて言うんだろう
転移巣が消えて新たな転移が長期間見つからない状態
って感じ? そのままだけど
大腸癌とかなら珍しくもないよね

10年とは言わずとも、転移巣を手術することで半年でも数年でも生存率が伸びるなら私はその方が嬉しい
もちろん、賭けになるし標準治療以外したくないという人がいるのも理解できるけどね
0789がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:16:30.92ID:FmGCF5Om
画像等で目に見える癌がなく、腫瘍マーカーも安定していて、
休薬している状態なら再発するまでは寛解と言っていいんじゃないかな
0790がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:24:32.02ID:6f/tMVwm
>>772
パウダーとブラシで描いてますか?
ペンシル使うよりは仕上がりが違うかなぁと思う
でも私もフレーム大きめの眼鏡で目元隠しちゃってますね
はぁ…
0791がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:26:55.42ID:AXgCT9Vp
>>785
がんセンターはそういう考えじゃないみたいだね

わたしには合ってる
最悪を想定してゆっくり治療しながら死の覚悟が出来ていくって考える方が現実的だし

実際に、寛解と根治は違うし、根治はほぼないと言われたし、10年寛解を根治と取るかはもう、病院の見解の相違でしょうね

ちなみに国立だけどがんセンターの腫瘍内科医の方がプ◯ザの先生よりずっとサービス業の自覚があるというか人間的だよ

わたしはプラザで本当辛かった
0792がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:12:23.42ID:/y+2MPpn
>>791
あなたにはそれがよかったんですね
じゃあそれが一番大事なことだと思います

ただ、プラザは知らないけど転移の手術が長期無再発に繋がる症例もあるので、嘘吐きという言葉が気になっただけです
みんながそれぞれの価値観に合った最善の治療ができればいいと思います
0795がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:08:12.95ID:bG6Srefj
上で他の方が言われてるとおり、遠隔転移の手術はかなり条件が厳しいと思う
転移を比較的に早期に見つけられたこと、出来た場所が手術しやすい部分だったこと、
初発の抗がん剤から大分時が立って副作用などは抜けてたこと、
まだ若くて体力が十分あったことなどなど
術後は非常に辛くてかなり体力を消耗したし、術後に他の部分にも転移したので、
手術での体力消耗が原因で免疫力下がったせいかと思った
手術前に主治医から転移巣を取っても癌が全身に散らばってるから手術で取ればいいという簡単な話ではないと言われてたし
(幸いそれらの転移は全て術後の抗がん剤で叩けたけど)

原発巣と違って内臓の手術だから命を落とす可能性だって高くなるし、
合併症のリスクもあるからQOLを極端に下げてしまう危険性もある
だから大きな賭けだと書かれていたのを見て、本当にその通りだと思った
安易には勧められないし、そもそも手術してくれる病院だって少ないと思うけど、
もし手術してくれるところがあるならリスクをよく考えた上で賭けてみるのはありかもしれない
私はもう目覚めないかもしれないと思って手術に臨んだ
0798がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:14:49.11ID:VXgD4zMf
今日、肝転移と診断されました。
骨、肝臓と支店が増えていく…
覚悟していたけど、やっぱり凹むね。
0799キモいおっさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:56:30.70ID:8ovmu+Zd
次は肺だな
報告待ってる
0801がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:29:55.93ID:ymuRxOQ1
騙されたと思ってフェンベンダゾール飲んでみろ
ウチのカーチャンがWだけど今日から飲み始めた
効いたら報告しに来るわ
0802がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:55:16.62ID:c2MRYrm2
0878 がんと闘う名無しさん 2019/06/14 14:15:42
Twitterから又きましたよ

tnbc(トリプルネガティブ)乳がん
リンパと骨に転移。5週間でリンパ
と骨の腫瘍が消え胸の腫瘍も縮小。
kozybgood.com/flarum/d/38-tn…
#フェンベンダゾール
https://twitter.com/...398245002575875?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3 ID:FKT5rQM6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0803がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:03:49.17ID:nHYkbJPN
>>798
フェンベンやってみたら?
あっちのスレは盛り上がってるぞ
見るだけ見てみな
衝撃的だよ
0805がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:01:08.31ID:oSRaX0Qb
>>804
うちは身内がそうなの
勧めるために実験的にやっている人のツイッターとか参考にしてる
副作用なし普通の昔からある薬
自分だったらすぐにでもやってる
0806がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:20:07.24ID:TipWuG7e
>>804
外国フォーラムの書き込み 参考にどうぞ

3月12日に妻が乳がんでDX検査を受けた。
3月20日に骨やリンパへの転移を伴うトリプルネガティブの乳がんだとわかった。
25日にアブラキサンとテセントリクでの化学療法を受け始めた
4月26日にジョープロトコルを知ったがあまり気にしてなかった。
5月6日に同僚がジョーのブログを読んだ方がいいとすすめてくれた。
読んでみてそれを試そうと思ったが妻は興味はあると言いつつ、あまりやりたそうではなかった。
彼女は看護師だが数日後、薬の担当者がその友人にジョーのプロトコルで寛解した人がいると教えてくれた。
彼女はその日にプロトコルを受けるとメッセージを送ってきた。
彼女は3日オン、4日オフで駆虫薬を飲みビタミンEとクルクミンも飲んだ。
6月13日にPETスキャンを受けた。
結果はリンパと骨の腫瘍は消え、胸の腫瘍は縮んでいた.
同じTNBC(トリプルネガティブ)の人に希望を持っていただければと願ってます。キープファイティング
0807がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:33:54.89ID:Z0RqUb5+
どんな薬かと思ったら駆虫剤って
そんなん癌より先に内蔵やられそう
0808がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:42:58.41ID:XZjQfZEG
>>807
医師自身もやっている人がいるよ
半年くらい服用してもほ乳類等にはまったく副作用は無いという薬
特許切れで枯れた薬だから安全性は保障済み
0811がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:07:12.23ID:cod6i/eU
これって自分で薬取り寄せて調合して服用するんでしょ
えぐすぎるわw
0812がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:13:57.45ID:ngrpWY7M
調合はしないんじゃないかな、グラムは計って飲まなきゃいけないみたいだけど
0813がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:15:02.47ID:h1kD83K/
嫌いじゃないな
報告待ってる
0814がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:21:18.95ID:wRpfyv2v
>>801
>>803
親切心からだろうけど患者限定スレだし2度とレスしないでください
いるだろうなと思ってはいても患者以外の人が見てるのが如実になるとやはり観察されているようで不快なので
0815キモいおっさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:25:09.28ID:2yrILvTP
>>814
こんなの効くわけねーだろ(笑)
抗がん剤も効かねーから放置が一番
検査なんてするから、癌になるんだよ(笑)
0816がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:28:27.75ID:fOyCFMBf
本当にやった人の報告聞きたいけど、無理かな
正直藁にでも縋りたい心境だから私が試してもいいくらい
もし試したら報告します
0817がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:41:43.79ID:cABLXEuI
>>816
Twitterで何人か実況されてる方がいらっしゃるみたいですね
話題になったのが5月の頭で、海外から取り寄せて〜なのでまだ始めて間もない方ばかりで効く効かないはこれからの話だと思います
私も興味はあってずっとスレは追ってる
0818がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:41:51.40ID:nn5Gq2Ec
>>816
ツイッターで@ReiwaSurvivorさんをチェックしてみて
婦人科系癌ステージ4で実況している
0819キモいおっさん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:50:51.05ID:+j/91C6L
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/okama/1560476954/65

おっさんがヒトカラの楽しさを書いたら「初めて一人でカラオケ行ったけど、楽しかった〜♪」なんて書いてくれると嬉しくて嬉しくて
トウモロコシを作る楽しさを書いたら「なんか楽しそうなんで、今年初めてトウモロコシを作ります!」とかね
おっさんにはそういう力があるんだと思う
癌スレにおけるおっさん理論の展開によって、精神的に救われた人も多いと思うよ
おっさんはそんな感じで5ちゃんに足跡を残して来たと自負してるんだ〜

だから検査するだけ無駄なの
0820がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:41:56.93ID:WzeGI701
>>815
Twitterより

今海外のフェンベンコミュで毎日皮膚
癌の写真を投稿している人がいるので
すが。皮膚癌だけに腫瘍が実際に見え
るのですね。それが毎日小さくなって
今にも無くなりそうなんです。彼は
DMSOという溶剤に溶かしてフェンベ
ンを直接患部に塗っています。17日
間の記録なのですが。フェンベンすごい😆
https://twitter.com/kozybgood/status/1138846369366470661?s=21

885 名前:がんと闘う名無しさん [sage] :2019/06/14(金) 15:26:59.70 ID:RsB83eL0
※グロ注意
拾い物だけどこれは例の皮膚がんの人の7日目の状態
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190614152037_6247586a34.jpg
17日で無くなったって話だから折り返し前だね
柔らかくなって溶けて無くなってく感じらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0821がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:14:20.81ID:/DSpzzv7
犬の駆虫薬フェンベンダゾール は、

梅エキスのようなもの。梅エキスも駆虫的、菌系殺菌力強 ( 学会で犬の癌を消した報告もある梅エキス。人間にも。乳癌は知りません。)

今までの治療は認可治療、自己治療、何だかの副作用あっても
フェンベンダゾールにはこの副作用報告が現在無く

癌消滅の効能は今までの中では最強ですね。
0822がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:14:56.77ID:5Y6C884b
フェンベンダゾール 犬の駆虫薬は、梅エキスのようなもの。
0823がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 06:17:09.36ID:5Y6C884b
完治した乳癌の人にはわるいけど

完治してない乳癌の人宛に、フェンベンダゾール効能高を伝える投稿されているのだと思う
0824sage
垢版 |
2019/06/16(日) 07:17:19.04ID:IIIGgJqS
>>816
ツイッターで実況している+11さんが、昨日のマーカー検査で
25%も数値が下がったって表の写真付きで見せていたよ
たった一ヶ月足らずの服用
腹膜播種という厳しい状況だけども、海外の多くの例では3ヶ月くらいで効果が出るらしいから
順当に治っていると思われる
フェンベンダゾールの買い方使い方をまとめて発信している人もいる
安くて副作用もなくてこれで試さない理由は無いと思う
0827がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:36:42.00ID:IIIGgJqS
ジョンスホプキンス大学で今年中に治験の第一相試験が終わる治療法
助かる命がそこにあるのにって思うと切ない
0828がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:47:58.84ID:5qRzd/u7
明らかな副作用がないと思われる、費用の負担もそこまでではない、成功例が上がってきている
スレの人に勧めるつもりなんてないけど、自分はどうしても無視できなくてダメ元で試そうかと思う
0829がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:07:10.48ID:NiwiHwPm
自分もなんですが肝臓に負担が、って話があってそれだけ気になってます
どう考えても先生には言えないしなぁ…
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:36:29.62ID:gZgA4dwO
フェンベンダゾール はオクラホマの医師研究チームも研究しています。
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:46:11.75ID:Czswqdwk
再度 転載 ↓



@kozybgood
·
6月14日
tnbc(トリプルネガティブ)乳がんリンパと骨に転移。5週間でリンパと骨の腫瘍が消え胸の腫瘍も縮小。
0832がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:47:09.16ID:Czswqdwk
>>831はフェンベンダゾール
オイルと使用が効果あり( 身体に良いオイルを)
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:47:25.79ID:lLQIUuGJ
余命宣告されてて打つ手がもうないって人はやってみる価値はあるのかもしれないけど必要な薬剤揃えるの大変だし協力してくれる人いなきゃ難しいでしょ
しかも主治医に言わずにやるのだろうからかなりのリスクだよね
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:06:43.49ID:lLQIUuGJ
>>835
やるなら医療知識ある人に手伝ってもらったほうがいいと思ったの
薬のレシピもあるようだし全く無知な人が自分一人でやるとなると大変じゃない
>>834
試してる人たちは海外から個人輸入してるフェンベンスレ見ると詳しく書いてる人いるよ
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 09:10:11.16ID:Nwq3RUVo
薬のレシピてのがなにを指しているのかわからないけど、調合とかするわけでなくただ量を自分ではかって飲まなきゃいけないということと油と摂取することで吸収率が上がるということだから油に溶かして飲むって言ってる人がいるだけだと思いますよ
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:50:53.98ID:odMiX3LM
抗ガン剤で100%完治した人、今まで全員なの?
フェンベンダゾール は殆ど完治。

油は身近、買えるのはオリーブオイル(バージニアエキストラ以外のオリーブは不良品だと )
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:51:38.18ID:sWljSdb8
抗ガン剤併用でなれば、 C BDオイルがフェンベンダゾール にはパーフェクト。
0841がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:52:46.36ID:sWljSdb8
抗ガン剤も血中濃度安定なら CBD
医師が許可したら良いかもしれませんが。
0843がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:43:27.12ID:k1U1l0wc
>>842 日本語じゃなくフェンダの話があなたは嫌なんですよね。何なら後にフェンダの乳癌専スレでも立て移動しますね。
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:45:23.02ID:k1U1l0wc
ただこういう女性専スレは乳癌になりすました男性や癌板は抗癌剤利権も投稿するよ
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:53:35.19ID:NP77Dd+0
だからなんだw
あなたが勝手にたてるスレが荒らされようが知ったこっちゃないよ
需要があれば人が流れる、それだけのこと
0847がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:54:05.35ID:lLQIUuGJ
好意でレスしてくれてんのかもしれないけどフェンベン信者みたいなのはちょっと勘弁してほしい
ここ患者限定だし専スレ立てたほうが荒れなくていいよ
0850がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:53:51.30ID:SqoCEM1O
>>848
フェンダベール長文の人は私とは別ですね

ごめんこれでラスト投稿にするね
スレ立てできなかったから
フェンダベール飲みたい人へ

↓ Twitterに今日も乳癌のフェンダベール報告あります。短期間で改善早い報告。

https://twitter.com/kozybgood/status/1140065934335328256?s=20

↑のTwitterで乳癌フェンダベール報告もよくあるのて
こちらのチェックを。

( また投稿めんなさい )
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:25:56.27ID:3QWTmmw8
CBDオイルに関するレスをしつこくしてた人だよね
改行と文体に癖がありすぎる
なんの目的なんだろう、怪しすぎて余計敬遠されるとしか思えないんだけども…
0854がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:55:11.75ID:0pG/5Did
そうか。。怪しい人なんだろな。
大丈夫もう来ませんから。
医療認可薬の服薬副作用に言語障害あり
文章にも出てしまいました。

>>850
打ち間違えすみません。

皆さん。抗癌剤利権の嘘には気をつけて。

男性が女子になりすましたりの投稿にも気をつけてね。
0855がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 18:57:11.08ID:3XJjIVUZ
↑は抗癌剤を否定したわけではありません。
0857がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:08:51.61ID:wAtt/IAE
こう言うのって何で必ず抗がん剤否定とセットなんだろう
1か0か、これは駄目!こっちは素晴らしい!ってのばっか
どっちも使うは許されない感じなのが怖い
一体何に洗脳されているのか
0858キモいおっさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:58:29.28ID:ySFRIwWi
いやいやいや
そもそも、ガン検診受けるのが悪いんだよ
本物のガンだったら、何をしても治らない
治療して治るようなガンは偽物
ここにいる人たちは、ガン検診の被害者なんだから(笑)
0860がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 05:24:13.58ID:lCFR3j3b
勝手にI Dて変わる時あるよこのサイト。
変わらない時はずっと変わらない。
何の治療を選択したいかはその人が決めること。
効能高い治療法選択の幅狭めるのは良くない。
0861キモいおっさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:34:55.95ID:+FL3ElZq
おまえらがここでどれが効くとかいってるのウケる
何の意味もないガン検診受けたおまえらが悪いんだよ
バーカ(笑)
0863がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:47:50.64ID:Xtqxy0cA
近藤信者ってまだいるんだ笑
しかも患者でもなく、工作員まで?
キチガイ過ぎる

とりあえず、スレ違いなので患者以外は去って下さい
0865がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:25.52ID:OaQamE6o
無視してないじゃん
むしろみんな相手してる
自演やめて
0867がんと闘う名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 06:29:02.85ID:fMLeInXO
こういう混乱こそ下品なコテさんの目的なので話題にすら上げないのが一番です!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況